楽園伊勢佐木店
特徴
2025年10月13日 閉店
| 評価 | |
|---|---|
| 番付 | 普通の店 |
| 全期間 | |
| 総合点 | 36点(評価数:11 件) |
| 営業評価 | 2.7 |
| 接客評価 | 2.1 |
| 設備評価 | 2 |
| 過去1年間 | |
| 総合点 | 2.5点(評価数:2 件) |
| 営業評価 | 1 |
| 接客評価 | 1 |
| 設備評価 | 1.5 |
| 旧イベント日の実績 | |
| スロット | |
| 台あたりの平均差枚 | -46枚 |
| サンプル数 | 240 |
| 詳細データ | みんレポ スロット版 |
| 基本情報 | |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00〜22:40 |
| 住所 | 神奈川県横浜市中区長者町8-132-5 |
| 地図 | こちらをクリック |
| 台数 | パチンコ360台/スロット128台 |
| 旧イベント日 | 毎月10日・11日・22日/月と日がゾロ目の日 |
| グランドオープン日 (周年イベント) | 2006年4月5日 |
| 入場方法 | |
| 整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
| 整理券の配布方法 | 抽選 |
| 配布時間 | 8:45 |
| 注意点 | 8時30〜45分 抽選整理券配布 |
| 情報を修正する | |
| 遊技料金 | |
| パチンコ | 1円 0.2円 |
| スロット | 10円 |
| 交換率(換金率) | |
| 1円パチンコ | 等価 |
| 0.2円パチンコ | 等価 |
| 10円スロット | 等価 |
| 1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
| 1円パチンコ | 無制限 |
| 0.2円パチンコ | 無制限 |
| 10円スロット | 無制限 |
| 景品交換所の場所 | |
|
カウンター付近の出口を出て左に進み、セブンのある角を左に曲がるとある。 |
|
| 外部リンク | |
| 台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
| X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
| YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
| TikTok | こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません




2019年10月29日 7:01 PM
以前は中区で低賃金パチンコは楽園が1番勢いがあったと思いますがここ数年は客足の悪さもあってか一月の90%日、回収営業ではと感じてしまうほどです。向かいのキコーナも似たりよったりですがニスロ、ゴスロ、20円スロコーナーは一撃複数箱積みもボチボチ見かけられてギャンブル心をくすぐられます。楽園のスロコーナーは客足も悪い上に常時ハイエナがうろついて何か嫌な感じを受けます。客足悪いイコール売り上げの低下からか従業員の削減、サービスの低下をひしひし感じます。従業員が少ないので呼んでもなかなか来ないタバコの灰や空き缶、ごみがあっても放置したまま
座った客が自分で紙おしぼりで拭いてる始末。テレビのパチンコ番組のスポンサーなんかで金使って無くてお客やサービス面に還元してもらいたい。
出ても負けても以前はもっと楽しく遊べた気がします。
2019年10月6日 12:12 AM
一階は、0、2円パチンコ、人気があり、朝からほとんどいっぱいになりますが、上にいくほど、客が居ません、
朝調子のいい台は、急に止まり、夜から出てなかった台が、人が変わるといきなり出たり、明らかに、裏で操作しているのが分かります、
二度と行かないと思います。
2019年9月7日 5:01 PM
一階の低賃金は、客いっぱいで、台数もあり、近隣の店より遊べて良いのですが、二階、三階、10円スロットは客がほとんど居ません。 早番、特に夕方から入る古い男性のスタッフは、態度悪くて最悪です、 近くに来ると出てた台も必ず出なくなります! 席を外せば、後ろから着いてきてずっと監視されて、すごく不愉快応対のスタッフです
早く止めてほしいレベルです❗️
休憩スペースで休んでいても、監視してるのは、店長の方針なんでしょうか?
そんな店有りませんよね?
2019年6月7日 3:58 PM
一階、二階のパチンコは、回らなすぎてイライラします
新台打ちたくて抽選しようとしましたが、目当ての台は店員が、すでに、常連に渡していて、打てません、朝の抽選順番を決める券を配布してますが、店員が常連と固まって話していて、券を貰おうとしてもなかなか貰えませんでした、
スタッフと対応もかなり、ひどい店ですね、
2019年3月19日 4:54 PM
昔から居る、早番の目がねかけた男の店員、超感じ悪い
人が填まってるのを見て、後でニヤニヤ笑うの止めてほしい
店はひじ掛け椅子も無ければ、ボードもないし、禁煙にして欲しい まともに、人の煙を吸ってるなんて、もう少しお金をかけたらどうですか?
2019年3月18日 12:28 AM
設備、分煙ボードなし、トイレは狭くて、ワンフロアー、一つしかなく、中区で最低レベル
スタッフも、古いスタッフが応対わるいし、良いところ捜すのが大変ですね 店は古くて汚いし客もマナー悪くて行かなくなりました
2018年12月1日 5:28 PM
お世辞にも(パチンコ屋)とは呼べないレベルの糞店。もはやパチンコ、スロットの台が並んでるだけの詐欺の事務所。パチは特にそう思わされる。1パチ200発で5回転前後とか当たり前で良くて10回とか。更にハマるの当たり前、からの単発地獄。一回で行くの辞めた
2018年11月23日 1:38 PM
1円パチンコは200円で10回回るくらい。
スロットは1と2が9割
3.4が5%ずつくらいの印象。
パチモスロもクソ汚れてて手入れされてなし
店員は1フロアに1人
少ない時は2フロアに1人
体感的に、4パチ、20スロやってるんじゃないかってペースで金が減る。
行かない方が良いと思います。
2018年5月30日 1:38 AM
パチンコのみの評価ですが。
低貸し専門店の悪い部分が顕著に出てしまっているお店だと思います。
1)コスト削減のためだと思いますが、パーソナルシステムの導入により、店員の数が少なく、ほとんど店内を見回ることもしていないため、ゴミなどは数時間も放置されており、店内は不潔さを感じさせます。
2)台のメンテナンスや手入れ等がほとんどされていないようで、レバー異常がある(玉が正常に出なくなったり、戻り玉などが多々起こる)台が多く、またガラス面やその他の箇所において台の汚れも目立ちます。
3)釘の状態ですが、右も左も結構曲げられており、1円パチンコでは1000円で約40~50回程度しか回らない台がほとんどで、前述のレバー異常がある台については40回も回りません。
以上のような状況のため、正直なところ、あまりお勧め出来るお店とは言い難いです。
無理に良いところを挙げるとすれば、等価交換という点ぐらいですが、これはこの近辺の店舗はほとんど等価のため、セールスポイントとしては弱い点です。