PIA横浜モアーズ店

PIA横浜モアーズ店
特徴

1のつく日
近隣の123が毎回ガセ無しで頑張っているため以前までは仕方なく設定を使っていたが最近は開き直ったのか高設定が見当たらない。
酷すぎる日はアプリデータ更新を夕方に止める

5のつく日
この日は123も控えめであるため異常に煽って確実に利益を取りに来る。

11日
1のつく日と同レベル

22日
大還元祭の可能性がある日

評価
番付普通の店
全期間
総合点41.5点(評価数:56 件)
営業評価2.2
接客評価3.4
設備評価3.3
過去1年間
総合点29点(評価数:3 件)
営業評価1.5
接客評価3.3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-225枚
サンプル数194
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-2,610玉
サンプル数17
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所神奈川県横浜市西区南幸1-3-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ564台/スロット516台
旧イベント日1のつく日/5のつく日/毎月11日・22日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2005年3月15日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

基本的には8:30抽選開始だが、旧イベント日など混雑が予測される日は8:20抽選開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.31円 1円
スロット21.73円 10円
交換率(換金率)
4.31円パチンコ等価
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット等価
10円スロット情報募集中
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4.31円パチンコ無制限
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット無制限
10円スロット情報募集中
景品交換所の場所

スロットフロアの正面入り口出て目の前

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0712_19
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

堀口 祐一 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全409件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. イベ日に高設定は確実に入っている。朝の抽選が多い。周りのレベルが高いので抽選負けしたら勝てない。
    狙い台取らなかったらやめれるか、、、というのが勝負の別れ目かな。。。
    近くの123や、スロットキングなどライバルが多いので頑張っていると思う。
    接客は普通。
    設備は充電USB端子あり、ロッカーあり、
    近隣は横浜駅前ということでメシ屋も充実。
    打つなら大敗するか、大勝するかですね。

      1 返信
      営業 4
      接客3
      設備3
      • 横浜に住んでいるので

        イベント日高設定は数台程入っているかも知れませんが、10割営業には程遠いです。
        そして、以前はスロパチ頑張ってる時ありましたが、最近は昔のピアに戻っています。
        現状は以下の通りと見てます。

        〈並び〉
        ・スロパチ:300位(平日)、500位(休日)
        ・スロパチ以外イベ:多くて100(平日)、多くて200(休日)

        〈出玉〉
        ・スロパチ:9〜10割営業(平日)、9〜10割営業(休日)
        ・スロパチ以外イベ:7〜9割営業(平日)、7〜8割営業(休日)

        〈打ち手レベル〉
        普通(プロはいないと思う)

        発酵食品さんの他の店舗のコメントみると
        、現在設置できない初代ガロが設置されているとコメントあります。もしかして、鮮度の古い情報でしょうか。

          4 返信
          営業 2
          接客3
          設備4
      • 聖闘士星矢

        この店、星矢設定入れないね。
        この店で過去一度も星矢の設定4以上確定画面見たことないんだが、積んでる台は低設定の吹き返しかな。
        朝からいっても星矢は毎日据え置きだし、今日ギガバラーハだったから期待してたけど、マジで一台以外据え置きだった。
        その一台も前日8スルーの台。笑
        しかも、明らかに5、6じゃない挙動。。
        公約どこいったー??笑
        しかも、22:00時点の星矢の全台のスランプグラフ見ると店側の+3万枚overで60万諭吉かち。そのうち、6万諭吉は自分のです。泣
        年初からこの店に120万諭吉使ってるので、思わず投稿してしまいました。
        この店に期待するのは、横浜駅前の立地と店内が綺麗なことくらいかな。

          5 返信
          営業 1
          接客2
          設備3
          • そんなに負けてたのに行く理由はなんですか?

            4以上を見たことないのですよね?

            普通だったらデータ取っていたりして無いと思った時点で行くのを止めると思うのですが?

              6 返信
              • 聖闘士星矢

                もしかして常連さんor店員さんかな?

                負けてたのに行ってたのは、家が近かったからてのと、イベントのアオリがすごかったから毎回期待して行ってたら、気づいたらこんな負けてた感じです。(><)
                恥ずかしながら貯金がなくなって気づきました。笑
                ちなみにダッタンさんこのお店で確定画面見たことありますか?
                自分含めてこのお店に通ってた友人3人いますが、誰も見たことないそうです。
                自分結構打ち込んでますが、確定画面出たことある店は横浜だと、ポパイか123以外ありません。
                横浜でもっと高設定打てる店があれば教えて下さい。

                  3 返信
            • 機種によっては、ほぼ出さない。6号機は出玉リミットがあるのに、設定が厳しいのかマイナス台ばかりです。6号機以外は、一撃で出る機種も多いので稼動が高い分、事故なのか設定なのか他の要因なのかはわかりません。7千枚入って7千枚出る設定ってどうなの?4号機時代の裏モノみたいだ。

                4 返信
              • よしよしよし

                一応、旧イベント日なので少し打ってきました。
                なかなか素晴らしい調整で、全く打ち止めが必要ない感じに仕上がってました。1000円で10回まわればいいほうで、保留なんて3つもたまらないので打ちっぱなしで余裕です。台の寝かせもえげつなく、ステージいっても全く入る気がしません。ここまでえげつないのは久々で、よくもここまでやるかと感心しました。
                どの台もそんな感じなので、そうそうに止めて帰りました。

                営業は1をつけるのも畏れ多いため、評価するのを止めました。
                接客はいいと思います。施設はきれいですが、通路が狭くて動きづらいです。
                人がたくさんいましたが、何故あの釘で打ってるのか理解できません。きっと、皆さんお金持ちなんですね。。。

                  4 返信
                • 毎日がイベントっぽい事してますね。
                  既存設置の台をリフレッシュとか新台とかうたって、金集めしてるセコイ店。
                  グラフを見ても凹み台ばかり。スロットは7〜10台に1台あれば優かなぁ。後は跳ね返り待ちでって感じ。長時間放置されてる台や、残っていた台は吉。なぜかすぐ当たるし出る。
                  写真撮られるイベントは少しは出るのかも?あとのイベは基本スルーしないとカモにされますよ〜。間違いなく6は使わないので。ルパンの様に6だと分かりやすい機種は撤退対象だなぁ。(星矢s>蒼天>鏡)
                  パチンコはクルーン等がある台は触らない方がいい!傾きがきつい?ので玉の動きが変。他の機種は1000円で5〜15回転位で、基本的に回らないので早く当たれば吉。
                  店の養分にならぬ様に注意ですよ〜!

                  1 返信
                • アレレのおじさん

                  沖ドキで確定チェリー(バー揃い)引いて完全スルー何も起こらない(ボーナスもなし)という体験した

                    1 返信
                  • よしよしよし

                    久々に立ち寄ったのですが、あまりの釘の渋さで、どの台を打っても全然回らないのですぐに止めました。
                    半年くらい前までは、ボーダー近く回った台があったんですけどね。。。
                    現状は10回強/1Kくらいなので、かなりのストレスです。客に還元する気は全くなさそうですね。
                    設備は123がパーソナルにしてかなり動きやすくなったんですが、ここは箱なので通路はかなり狭いです。また、故障で遊戯できない台も結構あり、微妙な感じです。
                    接客については、しっかりと教育が行き届いてる感じがして好感が持てました。

                      1 返信
                      営業 1
                      接客4
                      設備2
                    • とみちゃん

                      グランドリニューアル以降、西口で人気のピアモアーズですが最近は少し落ち着いた感じになってきました。

                      3月辺りまでは強いイベントだと1000人近い並びがありましたが今は平均で150人程でしょうか。

                      打ち子引き子を大分排除したおかけで遊びやすくはなったと思います。

                      肝心の設定状況ですが、通常営業は入ってて4が数台あるかな?といった所。
                      イベント日でも6がほぼ入らなくなり4・5メインだと思います。

                      マイジャグがかなり弱くなった印象を受けますが、以前からジャグラーの台数が多い割には設定入れてなかったので元に戻っただけですね。

                      通常営業日は最高設定4でも良いと思いますがイベント日はもっと6を多様して欲しいものです。

                        営業 3
                        接客4
                        設備4
                      • 相変わらず稼働がよいですが、朝の抽選人数は春先までに比べてだいぶ減りました。
                        パチンコは変わらずかなり渋いですが、スロットに関しては前みたいに派手には出さないものの、イベント日に狙える程度には設定入ってます。
                        ノーイベントの平日は高設定らしき台はほとんどないですが、土日はイベント無くても多少は高設定入れてきます。

                        人気機種だと絆、まどマギはほぼ設定入らないのをみんなわかってるので、最近のイベントでは100番以降でも座れます。
                        番長もパネルを入れ替えて以降あまり設定入りません。
                        積極的に狙えるのは漢オフミーの時くらいで、その時もちょっと設定5が入るくらいです。
                        5のつく日は近隣の123やZに対抗してジャグに設定入れるような煽りがありますが、ほとんど設定入りません。
                        入るとしてもほぼマイジャグだけです。

                        ジャグ、Aタイプは平日触ったらダメなレベルです。
                        ちょっと前まではジャグの高設定の入れ方に癖がありましたが、今はジャグの設定狙いはしんどいと思います。

                        引き子対策は変わらず厳しくやってます。
                        あれだけ抽選時に150以内はリストバンドつけろと言ってるのにつけ忘れたアホが店員にゴネてることがありますが、秋葉原アイランドのように問答無用に最後尾送りです。
                        朝一座って回さず、席移動可能になったらすぐ交代する奴を見かけた場合、店員に台番伝えれば声かけ退席コースです。
                        言い訳する姿が笑えるので、見かけたら積極的にチクりましょう。

                        2 返信
                        営業 3
                        接客5
                        設備4
                      • 恐れいりました

                        毎日か❗️
                        億ションかいいですね
                        普通の日本人さん 普通に生活願います
                        夢を書き込みしてはね
                        いい夢を見てくださいね
                        中傷はしませんけどウソはいかがなものですね
                        億ションは、いいですね
                        僕は、立ちションかな?

                        • 普通の日本人

                          毎日4パチで10万発か20スロで2万枚ゴチになってますわ
                          おかげで一括払いで億ション購入w

                          パチはボーダー+50、スロは最高設定据え置き

                          この店で勝てないならパチンカス辞めるべきですね

                          • 店員の愛想が悪いですね。
                            パチ屋とは思えないです。
                            特に男性。
                            社員かアルバイトかは分かりませんが、店長のレベルが低いのでは?
                            大半がマイナスで気落ちしてる中、胴元があの雰囲気じゃ次は無いです。

                              2 返信
                              営業 3
                              接客1
                              設備2
                            • 最近、軍団、打ち子、引き子へ非常に厳しく対処するようになりました。
                              スロットは抽選人数が多い日は150番まで特殊なリストバンドが抽選直後に装着され、抽選券とそれがないと入場できません。

                              前のほうの入場は1人ずつ区切られ、その上各シマには店員が配置されており、先に入った奴がスマホや荷物での席確保もできないようになっています。
                              なお、台確保後すぐに席を離れると、即店内放送かかって席開放です。
                              朝イチ向かったことはないですが、パチンコも放送かかっているので同様の対処をしている模様です。

                              引き子が最初に入って後で席を譲るやり方も、店が監視してるのかチクりが入るのか声かけ開放になるようなので、開店後打たないで入れ替わってる奴を見かけたら積極的に店員にチクることをお勧めします。
                              ここまで厳しいと、むしろそれを利用して、糞番引いても席をブンどる立ち回りができそうです。

                              不正行為・迷惑行為を発見されたお客様はお近くのスタッフまでお知らせくださいとあるように、ウザい張り付きがいた場合も店員に言えば対処してくれます。
                              これらの対処も含めて本当に接客面では満点あげられます。

                              営業状況ですが、昨年末から続いた123との出玉合戦は収束してきてます。
                              今も明らかに123を意識してダンバインや星矢海皇を増台して客を奪いにくるなどしてますが、個人的にはPIAが打ち勝った感アリです。
                              今はイベント被ったらこちらのほうが期待できる状況ですが、何もない日はかつてのベタピン据え置きの姿になりつつあります。
                              が、そんな日でも稼働は非常にいいです。

                              全国的にどんどん店がつぶれたり低貸しの増えている状況とは反対に、低貸しすらほとんどないこのエリアにおいて、
                              一番店をキープすることがどれだけ利益につながり重要なのかが、今回の123との激闘を見てよくわかりました。

                              2 返信
                              営業 3
                              接客5
                              設備4
                            • パチミーの日だったので行ってみました。最近、毎日のようにイベントやってますね。イベントがかなり安くなっています・・・。
                              北斗無双かダンバインが打ちたかったのですが打てず。準新台のZガンダムを打ったのですが15~16回/1Kとボーダーマイナス調整。平日と変わらない気がします。
                              台ですが、北斗無双にせよダンバインにせよ調整中で多くの台が打てず。こんなに打てないとは思いませんでした。台数が多くあるようにp-worldに載っていますが、調整中だらけなので全くあてになりません。
                              接客は普通です。同日に123に行ったのですがそちらの方が釘は良いです。PIAでうつより123で打った方が勝てますね。

                                2 返信
                                営業 1
                                接客3
                                設備1
                              • パチミーのイベントのため打ちに行きました。
                                123ができたため、対抗するために少しは良くなっていると期待しつつパチンコを打ちました。結果、まどマギで12回/1K、ダンバインで15回/1K、新台のZガンダムで13回/1Kといった感じでド回収の釘でした。北斗無双はずーっと空き台が無かったので回ったのかもしれませんが、パチンコイベントでこの釘ですとわざわざ行く意味がありません。123で打った方が良いでしょう。
                                接客も、箱交換の際に球をこぼしても拾わず。計数台に流す時も球を落としていましたが拾わず。客に損害を与えているという認識は無いのでしょうか?ありえない対応だと思います。
                                店舗の非常に狭く、箱を積んでいる場合に通路が通れなくなる場所も多数ありました。リニューアルの際に各台計数にすればよいのに、わざわざこのままにしておく意味が分かりません。こんな調子では行く意味が無いので、123で打った方が良いでしょう。

                                  2 返信
                                  営業 1
                                  接客1
                                  設備2
                                • 11/22のスロット増台以降、現在に至るまで、これまでのベタピン営業が嘘のように設定が入ってます。
                                  パチンコも糞釘ボッタクリ営業ではなく、123に対抗して北斗無双メインにボーダー近く回る台が多いです。

                                  123のグランドオープン期間中は設備点検の名のもと、毎日時差開店で123の開店時間にぶつけてきてましたが、123より頑張ってる日も多かったです。
                                  特に123オープンの21日はスロパチステーションの報告にもあるようにスロットは店側の30万枚負けだったようです。
                                  正直、ボッタクリエリアでどこも対抗しないだろうと予想してましたが、いい意味で期待を裏切ってくれました。

                                  イベントもスロパチ、オフミー(パチミー)、スタレポに関しては割と出してます。
                                  写真はスタレポの時の写真です。
                                  アツ姫の時だけはイマイチでしたが。

                                  ただ、現状野放しになっている北斗無双の軍団、打ち子は対処すべきだと思います。
                                  私は朝イチでパチに突撃することはほぼないのですが、確保券無しで台キープなどやりたい放題の模様です。
                                  スロットは何度か朝イチで入った限りではそのようなのはいませんでしたが。
                                  ああいう輩は注意されなければラッキーくらいに思ってるので、確保券を刺したら即呼び出しボタンで店員を呼んでどかすことをお勧めします。

                                  3 返信
                                  営業 4
                                  接客4
                                  設備4
                                • このPIAという屋号が付くホールはどこもボッタクリだね
                                  ここも例に漏れず

                                  接客普通
                                  設備普通
                                  理由は接客とか設備なんて良くて当たり前だから

                                    3 返信
                                    営業 1
                                    接客3
                                    設備3
                                  • 12月8日、数回のリニューアルを経てリニューアル完了。スロット、パチンコともに全体の出玉に変化あり。
                                    特にスロットは、等価にしても稼働下がらなかったなか、リニューアル経費の回収目処が立ったのか、絆に中間設定らしき挙動が見られ始めます。
                                    10月、11月にこっぴどくやられた方も、平常営業日に改めて来てみると良いです。
                                    パチンコはどんなに追ってもボーダー未満ばかりでしたが、それでも稼働がついていたのはロケーションのなせる技か。ただ、この数日、10Kインでボーダー程度の台も見られ、店側がようやく抜きから良心的なスタイルに戻り始めた感じ。もともと、ロケーションから稼働は良く、5.6枚交換の営業時に留保はかなり築いたと見られるなか、等価で更に稼働上がると見られます。ただ、実績から見て土曜、特定日でないと散らしてはこない傾向がありましたので、今後の動向は注意です。

                                      1 返信
                                    • 設備はそこそこ良い
                                      店内が汚くて嫌になるとか気になるようなこともない
                                      接客は普通だと思う
                                      特に接客で嫌な所や気になるようなことはなかった

                                      肝心な営業面は論外
                                      ボッタクリ店の代名詞的なホール

                                        営業 1
                                        接客3
                                        設備4
                                      • 11/22にリニューアルでスロット増大です。

                                        11/13(月)から整理券配布するようなので

                                        興味がある方は行ってみてはいかがでしょうか。

                                        11日、帰りに寄りましたが
                                        今回は番長(半分)、ラブ嬢、絆(中間も含む半分)、マイジャグ(中間も含む半分)
                                        それなりに出していましたが、GOD、まどマギなどで上手く調整してる感じが見れました。

                                        朝8時抽選に切り替えた事は評価します。
                                        現状、評価は変わらず。

                                        1 返信
                                        営業 2
                                        接客3
                                        設備3
                                      • スロパチのなぎさがこのホールでの収録時に彼氏と連れ打ち
                                        そして収録終了後に横浜デート
                                        ここに来る負け犬養分客はスロパチの演者にもナメられて ホールからもナメられてバカ丸出し

                                          6 返信
                                        • まさに負け犬養分達の御用達ホール
                                          当然 客は負け犬養分しかいない
                                          スロットが下手な奴らを寄せ集めて傷の舐め合いしてる憩いの場

                                            3 返信
                                          • まとめサイトでも取り上げられた10/22のグダグダ抽選含めての感想です。

                                            10/22はスロパチステーション潜入取材+なぎさ来店でした。
                                            土曜で人が集まる(900人くらい集まった模様)ことが予想されるにも関わらず、なぜか番号の書かれた紙を箱から引くアナログ抽選です。
                                            しかも雨なのに横浜西口店正面入り口前という屋外での抽選でした。
                                            通常はモアーズ店の入り口のある地下で抽選機を使った抽選なのに、なぜこの日は雨にもかかわらず外で抽選したのか不明です。

                                            で、抽選方法について、西口店前に抽選番号券の入った箱を持った店員が4人おり、そこから引くのですが、雨のため意図的ではなくても券が複数枚張り付いて取れてしまうなどのケースもあったようです。
                                            この抽選で一番まずかったのは、後から番号の入った紙が追加されたという事実で、つまり後のほうに並んだ人は必然的に数百番以降の番号しか出なかったということです。

                                            並ばせ方も横浜駅前の路上を占拠する形となり、一般の通行人や車に多大なる迷惑をかけて警察に怒られたであろうことは想像がつきます。
                                            並ばせ方も列が滅茶苦茶で、整理券を配らなかったために横入りや再並びもできてしまっていたようです。
                                            この日のオペレーションは0点どころかマイナスですね。
                                            ちなみに出玉もスロパチのイベントとしてはいまいちでした。

                                            さすがに利用者、ネットユーザー、恐らくは警察からもフルボッコにされたことを反省したのか、11/1に再度スロパチ+なぎさ来店があった時には並んだ段階で抽選整理券を配り、駅とは反対方向に列を作って、抽選機を4台用意していたようです。
                                            出玉は反省しなかったようですが。

                                            この店、スロパチ潜入調査の報告で一部機種の報告がおかしいです。
                                            例えば10/11の報告では、まどマギが9台中8台プラスで総差枚1600枚とか不自然な報告になっています。
                                            また集計用のデータ機の問題なのか、回転数の報告がおかしい機種が多いです。
                                            実際転生は現在のゲーム数がデータカウンターに表示されてません。
                                            まどマギもART中のゲーム数が固定表示になり、ART抜けたあとは0からのカウントになります。
                                            他にも同様の機種ありそうなので、知ってるとエナに使えそうです。

                                            番長や凱旋なんかもスロパチの報告に出てるのはARTやボーナス中のゲーム数がカウントされてないような気がします。
                                            あれだけの稼働であのゲーム数は違和感あります。

                                            なお、大して出してないとは書きましたが、あくまで並びに対しての結果で、等価になったもののこれまでよりは間違いなく出してます。
                                            (これまでがあまりにもひどかっただけですが)
                                            何もない日はベタピン営業でしたが、最近は明らかに中間以上入ってそうな台も見られます。
                                            ただ、設定の入らない機種はイベント日だろうと相変わらずリセットかけません。

                                            スロットは上記のような状況ですが、実はパチンコは等価の割には主要機種の状況が比較的よく、回る台もチラホラあります。
                                            パチミーの日など、北斗無双では1k20以上回るような台もあります。
                                            自分が見た機種に関しては、どれもヘソは割と開けていて、風車周りをマイナス調整しているような台が多い印象です。
                                            なのでヘソだけ見て座るような人は注意が必要です。

                                            なお、パチンコは並び順、スロットは抽選と入場が分かれています。
                                            パチミーなどパチンコのイベント時は50人くらい並んでいるようです。

                                            近々リニューアル第二段階として、以前カウンターのあった場所にスロットを増台する模様です。
                                            近くに123ができるためか、出玉といい、客を囲っておこうとしているのかもしれません。
                                            利益は知りませんが、少なくとも今のところはリニューアル成功した印象です。

                                            評価は先日と変わらずで。

                                            公式ツイッターがあるので貼っておきます。
                                            https://twitter.com/pia_yokohama

                                              3 返信
                                              営業 2
                                              接客4
                                              設備4
                                              • すいません10/22は日曜でした。
                                                前日の10/21土もスロパチ取材やってますが、その日は結構出してたようです。

                                                  1 返信
                                                • yo-boonさんのレポート、大半共感します。自分だけでなかったか、と嬉しくなる記載も。ありがとうございます。
                                                  一点だけ、出玉は明らかに誤りがあります。スロは明らかに平均下がりました。つまり以前、交換率の変更前のほうが平時平均設定が高かったのは明らかです。
                                                  交換率の変更前は、交換率89パー、50/56、従って出玉率110パーでも0.89*1.1=0.982でまだ店の黒字となる恐ろしい経営体制でした。当然差枚数は割と悪くない台多かったです。絆でも設定3、4と思しき挙動、差枚数はそれなりに見られました。
                                                  今は1、2がメインになったのでしょうか、平時稼働は上がりましたが差枚数が明らかに落ちています。ジャグも同様です。今は酷いもんです。
                                                  過去は過去で、変えようのない話ですし、差枚数データからの話ですので客観性も高いはずですため、修正していただきたく返信しました。
                                                  なお、ゴッド、モンハン、転生は最初から変わらぬように見えますが、台の特性だとクロロ店長のブログで見て納得しました。ありがとうございます。

                                                    営業 3
                                                    接客4
                                                    設備3
                                                    • >ナベさん さま
                                                      コメントありがとうございます。
                                                      まさか運営側以外からコメントつくとは思いませんでした。

                                                      等価になる前はエナ専のための店としか思っていなかったので、ヨドバシに行くついでにたまに寄るくらいで、それほど頻繁に行っていたわけではありません。
                                                      私が見る限り、平常時は中間もほとんど見られなかったため、それに比べたら今は中間くらいは入ってそうな台も増えているように思われるため、以前よりマシと表現しました。
                                                      高設定を据え置くことはなさそうですが、いきなり6→1のようなケースも少ない気がします。
                                                      スロパチイベ翌日の12日行きましたが、恐らく456だったと思われる伊賀パネルの絆のシマは、極端なグラフにはなっていませんでした。
                                                      番長3は一気に落としてましたが。

                                                      ジャグに関してはリニューアル以前と変わらず酷いです。
                                                      イベント時は設定が多少は入るようですが、通常日は中間すら島に1台あるかのレベルで、客付きもジャグだけはいまいちです。

                                                      なお、パチンコが先月末くらいから露骨に回らなくなってきました。
                                                      推している北斗無双も平常時は15も回らない台が増えてます。
                                                      新台も2日目以降は即回収モードで閉めてきます。

                                                        • 返信ありがとうございます!
                                                          クロロ店長の目指した活性化の一助になればという想いと、なかなか見られない客観的な見方と書き方が目にとまり、思わずコメントしたくなったもので。
                                                          ご自身の見方に否定的な者を排除しがちな方が大半な中で、客観的な見方をし礼儀正しく返信いただく方はあまりいないので、コメントして良かったと感じます。
                                                          すいません長くなりました。
                                                          平均設定ダウンは、台数も多く稼働も高めだった(リニューアル以降は激高な)絆の40回bc到達台の平均スルー回数と差枚数で見てます。リセットなしについては、10月11日のリーマン番長リセット狙いしたときに、画面表紙が据え置き確定台、半数あったりしましたので、まったくかかれた通りだと考えてます。普通なら客が飛ぶ所作を平気でしてくるおかしな運営です。
                                                          あと、設定の話、マイジャクは正直印象論に近いですが、稼働高い台で150分の1台後半だったはずなのと、前回書いたように、リニューアル前は店側に利がある交換率でしたので、出玉利から割り出して平均3でも十分おつりが来る営業だったと考えてました。今は等価ですから、稼働高くても平日は平均160分の1後半に近い数値になり、かつそれは当然だと考えてしまいますね。土曜は頑張ってる数字でてますが、イベントもあり平時として語るには無理があると感じます。
                                                          それにしても、こちらと似た駅直結する東横線某駅のマイホは、絆毎日全リセしますし、狙いやすい。6は土曜日しか入れない気がしますが。

                                                    • 明日は11月1日ということでゾロ目の日だね
                                                      全国的に見てもアツいホールは沢山あるだろうけど どのホールも混雑しそうだよね
                                                      このホールも明日はスロパチの なぎさ 来店と 潜入取材 が入るけど ハッキリ言ってガセイベだろうねw
                                                      にもかかわらず並んでまで打ちに行く養分さんが沢山いるんだろうと思う
                                                      今までどんなイベント打ってもまともに出したためしがないのにねw
                                                      騙される養分さんにご愁傷様と言いたいw

                                                        4 返信