RITZ高槻店

RITZ高槻店
特徴

スロットはイベント日に持ち玉で遊べばほぼ確実にメダルが増える優良店。
5.6は中々巡り会えないが、4なら狙えば簡単にツモることが出来る。北斗が熱い
パチンコは海がほぼ全台等価ボーダー以上なので海且つ持ち玉で遊べばほぼ負けない。
実際に海コーナーを見ると貯玉数十万発を持った方がずっと粘られてる。
海以外は時々ボーダー超える台があるが、他の店で打つくらいなら…と言った感じの台が多い、稀にボーダー+の台がある。

高槻で打つのであればここ一択、イベント日以外が弱い分イベント日を3.6.9ゾロ目新台入れ替え土曜日月曜日と増やしており、2日に1回はイベント日なので大体いつ来てもそれなりに期待が持てる。

評価
番付普通の店
全期間
総合点47点(評価数:55 件)
営業評価3.1
接客評価2.1
設備評価3
過去1年間
総合点62.5点(評価数:6 件)
営業評価3.7
接客評価3.2
設備評価3.2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+99枚
サンプル数356
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉+96玉
サンプル数286
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所大阪府高槻市紺屋町1番1号グリ-ンプラザたかつき1号館B-104
地図こちらをクリック
台数パチンコ320台/スロット188台
旧イベント日3のつく日/6のつく日/9のつく日/毎月11日・22日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2014年4月24日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:15
注意点

09:15 抽選開始
09:50 再整列
10:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
景品交換所の場所

【景品交換所の場所】
景品カウンターを背面にして、目の前すぐにある出入り口(エレベータの前)を抜け左折、そこ暫く直進すると右側すぐのところに見えてくる。

景品の種類は500・1.000・5.000の3種類。
※営業開始時間は午前10:30から。
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2023年11月16日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全371件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2025年3月15日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び 少台数機種強め
    並び予想:100~299人

    ◇チェックポイント
    スロパチ&すろぱち同時来店
    →並び系?

    ◇抽選
    09:15~

    前回は2/15ですかね。(違ったらすみません)
    ・ゴージャグ
    ・かぐや様
    ・カバネリ
    ・モンハン
    など

    基本は並び意識だと思うので良さそうな台付近は注目。
    てか最近の媒体取材はほぼ並びですね。

    ・ジャグラーシリーズ
    ・かぐや
    ・モンハン
    ・からくり
    ・ゴッドイーター
    ・モンキー
    など

    • >2025年3月15日の予想結果

      【ピックアップ機種】
      ★かぐや様は告らせたい
      勝率:6/8
      平均G数:8,323
      平均差枚:2,870
      など

      【まとめ】
      まだ公式のまとめ出てないので並びの当たり箇所は不明なんで推定。

      機種単位の塊という意味ではかぐや様ですかね。
      世間的に見ても設定状況けっこういいですよね~かぐや、万枚狙うならアリやと思います。

      ってことでそれっぽい箇所と島図を照らし合わせてみていってください。

      かぐや様~ダンベル【機種単位+跨ぎ??】
      マイジャグ【611~615】
      炎炎~新鬼【757~761】
      ありふれ~からくり【777~781】
      シンエヴァ【771~775】
      など

      全然違うかったらすいません。
      ちなみにお店側のプラスでした。

      営業 3 (2025年3月15日の結果報告)
  2. スロットはイベント日に持ち玉で遊べばほぼ確実にメダルが増える優良店。
    5.6は中々巡り会えないが、4なら狙えば簡単にツモることが出来る。北斗が熱い
    パチンコは海がほぼ全台等価ボーダー以上なので海且つ持ち玉で遊べばほぼ負けない。実際に海コーナーを見ると貯玉数十万発を持った方がずっと粘られてる。
    海以外は時々ボーダー超える台があるが、他の店で打つくらいなら…と言った感じの台が多い、稀にボーダー+の台がある。
    設備はWi-Fiが微妙な点とパチンコが全台箱積みなのに店員が少ないので結構待たされる。
    接客は一部の方(特に長髪金髪の女性)の接客態度が悪いが言うほど悪くは無い。

    高槻で打つのであればここ一択、イベント日以外が弱い分イベント日を3.6.9ゾロ目新台入れ替え土曜日月曜日と増やしており、2日に1回はイベント日なので大体いつ来てもそれなりに期待が持てる。

      営業 4
      接客3
      設備2
    • この店なんで4円も1円もハンドル固定あんなに多いんだろうか。
      握ってるふりもせず人差し指だけ添えてるやつとかめちゃくちゃ多い

        営業3
        接客3
        設備3
        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
      • 出してても平均+18枚とか草しか生えんイベ日とか弱すぎて無理。パチは不自然なまでに初当たりが存在していないのも不信感強すぎて打てん。釘は打ったら負け確なくらい酷いのが9割 0.5割でボーダー 0.5割でボーダー+って感じかね

          営業 3
          接客3
          設備3
        • 一回忘れ物して店に電話したけど全然電話繋がらんくて文句言ったらこっちは忙しいとかあーだこーだ言われてめっちゃ腹立ちました
          忘れ物の特徴をこっち聞いてるのに向こうが一向に似たものしかありませんとしか応えへんくてなんやねんってなりました笑
          終いには営業妨害ですか?とか言うてきてこっちは特徴聞いてるだけやのに謎すぎます笑
          もうしばらく行かんからいいけど今日の忘れ物の件で電話した時は凄いがっかりでした
          女の子の店員は可愛いけど全然出てない釘も悪い
          男の店員は若い子適当なイメージ
          電話受付のおっさんは対応ふてこい
          皆さん忘れ物には気を付けて下さいね

            2 返信
            • >た さん

              そりゃ自分が忘れ物したくせに文句言うからやろ。仕事増やしてる自覚もないやつが偉そうに言える立場か?怒らした相手にまともな対応求めんな。
              文句ばっか言ってるくせに女の子の評価が可愛い云々は笑うわ。

                3 返信
            • 打ちっぱなしで画面の止まる海をオススメするな
              スルーも締めてるし
              うまく運用できないなら5入れるなよ

              • 特定日と言われる日が沢山あり平均回転数も高い割にコンプリートが少ない印象。よって設定6はかなり少ないと予想しています。
                ただし平均回転数や平均差枚数から平均設定は高い(中間設定を多用している)のだろうとも思います。

                • スロットはイベント日に行けば設定4を打つのは簡単だが設定5や6はほぼ無いです。
                  客層が大学生くらいの子が多いので中間の設定4でも捨てられずに回るので高稼働をキープ出来ている。
                  再プレイを1000枚か500枚に制限して現金遊技を増やす事で設定4ではなく56を使って欲しいところ。

                  • パチはイベ日ならワンチャンありそうな感じ。ただし1パチは島ごとにムラがあるので何とも言えない。
                    スロはハイエナ(金バッグ?)がかなりエグい動きやから、ゲーム数には注意。休憩札の掛け持ちと不正共有が横行してて店員も難儀してる、のか?

                      1 返信
                      営業 4
                      接客3
                      設備4
                    • 不思議な店

                      2年ほど高槻に住んで通ってましたが普通なら回れば勝てるって考えなんですが この店は不思議なことに初当たりがとことん取れないんですよね。最低でも2倍ハマり 酷いときで21倍ハマりくらいましたが 分母内の当たりはほんと1度たりともありませんでした。あと出る島は都合よく出て出ない島は確率関係なく全く出ない不思議なことも度々起きてますね

                        2 返信
                        営業2
                        接客2
                        設備2
                        遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、全ての評価が無効となりました
                        • >不思議な店 さん

                          確かに回るが削りが、きつい
                          出玉計算してのボーダー超え台少数

                            2 返信
                          • >不思議な店 さん

                            みんレポ見たらわかるけど、出方が不自然極まりない。同一機種がバカ出ししてたり、その逆で同一機種全台マイナスになってたり。本当に不自然。まるで、当たりやハマりが予め仕込まれてるかのような出方をする。過去にエヴァ咆哮で初当たりが4連続単発だったのに全て時短で確変引き戻した。当時は自分の引き強かと思ったが、今考えると仕込まれてたのかなと思う。とにかく出方が怪しくて、最近は近寄らないようにしている。

                          • 花や富士山のPOP見せて対象機種外してるのほんとに性格悪い店長だなって思いました!

                              2 返信
                            • 設定6とか入れないけど4とかはイベ日に結構入れてて遊べる店。
                              一部女性店員の愛想がとても悪い。
                              毎日悪質なハイエナが徘徊してる。それを注意しない店員。
                              あと子供多い。

                                2 返信
                                営業 3
                                接客2
                                設備4
                                • >金バッグ さん

                                  めっちゃ分かる。あのハイエナ軍団ほんと悪質だし不衛生で不快。後ろに立って露骨に見てきたり、大声で台見ながら会話してるの邪魔でしかない。せっかく設定とか頑張ってるのに、あれらが店の評価を明らかに落としてると思う。ずっと徘徊してんだから店員も早く出禁にすればいいのに。

                                    2 返信
                                • 平日だからある程度絞めてるのは仕方ないけど、やっぱりどれだけ回手モードでも、多かれ少なかれ必ず当たりは用意している点が評価できる感じました。まぁ、私は当たりを引けずに養分ですが、結果を見て当たりがなかったと思う高槻の他店と比べたら、次こそはってモチベーションも湧いてきますよね。
                                  高槻の他の店は当たりの無い店が多すぎるけど、RITZは小規模店にしては辺り台がなかった事が無いので、負けても納得出来ます。
                                  やっぱり高槻ならRITZ一択だと思います。
                                  でも、競合が増えるのは困るな(。-_-。)

                                    1 返信
                                  • イベントもあり、この週末は強かった。
                                    高槻に40年住んでで、18歳からのパチンカスでございます。
                                    高槻って、全ての店行ってるけど、どこもゴミ店舗ばかりだったけど、RITZができてからは、RITZしか行く気にならないですね。
                                    接客の点数が低いが、4パチが箱積みなので、絶えず店員呼び出しランプが付いている状態で店員さん超忙しくしてるんですよね。
                                    だから愛想悪く見えるのかも。私から見たら決してサービスも対応も他の店より劣っているようには思いません。ただ、スロットも箱積みなのですが、台上の2箱のうち1つ使い始めた時点で、席の後ろに別箱用意するのは過剰演出。席後ろに箱準備されてホントに使ってる人は5人に1人くらい。あと、この店の4パチは海が総じて強いし、確かによく回るが、エヴァ、リゼロが弱すぎるね。
                                    スロットも強弱はあるが、必ず当たり台はある感じです。高槻の他の店は当たりの入ってないクジ引いてるようなもんだから、RITZは相対的に優秀だと思う。確かにパチンコだから負けることも多々あるけど、他の店より圧倒的に強いのは間違いないと思います。

                                      2 返信
                                      営業 5
                                      接客5
                                      設備3
                                    • この店どうやったら勝てるの?

                                      10回近く行きました。パチンコだけ打ってます。
                                      勝てたのは最初の2回だけ。あとは毎回、2万から8万円使ってストレート負け。
                                      千円で10回から12回くらい回るのですが、まあ、ハマる。当たらない。当たっても単発。私の場合はですが。

                                      …毎回泣いて帰ってます。今日も久しぶりに行ったけど、案の定4万円ストレート負け。
                                      2ヶ月くらいまた間をあけようかな。でもまたうん万単位で負けるんだろかな。

                                        1 返信
                                        • みんパチスタッフ8

                                          >この店どうやったら勝てるの? さん

                                          店云々ではなく、ボーダーと期待値理論を理解してないと勝てないよ。

                                          そもそも、適当に打って勝ててしまうようであれば、店の機械代・人件費・光熱費・設備費・宣伝広告費・家賃もろもろはどうやって捻出するんだい?

                                            2 返信
                                            • >みんパチスタッフ8 さん

                                              すみません、お返事ありがとうございます。ボーダーと期待値が大事なのは分かるけど、
                                              確率の偏りもあるでしょ?
                                              そこはどうしようもないし。
                                              それなりに考えて行きますが、どうやっても勝てないの、この店と、ほかごく一部だけなんすよ。
                                              っていうか…このお店、そんな期待を持てる台って。あります…?

                                                • >匿名 さん

                                                  ってスタッフさまでしたか?
                                                  直々にお返事、ありがとうございます。
                                                  最近このサイトを知り、拝読させていただいております。
                                                  ありがとうございます。

                                                  • みんパチスタッフ8

                                                    >匿名 さん

                                                    すんません?
                                                    誰かこちらの方に教育してくれます?

                                                    今、出先で対応がしんどいので。
                                                    ポイントは弾みますんで。

                                                      1 返信
                                                    • >匿名 さん

                                                      >ボーダーと期待値が大事なのは分かるけど、

                                                      分かるのに10回とか12回しか回らなくて打ち続ければそりゃ負けるでしょ。
                                                      軍団や専業も確率の偏りは十分理解しているけど、回らないなら止める(遊タイム間近とかは例外)

                                                      あなたが打っていた期待値を計算で出してみたら?(基本的に四則演算しか使わない)

                                                        1 返信
                                                      • >匿名 さん

                                                        こんにちは。はじめましてよろしく申し上げます。

                                                        お題の「確率の収束」に付いて。大数の法則性を先ずは、知って下さい。簡単に説明します。

                                                        ◣大数の法則とは,ある試行によって値の決まる確率変数の期待値が µ であるとき,この試行を独立に何度も繰り返すと,それらの確率変数の平均が µ に収束する,という定理です。 つまり,多数の独立な確率変数の平均は,ほぼその期待値と同じになる,ということで,統計的推測の基盤になっている定理です。

                                                        又、匿名さんも同じ様に普段している共通点も幾つか当てはまる為、下記の方も知って下さい。

                                                        ◣パチンコの1/319は分母が非常に大きい上に1日頑張っても2000回転程度なので、誤差範囲10%以内と言われる12万回転以上の試行回数を稼ぐには相当な時間と日数がかかります。週1〜2程度や仕事帰りの稼働なら数年単位はかかります。分母が小さく回転数を稼げるスロットのAタイプの方がわかりやすく、ピン稼働ならスロットの方が安定して勝ちやすいです。

                                                        パチンコのプロと呼ばれる人でもピン稼働で何年も安定して稼いでる人は非常に少ないです。逆にお金を使って打ち子を雇いグループ稼働や軍団稼働をしている人は何年も安定的に稼いでいる人が多いです。その差は試行回数の差です。
                                                        4人で1日2000回転ペースで月20回稼働すれば、1月16万回転稼働できます。
                                                        ボーダー+3以上の台を回せば誤差範囲10%の中で最も下振れしてもプラスになりますし、確率分母に非常に近い数値になれば大勝ちしますし、10%上振れしたら超大勝ちです。仕事帰りに打つ人が数年かけて回す回転数を20日で回し切るので差が出ます。数十万回転単位で稼働している人はどんなに運が良くても悪くても、大差無い数値に「収束する」ということを経験的に知っています。
                                                        短期的には運次第だった確率ゲームは膨大な試行回数があれば運が入り込める余地は非常に少なくなっていきます。

                                                        ※かなり、現実味の良く在る事を噛み砕いて伝えました。
                                                        何処のお店に行っても、此が現実なんです。
                                                        勝てる秘訣は、そう簡単に易々と教えてくれる方は、先ず居ないのが、当たり前。
                                                        仲の善い仲間と共有し会って、始めてそのデーターに恩意が秘めて有り、(わかった時)には、有難味を肌で感じる様になるでしょう。

                                                        以上になりますね。m(_ _)m

                                                          1 返信
                                                          • >グッチ さん

                                                            すみません、いろいろとご迷惑をおかけしました。詳しくありがとうございました。

                                                              1 返信
                                                              • >匿名 さん

                                                                パチンコは基本(だいたい)くじ引きと似たようなもの(スロは設定があるので違う)
                                                                当たりの確率1/100のくじを千円で10回引くのと30回引くのなら
                                                                どちらが当たりを得やすいか?どちらがお得か?

                                                                そりゃ後者でしょ?しかし1回で当たる時も有れば、700回当たらない事もある
                                                                これがあなたの言う偏りというやつ、1回で当たれば千円で10回だろうが30回だろうが同じだけど
                                                                700回まで当たらなかった時に千円10回だと7万円+α掛かるけど、千円30回なら2万4千円で済む
                                                                負けたとしてもどちらの被害が少ない?後者でしょ?

                                                                あなたは千円10~12回転の甘デジで負けて愚痴る、私は千円20回転の同じ台で
                                                                トータルチャラくらいで遊んで帰るという構図が出来上がるのですよ
                                                                なにせあなたは1/100の甘デジに平均1万近く使うのに私は半分ほどで済むのですから
                                                                例に出しましたが30回転回る台はホボ無いです(キクヤ開店後の数日はあったらしい)

                                                                あと700回のハマリにしたのは、統計確率からまともに抽選していれば
                                                                8倍のハマリはホボしないと言われている事から例に出しました
                                                                実際パチ屋で10倍以上のハマリを見たことも喰らったことも在りますけどね
                                                                ネットで「当たる確率」で調べれば試行アプリが出てきますよ
                                                                それと1/100の当たり確率の台は、貴方も私もグッチさんやみんパチ8さんも
                                                                みんな同じ1/100です、違うと思うなら(遠隔等を疑うなら)パチンコなんて打たない方が良いですよ

                                                                細かいことをかなり端折って書いたので、分かり難い所も有るかもしれませんが
                                                                基本編は終わりです、理解出来たらグッチさんのコメントを解読しましょう
                                                                かなり難解ですがねw

                                                                  1 返信
                                                                  • >匿名 さん

                                                                    こんにちは。内容が難解でしたか?…….?
                                                                    パチンコ·パチスロ各社メーカー様は、新台の開発に向けて「デバッグ、デバッガ」を施します。
                                                                    無論、確率の収束を念頭に何兆万回以上、回さないと「黄色の演出で、リーチ確定なのにリーチ非成立」を再現、出すのにかなりの時間を費やして、60時間以上回して、出現。は、ザラです。
                                                                    1人辺り1日、回した回転数は、8H労働、1人14000回転Ⅹ2人、人員交替+必要時間数=3日間で(84000回)を要しないと出現する確率が僅か3%も満たない。
                                                                    確率を追うって事は、時には、「雲を掴む事」の様に途方の無い事でも在りますね。

                                                                • >匿名 さん

                                                                  おはようございます。
                                                                  良かったら、このサイトをブックマーク後に何時でも引き出せる様にしておけば、いいと思うよ。
                                                                  tool内で、「期待値、換金率、合成、継続、確率分母計算」の実際上の数字を入力すると現在のその台の数値計算表示が出ますよ。活用して観て下さい。

                                                                  https://ptools.info/gousei/

                                                                • みんパチスタッフ8

                                                                  >グッチ さん

                                                                  説明がわかりにくいし、説明すべきところはそこじゃない気がする。

                                                                  誰かもっと分かりやすく説明してくれ。

                                                                    1 返信
                                                            • 危険な店やで

                                                              >この店どうやったら勝てるの? さん

                                                              この店に確率の収束期待したらあかんよ
                                                              週間確率でもそれなりに収束するもんやけど この店面白いことにだいたいスペックの1.5倍くらいスペック重くなってますよ
                                                              他店ではそんなことないですけどね

                                                            • 今日スマスロストライクザブラッド打っていて599G天井まであと80Gくらいの時トイレ行く為10分休憩札レバーにかけ退席。5~6分くらいして戻ると他の人に打たれていたため、店員に聞くと私物置かない退席の場合札外すとかぬかしたので諦め店から退出。死ねばいいのに

                                                                営業2
                                                                接客1
                                                                設備2
                                                                根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                                              • ぱちんこしかやってないですが他のホールより回る台が多い印象で気に入ってますが
                                                                無愛想な定員が多いのが残念です。
                                                                喫煙所が狭いのか換金所の前で吸ってる人多くてウザイです。

                                                                  • >匿名 さん

                                                                    交換所の前も喫煙所なんやで
                                                                    喫煙所吸ってんのにウザイとか貴方がヤバいと思いますよ

                                                                      2 返信
                                                                  • 二度と行かない

                                                                    4/24の周年日に行ってみました。
                                                                    抽選時間9:15で、打ち切り無しとの、ピーワールドでの告知をしていたので、私は8:40位に行き600番台位に並びました。

                                                                    最終1000人程の並びで抽選開始。
                                                                    ダンボール箱から、紙のクジを1枚取る方式。

                                                                    抽選が進んで、私もだんだん前になり、期待感でドキドキしていると、突然私の数十人前で抽選が止まりました。

                                                                    『抽選券が、600枚程しか作って無いので、ここから先は一般入場になります』
                                                                    とアナウンスされ、『一般入場順番券』なる紙を配り出しました。

                                                                    てか、スロット188台しか無い店で、しかも600人が抽選した後に一般入場で並んで意味があるんかな?

                                                                    抽選券が600枚ってそれって『抽選打ち切り』でしょ?
                                                                    何で事前にそれを告知しないの?
                                                                    600番以降に並んだ400人は、往復の電車賃や時間も、着いてから並んだ時間も、全て無駄なのを知らないまま、期待感で一杯でした。
                                                                    私も往復の電車賃1000円以上に、往復&並び時間で3時間以上の時間も無駄になりました。
                                                                    400人以上が、そういう酷い目に遭いました。

                                                                    打ち切り600人と分かっていたら、もっと早く来るか、間に合わない可能性があれば他店に行くなど他の1日を過ごせました。

                                                                    そういうお客さんに、不利益な事を当たり前にやる店。
                                                                    つまりこの店の思考回路は
                                                                    『そーゆー事です』

                                                                      1 返信
                                                                      • >二度と行かない さん

                                                                        客が電車賃損しようと、時間を損しようと関係ない。
                                                                        ウチの店だけ儲かればそれでよい。
                                                                        他店に回れないように時間を拘束して、スロット座れなくても、釘ガチガチのパチンコでも打ってろや。
                                                                        って考え。

                                                                          1 返信
                                                                        • >二度と行かない さん

                                                                          それは事前に

                                                                          『抽選は600人までで、それ以降にお並びのお客様は、「一般入場順番券」の配布になります。』

                                                                          ときちんと告知するのが当たり前だわ。
                                                                          他店は皆そうしてる。
                                                                          それをあえて

                                                                          『打ち切り無し』
                                                                          『整理券配布時間9:15までに並んだお客様には整理券を配布致します』

                                                                          と告知する所に、ハッキリと詐欺的悪意を感じますね。

                                                                        • >二度と行かない さん

                                                                          普通に「打ち切る場合があります」ってp-worldに書いてたで

                                                                          てか台数的に考えたら絶対打ち切るって思えん?

                                                                          店のアカンかったところは、
                                                                          並ぶ人に抽選参加券を配らんかった事
                                                                          配ってたら600人の時点で打ち切りの報告ができたから無駄に数十分並ばされる事はなかった
                                                                          (まぁコメ主の思考からしたら報告されてても文句言ってると思うけど、、)

                                                                          600人以降に並んだ人のアカンかったところは、
                                                                          周年やのに逆算せずに遅くに並んだ事

                                                                          ちなみに上に「入場方法のご案内」の画像について文句言ってる人がおるけど、それは通常日の案内やで
                                                                          周年日は周年用の案内がp-worldにあったで

                                                                          • 並ぶのやめろ

                                                                            >二度と行かない さん

                                                                            そんな人数になっているのなら並ばなきゃいい他にも大阪だったらイベントや周年山程あるのにバカだろ

                                                                          • 24年4月12日の今日、この店見てきたが
                                                                            海シリーズが極悪のボッタクリ調整になっている。
                                                                            評価とは全然違う。今日は通常営業なのでイベント日は知らない。
                                                                            他の機種も出ていなかったし、パチーノ ルセロのほうが海の調整よかった。
                                                                            4月24日がグランドオープン日なのでもう一度調査する必要あり。

                                                                            • 差枚しか見てない情弱には良い店だと思います。

                                                                              データ公開してるので見てもらえれば分かりますが、平日6の日を除いて特日はほぼ中間で埋められています。

                                                                              特に、と北斗の合算、VVVの差枚&AT回数あたりを見ると結構分かりやすいと思います。

                                                                              • パーソナルじゃないから箱積んで、出てるように見せているだけ。今日はゾロ目なのでほぼ満席でみんな箱持っているから出てるのかと想ったらそうでもなかった。出さない機種は決まっていて、誰が座ろうと絶対出さない。確率悪い強欲のほうがすぐに当たり、鬼がかりは先バレさえしない状態。この現象をどう説明するの?本当にすごいインチキホール。海では年寄りか二十代の兄ちゃんにしか出していない。後者はサクラか打ち子では?店員は無愛想やし、オワッテル。

                                                                                • スロットにおるブサイクなショートカットの女店員の態度悪すぎやろ
                                                                                  あんなクソ態度悪いと別に接客求めてないけど不愉快やし腹立つわ

                                                                                    4 返信
                                                                                    営業5
                                                                                    接客1
                                                                                    設備2
                                                                                    根拠が乏しい為、設備評価が無効となりました
                                                                                  • 2023年11月16日の予想
                                                                                    出玉予想:◯
                                                                                    高設定の入れ方予想:
                                                                                    機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                                                                                    並び予想:100~299人

                                                                                    【2023/11/16(木) 虹龍】
                                                                                    公約関連は画像見るなりググるなりでお願いします。
                                                                                    並び/全台系関連かと思いますが、まあ似たようなもんなので左右の挙動は気にするぐらいで行きましょう。

                                                                                    ・ジャグラーシリーズ
                                                                                    ・新台系(禁書目録、エウレカ、まどか、ひぐらし、源さん)
                                                                                    ・スマスロ北斗、カバネリ、炎炎
                                                                                    など

                                                                                    • >2023年11月16日の予想結果

                                                                                      【結果】
                                                                                      推定総差枚:+69,720
                                                                                      推定平均差枚:+371

                                                                                      【まとめ】
                                                                                      総差枚は69,000枚越え、今回も素晴らしい結果に。

                                                                                      ピックアップには源さん、からサー、カバネリ。
                                                                                      源さんなかなか爆発力ありますね。
                                                                                      パチンコ好きなら刺さるかも?

                                                                                      その他北斗、SAO、禁書目録、炎炎など幅広く設定投入されていたように思います。

                                                                                      【ピックアップ機種】
                                                                                      ★大工の源さん超夢源
                                                                                      勝率:2/2
                                                                                      平均G数:8,646
                                                                                      平均差枚:7,440

                                                                                      ★からくりサーカス
                                                                                      勝率:6/8
                                                                                      平均G数:7,929
                                                                                      平均差枚:3,818

                                                                                      ★甲鉄城のカバネリ
                                                                                      勝率:11/16
                                                                                      平均G数:7,205
                                                                                      平均差枚:1,035

                                                                                      【差枚TOP6】
                                                                                      ①782 Lパチスロからくりサーカス 13,480
                                                                                      ②830 L大工の源さん超夢源 12,730
                                                                                      ③785 Lパチスロからくりサーカス 9,270
                                                                                      ④767 パチスロ 甲鉄城のカバネリ 7,710
                                                                                      ⑤702 Lパチスロ革命機ヴァルヴレイヴ 7,140
                                                                                      ⑥712 パチスロ炎炎ノ消防隊 6,700

                                                                                      営業 5 (2023年11月16日の結果報告)
                                                                                  • ※6の付く日も特定日のようです。
                                                                                    各日様々な媒体のイベントも入り、抽選には毎回長蛇の列ができているようです。

                                                                                    スロットが188台設置ですが特定日は朝からほぼ空き台なく埋まる様子。
                                                                                    見た目の印象では全台系など、一定の機種に固めての投入が期待できるお店に思えました。
                                                                                    溢れたお客様は退店するか、パチンコという選択を迫られます。

                                                                                    パチンコに関しては自台も含めて甘デジから2機種、早目の遊タイム発動を確認しており、現状遊タイムのラムクリはされていないものと思います。
                                                                                    ・プロゴルファー猿 17回転/1K平均
                                                                                    ・ジューシーハニー 18回転/1K平均
                                                                                    ・沖海5 夜桜超旋風99 14回転/1K平均

                                                                                    甘デジに関しては想定内の回転具合でした。
                                                                                    USB・肘掛けなど完備で楽に遊技できましたが、4円パチンコがスマパチ以外全域で箱対応なのが面倒…
                                                                                    3R大当たりが続いた時の箱を交換して貰うタイミングが難しい上に、どちらかというと交換にくるスタッフさんの対応も荒い方が多いですね…
                                                                                    朝の抽選の時から感じていたことですが、もう少し接客向上が成されるとスロットの出玉面を含めて、もっと良く…もっと評判の良いお店になるだろうなというのが本音です。
                                                                                    ただそんな中でもパチンコは海シリーズの人気がズバ抜けており、ドル箱が積み上げられているのが印象的でした。

                                                                                    基本的にはスロットが強く、イベントに応じた信頼度の高い店舗でしょう。
                                                                                    但し特定日に朝から並んで良番を得ることが必須だと思います。
                                                                                    関西圏の駅前にあるホールにしては期待値の高いホール。
                                                                                    1度足を運んでみて損はないハズです。

                                                                                    1 返信
                                                                                    営業 3
                                                                                    接客2
                                                                                    設備3
                                                                                  • 【景品交換所の場所】
                                                                                    景品カウンターを背面にして、目の前すぐにある出入り口(エレベータの前)を抜け左折、そこ暫く直進すると右側すぐのところに見えてくる。

                                                                                    景品の種類は500・1.000・5.000の3種類。
                                                                                    ※営業開始時間は午前10:30から。
                                                                                    (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は休憩のため利用できない)

                                                                                    1 返信