パラッツォ赤坂店

パラッツォ赤坂店
特徴

2024年1月14日 閉店

評価
番付良店
全期間
総合点55点(評価数:63 件)
営業評価3
接客評価4
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-23枚
サンプル数86
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-428玉
サンプル数88
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所埼玉県狭山市大字上赤坂601-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ176台/スロット205台
旧イベント日2のつく日/8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2011年12月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:40
注意点

09:40~ 抽選
09:55~ 再整列
10:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.27円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.27円スロット等価
景品交換所の場所

店の裏手
プレハブ内にあります

外部リンク
台データこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0405
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

【全台差枚+30,971枚】2月12日 狭山市|ZZ✕スロパチンカー結果 | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全297件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年3月22日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:10~49人

    旧イベ日(2のつく日)
    =============
    【ZZスロパチンカー】
    ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
    ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
    ・パチンコ(ボーダー越え機種アリ)
    https://rx7038.com/?p=575979
    =============

    当日は旧イベに合わせて【ZZスロパチンカー】が予定されている。
    定番の「2のつく日」「パラッツォ系列合同開催」ということで、系列店全体でかなり気合を入れていることは間違いなし。

    スロットでは全台・並びでの仕掛け。

    基本的には全台系は少数設置機種、並びでは多台数設置機種が対象となるケースが多く、シンプルにユーザー人気の機種が対象になる可能性が高い。全台系に関しては、前回は「ゼーガペイン2」「鉄拳5」、その前を遡れば「幼女戦記」「ペルソナ5」、そして「エリート鏡」「番長ZERO」のようなそこそこ台数がある機種も対象となっている。

    並びの傾向でいえば、6.5号機や依然として人気なAT機、また定番のジャグラーシリーズが絡んだ3台並びが対象になっていたので今回も同じような規模には引き続き注目しておきたい。

    パチンコにおいては以下1機種以上が分岐対象となる。シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回ってほしい。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
    Pとある科学の超電磁砲
    PFからくりサーカス
    PF 機動戦士ガンダムユニコーン
    ━━━━━━━━━━━━━━

    系列店の中では朝の入場も少なく、かなり自由に立ち回れることが予想される。

    当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。

    • >2023年3月22日の予想結果

      抽選人数:32名
      一般入場:4名
      朝一合計:36名
      =============
      【全台系】
      ・バーサスリヴァイズ
      出玉率 109.9%
      差枚プラスの割合 100%(4/4台)

      ・ファンキージャグラー2
      出玉率 97.6%
      差枚プラスの割合 0%(0/3台)

      【並び系】
      ・北斗宿命
      ・ペルソナ5
      ・甲鉄城のカバネリ
      ・シンフォギア勇気
      ・マイジャグ5
      平均差枚 +1,671枚
      出玉率 113.2%
      差枚プラスの割合 93%(14/15台)

      【パチンコ】
      ・新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
      平均差玉 -7,510
      差玉プラスの割合 50%(1/2台)

      ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
      平均差玉 +4,450
      差玉プラスの割合 66%(2/3台)

      https://rx7038.com/?p=581970
      =============
      【全台差枚+57,515枚】

      対象結果は上記の通り。

      まず全台系。
      「バーサスリヴァイズ」「ファンキージャグラー2」が対象となっていたようで、ノーマルタイプを中心に勝負できた模様。
      特に、バーサスリヴァイズから+4,274枚&+2,001枚を筆頭に4台共プラスとなっており、アクロスシリーズだからこそより価値のある結果になったのではないだろうか。

      続いて並び。
      今回はAT機中心の構成となっており、おそらく全台系がAタイプでの仕掛けだったので、両方併せてバランスの良い構成になったのだと思われる。
      ペルソナ5から+5,399枚&+2,341枚&+1,645枚、甲鉄城のカバネリから+2,347枚&+2,034枚と6.5号機でしっかり出ており、また、北斗宿命でも+4,320枚、シンフォギア勇気でも3台纏まってプラスと懐かし目の機種、マイジャグ5が+2,028枚&+1,528枚で高稼働と至る所で調子が良さそうだった。

      最後にパチンコ。
      2機種から仕掛けられており、機種単位では1勝1敗、対象機種トータルでは残念ながらマイナスという結果に。ただ、252番のエヴァでヒキ負けたのが痛かったね。

      総合的に、【全台差枚+57,515枚】としっかり還元されており、スロットコーナーはかなり立ち回りやすい状況だったと思われる。パチンコが不発になってしまったのは残念だが、当ホールの規模を考えれば多くのユーザーが期待して立ち回っていたのではないだろうか。

      引き続き期待して行きたいね。

      営業 4 (2023年3月22日の結果報告)
  2. 2023年3月12日の予想
    出玉予想:△
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
    並び予想:10~49人

    旧イベ日(2のつく日)

    【ZZスロパチンカー】

    ※当日の詳細が分かり次第追記します

      • >2023年3月12日の予想

        ↑の投稿の追加情報となります
        =============
        ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
        ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
        ・パチンコ(ボーダー越え機種アリ)
        https://rx7038.com/?p=571776
        =============

        当日は旧イベに合わせて【ZZスロパチンカー】が予定されている。
        定番の「2のつく日」「パラッツォ系列合同開催」ということで、系列店全体でかなり気合を入れていることは間違いなし。

        スロットでは全台・並びでの仕掛け。

        基本的には全台系は少数設置機種、並びでは多台数設置機種が対象となるケースが多く、シンプルにユーザー人気の機種が対象になる可能性が高い。全台系に関しては、前回は「幼女戦記」のような6.5号機、その前を遡恵れば「エリート鏡」「番長ZERO」のようなそこそこ台数がある機種も対象となっている。

        並びの傾向でいえば、6.5号機や依然として人気なAT機、また定番のジャグラーシリーズが絡んだ3台並びが対象になっていたので今回も同じような規模には引き続き注目しておきたい。

        パチンコにおいては以下1機種以上が分岐対象となる。シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回ってほしい。
        ━━━━━━━━━━━━━━
        新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
        Pとある科学の超電磁砲
        PFからくりサーカス
        PF 機動戦士ガンダムユニコーン
        ━━━━━━━━━━━━━━

        系列店の中では朝の入場も少なく、かなり自由に立ち回れることが予想される。

        当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。

      • >2023年3月12日の予想結果

        抽選人数:89名
        一般入場:20名
        朝一合計:109名
        =============
        【全台系】
        ・ゼーガペイン2
        出玉率 116.7%
        差枚プラスの割合 100%(2/2台)

        ・鉄拳5
        出玉率 97.0%
        差枚プラスの割合 50%(1/2台)

        【並び系】
        ・このすば/戦コレ5/ガンダムUC
        ・ペルソナ5
        ・アイジャグ(3箇所)
        平均差枚 +905枚
        出玉率 109.4%
        差枚プラスの割合 66%(10/15台)

        【パチンコ】
        ・PFからくりサーカス
        平均差玉 -4,613
        差玉プラスの割合 0%(0/3台)

        ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
        平均差玉 -8,580
        差玉プラスの割合 0%(0/3台)

        https://rx7038.com/?p=574885
        =============

        対象結果は上記の通り。

        まず全台系。ゼーガペイン2と鉄拳5から仕掛けられていた模様。
        特にゼーガペイン2から+1,752枚&+1,691枚とメリハリ良く出ており、ぶん回されていたというわけではないが状況は良かったのではないだろうか。
        一方、鉄拳5は埋もれてしまったので少々勿体なかったね。

        続いて並び。
        「このすば/戦コレ5/ガンダムUC」「ペルソナ5」「アイジャグ」からの3台並びであり、幅広い機種ラインナップだったと言えるだろう。
        特に新台の戦コレ5から+5,451枚、ガンダムユニコーンから+1,877枚出ていて、ここは機種としてもかなり良心的な仕掛けとなっていた。並びトータルで見た時に平均差枚+905枚、勝率66%(10/15台)と公約として見れば若干不安定ながらも勝負できる台は各所で確認できたね。

        最後にパチンコ。
        2機種から仕掛けられており、残念ながら両機種共にマイナスと不発になってしまったようだ。ただ、荒いパチンコで台数自体が計6台の結果だったので、流石に安定させるのは難しかったとも言えるだろう。

        総合的に、各所で勝負できる台があったのは間違いないが、何れの公約やや物足りない結果となってしまったので、今回は2点の評価とさせていただく。
        次回以降はぜひ完全勝利に期待して行きたいね。

        営業 2 (2023年3月12日の結果報告)
    • 2023年3月2日の予想
      出玉予想:△
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
      並び予想:50~99人

      旧イベ日(2のつく日)

      【ZZスロパチンカー】

      ※当日の詳細が分かり次第追記します

        • >2023年3月2日の予想

          ↑の投稿の追加情報となります
          =============
          ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
          ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
          ・パチンコ(ボーダー越え機種アリ)
          https://rx7038.com/?p=564719
          =============

          当日は旧イベに合わせて【ZZスロパチンカー】が予定されている。
          定番の「2のつく日」「パラッツォ系列合同開催」ということで、系列店全体でかなり気合を入れていることは間違いなし。

          スロットでは全台・並びでの仕掛け。

          基本的には全台系は少数設置機種、並びでは多台数設置機種が対象となるケースが多く、シンプルにユーザー人気の機種が対象になる可能性が高い。全台系に関しては、最近は「エリート鏡」「番長ZERO」のようなそこそこ台数がある機種も対象となっている。

          並びの傾向でいえば、6.5号機や依然として人気なAT機、また定番のジャグラーシリーズが絡んだ3台並びが対象になっていたので今回も同じような規模には引き続き注目しておきたい。

          パチンコにおいては以下1機種以上が分岐対象となる。シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回ってほしい。
          ━━━━━━━━━━━━━━
          新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
          Pとある科学の超電磁砲
          PFからくりサーカス
          PF 機動戦士ガンダムユニコーン
          ━━━━━━━━━━━━━━

          系列店の中では朝の入場も少なく、かなり自由に立ち回れることが予想される。

          当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。

        • >2023年3月2日の予想結果

          抽選人数:10名
          一般入場:3名
          朝一合計:13名
          =============
          【全台系】
          ・幼女戦記
          出玉率 112.5%
          差枚プラスの割合 50%(1/2台)

          【並び系】
          ・ヴァルヴレイヴ
          ・ペルソナ5/カバネリ
          ・アイジャグ(3箇所)
          平均差枚 +1,446枚
          出玉率 117.3%
          差枚プラスの割合 77%(10/13台)
          ※差枚数0は勝率のサンプルから除外

          【パチンコ】
          ・Pとある科学の超電磁砲
          平均差玉 +5,270
          差玉プラスの割合 100%(3/3台)

          ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
          平均差玉 -5,937
          差玉プラスの割合 0%(0/3台)

          https://rx7038.com/?p=567210
          =============

          対象結果は上記の通り。

          まず全台系。
          「幼女戦記」が対象となっていたようで、6.5号機AT機ということもあり良心的な機種ラインナップだったと言えるだろう。
          1台+2,082枚と差枚を見せていた一方で、そこまで回されていなかったことからも発見には至らなかったと思われる。荒い機種ということもあるので中々ユーザーとしては攻めずらかったのかもしれない。

          続いて並び。
          6.5号機+ジャグラーからの3台並びであり、全体的にまずまずの稼働状況。
          特に600番台のヴァルヴレイヴから+15,134枚と万枚オーバーが出ていて、ここは非常に羨ましい結果となっていた。並び系トータルで【平均差枚+1,446枚:勝率77%(10/13台)】と1台のヴァルヴレイヴに引っ張られる結果にもなっていたので、内容を把握するのは少し難しかったかもしれない。

          最後にパチンコ。
          2機種から仕掛けられており、今回はわずかではあるが残念ながら2機種トータルでマイナスという結果に。台数規模がそこまで多くないので、荒いパチンコということもあり安定させるのは難しかったと思われる。とある科学の超電磁砲が全台プラス、ガンダムユニコーンが全台マイナスと両極端な結果になっていた。

          総合的に、各所で状況の良さが伝わってくる反面、何れの公約も少しずつ物足りない結果となってしまったので、今回は2点の評価とさせていただく。
          平日での営業ということもあったので、埋もれてしまったことは仕方がない結果かもしれないね。

          営業 2 (2023年3月2日の結果報告)
      • 2023年2月22日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
        並び予想:50~99人

        旧イベ日(2のつく日)
        =============
        【ZZスロパチンカー】
        ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
        ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
        ・パチンコ(ボーダー越え機種アリ)
        https://rx7038.com/?p=557399
        =============

        当日は旧イベに合わせて【ZZスロパチンカー】が予定されている。
        定番の「2のつく日」「パラッツォ系列合同開催」ということで、系列店全体でかなり気合を入れていることは間違いなし。

        スロットでは全台・並びでの仕掛け。

        基本的には全台系は少数設置機種、並びでは多台数設置機種が対象となるケースが多く、シンプルにユーザー人気の機種が対象になる可能性が高い。

        直近でいえば、6.5号機や依然として人気なAT機、また定番のジャグラーシリーズが絡んだ3台並びが対象になっていたので今回も同じような規模には引き続き注目しておきたい。

        パチンコにおいては以下1機種以上が分岐対象となる。シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回ってほしい。
        ━━━━━━━━━━━━━━
        新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
        Pとある科学の超電磁砲
        PFからくりサーカス
        PF 機動戦士ガンダムユニコーン
        ━━━━━━━━━━━━━━

        系列店の中では朝の入場も少なく、かなり自由に立ち回れることが予想される。

        当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。

        • >2023年2月22日の予想結果

          抽選人数:42名
          一般入場:9名
          朝一合計:51名
          =============
          【全台系】
          ・HEY!エリートサラリーマン鏡
          出玉率 103.7%
          差枚プラスの割合 40%(2/5台)

          ・ペルソナ5
          出玉率 96.6%
          差枚プラスの割合 25%(1/4台)

          【並び系】
          ・ヴァルヴレイヴ
          ・アクエリオン/MHWアイスボーン/新鬼武者2
          ・犬夜叉/バイオRE:2/盾の勇者
          ・カバネリ
          ・アイジャグ
          平均差枚 +689枚
          出玉率 106.2%
          差枚プラスの割合 73%(11/15台)

          【パチンコ】
          ・Pとある科学の超電磁砲
          平均差玉 +3,183
          差玉プラスの割合 66%(2/3台)

          ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
          平均差玉 -5,653
          差玉プラスの割合 0%(0/3台)

          https://rx7038.com/?p=560586
          =============

          対象結果は上記の通り。

          まず全台系。
          「エリート鏡」「ペルソナ5」が対象となっていたようで、6.5号機AT機ということもありかなり良心的な機種ラインナップだったと言えるだろう。
          全体的にしっかり回されていたものの、エリート鏡が2/5台プラス、ペルソナ5が1/4台プラスとやや不安定な結果になってしまっており、ただメリハリよく出ていた点などをみるに勝負できる仕掛けはあったと思うが、全台系という認識はなかったかもしれない。

          続いて並び。
          6.5号機+ジャグラーからの3台並びであり、全体的にまずまずの稼働状況。
          特に新台の盾の勇者が絡んだ並び、カバネリの並びでしっかり纏まって3台共プラスになっていた点は非常に好感が持てる。並び系トータルで【平均差枚+689枚:勝率73%(11/15台)】とまずまずの結果になっていたね。

          最後にパチンコ。
          2機種から仕掛けられており、今回は残念ながら2機種トータルでマイナスという結果に。台数規模がそこまで多くないので、荒いパチンコということもあり安定させるのは難しかったと思われる。

          総合的に、スロットは全体的に勝負しやすい状況だったものの公約通り出ていたかはやや微妙で、またパチンコは残念ながら不発になってしまったということを考慮し、今回は2点の評価とさせていただく。
          平日でもそこそこの人数が集まっていたので、更にしっかり出てくれれば嬉しいね。

          営業 2 (2023年2月22日の結果報告)
      • 2023年2月12日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
        並び予想:50~99人

        旧イベ日(2のつく日)

        【ZZスロパチンカー】

        ※当日の詳細が分かり次第追記します

          • >2023年2月12日の予想

            ↑の投稿の追加情報となります
            =============
            ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
            ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
            ・パチンコ(ボーダー越え機種アリ)
            https://rx7038.com/?p=550215
            =============

            当日は旧イベに合わせて【ZZスロパチンカー】が予定されている。
            定番の「2のつく日」「パラッツォ系列合同開催」ということで、系列店全体でかなり気合を入れていることは間違いなし。

            スロットでは全台・並びでの仕掛け。

            基本的には全台系は少数設置機種、並びでは多台数設置機種が対象となるケースが多く、シンプルにユーザー人気の機種が対象になる可能性が高い。

            直近でいえば、6.5号機や依然として人気なAT機、また定番のジャグラーシリーズが絡んだ3台並びが対象になっていたので今回も同じような規模には引き続き注目しておきたい。

            パチンコにおいては以下1機種以上が分岐対象となる。シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回ってほしい。
            ━━━━━━━━━━━━━━
            P牙狼GOLD IMPACT
            新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
            P真・北斗無双 第4章
            Pとある科学の超電磁砲
            PF 機動戦士ガンダムユニコーン
            ━━━━━━━━━━━━━━

            系列店の中では朝の入場も少なく、かなり自由に立ち回れることが予想される。

            当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。

          • >2023年2月12日の予想結果

            抽選人数:70名
            一般入場:20名
            朝一合計:90名
            =============
            【全台系】
            ・リノヘブン
            出玉率 187.8%
            差枚プラスの割合 100%(2/2台)

            ・ペルソナ5
            出玉率 109.5%
            差枚プラスの割合 75%(3/4台)

            ・押忍!番長ZERO
            出玉率 115.3%
            差枚プラスの割合 100%(5/5台)

            【並び系】
            ・カバネリ
            ・アイジャグ(3箇所)
            ・マイジャグ5
            平均差枚 +917枚
            出玉率 105.8%
            差枚プラスの割合 66%(10/15台)

            【パチンコ】
            ・Pとある科学の超電磁砲
            平均差玉 +4,450
            差玉プラスの割合 66%(2/3台)

            ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
            平均差玉 -6,330
            差玉プラスの割合 0%(0/3台)

            https://rx7038.com/?p=552758
            =============
            【全台差枚+30,971枚】

            対象結果は上記の通り。

            まず全台系。
            「リノヘブン」「ペルソナ5」「番長ZERO」が対象となっていたようで、新旧人気のAT機ということもありかなり良心的な機種ラインナップだったと言えるだろう。
            特に、番長ZEROでは+5,740枚を筆頭に全台しっかり出ており、ハイスペックな同機種で結果を残していた点は非常に素晴らしい結果となっていた。ペルソナ5も概ね状況は良さそうで、リノヘブンでも内容自体は良く分からないがメリハリ良く出ていたね。

            続いて並び。
            ジャグラーシリーズ主体+カバネリからの3台並びであり、全体的にまずまずの稼働状況。
            特にカバネリから+3,350枚&+1,709枚、833-836番台のアイムジャグラーEXから3台纏まって出ていたので、ここはユーザーとしても確信を持った粘りになっていたと思われる。

            最後にパチンコ。
            2機種から仕掛けられており、機種単位では1勝1敗、対象機種トータルでは残念ながらマイナスという結果に。ただ、そこそこ回されていたとある科学の超電磁砲がプラスになっていたので状況は良かったかもしれないね。

            総合的に、特に全台系の仕掛けが素晴らしく【全台差枚+30,971枚】と非常に甘い営業で、スロットコーナーはかなり立ち回りやすい状況だったと思われる。パチンコが不発になってしまったのは残念だが、当ホールの規模を考えれば多くのユーザーが期待して立ち回っていたのではないだろうか。

            引き続き期待して行きたいね。

            営業 3 (2023年2月12日の結果報告)
        • 2023年1月22日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
          並び予想:10~49人

          旧イベ日(2のつく日)
          =============
          【ZZスロパチンカー】
          ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
          ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
          ・パチンコ(ボーダー越え機種アリ)
          https://rx7038.com/?p=533797
          =============

          当日は旧イベに合わせて【ZZスロパチンカー】が予定されている。
          定番の「2のつく日」「パラッツォ系列合同開催」ということで、系列店全体でかなり気合を入れていることは間違いなし。

          スロットでは全台・並びでの仕掛け。

          基本的には全台系は少数設置機種、並びでは多台数設置機種が対象となるケースが多く、シンプルにユーザー人気の機種が対象になる可能性が高い。

          直近でいえば、6.5号機や依然として人気なAT機、また定番のジャグラーシリーズが絡んだ3台並びが対象になっていたので今回も同じような規模には引き続き注目しておきたい。

          パチンコにおいては以下1機種以上が分岐対象となる。シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回ってほしい。
          ━━━━━━━━━━━━━━
          Pとある科学の超電磁砲
          PFからくりサーカス
          PF 機動戦士ガンダムユニコーン
          ━━━━━━━━━━━━━━

          系列店の中では朝の入場も少なく、かなり自由に立ち回れることが予想される。

          当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。

          • >2023年1月22日の予想結果

            抽選人数:73名
            一般入場:17名
            朝一合計:90名
            =============
            【全台系】
            ・甲鉄城のカバネリ
            出玉率 116.1%
            差枚プラスの割合 100%(2/2台)

            ・ペルソナ5
            出玉率 110.2%
            差枚プラスの割合 100%(4/4台)

            ・ゼーガペイン2
            出玉率 99.9%
            差枚プラスの割合 50%(1/2台)

            ・戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌
            出玉率 115.6%
            差枚プラスの割合 100%(3/3台)

            【並び系】
            ・バイオRE2/バジ絆2/アイジャグ
            ・アイジャグ(2箇所)
            ・マイジャグ5
            平均差枚 +1,228枚
            出玉率 108.2%
            差枚プラスの割合 92%(11/12台)

            【パチンコ】
            ・Pとある科学の超電磁砲
            平均差玉 -3,640
            差玉プラスの割合 33%(1/3台)

            ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
            平均差玉 -763
            差玉プラスの割合 33%(1/3台)

            https://rx7038.com/?p=537609
            =============
            【全台差枚+7,324枚】

            対象結果は上記の通り。

            まず全台系。
            「甲鉄城のカバネリ」「ペルソナ5」「ゼーガペイン2」「シンフォギア 勇気」から仕掛けられており、素直にユーザー人気の高い機種での全台系は好感が持てる内容であった。
            結果としても、4機種11台の内、マイナスになったのもゼーガペイン2の1台のみだったのでユーザー有利に勝負できたのは間違いないだろう。シンフォギア勇気なんかは+6,918枚を筆頭に安定したスランプグラフとなっていたので誰が見ても強そうな結果になっていたね。

            続いて並び。
            「バイオRE2/バジ絆2/アイジャグ」「アイジャグ」「マイジャグ5」からの3台並びであり、6.5号機+ジャグラーという定番の構成だった。4箇所の内、3箇所にアイジャグが絡んでいたので今後の立ち回りの参考になるかもしれない。
            展開こそ様々ではあったものの、トータルで見れば【平均差枚+1,228枚:勝率92%(11/12台)】とこちらも安定して勝負できる内容であった。

            最後にパチンコ。
            2機種から仕掛けられており、残念ながら両機種共にマイナスと不発になってしまったようだ。
            ただ、荒いパチンコにしては台数自体が計6台の結果だったので、流石に安定させるのは難しかったとも捉えることができる。

            総合的に、スロットは概ね状況が良さそうだったが、パチンコが分岐未達成となってしまったので今回は3点の評価とさせていただく。
            今回は朝の入場も多く、当ホールの立ち回りやすさに気付いているユーザーが増えているのかもしれない。

            営業 3 (2023年1月22日の結果報告)
        • 2023年1月12日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
          並び予想:10~49人

          旧イベ日(2のつく日)
          =============
          【ZZスロパチンカー】
          ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
          ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
          ・パチンコ(ボーダー越え機種アリ)
          https://rx7038.com/?p=522534
          =============

          当日は旧イベに合わせて【ZZスロパチンカー】が予定されている。
          定番の「2のつく日」「パラッツォ系列合同開催」ということで、系列店全体でかなり気合を入れていることは間違いなし。

          スロットでは全台・並びでの仕掛け。

          基本的には全台系は少数設置機種、並びでは多台数設置機種が対象となるケースが多いが、どちらかにジャグラーシリーズが絡んでくる可能性は高い。

          直近でいえば、定番のジャグラーシリーズや沖スロ、6.5号機が絡んだ3台並びが対象になっていたので今回も同じような規模には引き続き注目しておきたい。

          また、沖ドキGOLD導入直後ということもあるのでこの辺りでやる気を見せてくれればユーザーとしても嬉しいだろうね。

          パチンコにおいては以下1機種以上が分岐対象となる。シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回ってほしい。
          ━━━━━━━━━━━━━━
          Pスーパー海物語 IN 沖縄5 夜桜超旋風
          新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
          Pとある科学の超電磁砲
          PF 機動戦士ガンダムユニコーン
          ━━━━━━━━━━━━━━

          系列店の中では朝の入場も少なく、かなり自由に立ち回れることが予想される。

          当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。

          • >2023年1月12日の予想結果

            抽選人数:6名
            一般入場:4名
            朝一合計:10名
            =============
            【全台系】
            ・甲鉄城のカバネリ
            出玉率 107.2%
            差枚プラスの割合 100%(2/2台)

            ・バイオハザード7
            出玉率 110.3%
            差枚プラスの割合 100%(3/3台)

            ・頭文字D
            出玉率 117.9%
            差枚プラスの割合 66%(2/3台)

            【並び系】
            ・アイジャグ
            ・アイジャグ/マイジャグ5
            平均差枚 +712枚
            出玉率 105.7%
            差枚プラスの割合 66%(4/6台)

            【パチンコ】
            ・Pとある科学の超電磁砲
            平均差玉 -3,473
            差玉プラスの割合 33%(1/3台)

            ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
            平均差玉 -4,870
            差玉プラスの割合 33%(1/3台)

            https://rx7038.com/?p=529070
            =============

            対象結果は上記の通り。

            まず全台系。
            「カバネリ」「バイオハザード7」「頭文字D」が対象となっていたようで、新旧人気のAT機ということもありかなり良心的な機種ラインナップだったと言えるだろう。
            それぞれぶん回しとまではいかなかったものの、3機種9台の内8台がプラス差枚となっていたし、比較的回されていたカバネリで結果を残していたので優秀な結果だったのではないだろうか。

            続いて並び。
            「アイジャグ」「アイジャグ/マイジャグ5」からの3台並びであり、全体的にまずまずの稼働状況。
            特に8000G近く回されていたマイジャグ5で+2,256枚&+1,594枚と安定して出ていたので、ここはユーザーとしても確信を持った粘りになっていたと思われる。

            最後にパチンコ。
            2機種から仕掛けられており、今回は残念ながら2機種共にマイナスという結果に。
            そもそもそこまで回されていなかったので何とも言えないが、やはり甘い調整なら稼働も伸びるはずなので少し厳しめには見てしまうね。

            系列店の中でも朝の入場に余裕があるという状況で、特にスロットコーナーは全体的に幅広く勝負しやすそうな1日であった。
            引き続き期待して行きたい。

            営業 3 (2023年1月12日の結果報告)
        • 2023年1月2日の予想
          出玉予想:△
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 並び パチンコ
          並び予想:10~49人

          旧イベ日(2のつく日)
          =============
          【ZZスロパチンカー】
          ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
          ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
          ・パチンコ(ボーダー越え機種アリ)
          https://rx7038.com/?p=517361
          =============

          当日は旧イベに合わせて【ZZスロパチンカー】が予定されている。
          定番の「2のつく日」「パラッツォ系列合同開催」ということで、系列店全体でかなり気合を入れていることは間違いなし。

          スロットでは全台・並びでの仕掛け。

          基本的には全台系は少数設置機種、並びでは多台数設置機種が対象となるケースが多いが、どちらかにジャグラーシリーズが絡んでくる可能性は高い。

          直近でいえば、定番のジャグラーシリーズや沖スロ、6.5号機が絡んだ3台並びが対象になっていたので今回も同じような規模には引き続き注目しておきたい。

          パチンコにおいては以下1機種以上が分岐対象となる。シンプルにどれくらい回るかを目安に立ち回ってほしい。
          ━━━━━━━━━━━━━━
          新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
          Pとある科学の超電磁砲
          PFからくりサーカス
          PF 機動戦士ガンダムユニコーン
          ━━━━━━━━━━━━━━

          系列店の中では朝の入場も少なく、かなり自由に立ち回れることが予想される。

          当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。

          • >2023年1月2日の予想結果

            抽選人数:15名
            一般入場:15名
            朝一合計:30名
            =============
            【全台系】
            ・新ハナビ
            出玉率 103.5%
            差枚プラスの割合 100%(2/2台)

            ・甲鉄城のカバネリ
            出玉率 124.0%
            差枚プラスの割合 100%(2/2台)

            【並び系】
            ・花火絶景/キャッツアイ
            ・バイオ7
            ・アイジャグ
            平均差枚 +480枚
            出玉率 106.3%
            差枚プラスの割合 56%(5/9台)

            【パチンコ】
            ・Pとある科学の超電磁砲
            平均差玉 -993
            差玉プラスの割合 33%(1/3台)

            ・ガンダムユニコーン
            平均差玉 +2,530
            差玉プラスの割合 66%(2/3台)

            https://rx7038.com/?p=520979
            =============

            対象結果は上記の通り。

            まず全台系。新ハナビと甲鉄城のカバネリから仕掛けられていた模様。
            特に「カバネリ」では平均差枚+3,515枚、勝率100%と文句なしの結果だったね。「新ハナビ」に関しても平均4849G回されて2台共プラスとアクロスシリーズらしい安定感となっていた。

            続いて並び。
            「花火絶景/キャッツアイ」「バイオ7」「アイジャグ」からの3台並びであり、幅広い機種ラインナップだったと言えるだろう。
            特に751番台のバイオ7から5404G回されて+4,370枚、また、アイジャグは全体的な稼働もそこそこあったので手ごたえ感じていたのではないだろうか。
            ただ、並びトータルで見た時に平均差枚+480枚、勝率56%(5/9台)と公約として見れば少し弱かった印象がある。

            最後にパチンコ。
            2機種から仕掛けられており、機種単位で1勝1敗、対象機種トータルでプラスとしっかり分岐達成となっていた。やはり荒いパチンコで台数自体も多くないので、今回だけの結果では中々状況把握をするのは難しいかもしれないが、結果を見るに悪くはなさそうだったね。

            系列店の中でも朝の入場に余裕があるという状況で、今回も全体的に幅広く勝負しやすい1日であった。

            この調子で今年も引き続き期待して行きたい。

            営業 3 (2023年1月2日の結果報告)