P-ZONE山王店

P-ZONE山王店
特徴

5の付く日はジャグラー強め。特に15日。
マイジャグが普段のこの店からは想像つかない稼働。

系列の広面店含めて、月末に設定使ってるイメージ。
銅トロとか1否定系を見かける頻度が多いので基本的に最低設定2で営業してる可能性大。

パチンコも日常的にかなり回る台がある。某◯ハンとかよりよっぽど良い。

評価
番付優良店
全期間
総合点60.5点(評価数:3 件)
営業評価3.5
接客評価3.3
設備評価3.3
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所秋田県秋田市川元山下町4-34
地図こちらをクリック
台数パチンコ278台/スロット81台
旧イベント日5のつく日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ非等価
20円スロット5.6枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンター右奥入場口を出て
左に3メートルの白い建物

外部リンク
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全11件)

  1. 「P-ZONE 山王店」

    JR秋田駅を西に約2㎞
    山王五丁目交差点カド交通量の多い
    県道56号線沿いで営業する中型店

    近隣に競合店はありません。
    交差点斜め向かいに「ドン・キホーテ」

    店内は比較的簡易な造り
    少し広めの休憩所と小さな喫煙室
    以前 カフェもあったようですが
    現在は閉鎖されていました。

    「朝の入場方法」
    並び順で整理券の配布無し
    場所 正面入口

    「景品交換所の場所」
    景品カウンター右奥入場口を出て
    左に3メートルの白い建物

    「遊技環境」
    1円パチンコ 各台計数機
    4円パチンコとスロットは箱使用
    小型表示機、仕切りボード無し
    USBはスロットのみ

    「設備」
    店舗周りに平面駐車場と駐輪所
    裏側に3階建て立体駐車場

    新人スタッフ〔あまねじ〕ちゃんが
    Xで店舗紹介中
    フォローをお願いします。

    画像
    ①正面(朝の並び場所)
    ②景品カウンター右奥入場口と交換所
    ③店内見取り図
    ④営業時間と並び場所の案内

    グループ店の閉店状況
    2025年5月「P-ZONE 御所野店」
    2025年9月「P-ZONE 横手店」

    スタッフの皆さん 頑張って下さい。

  2. ピーワールドページ削除、DMMも更新なくなり
    やってるのか今月確認しに行きました。秋田市内だとPZONEは山王店のみに。

    派手な新台入替もしなくなってました。

    1パチ
    4パチ
    20スロのレートで遊べます。

    閉店した御所野から持ってきたのかなという台がチラホラありました。

    ジャグラーや海は以前の客付きではないですが、チラホラ居ました。
    珍しいパチスロ台はドンチャン2かな。
    前は壇蜜があったけれど無くなってました。

    1パチの甘海をちょっとだけ打って今回は辞めました。

    • スタッフの方、仕事してますか??
      たまに回ってきては、台拭きにきてるけど、音出すくらい拭いて、嫌がらせですか。迷惑きわまりない。
      まして、呼び出しボタン押してもなかなか来ないし。どうしちゃったの?
      あれじゃ、客こないわ。

      • ジャグラー

        マイジャグラーを時々打つんですが、
        たまに挙動が変な台があります
        累計3000近く打たれてるのに合計ぺかり回数6回など
        履歴見たら600以上でペカるようになってるのか、まぁ年寄り狙いなんでしょうけど…
        そういう台を最近頻繁に見られるので5がつく日以外はそういう感じで稼いでるのかなって思う日々…
        マイジャグラーメインの店とは言うけど、はっきり言えばマイジャグラー以外が簡単に2箱超えます

          営業4
          接客3
          設備3
          根拠が乏しい為、営業評価が無効となりました
        • 今時ちょっと珍しい箱積みの店です。
          4円の甘海地中海の評価ですがボーダー+2~3は回りました。まあスルー部は少し締めてる感じでしたが遊ぶには十分でしょう!
          漆黒やその他の台の釘も見ましたがよく回る見た目してます(道釘がわかりやすい)特定日でもないのにお客に優しい店ですね。
          土曜日なのに客つきの少なさは店がかわいそうなくらいです。田舎だからかな?
          このお店が今後も長く続いてくれることを切に願います。

            営業 3
            接客5
            設備5
          • みんレポの予想に書こうと思ったけど、そっちに書くほどでもないので基本情報に。

            5の付く日はジャグラー強め。特に15日。マイジャグが普段のこの店からは想像つかない稼働。

            系列の広面店含めて、月末に設定使ってるイメージ。
            銅トロとか1否定系を見かける頻度が多いので基本的に最低設定2で営業してる可能性大。

            なんでもないときに高設定を打てているので、もしかして普段から結構6で放置されてる台も多いのかも。それがバラエティに一台のエヴァまご2とかギアスCCとかでも6だったりするのが謎。
            いまだに愛姫を設置し続けて若者が連日回しているのも普通に考えればハテナマーク。展開悪いと簡単に空いたりするし。

            パチンコも日常的にかなり回る台がある。某◯ハンとかよりよっぽど良い。

            大体いつも空いているが、客層はチンピラ・フィリピン人・風俗嬢、さらにスロ好きの熟年夫婦がゲーム性絶対知らないだろとツッコミたくなるような台をうち散らかしているあたり、今どき昭和の匂いがまだ残っている。個人的には嫌いじゃない。

            接客は素人みたいな感じなので接客するだけ無駄w
            昔ジャグラーを打ってたら、データカウンタの不備で2~3Gに1回しかゲーム数が上がってなかった。それを店員に言ったら「はぁ、そうですか」みたいに言われたのが思い出深い。

              営業 4
              接客2
              設備2
            • 景品交換所の場所
              カウンター右側の出入り口から出てすぐ左手

              • 入場方法
                整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
                配布時間:8:00