PIA川崎銀柳

PIA川崎銀柳
特徴

旧イベは11.22だけど、1のつく日も店員さんが呼び込み激しかったり旧イベにしたがってるもよう。

ジャグの設置数こそ多いものの、旧イベ日でも台数の割には寂しい感じが否めない。
しっかりメリハリ効かせる店舗ではないですね。

評価
番付普通の店
全期間
総合点36点(評価数:16 件)
営業評価1.9
接客評価3.3
設備評価3.2
過去1年間
総合点50点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価4
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-168枚
サンプル数120
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-1,630玉
サンプル数7
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所神奈川県川崎市川崎区砂子2-3-5
地図こちらをクリック
台数パチンコ385台/スロット200台
旧イベント日1のつく日/毎月11日・22日
グランドオープン日
(周年イベント)
1994年10月1日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.27円 5.31円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
21.27円スロット5.0枚
5.31円スロット20枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.27円スロット情報募集中
5.31円スロット情報募集中
景品交換所の場所

1パチ側の出口を出て左に進むとある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全110件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 歯抜けリーゼント打ち子じじい

    俺たち設定判別できねぇーよー
    パチンコしかできない(打ち子)歯抜けのじじいだけど見かけたら笑ってくれ

    • 10/29、通常日に夕方入店
      地域最大の羽根モノコーナーを設置、現在リニューアル工事でスロットを増台予定
      羽根モノのみの評価です。

      【客付き】
      羽根モノコーナーのみ6割稼働(おだてブタのみ高稼働)
      その他1割稼働

      【イベント対象】
      羽根モノ
      それ以外はとても打てない

      【実戦結果】
      ニュートキオグリーン
      ヨリ釘◎、ヘソ釘◯、入賞口△、クセ悪い奥ネカセ
      1k14、ヨリが全台ドプラス調整でグリーンの改悪を打破しているが、その分役物クセは悪い

      ファミスタ(メイン)
      ヨリ釘△、ヘソ釘◯〜◎、入賞口△、全台クセ悪のオコシ調整
      1k12〜15.2、導入も多く扱いも良い、ヘソはエグいくらい開けてる、拾いは悪いがこんだけ鳴けば普通に楽しい

      【まとめ】
      半年前まで羽根モノ減台して、クソ回収してた店とは思えないくらいの羽根モノの注力っぷり
      データ見ても連日何処かしらに良台が有り、稼働も良い

      おだてブタは羽根プロの溜まり場と化してて、椅子さえクソじゃ無ければ通いたいくらいです。
      その他海や人気BOX台は一切打てんが
      甘めに評価して星3つ

      設備
      スロット増台工事なんかより椅子を広く、脚を伸ばせる様にして欲しい
      とにかく狭い、腰痛持ちの自分には1時間が限界

      サンドもかなり古い

      トイレだけはPIAの命なので綺麗です。

      営業 3
      接客4
      設備2
    • 新鬼武者3

    • デカへそすらK20回らない程度のパチンコ屋

      • やまだたろう

        関東でも知らない人がいないくらいのボッタ釘店ピア。それなのに。ハネモノ毎日毎日同じプロに5000発以上抜かれている。下にも記載があるが、内部不正以外考えられない。なぜなら他は日本屈指のひどい釘だから。

          1 返信
        • 営業評価は釘ではなく店の方針。
          羽根物コーナーがリニューアルされたとのことで、見に来ましたが連日同じプロが打っている。それも連日万発以上。
          最近はプロお断りも多い中で、通常のパチンコの釘がやばい店だからこそ、異様な光景。これでは素人はこない。
          この店はサクラを使っていたと噂をされた事がある法人なので、サクラの可能性もある。もしくは、本部の管理が、ずさんで店長が不正をしてるのか。いずれにせよ。パチンコの羽根物プロなどを放置している店に良い店はない。

          • 300はまってた禁書目録打ったら1000円12回転、横の53回転の禁書目録は1500円で16回転回りました。

            川崎駅に3店舗?あるピアですが酷すぎるね
            バラエティコーナーとか甘はもっと酷いのかな

            • 先日行く機会がありましたので評価致します。

              営業面
              ☆スロット☆
              マタハリーグループあるあるの営業でスロットは回収傾向にあり。
              ジャグラーは常連が遊べるよう中間もしくは高設定を散らして入れているようです。
              スマスロも悪くは無いですが、設定があるかと言われたら微妙。
              沖ドキとジャグラーがメインのお店さんなので
              勝ちを意識するならメインが最優先かなっては思います。
              また、小数台機種(主に2台)にはしっかりとしたこぜ右肩上がりのグラフあり。
              全くもって戦えない訳ではなさそう。

              ☆パチンコ☆
              店内に入ると大海5を推しているとの案内が。
              実際稼働率は高く、ちらっと調整を見ましたが
              ボーダーorボーダー以上は見つけられると思います。が、座っている年齢層を見ると高齢者が多め…。となると止め打ちに厳しいお店さんではないかと予想してます。マタハリー全店に言えることですが出禁祭りが開催されるぐらいなので若い人達(軍団含む)が居ないのは何となく察しました。
              海以外でも等価なら何とか間に合う台もあったのでパチンコの方が優しいと思われます。
              ただ、イベ日でもあの釘は動かして来ないでしょうね…笑

              接客面
              マタハリー系列は丁寧ですね。これで集客率を高めてると言っても過言ではないです。
              何人か態度悪いはいましたが気になりませんでした。

              設備面
              普通に遊戯するには問題ないくらいの広さでした。
              台シャッターあり。
              WiFi&USBあり。
              入れ替えは2週間に1回程度。
              来店ポイントシステムあり。
              データランプは最新のもの(スロットは古め)が付いてます。
              近くに飲食店あり。

              営業 3
              接客4
              設備3
            • パチンコのみですが、釘が絶望的にどうしようもない…

              ミドルは15回るか、ライトは10回らない台が多数といった感じですかね

              同系列店が三店舗固まっていますがここが1番酷いかな?
              まぁ似たり寄ったりですが

                1 返信
                営業 1
                接客5
                設備5
              • マジ低貸しの一パチ客キモい。
                数ゲーム回して、すぐ台移動するおっさんがウザすぎ。
                うっとうしい。早く低貸しなくせよ。

                • 京急川崎がかなりだめだったので、こちらに。一円のみの評価になります。
                  海の甘デジで1000円ずつ、2台。48と46。もはやグループあげてぼったくりなのかな。更に甘のコーナーで野生ドラム打つが1000円で39回。やっぱりぼったくり。ユーザーはなりにいるので、やはり打ち手のレベルが低いといわざる得ない。

                    1 返信
                    営業 1
                    接客2
                    設備2
                    根拠が乏しい為、設備評価が無効となりました
                  • 久しぶりに来店。はねもののみの評価になりますので、他知りたい方は他の方の評価をみてください。
                    鳴くなかないはあまり問題ではないのでそういう視点ではないのでご了承ください。
                    ①はねもののジグマみたいなプロを放置。結果、遊べる調整をプロが占拠。残りはゴミなので素人がいない。
                    ②たてつけがたてすぎているため、ガラス面にカタカタ球があたりはねもの本来の球の動きをみて遊ぶのが皆無。

                    はねもののようにみてすぐわかるような遊戯台で、プロを排除しないということは、店長とぐるか、低レベル店長かどちらか。

                    西口にある弱小法人ですら、プロ排除やってるのにこのていたらく。近くの楽園にはなかなか客はいるんだから、クリーンに営業すればそれなりになるやろ。

                      3 返信
                    • 毎週毎週新台の入れ替えしていた店が3週間くらい入れ替え無し!危険な臭いがする…
                      そろそろ閉店か…?

                        2 返信
                      • Aタイプは中間設定多発。
                        メリハリ多めの仕様で回収率が多いです。
                        出ている遊戯台も存在しており楽しめるかと思うが、時間と$の無駄です。
                        明日は新装開店らしいが行く必要は無し。

                          1 返信
                        • ぱちジャッジなどの取材の時でもボーダーぐらいの台が多い。
                          店としては海を推しているが、取材の対象にもほとんどならず、調整もよくはない。
                          去年なんかはそこそこの頻度で取材が入っていたが、それすらも少なくなってきている。
                          当面の間は回収が続くと思われます。
                          接客はPIAなので感じよいです。
                          トイレも綺麗ですが、店自体は他の川崎のPIAと比べると狭いです。

                            1 返信
                            営業 2
                            接客4
                            設備3
                          • 「PIA川崎銀柳」

                            川崎駅東口 銀柳商店街の中型店
                            店舗外観画像のみ報告します。

                          • 1のつく日をイベントにしたい様とのコメントあったので様子を見に来てみました。

                            ジャグラー全体的に客付きが良く出ている台が各機種1台程度みられました。

                            他に稼働が良かったのは沖ドキDuoでそれ以外は各機種1台打たれているくらいで空き台が多くみられました。

                            パチンコは海特化店という事で海の設定が多く3分の1くらい打たれていて後は空き台でした。大海新聞という3日間の当たり情報をのせたチラシを配布していました。

                            海新聞画像を載せておきます。

                          • 平日という事もあり機動率あまり良くないのかと思いましたが、ジャグラーの稼働が非常に高くほぼ満台でした。各機種1台以上は出ており中でもアイムは半分近くの台が箱使ってました。

                            番長ゼロ、バジリスク、モンキーターンにも出ている台ありました。また増台された沖ドキは稼働も良く出ており設定も入っていそうです。最新台となっていたDiscUp2は苦戦していてほぼ空き台でした。

                              営業 3
                              接客3
                              設備3
                            • 川崎駅で仕事あったので帰りによりました。昨日新台入れ替えと言うことで20時スギだったために、座れました。甘デジ笑うでしたが、3000円で28回転さすが香ばしい調整でした。そのあと、帰りに羽根物みましたが、ここはやっぱりプロを出禁にしない店なのかプロが1万発以上出していました。よくわからないのが、プロに持ってかせて素人から搾り取るとかお店になんの利益があるのか理解に苦しみますね。
                              どこも駅周辺は似通った釘なので、川崎駅前全体が今は死んでるような感じでしょうかね、

                                5 返信
                              • 年末のこの時期はどこも特に厳しいんでしょうが、流石はPIA系列
                                1PUSHで0回転とか普通にゴロゴロしてた
                                早々に退店w

                                  7 返信
                                • 旧イベは11.22だけど、1のつく日も店員さんが呼び込み激しかったり旧イベにしたがってるもよう。

                                  ジャグの設置数こそ多いものの、旧イベ日でも台数の割には寂しい感じが否めない。
                                  しっかりメリハリ効かせる店舗ではないですね。

                                    1 返信
                                    営業 3
                                    接客5
                                    設備4