麗都横倉店

特徴
0の付く日を筆頭に還元意識が高い。
1番利益が確保しやすい土日もちゃんと設定を入れてアピール。
各媒体も高く評価しており信頼が高い。
レイトと言えばジャグラー&沖ドキ(おすすめ)と掲げられているのもあり上記の機種は稼働が高いです。
スマスロも土日は高稼働で、信頼から完全に成り立っているお店かなって思います。
ベース的には中間が多いもののてっぺんあり。
制限もあるのでピンでもある程度効きそう。
パチンコも東日本ではトップクラスの調整だと思います。
ボーダー切る台を見つけるのが難しいくらいですw
介入は上手い人たちが抑えていたので恐らく出禁祭りは過去に開催したのではと予報。
甘デジまでちゃんと開けていてそりゃ満席になるよなって。
おすすめは海、エヴァ。
評価 | |
---|---|
番付 | 良店 |
全期間 | |
総合点 | 56点(評価数:22 件) |
営業評価 | 3.5 |
接客評価 | 2.5 |
設備評価 | 3.2 |
過去1年間 | |
総合点 | 68点(評価数:6 件) |
営業評価 | 3.8 |
接客評価 | 3.7 |
設備評価 | 3.5 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +131枚 |
サンプル数 | 58 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -232玉 |
サンプル数 | 36 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 9:00〜22:45 |
住所 | 栃木県小山市大字横倉692 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ480台/スロット459台 |
旧イベント日 | 0のつく日/5のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2006年4月1日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 8:20 |
注意点 | 08:20~ 抽選 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1.11円 0.22円 |
スロット | 21.73円 5.55円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 27.5玉 |
1.11円パチンコ | 100玉 |
0.22円パチンコ | 500玉 |
21.73円スロット | 5.1枚 |
5.55円スロット | 20枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 2500玉 |
1.11円パチンコ | 情報募集中 |
0.22円パチンコ | 情報募集中 |
21.73円スロット | 500枚 |
5.55円スロット | 情報募集中 |
景品交換所の場所 | |
カウンターを正面にして左に向かったところにある出口から外に出ると右側にある |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2020年2月8日 7:37 PM
機種(全台~1/2系) 少台数機種強め Aタイプ強め
2月10日、特定日の営業予想をします。
昨年9月10日から今年1月30日迄の5か月でのべ15回の特定日(0の付く日)のうち実に10回の差枚10万枚オーバーを記録した私の中で信頼度No.1ホールである。
また、10万枚に届かなかった5回で差枚マイナスになった事が一度もない裏切らないホールでもある。
と、書いた途端にやられた〜となる事もあり得るが、期待を込めて予想したい。
=狙い目=
ハナハナ
☆グレキン
☆鳳凰
☆ドリハナ
前回ようやくハナハナで見せ場を作ってくれた。連続でのやらかしに期待したい。
ジャグラー
☆GOジャグ
☆マイジャグⅣ
☆スーミラ
前回、1番設置の多いマイジャグⅢで頑張ってくれたので今回はマイジャグⅣ、スーミラを優遇して来そうだ。
GOジャグはほぼ毎回強いので今回も狙い目だろう。
☆北斗天昇
☆エウレカ
6号機ではここは鉄板じゃないだろうか?
その他
少数台機種も全台系の対象になり易く敢えて狙ってる猛者も居そうだ。
前回1月30日は、お昼前までまどマギ叛逆が全然稼働がなかったが、終わって見ればそこそこ優遇されて居た様に後ヅモのチャンスもありそうだ。
2020年2月11日 4:12 PM
>2020年2月10日の予想
2月10日の結果報告します。
今回もみんレポの差枚集計で➕12万枚超のスーパーな出しっぷりでユーザーの期待にしっかり応えた良い営業だった。
いやはや栃木県No.1、北関東最強クラス!それどころか月3回のイベ日に毎回コンスタントに➕10万枚超を叩き出す様は、少なくともスロットの営業面に於いては全国でもトップクラスにランキングされないのが不思議なくらいである。
昨年9月10日から、のべ16回の特定日のうち11回が➕10万枚オーバー!
残る5回も
➕2万6000枚
➕1万枚
➕7万5000枚
➕4万7000枚
➕7万6000枚
と、一度も差枚マイナスで裏切る事無く他店の標準以上の営業を継続して居る。
メイン機種(ジャグラー、ハナハナ)6号機、少数台設置機種と至る所にチャンスを散りばめ、もはや何も言う事がないレベルの営業内容と言えるだろう。
【ジャグラー系】
★マイジャグⅢ 21台 ➕3万4500枚
★GOジャグ 20台 ➕4500枚
★スーミラ 10台 ➕4500枚
マイジャグⅢは差枚プラスも16/21と優秀な内容。
【ハナハナ】
★グレキン 20台 ➕6500枚
★鳳凰 10台 ➕2000枚
★ドリハナ 5台 ➕9000枚
ドリハナは5台全てが差枚プラス!
ハナハナ全機種でも差枚プラスとなった点は評価したい。
【6号機】
★北斗天昇 20台 ➕1万7500枚
★エウレカ 10台 ➕2万5500枚
★まどマギ叛逆 10台 ➕2500枚
予想通り、北斗天昇とエウレカは鉄板だったw エウレカは10台全てが差枚プラスの素晴らしい内容。
【その他、少数機種】
★ハナビ 10台 ➕3500枚
★クレア眠りの塔 5台 ➕3000枚
★星矢海皇覚醒 2台 ➕6500枚
★ダンまち 2台 ➕4500枚
★アントニオ猪木 2台 ➕4000枚
★ガルパンG 2台 ➕3500枚
2台機種は、ホールの看板コーナーの一つとも言えるほど毎回何らかの機種に設定を入れてしっかり育成して来たが、早々に見切られて全く動かない物もある様だ。
差枚は地味な結果だったが、しばらく使って無かったバンバンクロスに再び設定Cを使って来た男気も評価したい。
◉私は店の回し者でも何でもないが、この様に頑張ってるホールは正当に評価されて欲しいと思う。
ルール上、特定のレビュアーが高評価しても信頼性に疑問があって評価が反映され難いのなら自身は次回の投稿を見合わせて評価の投稿を他のレビュアーさんに引き継いで貰えれば?とも考えて居る。
但し現状では私もそうだが、何時もレビューされてるユーザーさんが居るホールでは投稿を遠慮しがちになったりする傾向があるのではないか?と思います。
投稿が被った時に評価が分かれてしまい、気まずくなるのが嫌で先行者が予想投稿するとそのホールはお任せしようと思うのが常ですよね?
同じホールで1人のレビュアーが評価出来るのは月2回まで等のルール設定もあって良いのかな?と思います。
2020年1月29日 8:05 PM
機種(全台~1/2系)
小山市内の強豪3店舗に対して昨秋から堂々と割って入って来たホールであるが、特定日(0の付く日)が一緒と言う事もあり埼玉在住の自分的にはどちらかと言うと近郊にあるアイランド筑西店と競合エリアとして考えてるのだが、アイランドの方は、ランカーのグリウドさんが予想してくれてるのでお任せしたいと思います。
【営業予想】
☆6号機
◎北斗天昇
◯REゼロ
▲エウレカ
この3機種が揃って扱いが悪いという事は考えづらい。
☆ハナハナ
◎グレキン
◯鳳凰
個人的には、そろそろハナハナで見せ場を作って欲しいと思う。
☆ジャグラー系
◎GOジャグ
◯マイジャグⅣ
ジャグラーの中で最も設定推測が難しいだろうGOジャグが一番扱いが良い!
☆少台数(2台)機種
◎偽物語
◯バンバン
毎回、全台系が数機種あるので狙い目!
注目は偽物語。バンバンクロスは前回設定 C以上を使って来なかったが今回どうなるのか? ユーザーと店とのこの辺りの読み合いが設定狙いの醍醐味である!
=運営さんへ=
昨年末から北関東の予想コメント一覧に
2020年12月14日 ドリームファクトリー
の投稿がずっと残ってるのですが、昨年の12月の予想を誤って2020年と誤入力したものと思われますが?
今年の年末までずっとコメントが残るのは如何なものか?と思います。
おそらく翌月末迄、予想可能となってるものが12月→1月に年を跨いだ時に年を誤入力したまま投稿したものでしょうww
2020年2月2日 6:40 AM
>2020年1月30日の予想
1月30日の結果報告をします。
みんレポの集計➕16万枚超が示す通り、いやはや圧巻の出しっぷりでチャンスの数も多く、文句なしの★5つをつけたい!
【営業】
★グレキン 20台 ➕1万1000枚
★鳳凰 20台 ➕7500枚
★マイジャグⅢ 21台 ➕1万4500枚
★GOジャグ 20台 ➕8500枚
★スーミラ 10台 ➕3000枚
★バーサス 5台 ➕6000枚
★クレアの秘宝伝 5台 ➕3000枚
Aタイプは期待したハナハナにしっかりと入れて来たと共に。ジャグラーからは多台数設置のマイジャグⅢとGOジャグにも配分を厚くして居た。
★北斗天昇 20台 ➕9000枚
★エウレカ3 10台 ➕9500枚
★まどマギ叛逆 10台 ➕7000枚
★花伝 5台 ➕8000枚
★サラ金 5台 ➕5500枚
★ダンまち 3台 ➕3500枚
★天下布武4 2台 ➕3000枚
6号機メイン機種の北斗、エウレカは安定の強さ! 私がお昼前に入店した時点では、まどマギ叛逆は1人しか遊技して居らず残りは全く回されてない状態…終日の稼働が弱かったから大きな差枚に至ってないが7/10がプラス差枚。その他、少数機種にもチャンスがあった。
◉全体差枚が➕16万枚の要因は凱旋の爆裂が大きいのだろう。サイト7でグラフを見ると➕域は上まで詳細に確認出来るが➖5000枚以下が分かりづらい為凱旋や沖ドキはあまりチェックしないのだが、ザッと眺めても随分とプラス差枚が目立ち実際ホールでも今日はヤケに出てるなぁと感じた。
まぁ、だからと言って設定を意識して見る訳じゃ無いのだが…
もしかしたら設定入れてたのかも?
小山市内の強豪、近郊の超A級ホールのアイランド筑西とも今や互角以上に渡り合える優良店だと思う。
このところハナハナが弱かったのは、朝の並び順入場で特定のグループ等に狙われない様にと考えて居たのだろうか?
これだけ出玉で盛り上がってるホールは、抽選入場とした方が断然良いと思うのだが…同じ0のつく日が特定日のアイランド筑西との差別化を図りたいのか?
問題が起きる前に小山警察に電話して、クロロ店長みたいに『何で抽選にしないんすか?』って生活安全課にツッコミ入れてやるかww
2020年1月21日 10:02 PM
1月20日の営業評価となりますが、当日は近隣のホールで遅くまで打って居て訪問してませんのでデータからの評価となります。
昨秋から0の付く日に強烈な出しっぷりを見せて居たホールだが、昨年末と年明けはやや大人しくなった印象で様子見が賢明と思って営業予想もしなかったが、見事に良い意味で裏切ってくれた様です。
【営業】
☆北斗天昇 20台 ➕1万3500枚
☆REゼロ 10台 ➕1万0500枚
☆マイジャグⅣ 10台 ➕1万9500枚
☆エウレカ3 10台 ➕1万3000枚
◉多台数機種ではマイジャグⅣが差枚プラスが9/11と勝率も特に優秀な内容だった。また、こうしてデータサイトを眺めてると、エウレカは6号機で今1番設定が入る機種だと感じている。
一方で元々この店で強かったハナハナは、どうなってしまったのだろうか?
☆ルパン三世 5台 ➕7500枚
☆まどマギ2 5台 ➕5000枚
☆聖闘士星矢海皇覚醒 2台 ➕7000枚
☆偽物語 2台 ➕7500枚
☆アントニオ猪木 2台 ➕7500枚
☆マジハロ7 2台 ➕4000枚
◉少台数機種では注目して居たバンバンクロスは遂に設定 Cを使わなかった様だ。偽物語は相変わらず優遇してますね。
全般には非常に良い営業だったと思いますが、現地に行って無い以上、見た目の印象と差枚データの擦り合わせが出来ないので評価は★4つとしました。
【接客】【設備】は標準でお願いします。
2020年1月9日 10:38 PM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
1月10日の営業予想をします。
並びは平日なので分からない部分もあるが、昨秋から特定日→0のつく日に非常に良く出して居たのでそこそこは並ぶだろうと思う。
前回こそはハナハナが弱くジャグラーが強かったが、今回は真っ先に狙いたいのはハナハナだろう。
6号機では、最近この界隈ではエウレカ3を優遇して来るホールが多い。北斗天昇共々サミー系は要注目だろう。
また、少台数機種の偽物語やバンバンクロスにもかまして来る可能性大!
◉グレキン
◎鳳凰
◯エウレカ3
▲北斗天昇
△偽物語
☆バンバンクロス
※ジャグラーについてだが、プラス差枚10万枚以上のお祭り騒ぎならマイジャグ系だが、未だ正月営業の余韻が残る10日はそこまで強い状況にはならないと予想するのでGOジャグ系だろう。
2020年1月12日 11:12 AM
1月10日の結果報告します。
予想ではハナハナ>ジャグラー系…
また、エウレカや北斗天昇に注目としたがどうやら大ハズレしてしまいましたww
しかしながら少数台機種の偽物語やバンバンクロスは相変わらず優遇してるみたいで、全般的にはジャグラー系>ハナハナだったものの全体差枚が弱めな時はGOジャグ優遇の読みは合って居た様だ。
★GOジャグ 20台 ➕1万5000枚
★マイジャグⅣ 11台 ➕8500枚
★マイジャグ3 21台 ➕4000枚
★スーミラ 9台 ➕4000枚
期待したハナハナや北斗、エウレカ等のサミー系は地味にマイナス差枚と振るわなかった。以下、少数台機種で頑張って居たので一定の評価をしたいが、シマによってはガラガラの寂しい状況だった所もあり見た目の出玉感はあまり感じられなかった。
★ガンダム 5台 ➕7500枚
★G1優駿倶楽部2 5台 ➕4000枚
★笑うセールスマン3 5台 ➕3000枚
★バーサス 5台 ➕3500枚
★トータルイクリプス 3台 ➕5000枚
★Aスロ偽物語 2台 ➕2500枚
★バンバンクロス 2台 ➕3500枚
偽物語とバンバンクロスは各2台共に差枚プラスでバンバンクロスは相変わらず設定 C以上を使ってますね。コレは次回以降は争奪戦になるのかなw
◉今回は見た目の印象以上にみんレポのトータル差枚が地味にプラスとなってましたが、これは沖ドキ40台の差枚がほぼ➕➖ゼロだった事が大きいと思います。
回収指向だったものがたまたま吹いて回収出来なかったのであれば、次回は慎重に構えた方が良いか?と思いました。
2019年12月31日 2:11 PM
12月30日(0のつく日)特定日の評価をします。
みんレポの集計で分かる通り、9月後半から約3か月間(10回)の特定日の差枚平均が客側の➕10万枚を超えてる注目ホールで、年末年始の休みの中で期待して来店したお客で店内は賑わって居たが、正月営業に入り流石に大盤振る舞いとはいかず、全体差枚は➕1万枚に落ち着いた。
【営業】
★マイジャグⅢ 21台 ➕9000枚
★マイジャグⅣ 11台 ➕2500枚
★GOジャグ 20台 ➕1万1000枚
★REゼロ 10台 ➕1万1000枚
★鏡 10台 ➕4000枚
★まどマギ叛逆 10台 ➕4000枚
★ハナビ 10台 ➕3000枚
★サラ金 5台 ➕8000枚
★あの花 2台 ➕5500枚
★バンバンクロス 2台 ➕4000枚⭕️
※昨日はハッキリとした傾向としてジャグラー>ハナハナでした。そのジャグラーの中でもマイジャグ、GOジャグが良くてアイム、スーミラは弱かった。
REゼロはグラフの挙動から⑥っぽい台が1台、差枚プラスが6/10と中身も優秀だった。
少数台のあの花は2台とも差枚プラス、バンバンクロス2台はもしかしたら設定 CとC+ですかね…
一応、REゼロとバンバンクロスのグラフを添付しました。
【接客】【設備】については変更なしでお願いします。
2019年12月21日 1:12 PM
12月20日の営業評価をします。
尚、当日は同グループの別店舗で実戦した為、実際には訪問しておらず出玉データを元にした評価となる事を了承願います。
まずこれまでの印象として、過去のレビューされた方達同様にハナハナが強く、0のつく日はそこそこ設定が入るが朝一から参戦したいと考える程のホールでは無いとの認識でした。
比較的近い所に北関東最強クラスのやはり『0がつく日』に鬼レベルのやらかしを幾つもかまして来る某店があり、朝一はそちらへ→抽選スカった時にジャグラーの後ヅモが出来れば?って感じで覗いてみる様なホールであったが、この1か月のみんレポの差枚データで➕10万枚超えを連発して居り個人的に注目してました。
【営業】
★グレキン 20台 ➕1万4500枚
★鳳凰 10台 ➕1万2500枚
★ドリハナ 5台 ➕5000枚
なんとハナハナだけで➕3 万枚以上‼️
★アイムEX 20台 ➕1万6500枚
★GOジャグ2 20台 ➕7500枚
★マイジャグⅢ 21台 ➕1000枚
★マイジャグⅣ 11台 ➕1500枚
★スーミラ 10台 ➕3500枚
高スペックのマイジャグこそショボかったが、ジャグラー全機種差枚プラスは立派‼️
★バーサス 5台 ➕1500枚
★ハナビ 5台 ➕1500枚
★Aスロット偽物語 2台 ➕5000枚
★バンバンクロス 20台 ➕4000枚
アクロス系の両雄は安定の差枚プラス、偽物語はそれぞれ➕2000枚と➕3000枚と優秀。バンバンクロスは1台がB14-R98の設定C‼️を使って居た様だ。
★北斗の拳 20台 ➕1万枚
★エウレカ 10台 ➕9500枚
★鏡 10台 ➕2000枚
★ルパン 5台 ➕2500枚
★トータルイクリプス 3 台 ➕6000枚
ざっと見て上↑で挙げたハナハナで➕3万2000枚、ジャグラー系で➕3万枚、アクロス他で➕1万2000枚、北斗他で➕3万枚とこれらで合計➕10万枚超‼️の差枚となって居る。沖ドキと凱旋という強烈な貯金専用吸引装置を以ってしてもみんレポの差枚データで➕7万枚以上となって居り非常に良い営業だったと思います。それとこの時期の特性なのか?このところアイムジャグラーの扱いを優遇して来るホールがやたらと目に付きます。恐らく、年末年始の営業を意識して来店して欲しい一般ユーザーに還元する姿勢なのだと思う。迷ったり空き台探して行き詰まったら『この時期はアイム‼️』は憶えておいて損は無いのかも?
評価は★5つ付けても良いかな?とも考えたが、自身が朝から参戦してホールの実際の出玉感や盛り上がりを体感出来てない為、限りなく★5つに近い★4つとします。
一応、自身の★5つを付ける基準は…
①差枚プラス10万枚超の圧倒的な出玉‼️
②メイン機種、少数機種という括りで見てもAタイプ、AT.ART機種という括りで見てもそれぞれに高設定の配分が高いと感じられ、至る所にチャンスが存在して居る事。
③実際にホールで感じた熱気、ビジュアルのイメージと台データの整合性が取れて居り、また打ちに行きたいと感じさせる事!
…以上です。
【接客】
過去レビューで評価が低い様ですが、以前に訪問した時の印象はほとんど可もなく不可もなくだったが…必ず評価しなければならないなら標準とします。
【設備】
国道4号バイパスに面した大型店で店内の通路、台間も広く取ってあり遊技環境は悪くないと思う。駐車場の出入りは少し注意した方が良いかも?
2019年11月23日 9:53 AM
入場方法
整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
2019年11月23日 9:53 AM
景品交換所の場所
カウンターを正面にして左に向かったところにある出口から外に出ると右側にある
2018年7月30日 10:06 PM
営業。
基本的に取材等のイベントは無し。
0のつく日は小役カウンターを使う人たちも見かけ、一般客も多く来店しているように感じました。
他の方も言われてますが、ハナハナに力を入れているのか平常でも4はありそうなデータをよく見る。
平常でも小役を数えてる人がたまにいる点から、設定を入れる場所や条件等、何か傾向があるのかもしれません。
接客。
星1つをつけざるを得ません。
すれ違っても挨拶無し、エラーが出て店員呼んでも無言で処理して立ち去るような対応。
大手のチェーンの接客に慣れていると、
とても違和感を感じました。
設備。
麗都グループの中でも大きい店舗なので、
台間シャッターや肘掛け、USBポートなどの設備は完備。
広めの食堂もあり、メニューも安い。
wifi環境はないので注意。
2018年7月2日 11:52 PM
0のつく日にハナハナに設定を入れている。
ただし、全台平均は常に設定4程度。
ジャグラーはハナハナより弱いがたまに設定を入れるときもある。
それ以外のAタイプはわからないが、機種数も台数もかなり多い大型店。
接客は最低レベル。
建物は古いが広くて快適。
データカウンターもいい。
2018年6月12日 5:13 PM
いまだかつて類を見ないボッタ店
オープン当時から変わってない!
客もガラガラ
全然遊べないお店イライラMAXになるお店!
店員の態度も最低!
REITO全店そんな教育なのか?
設定が低いのばかり!
あれじゃ客が破産する!
客層も悪い!
ニートばかり!
2018年2月26日 11:08 PM
こないだスロット打ってて当たり中タバコとライター頼んだらメダル流されてレシート渡された。持ってきてくれなくて自分で行けと。こんなの初めて。愛想も超悪でサービス精神のカケラもない。
2017年4月10日 3:22 PM
0のつく日にハナハナにだけ設定を入れているという話を聞いておりましたが、島内に5~6人しかいなかったので出玉感を感じることはできませんでした。
スロット全体では30%ほどの稼働であり、客数としてはそこそこだと思います。
あと、何故かバジリスク絆だけ満台でしたが、出玉はなんともです。
接客は非常に厳しいレベルですね。
教育が全くされていない印象を受けます。
設備はビクモプレミアムを使っており、サイトセブンなどで、前日の最終ゲーム数も確認可能。
通路も広く快適です。
2017年1月6日 11:10 PM
広くて快適ですが、設定が入ってる様子はないですね。
ハナハナだけ確かに評判がいいです。
接客に関しては昔のパチンコ屋って感じかなと思います。
2017年1月4日 8:57 PM
接客は底辺。
おもてなしやサービス精神の欠片もない。
建物は古いが中は広くてけっこう快適。
食堂もそこそこ食える。
営業面はハナハナだけ設定を入れており据え置きも多い。
AT機はベタピンのオール据え置きだが、沖ドキだけ以前リセットくらったことある。
宵越しハイエナで食えそうだがライバルも多い