パラッツォ葛西店

パチンコですが結構回るお店だと思います。
西葛西の大きい店舗に比べると全然パラッツォの方が良かったです。
ただトイレが狭い。
ここの店舗の大きさだったらもう少し大きくした方が良い気がします。
評価 | |
---|---|
番付 | 良店 |
全期間 | |
総合点 | 54点(評価数:52 件) |
営業評価 | 3.2 |
接客評価 | 3.2 |
設備評価 | 3 |
過去1年間 | |
総合点 | 17.5点(評価数:2 件) |
営業評価 | 1.5 |
接客評価 | 2 |
設備評価 | 2 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +49枚 |
サンプル数 | 215 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -941玉 |
サンプル数 | 154 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 東京都江戸川区中葛西5-42-6 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ416台/スロット346台 |
旧イベント日 | 2のつく日/8のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 1998年11月23日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:30 |
注意点 |
09:30~ 抽選 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1円パチンコ | 112玉 |
21.73円スロット | 5.2枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 情報募集中 |
1円パチンコ | 情報募集中 |
21.73円スロット | 情報募集中 |
景品交換所の場所 | |
立体駐車場側の出口をでて道路挟んで反対側にあるTUC |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2021年1月25日 12:30 PM
パラッツォ葛西店がOPENした日から通っています。
OPEN当時は、立ち見すら店員に注意されて追い出される盛況ぶり。
平日も、負けた人が他の台やるとフィーバーして取り返せるなんて事も多く。
年間100万くらい20年以上、パラッツォ葛西店で負けていましたが
楽しく遊べていました。
今は出玉規制が強いせいと、コロナの影響もあって全台もう出玉が渋く、
還元日に設定1を半数以上ぶっこんでくるので、還元日も大黒字。
還元日は平日にない設定5や6が1島に1台入ってる感じですが、
ほぼ全員の客が負ける仕様。
昨年の2月前くらいから既に出玉が異常に悪かったので
コロナのせいだけではないと思います。
パラッツォグループの他店が閉店増えてきてますので、回収なのかもしれません。
私も昨年は400万くらい負けました。
他の台やっても全て設定が低く巻き返せない。
パチンコ台も金かかるし、当たっても単発。で、飲まれる。そんな台しかない。
何年も前に盛況だった時代の、20万円、30万円相当分の銀玉を多く積んでた人が、今は1人もいない。
客の遊戯の事は考えず、もう利益回収に走ってしまっています。
コロナ倒産も考えて回収しておきたいのでしょうかね。
とりあえず今は経営体力のあるパチンコ屋で遊戯したほうが得策です。
20年間、愛してきたパラッツォ葛西店ですが、ここ2年で急に遊べなくなりました。
まだ勝てる近くの葛西将軍やエクス行きます。
マルハン、ウエスタン、ガーデン、メッセ、このあたりも壊滅的で出ません。
Aタイプでも2万円入れないと出ない台もあるし荒すぎる。
かに歩き2万円ずつやってたら破産しますよ。
昔の小市民向きパチンコを期待。
2021年1月17日 2:54 AM
取材とかライターの方が、パラッツォは2のつく日が強いと言ってたので、お客さんが集まってくるようですが、データ見ると2のつく日でも客が大敗してます。
どうやら店長や営業方針が変わったとかで、あからさまに還元日が無くなりましたが、客はまだ「2の付く日が還元日」と信じて並ぶようです。
パラッツォ葛西店は1998年の開店からずっと通ってますが、昨年ほど酷い負けを味わった事は無かったです。
以前は座った台が出なくても、1島に必ず1台は高設定があったので、なんとか負けを浅くできましたが、今は全島に高設定がないので、還元日も無くなったのでノーチャンスです。
ただ今でも2のつく日に客が多く来るので、出てるように見えるだけで、データ見ると全体マイナス。
昔は平日にこそ設定6が入ってたりしましたし、昔は第三金曜日がパラッツォデーとして長く親しみある還元日がありましたが、それも今は無し。
昔からリモート操作や、高設定台にサクラを座らせるという噂がかなり強い店でしたが、最近は天井機能のある台も出てきましたが、天井に達しても単発で終わる。ようは低設定だから天井までいき、単発で終わる訳でデータに出ています。
昨年は”2のつく日”だけいつも通いましたが、300万円以上も負けました。ハナハナなどのAタイプ中心で遊んでいましたが、全台出ないなど普通で。
もう客も飛んでます。
昔の店長さんの発言は信用できましたが、今の店長さんは新台入れても全部設定1か2ですし、設定1でもたまに事故って吹きますが、その事故が起きてるだけ。
2年前までハナハナ全島ALL高設定とかありましたが、それを信じてまだ沖スロに座る人もいますけど、もう2度とそんな時代はきません。
なにせ6号機で出玉も悪いですから、設定5以下では勝てなくなります。
設定6じゃないと勝てないのに、6を入れない。もうわかりますよね。
とりあえずは還元日が2のつく日ってのは嘘。2のつく日は毎回95%の人が負けてます。
近くのウェスタン葛西店も買収されてから出なくなり、メッセ西葛西も7のつく日でも95%は負けます。
将軍は少し高設定いれますが設定1も多いので、それだけが救いでしょうか。
パラッツォグループは、かなり閉店しましたので、今は回収時期だと推測します。
1年間、全ての日のデータを集計してますが、今のパラッツォ葛西店に還元日が見当たらないので、行っても勝てないですよ。
全台2万円入れて1万円出ればラッキーな感じです。
1万円分のドル箱はつめるので、それだけで出玉を演出してるだけですね。
早く今の営業形態を昔の様に戻してほしいです。
夢が無い。
低設定でも数か月に1回は吹きますが、その事故的なものがあるだけで、夢が無いです。
こんなに出玉が悪い年は、創業以来初です。
客からぶっこぬきすぎて、信用も失って、葛西店も閉店前で回収してるような雰囲気も感じます。今年も、なにやっても出ない。
あと電動の車椅子の人、入り口でマスク外してタバコ吸ってると邪魔だしコロナ時期で不衛生なので、喫煙所で吸ってほしい。
店員は何も注意しないのか。
とにかく、全ての台が2のつく日でも出ないのでつまらないです。最近の葛西店。
2021年1月14日 7:50 AM
パラッツォ葛西地元ですが最近行ってませんけどいつから2の日が旧イベ日になったんですか?まだイベ告知できてる時はゾロ目と第3金曜日がイベ日だったんですが?最近投稿見てると2のつく日が旧イベ書いてあり気になったので(*^^*ゞ
2021年1月12日 7:49 PM
パチンコ、スロット新台はほぼ死んでいました。
天剣、頭文字、麻雀格闘、慶次
全てマイナスか、良くてもプラマイ0の出玉感
店側も長く持つ機種とは思ってないから機種代を回収するつもりなんでしょうけど、
旧イベ日に「奪われた遊びを取り戻す!」とかよくわかんない広告出してまでしないでほしい。
一番驚いたのは新台ルルーシュがあからさまに釘が締まっていたこと。
大量に導入していたので、今後のメイン機種として売っていくのかなと思いましたが、普通に搾り取ってきていました。
(履歴見ると15回転/kくらいでした)
もちろん黄門ちゃまも締まってました。
コロナで厳しいのはわかります。
ただこの状況下でも新台は大量に入れたり営業スタイルは変えておらず、以前と変わらない運営費用を客側に強いる営業だなと感じており、以前のパラッツオに戻れとは言わないまでも、もっと歩み寄って欲しいです。
今回はあくまでも新台への評価となりますが、あまりに酷かったので営業は星2にしました。
2020年12月19日 5:04 PM
平常営業も踏まえてコメントします。
•スロット
リセット多めです。
客層は緩く、期待値がある台がポロポロ落ちますがその分ハイエナも多いです。
•パチンコ
遊タイムに関しては全据え店です。
土日にはそれを目当てに30人〜50人程度は並びます。
釘に関しては、機種や場所ごとに比較的メリハリで調整がされています。
自分の実践値では最低でも16/k、ヘソが空いてる機種であれば20/k辺りで調整してるのもありました。(新台は特に?)
•設備
パチンコはパーソナルで、スロットは違います。1日の再プレイ上限は、パチンコが2500玉、スロットが460枚です。
2020年12月18日 1:09 PM
旧イベント日の評価となります。
2のつく日が特定日となっており、並び人数は150〜200人程です。
当たり台の設定は45がメインで設定6は少ないのかなと思います。(Twitterで6確定画像を上げている方がいました。)
過去1年間くらいの設定の投入傾向としては目立つ所の角、末尾2が狙い目となるかと思いますが、直近では末尾2は弱くなっています。
私自身の実践の中では奇数示唆に寄ることが多いので奇数ベースなのかなと思っています。
接客に関しては、ホッパーエラーや出玉を流す際に待たされる事が多い事を踏まえて低めに評価させていただきました。
2020年9月に実践した末尾2番台のハナビの実践データを添付致しますので参考までに見て頂ければと思います。
2020年12月12日 4:59 PM
12月12日(土)パラッツォ葛西店
イベ日にも関わらず、ほとんどの台が積んでいない。特にaタイプ以外はかなり酷い。
別積みなんて一切なく通路がとても通りやすい。末尾2も最早1ゲームも回されていない台もある始末。
こんな状況が本当に長く続いている。
11/22,23とかは旧グランドオープン日も重なり全台系も見られたが、それでも恐らく回収日(というかみんレポではマイナス)
じゃあ回収した金をパチンコで還元してるのか、と言われればそうでもなく基本はマイナス調整の釘。
大して稼働しない新台を20台も入れるなら、少しは高設定を入れて欲しい。
そのうち本当にイベ日でも並ばなくなるんじゃ、と不安になる1日でした。
電光掲示板の虹色の馬を蹴り飛ばしてやりたい
2020年12月12日 3:44 PM
12月12日(土)パラッツォ葛西店
10時~15時の状況
Aタイプ、AT機、全台なにもフィーバーしていません。
1万円2万円を朝入れた人が、1万円2万円分の箱を積んでるだけ。
そしてその出た分も全部のまれてました。
良い台が1台も無いって、ここまでコロナと言えど回収が酷いと思いますね。。。
せめて各機種に1台くらい、イベント日らしいので、入れた金より出る台置いて欲しい。
1台もプラスな人いませんでした。
2020年12月12日 4:08 PM
>匿名 さん
>1台もプラスな人いませんでした
嘘松
2020年12月12日 2:26 PM
パチンコのみ。
換金率を3.33から3.57に上げて遊戯性を下げて
ギャンブル性を上げたバカな店。
店長の無能さがわかる店。
遊タイムは全台リセットしない店でハイエナ がいっぱい。
そのため遊タイムが付いてる機種は回転率は絶望的に悪い、かといって遊タイムが無い台が回ると言うと殆ど大差ない回転率なので差別化が出来てない残念な店舗。
遊タイムが出てきたのだから換金率は下げないとゲームバランスが悪くなってしまうのにホント残念だ。
2020年12月11日 6:35 PM
沖スロ全台まず出ない
昔マルハンの一部の店舗が使っていた悪い手法
AT機も高設定が無いので当たっても全部のまれる
ジャグラーですら500枚出てのまれるの繰り返しで、そこから更にハマる
2のつく日でもジャグラー全台まず出ていない
箱詰んでる人は、箱詰む前に5万円くらい台にぶっこんでる
2020年12月2日 9:59 PM
一番最初は間違いです。
すいません
2020年12月2日 9:57 PM
台データ
https://daidata.goraggio.com/100798
2020年11月24日 11:48 AM
11月22日、11月23日は1日パラッツォでスロットしてました。
グランドオープンした日なので、朝は23日だけハッピーバースデーの曲が場内に流れて特別な日を演出。
結果、
どちらの日も設定1が4割、設定2が4割といった出玉。
まだパラッツォはコロナ回収が全然終わっていません。
他店では沖ドキや番長3オール456って店もあるのに、年に1回の大型記念日に大回収。
新台なんかも全滅。ハナハナなんかも1年中、出ていません。
九州、関西地方のハナハナと比べると段違いで出ない。
低設定が事故って出ているパターンが島に1つ2つあるくらいでした。
平日は9割設定12なので、駅前だから設定入れなくても客が入る、という営業スタイルになったのでしょう。
もう、お金ばかり吸われて、どの台やっても勝てないので、もう通う金が無いです。
今年はAタイプ打ってるのに300万くらい負けてます。
更に言えば2日間、ずっと1日打ってたのに、1日3回あるファン感謝デーのクジ引きが1回もきませんでした。
私のいた島だけ忘れられていたようで、非常に悲しい。
21日は他店舗で打ってましたが、しっかりクジ引かせてくれてドリンクサービスなんかもありましたが、パラッツォ葛西店は何もサービスありません。
近所のウエスタンなど他店に吸収されて出なくなった、なんて話もありますが、パラッツォは、まだコロナの影響から立ち直っておらず、客から大回収しかしていません。
グラフ見ればわかる事ですが、2のつく日、今年1度も出玉がよかった日は無い。
他店はコロナの中でもちゃんと設定6を入れてるというのに。
出たと思っても設定3までなので、伸びない。連荘してもまたマイナスになります。
設定を考えている人が最近変わって、ハナハナ大嫌いで出さない方針なのか、パラッツォグループの方針でイベント日も設定3までしか使えないのか。
兎に角、良かった頃の面影は一切残っておらず、今は別な店になってます。
設定1を絶対に入れない大手の店舗もあるくらいなのに、イベント日で9割が設定1と設定2だと、もう夢も希望も無いですよ。
昔からリモート疑惑など言われてる店舗ですが、たしかに4台並んで同じ演出、5台同時にペカる、並んだ3台がぜんぶ1200回転ちょうどで出る、過去グラフで決まった値以上は出ないなど、そういったものが多すぎるので、何らかの制御と言われても仕方がないですが、そういった面が悪い噂を呼ぶのでしょう。
とりあえず昔の様に、新台は全部設定456、イベント日には各島に設定6、若干の連荘を狙った設定1の据え置きばかりにしないなど、多店舗がやってるような努力をして頂きたい。
もう通うの無理です。言い過ぎではなくグラフデータが語っています。
たしかに以前は8日分見れたグラフも、今は3日しか見れなくなり、じりじりマイナス推移の台しかなく、以前のような出玉は無いです。
パチンコも全く出ていません。
昨年までは海物語系でも1日40回当たる台もありましたが、2のつく日でも20回の当たりが良いところ。
お客さんからコロナ時で回収しすぎたので、お客さんが通う金なくなった、というのをパラッツォグループは理解してください。
【ガイアグループの出玉とパラッツォは今あまり変わらず同じ位です】
イベ日はハナハナ全台高設定だった頃が懐かしいです。
第三金曜日がパラッツォデーだった頃もありましたね。
なんでこんな出玉の悪い店になったのか。
西葛西メッセも大回収ですけどね。
葛西はウエスタン、将軍のほうがパラッツォより設定入ってますが、駅前の大型店にそれを知らずにパラッツォにやや人があるまるので、回転数で出てるように見えるが、グラフ見るとウエスタンや将軍のほうがパラッツォより出ています。
出ていると言っても昔より出ていませんけどね。
ウエスタン葛西店は過去、店内のスロット全ての台を設定456にした地元では伝説のある店舗です。
将軍も6の付く日はしっかり設定6を入れる。
パラッツォは設定4が1台2台、あとは奇跡的に設定3が噴いただけでマイナスに戻り、強いはずのイベント日でも9割が大負けします。
2020年11月23日 3:27 AM
新台のモンハン5台、ART114回とか出ても全台、客の負けです
台が悪いのか店が設定なにも入れてないのか
番長3や沖ドキなど主力も最低設定が多い感じです
ちなみにいつもSITE7でパラッツォのデータ見るとグラフがバグってます
他の店舗はシッカリしてるのに
履歴も3日分しか見れません
他店は全部8日分のデータを表示してます
それだけ、えげつない設定1を入れて、早くデータ消したいって作戦でしょうね
コロナ前までは8日間のデータ出てましたが、
コロナ後に出さなくなってから、そういった誤魔化しが多いです
ガッカリ
コロナ後でもシッカリ客に還元してる店舗もあるのに、江戸川区はそういう店が見当たりませんね
2020年11月22日 10:34 PM
最近2の日が冴えなかったから予想通り22日に合わせてきました。
吉宗が良さげ他は下二桁22の台はいつも通り。 他はハナとジャグに少し入れてる模様。秋葉も最近5の誤魔化しが多いからどこにてますね。 ただ源さん増えるとかパチンコならまどかキュウべえなら嬉しいのに。 今だけかもしれませんが、アキバよりとあるは打てますね。
2020年11月22日 7:29 PM
11月22日
1000円46枚になっても中間設定しか置かず、設定5、設定6見当たらず。
今日は完全に西葛西メッセのほうが出ている。
明日11月23日はパラッツォ葛西、旧グランドオープンの日だが
そこで全島高設定とか無いと、もう昔と経営方針が違うのだと判断すべき。
完全に最近の出玉は非常に悪い。
駅前だから全台設定1でも客は入る感じではある。
店のBIG回数は出てるように見えるが、それは回転数が多いからで
実際は客の負けのみで、出玉は出ていない。
出玉をグラフで見ると全台やはり出ていない。
ちゃんと設定1も増えたので正直キツイ。
コロナで政府が自粛させてから異常な客の負けが続いている。
1つの島を全部高設定とか定期的にやってる人気店も多いのに、江戸川区のホールはほぼ全滅状態。
もうホールに通う金も無いです。皆さんもそうじゃないでしょうか?
パラッツォ葛西店のプロフィールにもあるように「イベント日でも中間設定しか置かない店」と見るべきです。
2020年11月16日 5:26 PM
11月16日
パラッツォ葛西店の新装開店
15台に1台だけ高設定、それ以外は設定1の据え置きという印象。
まず回収がイベ日でも酷くて通えない。金がもたない。数万円入れて1回も出ない。
スロットなどは事故らないとプラスマイナスゼロに戻っていく。
昔からパラッツォは午前中に1000枚以上出ても午後から夕方まで何も出なくなるシステムに見える。
1日、出続けて5000枚に向かう台が1台も無いイベ日も多い。
そもそも少ない投資で大当たりする夢が、この店にはない。
5万円入れて、3万円戻ればいい感じの遊び方。そのまま10万出ない台も多い。
昔は新装開店で導入された台は全て高設定、イベ日は全台1島456なんてのも多かったが、今は新台が全て低設定で新装開店。高設定ゼロ。
20年くらい通ってる客は最近のサービスの悪さに愕然としているし、まだ昔のパラッツォのサービスを期待して、高設定を期待してイベ日や新装開店に来る客もいるが、そろそろ客も金の限界。
朝、整理券で並んでいると、退職金を全てパラッツォ葛西にもっていかれた!なんて言いながら自分の頭の髪の毛をむしろとっている客すら見られる。
店の都合などもコロナのせいとしか言えないが、遊んでる側から見れば酷い設定しか置いていない。
昔は第三金曜日などパラッツォデーとか言ってたけど、それも無い。
2のつく日も9割の客が負けて帰る。
客が少ないのは、単純に出さないからだと思いますね。
ジャグラーもハナハナも、午後から一切出なくなるパラッツォ独自の仕組み、何なんですかね?
朝、並んで、良い台つかませてくれたなら、景気よく出してほしいものです。
20回通って1回つかめるかどうかの当たり台ならば。
せっかくの休日。1回遊びに行って3万4万円つかっても普通に金だけ取られて午後もう帰宅になる。
1か月間、ホストクラブより金使わないと遊べません。
客は、あからさまに設定入って無いの気付いてますから、月1回くらいは設定いれてほしい。
いい加減、午後から一切出なくなる、お決まりのパラッツォシステムなんとかならないの?
Aタイプの楽しめる店にしてほしいですね。【イベント日が見当たらない(2の付く日は毎月なにも設定入ってませんし設定1のリセットなし据え置きばかり増えました)】
2020年11月11日 10:21 AM
地域唯一のハナハナ設置店
以前は2のつく日に全456設定とかもあったが、今は週に1台1回、設定6が入るかどうか。
チカりが楽しい機種なのにイベ日も回収で悲しい。
BIG30回出ている台でもグラフを見るとマイナス出玉。
ぱっと見て出ているように感じるが、台を打ってる人は朝から全員負けている。
浦安にあるウエスタンのほうがハナハナに設定6入れている印象が強い。
スロットは設定4までは負けの可能性が高いし全然勝てないので
やはり設定5、設定6を入れる店じゃないと通い続けられないと思います。
今年ハナハナで1回も勝てず200万円くらい吸い込まれっぱなしです。
以前の営業を期待して打ってましたが、地域唯一のハナハナ本当に残念で仕方がない。リセットもしなくなったので朝一が非常に重い。Aタイプはリセットする店が楽しめると思うのに、それも残念。いくら高設定でも、朝から奇数設定の大ハマリくらうと取り返せません。もう2のつく日も出玉が良い台が見当たりません。いつ来ればよいのやら。
2020年11月7日 11:46 PM
スロット6号機が出てから全体的に設定が下げられ
どの台も1000枚前後でたら、そこからマイナス粋まで下る台しか無くなった
新台初日も出ていない
コロナ騒動が始まってから、勝負できる台が1台も無くなった
昔は平日でも設定が入っていたものだが
「パラッツォを超えろ」の看板が出てから
朝の初当たりから1000回転ハマる台が増え、島で一番良い台ものまれる
GODと沖ドキに大金いれた人が少し戻って箱詰んでるだけで完全に客の負け
グデータグラフを毎日チェックしているが
あれだけ台あって
人の多い土日祝日でも勝ってる人が5人もいない
疲れるだけでリターンが一切無いです
番長3なんかもオワコンで設定56なんて夢
コロナ前までは入っていたが凄まじく出さなくなったパラッツォ
2のつく日も全滅
西葛西のメッセも7のつく日でも全然でません
まあ、その2店舗以外の店は全て1人も勝ってる人いないと思いますが
たまたま事故って吹いただけが1人2人いるだけでしょうね
パラッツォ、昔は新台をALL6にしたり、沖スロに全456とかありましたが
今はイベント日っぽい時でも全123です。
今後もコロナは続くので、もう1000枚以上の出玉は期待できないでしょう。
金と時間が無駄になって疲労しかないです。
設定いじってる店の人が下手なのか知りませんが、拷問な設定しか無いです。
パラッツォがOPENした時からの常連ですが、ここまで酷い営業は見た事が無い。
2020年11月3日 5:20 AM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:40
注意点:
昨日から
4円28個
スロット5.6枚交換になってました。
旧イベで並びは220人位
いつもジャグラーと沖スロにしか入れない店ですが、データ公開を開始したらしく花火、バーサスは意識したみたいです。 リゼロは全台系?枚数出てないけど回されてはいました。
全体的に中間多い感じで奇数少なめ、まどかは結構CZは入ってましたが、6は無さそうwまあ、6枚よりは良いけどパチンコの店にしたいんですかね。源さんありすぎ。
2020年7月28日 8:15 PM
1パチでナナシー打ってて大当たり中に機械トラブル二回も発生したのがちょっと個人的に嫌でした(玉損しちゃった泣)が、その分他の台で取り返せたので文句はいえませんね笑
平日通常営業でも人多いですね
当たってる台は割とありました
パチンコ台はナナシー含めダメージ多そうでした
シンフォギア2や逆シャアの甘を1パチに投入しているあたりパチンコは低貸しにも新台入れてくれそうな雰囲気でした
台数自体は4パチのほうが多いですね
スロットは打ってないですが大量にありましたね スロットのほうがウリなのかな
あと、玉の交換レートが秋葉原や錦糸町近辺の店と比較するとやや低い?(仮に1パチで秋葉が0.89ちょいとすると0.85~6くらい?)に感じました ざっくりとしか計算できてないのですみません
素人感覚ですがそれなりにいい店だったと思います
大きい店なので音に関してはちょっとうるさめかな
2020年1月16日 8:01 PM
景品交換所の場所
立体駐車場側の出口をでて道路挟んで反対側にあるTUC
2019年12月5日 11:46 PM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:40
2019年11月13日 11:50 PM
1000枚ちょっとで16500円しか交換できなかった
のはショックだったけど、その代わり高挙動台が
チラホラあって分かりやすい。
等価で設定絞る店より優良だと思う。
ただそれも低挙動台にカネ突っ込む人たちがいて
成り立つ話。いつもありがとうね。
2019年4月1日 9:49 AM
スロット、中間メインのお店。
機種によるが通常営業日は、MAX4。
高純増AT機は、ほぼ据え置き。
しかし、ベタピンではない。