プラザ博多

プラザ博多
特徴

2024年11月27日 リニューアルオープン
━━━━━━━━━━━
稼動がとんでもないですね。まぁ博多駅の目の前なんで当然ですが。
朝の並びは外人さんが多いです。韓国・中国。店内の注意書きやPOPも全て多言語で表示してますね。

地上階がジャグとパチ、地下がその他スロとパチです。
休みの日に朝からハーデス打ちに行くことは多いですが、仕事帰りに打つのはまず無理ですね。

評価
番付良店
全期間
総合点57.5点(評価数:16 件)
営業評価3.4
接客評価3
設備評価3.3
過去1年間
総合点88.5点(評価数:3 件)
営業評価5
接客評価3.7
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+46枚
サンプル数281
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-217玉
サンプル数156
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所福岡県福岡市博多区博多駅中央街5-3
地図こちらをクリック
台数パチンコ539台/スロット466台
旧イベント日7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年10月27日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:40
注意点

9:00~9:40 抽選受付
9:43 抽選結果発表
9:50~ 再整列
10:00~ 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット100円5枚円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
100円5枚円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
100円5枚円スロット情報募集中
景品交換所の場所

この店舗ビル敷地内、博多駅筑紫口よ寄りに併設されています。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
ホール攻略LINE 九州版
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

九紋竜史進 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全97件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. まわらない。
    4パチ新台でもまわらない。
    新台くらい少し回るようにして欲しい。
    1000円で10〜15回転程の台ばっかり。
    新台以外と1パチは釘が厳しすぎてやばい。
    会社帰りに負け覚悟で遊んで帰るくらいの気持ちで行くパチ屋

      営業2
      接客2
      設備2
      通常営業のみにフォーカスしている評価の為、全ての評価が無効となりました
      • >のらのら さん

        本当回らないですよね
        前に無双を5千円入れて53回しか回らなかった時はさすがに痺れました
        正直パチとスロ合わせてイベ日の番3かジャグにしか期待できないですしパチ打つなら近くの123とか行ったほうがいいと思います。

      • パチスロカス太郎

        新台のノゲノラ打ちましたが、全台大幅マイナスは流石に、台の購入代金を回収するのがあからさますぎて、萎えました。
        どこもこんなもんなのかな、、、

          1 返信
        • 宵越し遊タイム狙いは厳しい店。ROMクリアするので前日+でも天井スルーします。画面に残り回転数が表記される台はそのままにしてます。

            営業 2
            接客2
            設備3
          • 座って打ち始めた台の音量3を勝手に2へ下げに来た客がいたので注意。

            • ここ最近はかつての繁盛っぷりの見る影が ないです。
              まず特定日ですが基本出しません。みんレポを見ても客がマイナスの収支がはっきりと分かります。このホールの常套句手段として特定日の数日前に少しだけ設定をつけて台の調子が良いように見せる。そして当日容赦なくぶっこ抜く。この調子がかれこれ半年以上続いてます。あまりの露骨っぷりに最近は昔から来てた常連を特定日ですら見なくなりました。
              次に設備。半年前珍しくリニューアルしましたが壁を貼り替えただけ。特に台上部の配球機の球詰まりが尋常じゃない頻度で起こる。そのたびに店員を呼ぶので無駄に時間を失ってゲンナリします。
              最後に接客ですが元々殿様商売の気があり、接客態度が平均的に悪いのが露呈し始めました。中にはマスク越しでインカム使って客の悪口を言っているという話もあながち嘘には思えなくなってきました。
              全体的に客の母数で他ホールを圧倒してましたが、このご時世で外国人観光客が減り客数が目に見えて落ちました。それでも周辺の他ホールは何とか客を呼び込もうとしている努力が見えますが、このホールは相変わらずの殿様商売。客に還元せず設備もボロくて接客態度も悪い。その結果が今の現状です。このままだと今いる客ですら愛想を尽かしそうです。少なとも現状ただ駅から近いだけのホール。何らかの客を呼び込む要素がないと今後厳しいホールという印象です。

                5 返信
                営業 2
                接客2
                設備2
              • 7/7の旧イベ日に行きましたが、ジャグラーは全体的に設定3、4の挙動。その他メインでおいてる島は1台ずつ6っぽいグラフを描きましたがそれ以外は皆無。6号機は夕方通路でしたので言わずもがな。
                パチンコは大して釘を開けているわけでもなく収支もいつもと変わらず。
                基本的に回収でした。旧イベで7/7って言ったら多少は出していたんですが今年はハッキリ言って回収日でした。このタイミングで出さないならもう一生出すわけないな…。やっぱりコロナ後普段の稼働が落ちているのがかなり響いている印象を受けた日でした。何のイベントでもない○屋本店の方がよっぽど出してました。

                  営業 3
                  接客2
                  設備3
                  根拠が不適切な為、接客評価が無効となりました
                • 高稼働店舗の一言に尽きる。が、出玉は伴っていない。
                  プラザグループ店舗はどこも高稼働だが、出している店舗は皆無という印象。

                  低設定挙動の台でも空き台となれば、直ぐに別の客が着席。
                  九州のパチンカーとスロッターはキツイ営業でも煌びやかで活気のある大型店舗であれば「遊技さえできれば」良いのではないか。と感じるところがある。
                  新幹線の時間待ちのサラリーマンなども立地の良さからついつい暇つぶしに遊技してしまうのでしょう。
                  粗利はグループ店舗内でもトップクラスと思われる。

                  極稀に魅せ台があるにはあるが、通常営業は中間設定がメインだろう。
                  魅せ台に座りたいという心理を上手くついていると思う。

                  ジャグラー・30Φは高稼働。出ているとは言い難し。
                  良台でも時間つぶしの客が止めていくので後ヅモが狙い目。

                  立ち回り次第では手堅く勝ちにいける。

                  接客はあまり良いとはいえない。

                  設備はトップランプ含めてほぼ新し目の設備で遊技環境は良い。

                    営業 2
                    接客2
                    設備4
                  • 入場方法
                    整理券の有無:あり(会員カード不要)
                    整理券の配布方法:抽選
                    配布時間:9:30

                    • 万発出すと評判だったので12/10〜12/30まで毎日打ちにいきました。
                      1日5万円で無作為に台を抽出して打った結果平均21000円で多い日で7万円弱、少ない日で0円の日もありました。
                      これが現実です。
                      人が打ってる隣の台の肘掛けを思い切り戻したりしている店員さんも居ました。
                      これからも調査は続けていこうと思いますがあまりオススメ出来ません。

                        営業2
                        接客1
                        設備2
                        通常営業のみにフォーカスしている評価の為、全ての評価が無効となりました
                      • なんでこんなに客が入っているのかさっぱりわからない。

                        パチンコ全然回らないですやん。、、
                        4円でワンプッシュ250発出されるのにほとんど12,3しかまわらんし、、、10回らないのも多数ありそうですね。

                        この程度の店で60点越えてたら全国のまともな店舗は90点くらいですね。

                        一見でこんな思いしたら次はもういきませんね。
                        福岡のパチンコまともなところ無いのでしょうか?

                          3 返信
                          営業1
                          接客3
                          設備3
                          通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
                          • 旅打ち太郎

                            スロットはまだマシだったと思います
                            今日昼過ぎに来店して高設定っぽいのがありましたし自分もまだ0ゲームのĄタイプを打ったら高設定っぽい挙動してくれましたが…ヒキが良くなくちょいプラスで終わりました
                            ただ客層が微妙でジャグラーや沖ドキで掛け持ちなど見受けられたので店舗として質が悪いかもです

                              • スロットの評価よくてパチンコがひどいのでしょうか?確かにそういう評価の店舗は多いですね。でももし可能ならパチンコとスロットで評価分けてほしいですね。

                                まあどちらにせよパチンコ楽しみたい人間の私からしたら博多駅周辺は釘に関して悪いイメージしかないのでこの地域ではもういきませんがね

                                下関、小倉、博多と南下する度に回らなくなりますわ。福岡県内では未だに遊べると思った店舗に出会えてないですもの

                                  1 返信
                                  • 旅打ち太郎

                                    正直パチンコもスロットも関東や関西がまだ良いかと(笑)
                                    パチンコは自分は福岡では打てないイメージですね。
                                    あまりにもきつい。
                                    探せばあるかもですが…良い釘を見たことがないですね。
                                    毎年福岡に遠征来てるけどパチンコは打つ気しないレベルです。
                                    かろうじてスロットがマシな感じです。

                                      • ぶらりたび

                                        そうですか
                                        やっぱり地方性ってあるんですね

                                        福岡が自分の今までの経験上一番ひどいです。。。
                                        当たる当たらないはべつとしてまわらなさのレベルが。。。

                                          1 返信
                                • 客入りはいいですね。
                                  でも良い店とは思えませんでした。
                                  パチンコ回らないの多いので。
                                  良くて千円15 くらいじゃないですか?

                                  旅行で夜の暇潰しによりましたが良いイメージなかったです。
                                  接客とか設備はいいですが、回らない=遊べないのでイメージ悪い

                                    営業 2
                                    接客4
                                    設備3
                                  • 景品交換所の場所
                                    この店舗ビル敷地内、博多駅筑紫口よ寄りに併設されています。

                                    • 先日行って参りましたが、イベントも何もなかったので
                                      朝の並びも100人弱と言ったところでしたね
                                      常連客は韓国の方が多い様で、店員さんの名札も
                                      日本語とハングル、両方記載されてます
                                      店内案内も、ほとんどが日本語とハングル語ですね

                                      このお店、1FとB1があり、開店時はB1からの入場となります
                                      ジャグラーは全て1Fにあるので、朝イチで打ちたい人は
                                      B1からエスカレーターでダッシュで駆け上がります

                                      店舗の構造上と言うよりも、お店の空気がそんな感じなので
                                      朝イチは殺伐とした感じです
                                      これでは何の為の整理券なのか…とガッカリしてしまいました
                                      と言うのが正直な感想です

                                        営業 4
                                        接客3
                                        設備2
                                      • 旅打ちの際に何度も行きました。
                                        旅打ちの方にいくつか留意点を記載いたします。
                                        他の方の書き込みにもあるように、この店の稼働率はハンパないです。
                                        店内に返却無料式のコインロッカー多数ありますが、大盛況状態なので、朝の開店直後であってもすぐにふさがってしまうことが多々あります。
                                        全台パーソナル係数機導入、分煙ボードもあります。
                                        交換率は既に掲載があるように27.5玉交換ですが、CR機の貸球ボタンは1プッシュで、千円分払い出しされます。
                                        特殊景品の最小は200円です。

                                          営業 4
                                          接客3
                                          設備3
                                        • この4日間、1878番の絆が裏モノです。ずっと0スルーを繰り返し、ほぼ全て単発。裏基盤が紛れてしまうのは仕方ないにしても、店側も気づいてるのに、撤去しないのはどうしたものか?
                                          実際、朝から打つと6と勘違いして追ってしまいます。そして、4日間すべてマイナス出玉になってます。
                                          こうなると、プラザ全体の信用問題になります。

                                            3 返信
                                            • データ拝見しました。
                                              よくあるBBでバジリスクチャンス、ARTでBT突入をカウントしているデータカウンターだと推察します。
                                              2/12 BB 42 ART 17(たぶん正常)
                                              2/13 BB 49 ART 47(-1400枚)
                                              2/14 BB 50 ART 46(-300枚)
                                              2/15 BB 52 ART 49(プラマイゼロ)
                                              2/16 BB 31 ART 29(-2500枚、20:07現在)
                                              履歴を見るにほぼ0スルーでART当選を繰り返しているようです。押し順ベルミスや真瞳術ループなどでBBがあがったり、ARTがあがらなかったりすることがあるので実際は全て0スルーの可能性もありますね。
                                              このBCとATスタート比率では差枚が少なすぎるのでほとんどバジリスクタイムが単発終了しているものと思われます。
                                              このような挙動の絆はみたことがありますし、報告も聞いたことがあるので全国的に見られる裏基盤、セット基盤またはバグの類だと思います。自分が実際見たものでは
                                              ●通常時のBCで必ずBT突入(内部モードE?)
                                              ●BT中に縁高確での巻物など、当たり確定の場合以外はBCに当選しない
                                              ●スタート画面で朧背景が多いがいかなる場合でも継続率による継続はない(内部的に継続率0%?)
                                              といった点がありました。
                                              店側が気付いているというのはどなたかが申告されたのでしょうか?
                                              もし気付いて放置されているならよくないですね。

                                                2 返信
                                              • この投稿の次の日から調整中になってます。ありがとうございます。

                                                  1 返信
                                              • 正月から、20万負けて今日はふて寝してます。11日金曜日、10時過ぎまで粘って1500まで回して資金切れになっつてしまいました。あああ~年金振込まであと一か月
                                                プラザは、博多大丸とかのCM しているけど、それは全部俺たちの負けの積み重ね
                                                だよね!1500まで回して掛からないのも、お客様感謝の経営と言えるのかな!

                                                  4 返信
                                                  • 行かない方がいいと思います。
                                                    パチスロは勝っても負けても人間性がダメになると思いました。人生破綻、破滅しても誰も責任取ってくれません。
                                                    私はやめます。もう行きません。

                                                      3 返信
                                                  • 近年では珍しい4パチと20スロのみ置いてる店。それだけ稼働が多いってことです。

                                                    ただ煙草臭いのが難点で長時間打つには辛いかも。

                                                      営業 4
                                                      接客4
                                                      設備3
                                                    • もはや定番の優良店ですね。
                                                      業界が厳しいなか生き残るのは
                                                      大手の中でも出玉を出す優良店かも
                                                      しれません。
                                                      福岡に遊びに行くときはここですね

                                                        1 返信
                                                        営業 4
                                                        接客3
                                                        設備5
                                                      • スロットの設定はしっかりと6を
                                                        使っていますがライバルが多く朝一の
                                                        抽選で勝敗が決まります。

                                                          営業 4
                                                          接客4
                                                          設備5
                                                        • スロットはイベント時には設定6を
                                                          何度も確認できています。
                                                          ただ人がかなり多く空台を探すのが
                                                          大変です。
                                                          小役カウンターを持っている
                                                          プロが多く積もるのが大変です。

                                                          朝の抽選が勝負です!

                                                            2 返信
                                                          • 稼動がとんでもないですね。まぁ博多駅の目の前なんで当然ですが。
                                                            朝の並びは外人さんが多いです。韓国・中国。店内の注意書きやPOPも全て多言語で表示してますね。
                                                            地上階がジャグとパチ、地下がその他スロとパチです。
                                                            休みの日に朝からハーデス打ちに行くことは多いですが、仕事帰りに打つのはまず無理ですね。修羅ですら空き台ないんだもん・・・

                                                              2 返信
                                                              営業 3
                                                              接客3
                                                              設備2