相模原プラザ

相模原プラザ
特徴

昔から元々イベントはガセだらけだったが、イベントが無くなったのを良い事にそれこそ出さない。
店の評判を良くして客を増やす気もまるでなく、僅かに来ている客から徹底的に回収。
毎日回収設定で放置されているから店との駆け引きも何もない。

パチンコ遊技台の遊技環境は、1パチのみパーソナル計数機、4パチはドル箱を積む形態でした。

評価
番付普通の店
全期間
総合点35点(評価数:5 件)
営業評価2.2
接客評価3
設備評価2.4
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所神奈川県相模原市中央区相模原3-1-5
地図こちらをクリック
台数パチンコ241台/スロット123台
旧イベント日3のつく日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円 0.5円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
0.5円パチンコ等価
21.73円スロット等価
5円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
0.5円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
5円スロット無制限
景品交換所の場所

店の裏口(駅前大通の反対側)から出て道の向こう右斜め前の雑居ビル一階、オレンジ色のシートで屋根と壁を作ってある通路の奥

店舗裏側の出入口からも見え、30歩程の距離の場所

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0509
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

管理人クロロ店長 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全37件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. なんとかプラザ プラザなんとか 察しがつくと思いますが

    • 「相模原プラザ」

      JR相模原駅南口を南に100メートル
      県道504号線沿いの中型店

      パチンコ 各台計数機
      スロット メダル機は箱
      貯玉・メダル再プレイ無制限

      景品交換所の場所
      スロット側入口を出て右斜め向かい
      T字路カドの雑居ビル左奥
      オレンジ色シートが目印
      串カツ専門店「串鷹」の手前

      設備
      提携駐車場、屋根付き駐輪場
      小型表示機
      店舗裏入口前に屋外喫煙所

    • 何がしたいのか良く分からない店

      何ヶ月前だったかバジ天膳を一ヶ月すら経たない内に全台撤去。
      同時にスマ北斗も半分ほど撤去してまで代わりに吉宗なんか入れる不可解な営業。
      悪名高いエヴァGODやリンかけを残してまで上記の入れ替えをするのは悪趣味極まりない。
      ボッタクリどころか趣味打ちすらさせたくないのでしょうか。
      たぶん今月入った聖闘士星矢あたりも早々に糞新台と入れ替えられる気がします。
      3のつく日…ジャグラーだけは見せ台程度にポツポツと設定高そうな台が見受けられますが、他は壊滅的です。
      他、設備は前時代的にして現金機時代のようなレトロ感がある訳でもなく中途半端に古臭く不便な印象。
      更にパチンコのハンドルやパチスロのボタンの不具合放置も多々あり、現存機種の整備すら怠る有様(京楽やSANKYOの機種は特に不具合率が高い。またトイレも酷く汚かったり悪臭に満ちている事が多々あり)。
      他の方も述べられていますが、あまり粘る客はいません。
      というよりは粘れないです。
      ジャグラー以外はあからさまに低設定で連日放置されているので、偶然でも出せたら即離脱しないとリスクが高過ぎます。
      唯一の魅力は客の少なさ故の快適さでしたが、近所の閉店した店からマナーの悪い客が流れ込んできた事で店内の雰囲気さえも悪くなりました。
      店員の接客についてはバイトより社員の方が感じ悪い人が居る印象。
      尚、何かと駅前最大級とか度々アピールしていますが、そもそも駅前はこの店しかないんだから1台しかなくても駅前最大級だろうと突っ込みたくなる恥ずかしい告知ばかりしています。

        営業1
        接客2
        設備1
        悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
      • 神奈川のジャグ専

        3のつく日に夕方から打ちに行きました。
        ちらほらと設定が入っている感じで、客層も年配の方達ばかりでかなり良さそうなハッピージャグラーも打たれずに放置されていたため打つことに。
        18時から22時40分まで打ち切り、合算確率1/90ほどで設定6だと思われます。
        接客は凄く良いわけではないですが、普通に良いです。

        設備に関しては椅子の高さ調整ができなかったり、メダルの循環機が無いため手動でのメダル補給など、充実しているとは言い難い感じです。

          営業 3
          接客4
          設備2
        • 釘は悪くない。しかし出玉がちょっとおかしい、7000発表記が台でされてても実際は5150だった。誤差がある打ち方はしてないのでやられてる感有。3000で2300、4000で3100、5000で4000 こんな感じです。
          昔プラザか有楽で出玉不正で検挙されてたと思う。
          客層は悪くない。ただし旧パンドラ相模原にいた大音量嫌がらせ奴がいた。パチヤで静かにしろとは言わないけど明らかに最大音量。
          大半はちょっと出したらすぐ移動する人ばかり。粘る人居ないから釘が良くてももったいない感じ。
          女店員の態度の悪い奴いた。椅子のひじ掛けを戻すのに叩いて戻したり、物を乱雑に扱ってた。気分悪い。
          昔に来てた店なので懐かしさ満載で、個人的には好きな店です。チキン客層のせいでいい釘も残念な感じになってるだけで遊べる店だと思う。

            1 返信
            営業 4
            接客3
            設備3
          • 入場方法
            整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
            整理券の配布方法:抽選
            配布時間:8:40

              1 返信
            • 一パチですが、設定6確定を確認しました。機種的に6は破格で、今まで色々な店で打ちましたが、はじめてでした。回転率は微妙ですが、低貸しでもお客に楽しませてくれる優良店と思います。海なんかは、探せばそこそこ回ります。まぁ、右手の調子が悪くハマることもありますが、遊ばせてくれるいい店と思います。むしろ大型チェーン店のほうが、醜い調整かと思いますね。

                1 返信
              • とある199分の1の台が1000回以上ハマってたんですよ。まぁ確率だからハマるのはしょうがないとして、問題は回転。どのぐらい回るのかと試してみたら1000玉で45回転。ボーダーの半分の釘かよ、と。呆れてしまうけど、こんなことやってて大丈夫なんですかね??

                • ルイジェルド

                  とにかく楽しめない!私はパチしかやりませんが、回らない。釘も渋いしバネも悪い!もしかしたら玉や台のメンテナンスしてないんじゃないかな?よく詰まるし…あと、この店台が玉詰まりして1ラウンド1玉も拾えなくても補償してくれなかったから、皆さんも気を付けて!

                    営業1
                    接客2
                    設備2
                    根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                  • 自分も先日全換金しました。
                    ここ最近の回転は異常すぎます。低換金でもここまでやらなきゃ利益が出ないのだとしたら…

                    • 一年前ぐらいにはまだ探せば回る台があったが、最近は、特にここ数ヵ月は全く回らない台ばかり。1000発でボーダー90近い機種を50回転くらいしか回さないなど客をバカにしすぎ。
                      ついさっきも、かなりの玉を換金していく客がいたが、さすがに見切りをつけたのではないか。

                      • とぅーりお

                        最近急激に釘が悪化してませんか、このお店?何かあったんですかね??

                        • 源さんのライトが何台か無調整臭い感じがする。
                          お金がなくて売れなくなったら困るからな?
                          1000円で27回転回ったりする時もあり、10回転以内はあまりないイメージ。

                            営業2
                            接客2
                            設備2
                            根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                          • なんか昨日今日でクギがスゴく悪くなった気がするのは気のせいですかね??

                            • ねこむすめ

                              今日通ったら裏の自動ドアが割れて段ボールで簡易的に塞いであった…。なにがあっつんや

                                1 返信
                              • ねこむすめ

                                1と0.5のみ打ちましたが釘はボロボロです。とくにワープに入らない台が目立ちますので、回転は安定せずたまに回ってもすぐに元に戻ります。
                                いま現在は1000発で70回転くらいでしょうか。前述の通り入賞確率が高い筋を封じているようにみえますので、たまにワンプッシュで2~4回しか回らないことが1日に何回もあります。

                                  営業 2
                                  接客3
                                  設備2
                                • 景品交換所の場所
                                  店の裏口(駅前大通の反対側)から出て道の向こう右斜め前の雑居ビル一階、オレンジ色のシートで屋根と壁を作ってある通路の奥

                                  店舗裏側の出入口からも見え、30歩程の距離の場所

                                  • この店舗の午後9時すぎの状況となります。
                                    相模原駅前に立地しているにもかかわらず、パチンコ、スロットともに全体で1割程度の客付きでした。
                                    パチンコ遊技台の遊技環境は、1パチのみパーソナル計数機、4パチはドル箱を積む形態でした。
                                    本日は、様子見のみですが、他の方のレビューにもあるとおり、優良店という印象は感じませんでした。
                                    景品交換所を探すため、この店舗の正面出入口至近、裏側の出入口至近をうろうろしたのですが、見当たりました。
                                    なお、店の裏側の至近は、キャバクラ側らしく、客引きの方がいて、この時間帯にうろうろしているとあちこちで声を掛けられるはめになってしまいました。

                                    •  相模原屈指の超ボッタクリ店です。

                                       旧イベント日は3日、13日、23日だったと記憶していますが(元々名目だけで全く出ないガセイベントでしたが)、設定4と思われるデータの台がごく稀に見受けられる程度で全く客に勝たせる気などなさそうです。

                                       極悪釘や設定1どころか勝ち易い機種は徹底して即撤去し、甘釘や高設定であっても打つのを躊躇う機種ばかり長々と残す。
                                       宵越し天井狙いが狙えそうな台はリセットし、その痕跡やリセット恩恵が消えるまで店が勝手に回す。
                                       聖闘士星矢SPに限って中途半端に設定3にして当たり難い上に爆発力まで潰す(5スロは片っ端から設定1なのに、この機種だけ設定3に上げる嫌がらせ)。
                                       集客など全く考えず、来店客からあらゆる手を使ってボッタクル事しか考えていません。
                                       特に人気機種を優先して消す事でボッタクル店なんて珍しいと思います。

                                       接客面でも態度の悪い店員が何名かおり、逆にまともな店員も何名かいる事から、ろくに教育をやっておらず個々の元々の資質だけで店員の質の個人差が出ているという印象。
                                       メール配信は毎日全く同じ内容の手抜き。
                                       しかも毎日8:00と18:00に全く同じ内容のメールが繰り返し送信されてくるので迷惑メールです。
                                       台風により店休する際も、その前日の21:30になって店に貼り紙し始める有り様で、何も知らずに台風の中で店まで行ったのに何も出来ずに引き返す事になった客もいたかと思われます。
                                       しかも店休当日に配信されたメールまで店休の告知はなく、いつもと同じ内容でいい加減にも程があります。
                                       店への要望を記載する用紙やメールもなく、完全に店長の独裁状態。
                                       その上で募集など全くやっていないのにリクエスト機種とかいう名目で勝手に機種導入し、客の要望に応えているかのような素振りまでする有り様。

                                       設備も一応は店として機能する最低限のレベルではあるものの、御世辞にも充実しているとは言えません。
                                       各台の履歴を確認出来るデータロボみたいなのを近年導入するも、1年程度経過してから何ヵ月間も故障中のまま。
                                       そんなに長く修理に時間が掛かる訳もなく、単純にボッタクリ履歴を見られたくないから誤魔化しているのでしょう。
                                       台上部のデータ機器も何故か0.5パチだけワンランク上の機器を使用。
                                       もっと詳細のデータが必要になるレートの台は全て前時代的な機器で、凄い徹底振りです。

                                       まあ、こんな店には行かないのが1番です。
                                       特に新台導入は概ね月曜日ですが、その前々日~当日(大抵は土曜~月曜)はフルパワーでボッタクってきますので、絶対に行かない方が良いです。
                                       盆休みや年末年始の前後も還元なんて全くしません。
                                       近辺の某ドーナツ店が客から反感を買う糞営業ばかりやって閉店になりましたが、この店も同じ末路になるかと思います。

                                        2 返信
                                        営業 1
                                        接客2
                                        設備2
                                      • あまりに営業が下手

                                        昔から元々イベントはガセだらけだったが、イベントが無くなったのを良い事にそれこそ出さない。
                                        店の評判を良くして客を増やす気もまるでなく、僅かに来ている客から徹底的に回収。
                                        毎日回収設定で放置されているから店との駆け引きも何もない。
                                        2018年までは店員の質は高かったが(店長を除く)2019年になってからは店員の質が大幅に低下。
                                        設備は充実しているとは言い難いが、客が少ない上に出ないから騒々しさがないという意味では快適。
                                        人気台は即撤去するくせに不人気台はいつまでも残す(特に聖闘士星矢は露骨に撤去が早い)。
                                        明らかに低設定なのにBIGが全然なくREGばかりになる台が多い。
                                        1パチや5スロはとにかく勝ち難い機種ばかり揃えている(5スロはあからさまな設定1放置で遊ばせる気すらない)。

                                          1 返信
                                          営業 1
                                          接客3
                                          設備3