ラクエンプラス

ラクエンプラス
特徴

■旧イベ情報・傾向
7のつく日⇒旧イベント日
※7の日の据え置き傾向有り
11日・22日⇒旧イベント日
11月22日⇒★周年★

3のつく日⇒多数仕掛けあり
新台入替⇒並びで入る傾向有り
土曜・日曜⇒特定の機種推し

店舗販促やSNSにおいても営業にリンクしており、立ち回りにプラスになるので要チェック!

評価
番付優良店
全期間
総合点66.5点(評価数:27 件)
営業評価4
接客評価2.7
設備評価3.6
過去1年間
総合点60点(評価数:2 件)
営業評価4
接客評価1
設備評価4
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所大阪府堺市西区浜寺船尾町東2-180
地図こちらをクリック
台数パチンコ1012台/スロット815台
旧イベント日7のつく日/毎月11日・22日
グランドオープン日
(周年イベント)
2020年11月22日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
配布時間9:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.49円
交換率(換金率)
4円パチンコ25.1玉
1円パチンコ100.4玉
21.73円スロット4.62枚
5.49円スロット18.3枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
5.49円スロット無制限
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左方面に壁伝いに進み突き当りを左へ。
そこから少し進んだら右手に自動ドアが見えてくるのでそこを出たら、正面すぐのところにある(右側にコンビニ・ポプラが有る場所)

■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:30~
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

大阪版_9.9

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

Miku へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全516件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. オープンしての12/7、7の日他の強い店に行かずラクエンプラスに賭けてみました。
    普段からパチンコは強いがスロットは微妙
    さすがに7の日は設定入るだろうと凱旋を打ちました。
    何を引いてもモード上がりが悪く低設定に座ってしまったと自分に後悔したが天井でなんとかしようと1000G超えたが据え置き…。
    普段から据え置きは多いのはわかってたけど流石にオープンして7の日据え置きないわ
    二度と行かないでしょうね。

      1 返信
      • >スロ男 さん

        こんな撤去間近に凱旋に設定入ると思う方が頭おかしいよ
        凱旋なんかリセット掛けた時点で客のプラスになるんだから他で還元してるなら据え置きで当然

          3 返信
          • >匿名 さん

            優良店と言われる店は撤去間近の台にこそ設定入れるやろ
            グランドオープンしたてのイベ日に凱旋狙う人に「頭おかしい」とか貧乏人の嫉妬か?

            据え置きが当たり前⁉︎
            イベ日にリセットかける店がほとんどなん知らんの?

            グランドオープンしたてでリセットかけんって事はその程度の店と言うこと

              2 返信
              • >匿名 さん

                ばかじゃねーのww
                凱旋に高設定入れるくらいなら6号機に5をばら撒く方が同じ粗利で出玉感アピールできんだよw
                イベ日に凱旋全リセしてる店そんなにあるわけないやろ。お前リセの判別の仕方もわからんのん(^_^;
                それでよく言えるな(^_^;

                  2 返信
                  • >匿名 さん

                    あ、ちなみに凱旋はオープン初日から据え置きでしたよ。

                    • >匿名 さん

                      正論すぎて草

                      • >匿名 さん

                        普段どんな店行ってんねんw

                        イベ日ならリセットぐらいかけるやろ

                          2 返信
                          • >匿名 さん

                            掛けません。
                            近くのグランキコーナやマルハン難波、マルハン梅田、123本店、その辺りの大手含めてイベ日も全てランダムリセットです。
                            恐らく大阪府内で毎日全リセ掛かってるのは難波の楽園だけだと思います。
                            凱旋のリセットは前日閉店間際に仕込めば翌日確実に見抜けるので大阪府内大手は大抵把握しております。

                              1 返信
                              • >匿名 さん

                                123本店は毎日全リセやで

                                • >匿名 さん

                                  >凱旋のリセットは前日閉店間際に仕込めば翌日確実に見抜ける
                                  うそ。

                                    • >匿名 さん

                                      ユニメモ起動して次の日もいじってなくリセ据え確認出来る店はあったで。
                                      一時マルハン遠里小野とかそれでかなり儲かった。

                                        • >匿名 さん

                                          リセットしてなかったらGODゲームランプのへん違和感ある光り方するからな

                          • 入場方法
                            整理券の有無:あり(会員カード不要)
                            配布時間:9:00
                            注意点:
                            再整列は9:50

                            • 12月からの整理券の配布は当日朝抽選になるのでしょうか?

                              • 本ページの特徴の欄ですが、2020年11月29日閉店ってなっています。どういうことでしょうか?以前私が投稿したコメントから変わっていますが…

                                • 駐車場の奥に仮説トイレが設置されました。開店前に利用できます‘。男性用は大が1人、小が2名入れます。

                                  •  今日で丸1週間たちますが、グランドオープンの勢いがまだまだ凄い感じがしました。パチ、スロ共にユーザーの期待にこたえていると思います。明日がいよいよ最終となります。12月からは早速通常営業になるのでしょうか?
                                     営業面は文句なしで星5つで良いと思います。
                                    スロの状況ですが、開店の直後は番長3や絆2、まどまぎ2、6号機はよしモンスターハンターワールド、そしてジャグラー系から埋/まりました。
                                     接客は、充分丁寧だったと思いですが、女性スタッフはかわいい人がたくさんいました。目の保養になっていいですよ。
                                     最後は設備面。駐車場の奥を

                                      2 返信
                                      営業 5
                                      接客4
                                      設備3
                                    • 28(土)に様子見に行きました。
                                      リムフさんが色々書いて下さってる以外で一点だけ補足すると、お手拭きがグランドオープン初日と2日目はありませんでしたが、おしぼり器(ボタン押したら細いのがコロンと出てくる)が配備されてました。
                                      真ん中のだだっ広い通路(出玉で狭くなるけど)のスロット側と、パチンコ側(199エリア位のところ)。他にもあったのかは不明。

                                      客の要望(又は指摘?)を受けての設置であれば、接客についてマイナス評価の方がが多いですが、少しは加点してあげたいところです。
                                      その他は、特に変化ありませんでしたが…
                                      若い男女の店員が特に動きもせずに談笑してるし…。

                                        1 返信
                                      • グランドオープン期間が3日間延長されてたので、その評価です。
                                        元々は日〜金の6日間のスケジュールでしたが、次の土日月までがグランドオープン期間のようです。
                                        ただ、ここの店は長続きしないと思います(思った理由は下記にて)

                                        念のため金曜の夕方から下見をして、土曜日事前に配布してた整理券で抽選を受けて遊んできました。
                                        金曜の段階から貯玉の再プレイができなくなっておりました。(おそらく軍団対策及び、過剰な別積みを避ける為)
                                        金曜→土曜で変わった点ですが、営業時間が12:00〜21:00から11:00〜22:00に変わっておりました。
                                        また、ビックドリーム2 199とダイナマイトキング沖縄の配置が入れ変わっておりました。
                                        おそらく出玉感のある機種を中央通路側にしたかった狙いでしょうが、機種パンフレットも入場の段階で入れ替わっておらず、データカウンタも前日と入れ替わっていない状態のものだったりと杜撰な管理体制でしたw(機種パンフに関しては、なぜこんな簡単なことに気がつかないのか本当に理解し難いです。ちなみに両台ともガラガラでした。)
                                        メイン機種は早めに埋まっていたので一概には言えないですが、おそらく据え置きor下げ調整だったかなと思います。(ただ、自分の狙い台及びその機種構成は完全に釘据え置きでしたので全台据え置きだった可能性も有。悪く言えば釘にノータッチなのでやる気のない営業と捉える事もできます。)

                                        パチンコの釘状況は良く、メリハリが効いてはいますが普通に空き台が目立っていた台でも十分にボーダー以上で充分な期待値がある台がゴロゴロとしておりました。
                                        某パチプロyoutuberが来て状況を見ても同じ感想かと思います(笑)

                                        ただ、やはり設置台数が多いせいでしょうけど空き台、入れ替わりの比率がかなり目立って来ておりました。

                                        接客設備は自分が前に書いた内容からほぼ変わってないです。客が減ったから対応できたって場合ばかりかと。特に朝の抽選は最悪です。

                                        冒頭に長続きしないだろなと書いていた理由については下記です。
                                        グランドオープン期間が過ぎれば、出玉状況は下げざるを得ない状況になると予想できますが、現状の杜撰な管理体制及び目に余る接客、立地の悪さなど相まって稼働は落ちていく一方だと思います。

                                        イベント示唆である「7,17,27,11,22日」も来月末まで平日ですので軍団や主婦・年配層以外の客付きも見込めないのも要因になると思います。

                                        あと余談(愚痴)ですけど、1〜2年ぶりくらいに捻り打ち、止め打ちしてる時に後ろで店員に張られました。
                                        一応わかりにくいですけど台間に特殊うちは禁止と書いていますのでやりすぎないようにご注意下さい。(参考までですが、公表値出玉から10〜20%程度増やしてました。身バレしないように若干濁してます。)
                                        昨今のホールって、データか監視カメラ等で確認されて急に声かけられる場合が多いと感じていてあんなに露骨に店員が張ることなんて中々ないと思うんですけどね。(僕が通っていたホール状況が偏っていただけかもですけど)

                                          営業 5
                                          接客2
                                          設備3
                                        • ラクエンプラス

                                          低貸専門ですが、ボーダー±1ぐらいでしょうか。主要機種は触ってないので分かりません。
                                          トイレの紙不足が気になりました、毎回トイレに向かうと手拭き紙が無くトイレットペーパーで拭いていました。
                                          最後にドル箱の別積みが18時ごろになると足の踏み場がないぐらい邪魔でした。
                                          これは是非とも少しは改善して欲しいと思いました。

                                          1 返信
                                          営業 5
                                          接客4
                                          設備3
                                          • >ラクエンプラス さん

                                            グランドオープン3日目にわざわざ堺まで言ったのですが、通常営業の様な感じで、未だにアピールする為か、そこらじゅうに玉積みされて、通りにくく、転けそうな感じで怖かったですね。呼び出しても遅くて、なら、箱積みは辞めた方がいいのかと。お客さんもその方が楽に遊べます。

                                          • 特定日ですが、wifiのパスが7.17.27.11.22とあるのでそれかもしれません。確実では無いですが、27日は店長の決意表明と店内にデカデカと張り出しが。。

                                            • ジャグリン

                                              26日交換したら46.2に戻ってました。
                                              昨日は勝手に何か交換されてたのかはしょられたのか?
                                              皆さんは大丈夫だと思いますが一応きちんと交換されてるか確認した方が良いと思います。

                                              • ジャグリン

                                                今まで交換率46.19ぐらいだったのに、25日交換したら47.44…ぐらいになってました

                                                • 景品交換所の場所
                                                  交換所は受付左手を突き当たりに行って左に曲がっていくと有るドアを出るとあります。大きなモニターに女の子のキャラが映っているので目立ちます。併設コンビニの目の前。

                                                  • 25日昼頃に行ってきました。
                                                    4パチが箱積みという事もあって台数以上に広いです。無双、海、源さん、とある魔術は満席で座れなかったですが、それ以外は15時過ぎからは8割ほどの客入りで皆さん彷徨ってました。自分は並ばずに入ったので牙狼とセブン乱舞と真紅に座りましたが真紅以外はボーダー位のが多かったかなと思います。真紅はあまり回ってないように感じました。他の方が書かれているように同じ機種でも個体差があるようで粘っている台も多く有りました。プロと思しき方達がチラホラいたので回る台は回るのだと思います。自分の台は釘は風車にいきにくい調整で寄り寄りもイマイチで道がガタガタでしたがヘソでなんとかボーダー位回っていました。今のところは遊タイムのラムクリはないようです。
                                                    トイレはもう少しこまめに清掃してもらいたい所です。コロナ対策も杜撰かなと。接客は重視していないですが問題は無かったです、少し窓口が不慣れかなと言う感じですが社員がしっかりと謝ってくれて嫌な感じは受けないです。椅子は調整できますが肘置きの調整が出来ないです。
                                                    食堂とコンビニが併設されており、食事などに困ることは無いです。

                                                      営業 3
                                                      接客3
                                                      設備3
                                                    • スロットの交換率は46.2枚とのことです

                                                      • 23日に行って来ました

                                                        無双の電サポ削りはエグかったっすね〜

                                                        それでも19.7あったんで全然オッケーでしたけど

                                                        あとあの浅い玉箱もどうなんすか?

                                                        マックス1500個時代に対応してる感じですかww

                                                        背広組が沢山いてたけど邪魔なだけでスゲエうぜえっすね

                                                        偉そうにする前に
                                                        あのトイレの手拭き紙不足とゴミ箱溢れ、なんとかしとけ!

                                                        って思っちまったけど
                                                        取り敢えず
                                                        まだまだ回さしてくれるのなら全部許しますわw

                                                          1 返信
                                                        • グランドオープン初日 北斗無双 18.4/1k
                                                          二日目 仕事人・甘 21.3/1k
                                                          萎えるほどの電サポ削りでかなり微妙というか印象悪い調整。
                                                          見た感じ全体的にヘソは良い調整が目立っただけに残念。
                                                          別積みだけは迅速で要は見せることにはかなり熱心。

                                                          スロットはジャグ系は高設定撒いてた気配あり。
                                                          このタイミングでも凱旋は設置。

                                                          不慣れな店員が目立つ。言葉遣いは丁寧だが動作が雑。トイレのペーパータオルの補充が追いついていない。自動販売機の内容が不充実。コロナ対策が他店に比べて不足。

                                                          グランドオープンにしては物足りないがこのご時世だから仕方なしか。通常営業でがんばって欲しい。

                                                            営業 3
                                                            接客2
                                                            設備4
                                                          • 下記の投稿の続きです。

                                                            接客についてですが、かなり質が悪かったです。(アルバイト、社員共に)
                                                            大勢の人を整理券順に再整列させた後、並んでいる前の人だけに間隔を広げてくださいと言い、必然的に後ろの人がギュウギュウになるのですが店員は気づいておらずそのまま1時間弱放置。

                                                            遊戯中についても、社員さんは台を開ける際何の断りもなしに開けようとしたり、靴がスニーカーのアルバイトさん達は箱を代える際に足を踏んづけても特に謝罪もせずバタバタとしている始末(大変そうなのはお察ししますが)。昼休憩と言っているのに休憩になっていなかったり、若い店員同士で話してヘラヘラしながら箱を積んでいたりと、店員に対して色々と目に入ります。(社員さんの丁寧な対応の方も少数だけおられました)
                                                            接客に対してはオープニング用のスタッフを高時給で募集した程度と思うので、星2で妥当でしょう。

                                                            設備に関してですが
                                                            建物自体は新しく、中央通路も広く低速ですが各台USB充電有・無料のWi-Fi有(パスワードがイベント日の示唆なのか7 17 27 11 22)喫煙ルームも広くて施設自体は良いです。
                                                            問題だなと思ったことを挙げていくと

                                                            ・コロナ対策の意識はかなり薄く、店内入り口にアルコールが設置されてるのみで、一応台間ボードはありますがタバコを吸わないこのご時世でほとんど機能しておらず、台の消毒なども全く見受けられませんでした。
                                                            ・ドル箱が浅めで、すぐに中央通路に別積みするせいで店内はかなり密です。1円パチンコはパーソナルなので、いっそのことメイン機以外のバラエティもパーソナルでよかったような気がします。(割り切ってコロナ対策のために全台パーソナルなら人件費も削減できて評価も変わってたのでは。)
                                                            ・閉店間際のカウンターの列もかなり密で、特に間隔をあける等店員の対応も無し(あれだけ広いスペースがあるのに)
                                                            ・トイレの手を拭く紙の補充が2時間以上空のままだったりしていました。(清掃員は少ない?)

                                                            建物の設備は良いのですが、使い方が上手くない為、星3としました。

                                                            命を削っている感覚ですが、来週のグランドの明けた休日もどのように営業していくのか気になるので遊びに行こうとは思います。

                                                              営業 5
                                                              接客2
                                                              設備3
                                                            • グランドオープン1日目、2日目の状況です。
                                                              4円パチンコの交換率ですが
                                                              21210玉で84500円だったので、逆算すると約3.98円→25.1玉?でした。
                                                              堺の方は滅多に行かない為この交換率は初めてでしたが、大遊協未加入店舗なら可能と言う情報も見かけました。

                                                              4円パチンコの営業としては、人によって捉え方が分かれているみたいですが、機種によってかなりメリハリが効いております。
                                                              1日目は夕方から向かい下見しつつ、仕置人甘が空いてたので打ち、23/kほどまわりました………が手前に台が寝ているせいなのか電チューのベロの隙間からポロポロと溢れ上皿壊滅するという変な削り方をしてました。

                                                              2日目は整理券で入りました。機種名は伏せますけど遊タイム付きでヘソ、寄りとも良好な台で24.8/kほどまわりました。が、右の削りはやはり悪かったです。

                                                              ちなみに1円パチンコもパッと見た感じは遊べそうな調整でした。

                                                              20円スロットは今回打てなかったので、交換率は不明です。(同じ系列店のみんぱちの情報を見る限りの予想では5.02枚な気がしますが)
                                                              サイトセブンでグラフが非公開になってる為Aタイプ以外はなんとも言えないですが、1日目のジャグラーの合算は56、456の近似値でした。なお、ミラクルジャグラーはわかりやすくBIGに偏ってる台とBR比が1:1に近い台があった為おそらく全56だったと思います。
                                                              お祭り騒ぎするほどではないにしろ、交換率次第ですが状況は良かったと思います。

                                                              長くなるので接客、設備評価は分けさせてもらいます。

                                                                営業 5
                                                                接客2
                                                                設備3
                                                                • >リムフ さん

                                                                  遊タイムはラムクリはどうだったのでしょう?

                                                                    • >匿名 さん

                                                                      私が打った台は特に遊タイムの宵越し狙いをしたわけではなく、初当たりも早めでしたので未確認です。

                                                                      ただ、狙ってる人は多く入場した段階で前日ハマり気味の台は露骨に埋まっていました。

                                                                      ちなみに、遊タイム突入時はデータカウンターに表示されていたので、突入回転G数から逆算すればラムクリ挙動かどうかはわかると思いますよ。

                                                                        • >リムフ さん

                                                                          ありがとうございます。
                                                                          webでデーターを見ていたのですが、遊タイムかどうか分からないので聞いてみました。

                                                                    • 2日目、アルコールティッシュ持参で参戦しました。
                                                                      昨日と同じ台を一つも捕まえる事ができなかったので、データとしてはも一つになりますが、4甘3台はどれも20回/k程度でした(今日は左打ち回数が少なかったので精度は微妙です)。
                                                                      1パチも少々打ちましたが、北斗無双が100玉程度で20回りました(そこで当たって以降左打ちしてないので、これもデータの精度は悪しからず)。

                                                                      換金率ですが、1パチは15300玉→15千円で、今の大阪単価(マ○ハンと同じ)でした。
                                                                      4パチが5522玉→22千円になったはずで…22玉しかロスがないです。
                                                                      いずれにしても、いつまで高回転率が続くかわかりませんが、当面は優良店?

                                                                      コロナ対策をもう少し力入れてくれれば…

                                                                      • グランドOPEN初日並びも(人の数が近くのキコーナグランドOPEN)に匹敵するほどでした。

                                                                        私は無双確保でき1k18ほどでした。

                                                                        左右も見てましたが同じぐらいでしたね。
                                                                        ムラがあるのはこのご時世仕方ないのかなとも思いましたが。
                                                                        印象としては埋まる機種無双、韋駄天は凄いいい!!
                                                                        って印象ではないですね。

                                                                        他の人も書いていますが消毒面が疎かでした。人が多すぎるのは仕方ないとしてコロナ対策が近隣の小規模店舗より疎かでした。(私は消毒液、除菌シート)持参でしたがコロナになってから初めて1日で使い切りました。

                                                                        すぐ別積みされるのは面倒でした。
                                                                        すぐ別積みしすぎて
                                                                        通路塞ぐ→店員、客通れない→呼んでも中々来ない→でグダってた印象です。
                                                                        出してますよとアピールするのはいいですが考えて欲しかったです。私は別積みいいですか?と聞かれてから20分後ぐらいに何も言わず持っていかれました。

                                                                        まぁあれだけの稼働で別積みも早い段階で持っていくので出てたかと言われると。。
                                                                        近隣、ラクエン、ヴェルデのグランドOPENでの苦い思い出もありやっぱかーって印象です。
                                                                        別に来てた知り合い連中は3時間ぐらいで撤退でした。

                                                                        スロは友人がジャグ二人でどちらも56だったらしいのでキコーナグランドOPENと同じく頑張ってた印象です。

                                                                        要望として
                                                                        マップの増量、2回も迷いました。
                                                                        別積みする際の基準
                                                                        トイレ含め衛生面の徹底。
                                                                        第一にコロナが本当に怖く感じました。

                                                                          1 返信
                                                                        • 景品交換所の場所
                                                                          景品カウンターから左へ向かって突き当たります。それをまた左に向かうと出入口があります。そこから外に出ると真正面にあります。(女の子のイラスト有り)

                                                                          • こんばんは。初投稿です。
                                                                            グランドオープン初日、並ぶのは面倒くさかったので、13:45堺東駅発の無料バスを利用して、15分弱で到着。
                                                                            ミドル・ライトミドルは空きがなく、甘は数台捨てられてました。19時まで4甘のヤッターマン・戦国BASARA・金さん・仕置人ターボ・海桃鉄を打った結果、仕置人ターボ以外はどれも100回/1000玉程度のペースで回ってました。
                                                                            しかし、今時自動計数器を設置してないことにビックリ。
                                                                            上皿に玉を移す時に玉か箱をいちいち掴まないといけないのと、おしぼりが(見た限りでは)無かったので、衛生面が気になって何回もトイレに手を洗いに行ってしまいました(;´Д`)
                                                                            接客は普通(特に愛想が良いわけでもなく)でしたが、初日の忙しさからか、呼出押しても中々来てくれませんでした。
                                                                            女性店員は割と綺麗な人が多かった印象。通常営業後も居るのかわかりませんが…

                                                                            出口横にコンビニがあるので便利(ここも新規オープンのようで、おにぎりとか割引してました)ですが、売り切れまくってました。
                                                                            食事するとこがオープン記念でラーメン100円になってました。

                                                                              1 返信
                                                                              営業 5
                                                                              接客3
                                                                              設備2
                                                                            • 日直島田さんや、ジャンバリ tvさんがオープン前のこの店舗で収録を行い店舗の告知をしておりました。
                                                                              大阪府は基本来店告知や動画内で店舗名の紹介等は禁止のはずですが、営業前の店舗ならOKという抜け道のようです(笑)

                                                                              動画を見る限り店内はとても広々としており、喫煙スペースも空港のような広々としたスペースになっておりました。