四海樓本店

四海樓本店
特徴

換金率ありきで考えたらALL456くらいでないとイベントでも打てるレベルではないかと。
確かに高設定はあるものの、きっちりと低設定主体ではあるので総合的に考えたら評価はできない。

立地は最強なのに、本当にもったい店。

4/4は四海樓系列のマスコットキャラクターのよんよんの誕生日です。

■貯玉再プレイ上限
貯玉は可能だが再プレイは不可

評価
番付普通の店
全期間
総合点45点(評価数:47 件)
営業評価2.6
接客評価2.9
設備評価3.3
過去1年間
総合点30.5点(評価数:3 件)
営業評価1.7
接客評価2.3
設備評価3.7
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+107枚
サンプル数406
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉+205玉
サンプル数273
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:45
住所大阪府大阪市中央区難波4-2-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ359台/スロット206台
旧イベント日4のつく日/5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1953年11月??日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:30
注意点

777CON-PASSにて抽選
前日24時、当日9時29分までに抽選予約
9時30分〜45分まで抽選、認証
9時50分整列開始
10時入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ35玉
1円パチンコ140玉
21.73円スロット6.5枚
5.43円スロット25.8枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ再プレイなし
1円パチンコ再プレイなし
21.73円スロット再プレイなし
5.43円スロット再プレイなし
景品交換所の場所

地下1階スロットの景品カウンターを正面に見て、左手すぐにある出入り口を抜けると、右側すぐの所にある。

■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:30~
(但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット大阪

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

みんレポ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全280件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. やっぱり天井orz、、あたり自力で引かれへんこと多々

    • すみません謎のエラーにより連投になっております。不快になられた方申し訳ございません。
      対応しますm(__)m

        1 返信
      • 過去10回程来店させていただいていますのでレビューさせていただきます。

        •難波駅からすぐ駅直結型の店舗で立地は最高です。
        •店内は広々とした清潔感のあり清掃はしっかりとされている感じで1階がパチンココーナー、地下1階がスロットコーナーとフロアごとに分かれています。

        結論から言うと接客面ではお客様を大切にされているなとは思いましたが出玉や還元などでは全くだなと思いました。そもそも交換率が悪い上に再プレイもさせてくれないどんどんお金を突っ込めよと言われているかのような設定… 4円の羽物を打ちましたが全く遊べず他の台も多数釘締め…
        1円コーナーで最新機種を打てるのはとてもいいと思いましたが、問題はスロットでおそらく全然設定を使っていないんだろうなと言う印象でした。この交換率で言うと最低でも3.4は入れて欲しいですが見た感じ1、2多数..  ジャグラーを強く推してましたがほぼマイナス域もうハッキリ言ってゴ◯店です❗️ 四海樓はそもそも低貸しで遊べるのが醍醐味みたいな所がありますが本店がこんな事やっていいんですかね?
        釘もさほど良くない❗️設定も使わない❗️交換率は悪い❗️再プレイはさせない❗️近くの店舗さんたちは頑張っているのにここだけは頑張らない本当に場所だけがもったいない。この内容で笑顔で挨拶させられたら本当に怖い恐怖でしかありません。ハッキリ言ってヤ◯ザ営業..

        四海樓グループが好きだからこそ辛口で言ってますがもっともっと頑張って下さいこの一言です。

        • この店舗グループのみ勝てない、渋すぎる

          • 入場方法
            整理券の有無:あり(会員カード不要)
            整理券の配布方法:モバイル抽選
            配布時間:9:30
            注意点:
            777CON-PASSにて抽選
            前日24時、当日9時29分までに抽選予約
            9時30分〜45分まで抽選、認証
            9時50分整列開始
            10時入場

            • 1階パチンココーナーに関しては、お客様を楽しませようとする姿勢が随所に見られます。
              ・パチンコ(海物語)の歴史資料コーナー
              ・海物語のキャラと写真撮影が出来るスポットの設置
              ・アニパチコーナー
              ・意外と簡単パチンコの始め方…パチンコ初心者への優しい遊技指導
              景品カウンター前には目移りするような、様々なグッズが置かれていて…出玉で貰って帰ろうかなと心が揺らぐ品々たち。

              ただ現実として厳しいことを言うなら…
              交換率が酷すぎる上にそれに値する台が無さ過ぎること。
              それなら目の前の「ARROWナンバHIPS」が28玉交換で、普通の人ならパチンコを打ちにそっちに行くのが至極当然なこと。
              もし会員カードの再プレイが今も出来ないままなのだとすれば…夢空間だというだけでここでのパチンコはまず辞めた方が良い。

              では地下のスロットはどうなのか。
              この訪問した前日も特定日で、合計大当たり回数40以上のジャグラーはポツポツとはあった。
              ただ合算1/130前後で40回ぐらいの台そんなに威張れるものでもない。
              あと46枚貸しで65枚戻し…何故1.4割営業に拘らなければならないのかが聞きたい。

              6月5日(この日も特定日?)
              スロットに座っていたのはジャグラーに7名ほどと、L北斗の拳に3名のみ。
              地下鉄・難波駅の中央口?直結で凄い高立地にあり、一見客も覗きやすい環境なのに何故この悪条件を並べる??
              家賃が高いから厚利少売に走るしかなかったのか。
              新台を買う資金も乏しいのか、このラインナップ…
              数ある四海樓の中で本店がこれでは、他の店も甘く見られるのではないか…

              スロットでも楽しい企画は行われていた。
              それは北斗の拳「昇天認定カードの配布」
              ここのお店でL北斗の拳を打ち、ラオウ昇天画面をスタッフに見せると、認定カードが貰えるのだとか(画像③)
              5回目・10回目ではランクアップカードが貰えるらしいが、それを手に入れるまでにどれだけ投資しないといけないことか…

              スロットの設備…
              USB差込口は2個所・肘掛け・パーソナル・出し入れ自由のボード・電子タバコ全面的にOK。
              ただ自販機が地下のどこにあるのか見当たらない…
              館内放送で「ワゴンドリンクは16時迄の販売です!」と煽りを繰り返していたが、そっちを買わせたいのか、1階の自販機に行く必要があるのか…
              とにかく地下では喉が渇きすぎて死にそうになった(笑)

              1階パチンコは若干通路も狭い印象。
              ただこの日のスタッフはパチンココーナーは笑顔でお客様に対応。
              スロットでは素早い現状回復も理解できるが、お客さんが席を立ってすぐに台をこれでもか!と擦られては…汚いものが居なくなってくれて良かった…的なオーラが強烈すぎる。
              自分もジャグラーで数回の当たりは取れたが、こんなに『光るはずないだろ…』と不安を持ちながらレバーを叩いたのは久しぶりだった。

              他の人の書き込みにもあるが、良い場所にありそこそこ綺麗なホール。
              交換率も含めて残念すぎる…そうとしか言えないお店であるー

              営業 1
              接客2
              設備3
            • ※店内に掲示のあったスロットの交換率一覧表です。
              ・46枚スロット…6.5枚交換
              ・184枚スロット…25.8枚交換
              (2025. 6. 5 現在)

            • 【景品交換所の場所】
              地下1階スロットの景品カウンターを正面に見て、左手すぐにある出入り口を抜けると、右側すぐの所にある。

              ■取り扱い景品は500・1.000・5.000の3種類。
              ※窓口営業開始時間は10:30~
              (但し12:00~12:15、14:00~14:15、16:00~16:15の間は、休憩のため利用できない)

            • 14割交換の割には、弱すぎる
              イベ日でも普通に設定1.2ある
              周りの10.2割・11.2割交換の店の方が出してるし
              これなら京一行ったほうがマシかな

              • 4/4は四海樓系列のマスコットキャラクターのよんよんの誕生日です。

              • ジャグが売り(にしては弱い)の店だけど1枚がけカニ歩きが許されてるっぽいので朝イチじゃないと打てないね。
                そもそも6.44枚交換のくせにシアターより確実に弱いから行く価値はなさそう。

                • ※パチンコのみ

                  2025年に入り特日でも到底打つ気になれない台しかない印象(持ち玉ならボーダーレベル)
                  2024年はリゼロやエヴァは現金ならボーダー、持ち玉ならプラスのような台は散見されたので残念です

                  換金率の悪さのネガティヴ意見が目立つが、逆手に取って面白い営業が出来るのは設定によって出率が決まっているスロットよりパチンコだと思うのでこちらに力を入れて欲しいと個人的には思います

                  もちろん企業なので利益が大事なのは理解していますが、換金率の悪さ+力入れていないので大回収ですよ〜と言ってるように感じます

                  また店名に数字や特定の台を連想させる漢字が入っているのに、それを活かしきれてないイメージがついてるのもうーんなポイント、4円の海コーナーにお客さんをつける努力が調整から全く感じませんでした
                  特定日に大海5を10k分打ってk/18
                  この換金率ならもっとお客さんを付ける見た目にできると思うのですが

                  店員さんの接客は平均のレベル、設備はUSBが標準でついているので良きかなと個人的には感じました

                  立地の良さ、換金率の悪さを逆手に取って唯一無二の面白いお店になる可能性があるだけに非常に勿体無いと思います

                    1 返信
                    営業 2
                    接客3
                    設備4
                    • バットトロ

                      >バットトロ さん

                      補足
                      特日ではありませんが、甘デジの中森明菜(遊タイム付き)打ってきました
                      残107、結果的に103回転で当たりましたが約8k消費しました

                      等価であってもさすがに…な調整です

                      メンテ担当の方、もしこのコメント見ておられるのであればさすがに考えていただきたいです

                      メリハリつけて還元するのか、まったり遊べるようにするのか

                      ありえない利益率ですよね

                    • 2025年は、去年の事もあり 学習して1円コーナーを増やしてお客さんを入れてるイメージ(4円)地上コーナーが壊滅的だったんで

                      この辺りだったら他で打つより ここで打つのが賢い選択だと思います。

                      パチンコの話なのでスロットは知りませんよ。

                      換金率が良くても回らないなら意味がないそうなれば必然的にここに辿り着く

                      レア台も多め

                      • 打ってる最中に店員に会員カード作成を勧められ作成、貯メダルしたが、まさかの再プレイ不可笑
                        確認しなかったこちらにも落ち度はあるが、店員からの事前説明もなく不親切というか、換金させないようにあの手この手で止めてるような悪印象。
                        さらに換金率も悪いというダブルパンチ。
                        46枚貸しなのに2480枚交換で38500円だった時は衝撃でした
                        ただ上述した理由から狙う人が少なく、イベ日であれば設定4ぐらいはツモりやすいです。割にあってるかは別ですが

                          営業 2
                          接客2
                          設備4
                        • 交換率から、ヘソがバカみたいに空いてるとの事で、久しぶりに見に行きましたが
                          全然で結局打たずに店を出ました。
                          地下二階も閉鎖されており、せっかくの立地なのにもったいないですね。

                          3円の時期が長く、この時はまだ客も多く賑わっていましたが・・・

                          • パチカス女の子

                            衝撃の換金率のクソさ

                            鬼がかりと強欲が1パチにあるので、遊び程度で打ったところ鬼がかりで投資1400円で1万発。

                            その後 8400玉まで強欲で減らして換金したところ、端玉0の6000円でした笑

                            大阪でもダントツで換金率悪いかも

                              2 返信
                            • 難波の数ある店舗の中で一番優秀な店と断言します。

                              新台か低レートで打て更に1000円(50回〜80回転)程回りこの辺りでは優秀
                              もちろん 多少回りにくい台もあるけど平均(50回〜70回転)

                              換金率を下げたしまった分も考慮して遊びやすくしてるのが良い。
                              休日は座れる席が中々なく朝一がオススメです。

                              ちなみにパチンコの話のためスロットはわかりません。

                                営業 3
                                接客4
                                設備4
                              • 皆さんお書きのように、換金率ありきで考えたら、ALL456くらいでないとイベントでも打てるレベルではないかと。確かに高設定はあるものの、きっちりと低設定主体ではあるので、総合的に考えたら評価はできない。
                                接客については、業務よりも客と話す方が優先的に感じるほど。
                                積極的に話すようにと言われてます、と言われて唖然としました。
                                設備も古めで、使えないUSBポート、ケーブルがあっても意味はないかと。
                                立地は最強なのに、本当にもったい店。

                                  1 返信
                                  営業 2
                                  接客2
                                  設備2
                                • 交換率下がるまでは駅から直結で行きやすいので、結構いっていたが。
                                  変更後、知らずに行き、カウンターで交換時に知り、店員の対応から行くのをやめました。
                                  せっかくいい立地なのに、今の状況ではもったいない。
                                  でも今更「また戻しました」はカッコ悪いので出来ないのでしょうね

                                  • 一度行こうかとみんれぽを参考に考えたけど交換率を考えるとかなり悪い印象になってしまった
                                    角台や並びや末尾もあてに出来ずに高設定が入ってるだけなら4号機時代の高設定をばらまいてても儲けて客入りを目指してたあの頃より極悪なんじゃないかと

                                    • まじいつ来てもくさってる

                                      営業
                                      四のつく日で散々煽るくせに、まったく出てない。
                                      キン肉マンとか壊れてるんじゃないかってくらい毎日3000枚のんでる。早くなんとかしろや

                                      接客
                                      ここの定員は平気でウソばっかりいいます。
                                      今まで何回だまされたことかわかりません。

                                      設備
                                      パチンコは裏詰まり多いし、スロットもよくエラーでる

                                        営業1
                                        接客2
                                        設備1
                                        悪意が感じられる内容である為、全ての評価が無効となりました
                                      • 35玉交換で1諭吉170回転ではどうにもならない。長く遊べる台ということで15年前から1/100機種が出回り始めた。客離れ状態がずっと続いているから視界老も業務縮小していくのではないだろうか。というくらい酷い。

                                        • 2023年11月14日の予想
                                          出玉予想:◯
                                          高設定の入れ方予想:
                                          機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                                          並び予想:100~299人

                                          【2023/11/14(火) 4のつく日/新台入替済み】
                                          現金且つ交換がアレなので打つ機種は結構選んだ方が良いかも。
                                          新台入替済みです。

                                          ◇新台
                                          ・まどか
                                          ・禁書目録
                                          ・エウレカ
                                          ・アリア
                                          ・レールガン

                                          ◇お店の推し機種
                                          ・スマスロ北斗
                                          ・カバネリ
                                          ・ジャグラー

                                          過去実績からも推し機種が無難かと思いますね。
                                          新台の扱いも気になるところです。

                                          • >2023年11月14日の予想結果

                                            【結果】
                                            推定総差枚:+24,680
                                            推定平均差枚:+150

                                            【まとめ】
                                            推し機種を中心にちょびちょび設定入っていそうな感じ。
                                            お店の「いちばん長く遊べるお店でありたい。」という方針を基に交換は厳しいけど遊べるぐらいのレベルの配分を行う感じ。

                                            ピックアップには北斗、禁書目録、マイジャグラー。
                                            看板となっている機種には何台か設定を使っているように思えます。

                                            21.73円/6.44枚とみるだけでギョッとするが、高交換率再プレイの時代にこういった営業スタイルの店もあるんだなと思いました。
                                            メインで使うのは難しいかもしれないけどフラッと言ってジャグラー打つには良いかも。

                                            【ピックアップ機種】
                                            ・スマスロ北斗の拳
                                            勝率:6/10
                                            平均G数:4,555
                                            平均差枚:2,019

                                            ・とある魔術の禁書目録
                                            勝率:2/3
                                            平均G数:7,073
                                            平均差枚:683

                                            ・マイジャグラーV
                                            勝率:8/19
                                            平均G数:4,145
                                            平均差枚:251

                                            【差枚TOP6】
                                            ①1253 Lスマスロ北斗の拳 12,750
                                            ②1260 Lスマスロ北斗の拳 3,970
                                            ③1252 Lスマスロ北斗の拳 3,620
                                            ④1057 マイジャグラーV 3,110
                                            ⑤1281 Lスマスロとある魔術の禁書目録 3,030
                                            ⑥1233 ニューパルサーDX3 2,540

                                            営業 3 (2023年11月14日の結果報告)
                                        • 20スロで2,200枚出して34,000円だったんですけどこんなに換金率悪いんですか??
                                          びっくりしたら腰抜けました。

                                            1 返信
                                          • 通りすがり

                                            昨日900枚で15000円でした。
                                            換金率悪過ぎてビックリしました。

                                            今ってこんな換金率なんですかね??

                                              1 返信
                                              営業3
                                              接客3
                                              設備3
                                              根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました