パーラー将軍葛西店

パーラー将軍葛西店
特徴

■旧イベント日
6のつく日→旧イベント日
全台系、1/2、並び、末尾など様々な仕掛けあり
5のつく日→ジャグラー系

■パチンコ
エヴァンゲリオン、海物語がメイン。遊パチ機種も多数設置

■スロット
スマスロ、6.5号機、ジャグラーがメイン。

■設備
パチンコ全台各台計数機設置
パチンコフロア一部及びスロットフロアは加熱式タバコを吸いながらの遊技が可能。

評価
番付普通の店
全期間
総合点48.5点(評価数:99 件)
営業評価3.3
接客評価2.5
設備評価2.3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+124枚
サンプル数94
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-150玉
サンプル数55
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所東京都江戸川区中葛西3-35-6
地図こちらをクリック
台数パチンコ272台/スロット250台
旧イベント日6のつく日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
5.43円スロット20.6枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
景品交換所の場所

駐輪場側の出口でてすぐ、駐輪場敷地内にあるTUC

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0413
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全363件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 中古台なんでしょうか・・・メダルを入れると1枚目が下皿に流れて来る事が結構多かったです。入れるのが早かったかな?って思って少し待って入れたけど変わらなかったです。中古でも状態の悪い台を購入してるっぽいので店自体営業が厳しいのかなって思います。

      営業 2
      接客2
      設備2
      • >匿名 さん

        SANKYOの台でしょ。

        ここ以外の店でもなるから投入口にあるセンサーの劣化か汚れが原因かも。

      • 最近分析ババア使い始めたね
        ジャグだけだけど煽ってる

        • あーうーこじきが2時間おきに巡回。
          打ち始めるとフロアに響き渡る音量であーあー叫ぶので注意が必要。
          基本低設定据え置き。

            1 返信
            営業2
            接客2
            設備2
            根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
          • 1か月に1,2度行くか行かないかの店なので特定の店員なのかもしれませんが、本日土曜日夕方6時頃、いつもより客付きの良い時間です。タバコを2つ貰おうと景品カウンターに行くと、えっ、この時間で店員が不在同じタイミングで自分の後ろに3人並ぶ、よく見ると近くの店員にお声がけくださいと書いてはある、少し遠めに男性店員を見かけ手を振る、4人ほどの列を見ながらも小走りになるでもなく「明らかにのんびりと』歩いてくる。お待たせしましたなど言うまでも無く、あからさまに面倒臭いという態度で対応。はぁ、そういう店なのかと、あきれはしたがそこまで腹は立てず。なぜなら、前回、もっともっと酷い対応をされたから。同じ店員???
             滅多に行かない店なので腹立たしい対応を受け率7割、いつもこうなんだなと想像される。
             せっかくテレビ撮影で多々使われ、それを見ている者は、きっといい店なのだなという印象を持っていく客も多いはずなのに、自分が思うに景品カウンターはお店の顔という場所の対応がこれでは客付きが良くないのも仕方ない。
             カウンターに来る(勝って帰る客)は、お宅の店では敵ですか?

              営業2
              接客1
              設備2
              根拠が乏しい為、設備評価が無効となりました
            • とうとう晒し屋もいなくなったか

                11 返信
              • 2023年6月26日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
                並び予想:50~99人

                ◎旧イベ日『6のつく日』
                ━━━━━━━━━━━━
                ◆当日の投入予想
                ・全台系~ニブイチ系
                ・スポット投入
                ━━━━━━━━━━━━
                今回も『6のつく日』の営業に期待できると推測し、注目していく。

                【営業考察】
                過去の傾向や直近の実績から判断して「全台系・ニブイチ系」の機種単位での狙い、そして「スポット投入」の単品での狙いを見据えた立ち回りを推奨する。
                直近3回分の『6のつく日』に「全台系~ニブイチ系」と推測したのは以下の4機種。

                ・花火絶景:2台設置
                ・カバネリ:2台設置
                ・犬夜叉:2台設置
                ・マジハロToT:2台設置
                ・ヴァルヴレイヴ:3台設置
                ・スマスロ北斗:5台設置
                ・ディスクアップ2:4台設置

                上記の通りとなっており、直近の実績を振り返ってみても「2台~3台設置構成の少数台機種」の活躍が圧倒的に良さそうである。

                ある程度連続して状況が良くなる傾向がありそうなので、前回好調台が見受けられた「花火絶景」「カバネリ」あたりにはより注目しつつ立ち回りを展開して行くのがいいかもしれない。

                ホール全体に目を光らせながらも、好調台が見つかり次第その機種に攻め込んで行くといった立ち回りも悪くない選択肢といえるだろう。

                【スポット投入】に関してだが、まずはジャグラーシリーズ、そして前回も活躍を見せた「スマスロ北斗」を始めとしたスマスロは狙い目の1つになってくると推測している。

                「マイジャグ5」は前回注目した日には+4,555枚と凄まじい出玉を披露してくれた台も存在したのでこの日も期待できるかもしれないね。

                それ以外にも質の高い実績が多数見受けられているので、期待感を持って臨める1日となるのは間違いないであろう。

                結果については後日改めてデータをまとめ報告させて頂く。

                • >2023年6月26日の予想結果

                  『全台系・ニブイチ系』※推定

                  【スマスロ北斗】
                  平均-45枚
                  出率99.8%(勝率2/5台)
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  『スポット投入』※推定
                  ・626番台 ピラミッドアイ +1,380枚
                  ・633番台 新鬼武者2 +1,708枚
                  ・660番台 新ハナビ +1,166枚
                  ・735番台 オットはーです +923枚
                  ・761番台 頭文字D +778枚
                  ・762番台 ギアス3 +1,864枚
                  ・787番台 バジリスク絆2 +1,639枚
                  ・852番台 エリート鏡 +3,520枚
                  ・856番台 ヴァルヴレイヴ +2,830枚
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  【全台系】
                  個人的主観ではあるものの、今回は「スマスロ北斗」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

                  出玉面においては857番台の+2,473枚、860番台の+965枚の2台が目立っていたが、見ていただきたいのはその稼働状況。

                  もちろん人気機種という事も影響したとは思うが、ここまでの打ち込みに繋がっているともなると何かしら手応えを感じての粘りだったと推測するのが自然だろう。

                  惜しくも展開に恵まれず沈んでしまった台も多かったが、今後も狙う機会は多いだろうし次回のリベンジの機会を探っていきたいね。

                  引き続き機種単位での挙動には目を光らせつつ立ち回りを展開していくべきだろう。

                  【スポット投入】
                  そして当日もお馴染みのピンポイントでの設定投入があったと思われ、先月はノリに乗っていた「ピラミッドアイ」や、スマスロの中でも特に人気の高い「エリート鏡」「ヴァルヴレイヴ」から状況の良さそうな台が見受けられた。

                  「ピラミッドアイ」に関しては8000G以上とほぼほぼ終日の打ち込みが入っているし、間違いなく確信を持っての遊技だった事だろうね。

                  それ以外にもここ最近活躍の見られた機種が勢ぞろいしており、やはり予想通り直近活躍が見られた機種をセオリー通り攻めていくのが手堅いと感じる。

                  引き続き狙えるポイントを絞ってその営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げさせて頂く!

                  営業 3 (2023年6月26日の結果報告)
              • 2023年6月16日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
                並び予想:50~99人

                ◎旧イベ日『6のつく日』
                ━━━━━━━━━━━━
                ◆当日の投入予想
                ・全台系~ニブイチ系
                ・スポット投入
                ━━━━━━━━━━━━
                今回も『6のつく日』の営業に期待できると推測し、注目していく。

                【営業考察】
                過去の傾向や直近の実績から判断して「全台系・ニブイチ系」の機種単位での狙い、そして「スポット投入」の単品での狙いを見据えた立ち回りを推奨する。
                直近3回分の『6のつく日』に「全台系~ニブイチ系」と推測したのは以下の4機種。

                ・マジハロToT:2台設置
                ・カバネリ:2台設置
                ・ヴァルヴレイヴ:3台設置
                ・スマスロ北斗:5台設置
                ・ディスクアップ2:4台設置
                ・エリート鏡:2台設置
                ・犬夜叉:2台設置

                上記の通りとなっており、直近の実績を振り返ってみても「2台~4台設置構成の機種」の活躍が圧倒的に良さそうである。

                ある程度似たような機種の状況が良くなる傾向がありそうなので、上記7機種にはいつもより目を光らせながら立ち回りを展開していくのが良さそうだね。

                こうして見るとややAT機が優遇されてそうな気配を感じるので、迷ったら参考にしてみて欲しい。

                好調台が見つかればその機種全体に注目し、積極的な姿勢で攻め込んでみるのも面白いだろう。

                【スポット投入】に関しては今回もジャグラーシリーズ・そして前回活躍を見せた「スマスロ北斗」を始めとしたスマスロは狙い目の1つになってくると推測している。

                直近では調子の良さそうな「バジリスク絆2」も気になる所だね。

                それ以外にも質の高い実績が多数見受けられているので当日も期待感をもって臨める1日となるのは間違いないであろう。

                結果については後日改めてデータをまとめ報告させて頂く。

                • >2023年6月16日の予想結果

                  『全台系・ニブイチ系』※推定

                  【花火絶景】
                  平均+906枚
                  出率121.8%(勝率2/2台)
                  【カバネリ】
                  平均-109枚
                  出率99.4%(勝率1/2台)
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  『スポット投入』※推定
                  ・672番台 アイジャグ +2,187枚
                  ・673番台 マイジャグ5 +4,555枚
                  ・682番台 マイジャグ5 +555枚
                  ・761番台 頭文字D +2,159枚
                  ・781番台 まどマギ前後編 +1,330枚
                  ・862番台 スマスロ北斗 +1,569枚
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  【全台系】
                  個人的主観ではあるものの、今回は「花火絶景」と「カバネリ」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

                  「花火絶景」から+1,670枚、「カバネリ」から+3,089枚と各機種から結果を残した台が見受けられ、機種単位で盛り上がっておった。

                  「カバネリ」の832番台に関しては-3,000枚と大きく沈んでしまっているが、6000Gとがっつり腰を据えて撃ち込まれている様子からは打ち手も手応えを感じての粘りだった可能性が高いだろう。

                  「花火絶景」に関してはもう少し稼働状況に余裕がありそうだったのでまだまだポテンシャルは秘めていただろうし、更なる打ち込みが入れば比例して出玉も伸びていくことに期待できそうである。

                  引き続き機種単位での挙動には目を光らせつつ立ち回りを展開していくべきだろう。

                  【スポット投入】
                  そして当日もお馴染みのピンポイントでの設定投入があったと思われ、定番の「アイジャグ」や「マイジャグ5」、そして「スマスロ北斗」といった人気AT機筆頭に、多彩なジャンルの機種から状況の良さそうな台が見受けられた。

                  特に印象的だったのは「スマスロ北斗」で、10000Gを超える打ち込みが入っている様子からは朝一の段階から攻め込まれて、そのまま確信をもって閉店直前まで粘られたというのが伝わってくる。

                  前回も活躍が見られた機種だし、ここの所特に気合が入っているのかもしれないね。

                  引き続き狙えるポイントを絞ってその営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げさせて頂く!

                  営業 3 (2023年6月16日の結果報告)
              • 2023年6月6日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
                並び予想:50~99人

                ◎旧イベ日『6のつく日』
                ━━━━━━━━━━━━
                ◆当日の投入予想
                ・全台系~ニブイチ系
                ・スポット投入
                ━━━━━━━━━━━━
                今回も『6のつく日』の営業に期待できると推測し、注目していく。

                【営業考察】
                過去の傾向や直近の実績から判断して「全台系・ニブイチ系」の機種単位での狙い、そして「スポット投入」の単品での狙いを見据えた立ち回りを推奨する。
                直近3回分の『6のつく日』に「全台系~ニブイチ系」と推測したのは以下の4機種。

                ・ディスクアップ2:4台設置
                ・エリート鏡:2台設置
                ・犬夜叉:2台設置
                ・新ハナビ:4台設置
                ・番長ZERO:2台設置

                上記の通りとなっており、直近の実績を振り返ってみても「2台~4台設置構成の機種」の活躍が圧倒的に良さそうである。

                ある程度似たような機種の状況が良くなる傾向がありそうなので、上記5機種にはいつもより目を光らせながら立ち回りを展開していくのがいいだろう。

                さらにこの日は6月6日という事でいつもより期待できる日になるのかもしれない。

                好調台が見つかればその機種全体に注目し、積極的な姿勢で攻め込んでみて欲しい。

                【スポット投入】に関しては今回もジャグラーシリーズ・そして前回活躍を見せた「スマスロ北斗」を始めとしたスマスロは狙い目の1つになってくると推測している。

                直近では調子の良さそうな「バジリスク絆2」も気になる所だね。

                それ以外にも質の高い実績が多数見受けられているので当日も期待感をもって臨める1日となるのは間違いないであろう。

                結果については後日改めてデータをまとめ報告させて頂く。

                • >2023年6月6日の予想結果

                  『全台系・ニブイチ系』※推定

                  【犬夜叉】
                  平均+100枚
                  出率101.1%(勝率1/2台)
                  【マジハロToT】
                  平均+475枚
                  出率106.5%(勝率1/2台)
                  【カバネリ】
                  平均+769枚
                  出率103.8%(勝率1/2台)
                  【ヴァルヴレイヴ】
                  平均+3,437枚
                  出率123.5%(勝率2/3台)
                  【スマスロ北斗】
                  平均-582枚
                  出率97.4%(勝率2/5台)
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  『スポット投入』※推定
                  ・631番台 ひぐらし祭2 +2,187枚
                  ・632番台 炎炎ノ消防隊 +4,555枚
                  ・635番台 ハードボイルド +555枚
                  ・656番台 1000ちゃん +2,159枚
                  ・662番台 新ハナビ +1,330枚
                  ・681番台 マイジャグ5 +1,569枚
                  ・778番台 まどマギ前後編 +1,496枚
                  ・783番台 バジリスク絆2 +4,869枚
                  ・800番台 バジリスク絆2 +3,967枚
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  【全台系】
                  個人的主観ではあるものの、今回は「カバネリ」や「ヴァルヴレイヴ」を始めとして、トータル5機種に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

                  「犬夜叉」から+1,308枚、「マジハロToT」から+1,558枚、「カバネリ」から+2,303枚「ヴァルヴレイヴ」から+6,608枚&+5,782枚、「スマスロ北斗」から+2,697枚と各機種から大きく出玉を伸ばした台がそれぞれ確認された。

                  中でもスマスロの活躍が特に顕著で、それぞれ終日の打ち込みに繋がった台もあったし朝一の段階からユーザーに攻め込まれていたというのが伝わってくる。

                  6月6日という事でいつもより期待感を持って臨んでいたユーザーが多かっただろうし、実際普段よりボリューム感のある仕掛けが施されていた可能性が高いだろうね。

                  上記機種には今後にも期待出来そうだし、引き続き注目しつつ立ち回って行く方が良さそうである。

                  【スポット投入】
                  そして当日もお馴染みのピンポイントでの設定投入があったと思われ、新台の「炎炎ノ消防隊」や定番の「マイジャグ5」、そして直近の注目した日においては調子を上げて来ている「バジリスク絆2」といった機種を筆頭に、多彩なジャンルの機種から状況の良さそうな台が見受けられた。

                  10000Gに迫る勢いでぶん回されている台も多く、早い段階から確信を持っての打ち込みだった事は想像に容易いね。

                  比較的手を出しやすい機種の活躍が多かった事もユーザーにとっては追い風で、有利に立ち回れる環境だったと言って差し支えないだろう。

                  引き続き狙えるポイントを絞ってその営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げさせて頂く!

                  営業 4 (2023年6月6日の結果報告)
                  • よいしょはダメ

                    >ネテロ会長 さん

                    主観!!と書かれていますが、どういう主観でこういう書き方になっているのか。明らかに弱いのに、よいしょするのは構いませんが、さすがに無理があります。読者をバカにするのはよくないとおもいますよ

                      4 返信
                      営業1
                      接客4
                      設備3
                      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                • 5号機完全撤去直後から6.5号機出る前までは6の付く日頑張ってたけど、ここ1年半ですっかり弱くなったなあ
                  前はバラエティも強かったんだけど、そもそも誰も座らない

                    5 返信
                  • 2023年5月26日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
                    並び予想:50~99人

                    ◎旧イベ日『6のつく日』
                    ━━━━━━━━━━━━
                    ◆当日の投入予想
                    ・全台系~ニブイチ系
                    ・スポット投入
                    ━━━━━━━━━━━━
                    今回も『6のつく日』の営業に期待できると推測し、注目していく。

                    【営業考察】
                    過去の傾向や直近の実績から判断して「全台系・ニブイチ系」の機種単位での狙い、そして「スポット投入」の単品での狙いを見据えた立ち回りを推奨する。
                    直近3回分の『6のつく日』に「全台系~ニブイチ系」と推測したのは以下の4機種。

                    ・エリート鏡:2台設置
                    ・犬夜叉:2台設置
                    ・新ハナビ:4台設置
                    ・番長ZERO:2台設置
                    ・まどマギ前後編:4台設置

                    上記の通りとなっており、直近の実績を振り返ってみても「2台~4台設置構成の機種」の活躍が圧倒的に良さそうである。

                    ある程度似たような機種の状況が良くなる傾向がありそうなので、上記5機種にはいつもより目を光らせながら立ち回りを展開していくのがいいだろう。

                    好調台が見つかればその機種全体に注目し、積極的な姿勢で攻め込んでみて欲しい。

                    【スポット投入】に関しては今回もジャグラーシリーズ・そして前回活躍を見せた「エリート鏡」を始めとしたスマスロは狙い目の1つになってくると推測している。

                    5月16日は見切られてしまっていた「ピラミッドアイ」も狙い目の1つで、過去の実績は十分なので今回も要注目。

                    それ以外にも質の高い実績が多数見受けられているので当日も期待感をもって臨める1日となるのは間違いないであろう。

                    結果については後日改めてデータをまとめ報告させて頂く。

                    • >2023年5月26日の予想結果

                      『全台系・ニブイチ系』※推定

                      【ディスクアップ2】
                      平均+224枚
                      出率104.1%(勝率3/4台)
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      『スポット投入』※推定
                      ・633番台 新鬼武者2 +1,020枚
                      ・663番台 ファンキー2 +1,661枚
                      ・678番台 マイジャグ5 +1,558枚
                      ・783番台 バジリスク絆2 +2,190枚
                      ・802番台 エヴァ魂の共鳴 +2,387枚
                      ・862番台 スマスロ北斗 +371枚
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      【全台系】
                      個人的主観ではあるものの、今回は「ディスクアップ2」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

                      4台中3台がユーザーのプラス差枚を達成していたのだが、突出した結果とまでは行かずやや伸び悩んだ印象だろうか。

                      稼働状況的に1000回転から3000回転弱といった打ち込み状況だったので、伸びしろは十分あったと言えるんじゃないかな。

                      元々が甘い機種ではあるので打ち手としても半信半疑だったのかもしれないが、比較的名前が挙がる機会も多く今後も注目しておいた方がいい機種の1つと言えるだろう。

                      【スポット投入】
                      そして当日もお馴染みのピンポイントでの設定投入があったと思われ、「マイジャグ5」や「ファンキー2」といった定番機種
                      更には「新鬼武者2」「バジリスク絆2」「スマスロ北斗」とユーザーからの人気が高いAT機から状況の良さそうな台が見受けられた。

                      10000Gに迫る勢いでぶん回されている台もあったし、この辺りは朝一の段階からユーザーに目を付けられていた可能性が高いだろう。

                      個人的には注目していた「ピラミッドアイ」がプラマイ0程度でのフィニッシュとなっていたので今後も状況を見極めつつ押し引きしていきたい。

                      引き続き狙えるポイントを絞ってその営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げさせて頂く!

                      営業 2 (2023年5月26日の結果報告)
                  • 2023年5月16日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
                    並び予想:50~99人

                    ◎旧イベ日『6のつく日』
                    ━━━━━━━━━━━━
                    ◆当日の投入予想
                    ・全台系~ニブイチ系
                    ・スポット投入
                    ━━━━━━━━━━━━
                    今回も『6のつく日』の営業に期待できると推測し、注目していく。

                    【営業考察】
                    過去の傾向や直近の実績から判断して「全台系・ニブイチ系」の機種単位での狙い、そして「スポット投入」の単品での狙いを見据えた立ち回りを推奨する。
                    直近3回分の『6のつく日』に「全台系~ニブイチ系」と推測したのは以下の4機種。

                    ・新ハナビ:4台設置
                    ・番長ZERO:2台設置
                    ・まどマギ前後編:4台設置
                    ・バイオ7:2台設置

                    上記の通りとなっており、直近の実績を振り返ってみても「2台~4台設置構成の機種」の活躍が圧倒的に良さそうである。

                    ある程度似たような機種の状況が良くなる傾向がありそうなので、上記4機種にはいつもより目を光らせながら立ち回りを展開していくのがいいかもしれない。

                    前回良さそうだった「新ハナビ」「番長ZERO」なんかは後述するスポット投入にも期待できそうだし、間違いなく狙い目の1つになってくるだろう。

                    好調台が見つかればその機種全体に注目し、積極的な姿勢で攻め込んでみて欲しい。

                    【スポット投入】に関しては今回もジャグラーシリーズ・そして「ヴァルヴレイヴ」を始めとしたスマスロは狙い目の1つになってくると推測している。

                    まず最優先で狙って行きたいのは数か月に渡り結果を残し続けている「ピラミッドアイ」
                    間違いなく今回も最有力候補の1つと言える。

                    この日も下パネルには要注目としておきたいね。

                    それ以外だとノーマルタイプがやや優遇傾向にありそうだが、全台系としての立ち回りも可能な少数台設置の機種も捨てがたい。

                    どこから狙っていくか難しい所ではあるが、期待できる事には間違いないので積極的に攻め込んで頂きたい所である。

                    結果については後日改めてデータをまとめ報告させて頂く。

                    • >2023年5月16日の予想結果

                      『全台系・ニブイチ系』※推定

                      【エリート鏡】
                      平均+452枚
                      出率101.8%(勝率1/2台)

                      【犬夜叉】
                      平均+1,090枚
                      出率130.2%(勝率1/2台)
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      『スポット投入』※推定
                      ・675番台 マイジャグ5 +1,510枚
                      ・682番台 マイジャグ +1,596枚
                      ・777番台 モンキーターン4 +2,342枚
                      ・800番台 バジリスク絆2 +1,828枚
                      ・817番台 アラジン -1,079枚
                      ・826番台 まどマギ叛逆 -1,331枚
                      ・835番台 キャッツアイ +1,010枚
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      【全台系】
                      個人的主観ではあるものの、今回は「エリート鏡」と「犬夜叉」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

                      「エリート鏡」から+2,167枚、「犬夜叉」から+2,329枚の出玉に繋がった台が見受けられた。

                      特に「エリート鏡」に関しては10000G近い打ち込みに繋がっていたし、間違いなく何かしらの確信を持つ要素があったと見ていいだろう。

                      沈んでしまった851番台にもある程度腰を据えて打ち込まれた痕跡があるし、ここも展開次第では同等以上の結果になっていた可能性もありそうである。

                      「犬夜叉」については見え方としてはピンポイント気味だったのが残念だが、今後も機種単位での挙動に目を光らせつつ立ち回る事で勝利を掴み取って欲しい。

                      【スポット投入】
                      そして当日もお馴染みのピンポイントでの設定投入があったと思われ、「マイジャグ5」といった定番機種や「バジリスク絆2」「モンキーターン4」とまだまだユーザー人気の高い機種から4桁差枚が散見されておった。

                      ある程度状況の良さを捉えていたユーザーも多かった様で、半日以上の粘りに繋がった台も多かったね。

                      ジャグラーは毎回どこかしらが盛り上がっている為、次も狙って行けそうである。

                      今回「ピラミッドアイ」は展開が悪くマイナス差枚で見切られてしまっていたのでどうだったか分からないが、要注目機種である事は間違いないので次回も目を光らせておきたい。

                      引き続き狙えるポイントを絞ってその営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げさせて頂く!

                      営業 3 (2023年5月16日の結果報告)
                  • 2023年5月6日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
                    並び予想:50~99人

                    ◎旧イベ日『6のつく日』
                    ━━━━━━━━━━━━
                    ◆当日の投入予想
                    ・全台系~ニブイチ系
                    ・スポット投入
                    ━━━━━━━━━━━━
                    今回も『6のつく日』の営業に期待できると推測し、注目していく。

                    【営業考察】
                    過去の傾向や直近の実績から判断して「全台系・ニブイチ系」の機種単位での狙い、そして「スポット投入」の単品での狙いを見据えた立ち回りを推奨する。
                    直近3回分の『6のつく日』に「全台系~ニブイチ系」と推測したのは以下の4機種。

                    ・モンキーターン4:3台設置
                    ・新ハナビ:4台設置
                    ・まどマギ前後編:4台設置

                    上記の通りとなっており、直近の実績を振り返ってみても「2台~4台設置構成の機種」の活躍が圧倒的に良さそうである。

                    ある程度似たような機種の状況が良くなる傾向にありそうなので、上記3機種にはいつもより目を光らせながら立ち回りを展開していくのがいいかもしれない。

                    好調台が見つかればその機種全体に注目し、積極的な姿勢で攻め込んでみて欲しい。

                    【スポット投入】に関しては今回もジャグラーシリーズ・そして「ヴァルヴレイヴ」を始めとしたスマスロは狙い目の1つになってくると推測している。

                    そして忘れてはいけないのが「ピラミッドアイ」
                    間違いなく今回も最有力候補の1つと言える。

                    この日も下パネルには要注目としておきたいね。

                    入場順次第ではあるが、狙えそうなユーザーは是非狙ってみて欲しい所である。

                    結果については後日改めてデータをまとめ報告させて頂く。

                    • >2023年5月6日の予想結果

                      『全台系・ニブイチ系』※推定

                      【新ハナビ】
                      平均+252枚
                      出率101.4%(勝率4/4台)

                      【番長ZERO】
                      平均+2,277枚
                      出率118.1%(勝率2/2台)
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      『スポット投入』※推定
                      ・626番台 ピラミッドアイ
                      ・631番台 ひぐらし祭2
                      ・672番台 アイジャグ
                      ・677番台 マイジャグ5
                      ・717番台 ディスクアップ2
                      ・780番台 まどマギ前後編
                      ・837番台 バキ
                      ・852番台 エリート鏡
                      ・862番台 犬夜叉
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      【全台系】
                      個人的主観ではあるものの、今回は「新ハナビ」と「番長ZERO」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

                      両機種共に全台プラス差枚となるパーフェクトな結果を披露してくれたのは素晴らしいの一言だね。

                      朝一から終日の粘りとは行かなかったが、「新ハナビ」には10000G近い打ち込みが入っているし、「番長ZERO」に関しても半日以上腰を据えて粘られている様子から打ち手も状況の良さには気付いていた可能性が高い。

                      「新ハナビ」に関してはここ最近継続して状況が良さそうなので、今後の立ち回りにも組み込んで行くべきだろう。

                      引き続き機種単位での挙動には目を光らせつつ立ち回りを展開していくのがオススメである。

                      【スポット投入】
                      そして当日もお馴染みのピンポイントでの設定投入があったと思われ、もはやお馴染みとなりつつある「ピラミッドアイ」や「ジャグラーシリーズ」、「スマスロ」に至るまで、多彩なジャンルの機種で楽しめる1日となっていたようである。

                      軒並み+4桁差枚を達成していたし、837番台の「バキ」に関しては+7,558枚とまさにアルティメットな結果に仕上がっておった。

                      「マイジャグ5」からも負けじと+6,000枚OVERの出玉が飛び出しており、店内の至る所が盛り上がっていた様子が窺えるね。

                      この日のスロットコーナーは【全台差枚+12,668枚】!
                      ホール全体としてもユーザーのプラス差枚で、非常に立ち回り易い環境となっていたようである。

                      徐々に勢いを増していく将軍葛西、引き続き狙えるポイントを絞ってその営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げさせて頂く!

                      営業 4 (2023年5月6日の結果報告)
                  • 2023年4月26日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                    並び予想:50~99人

                    ◎旧イベ日『6のつく日』
                    ━━━━━━━━━━━━
                    ◆当日の投入予想
                    ・全台系~ニブイチ系
                    ・スポット投入
                    ━━━━━━━━━━━━
                    今回も『6のつく日』の営業に期待できると推測し、注目していく。

                    【営業考察】
                    過去の傾向や直近の実績から判断して「全台系・ニブイチ系」の機種単位での狙い、そして「スポット投入」の単品での狙いを見据えた立ち回りを推奨する。
                    直近3回分の『6のつく日』に「全台系~ニブイチ系」と推測したのは以下の4機種。

                    ・バイオ7:2台設置
                    ・番長ZERO: 2台設置
                    ・モンキーターン4:3台設置
                    ・新ハナビ:4台設置

                    上記の通りとなっており、直近の実績を振り返ってみても「2台~4台設置構成の機種」の活躍が圧倒的に良さそうである。

                    なおかつAT機の割合の方が高そうなので、上記機種には特に目を光らせておきたい所だね。

                    良さそうな台が見つかればその機種全体に注目するのがいいだろう。

                    【スポット投入】に関しては今回もジャグラーシリーズ・そして前回見事な結果を披露してくれた「ヴァルヴレイヴ」を始めとしたスマスロは狙い目の1つになってくると推測している。

                    そしてここしばらく毎回結果を残し続けている「ピラミッドアイ」には今回も期待できそうで、この日も下パネルには要注目としておきたいね。

                    入場順次第ではあるが、狙えそうなユーザーは是非狙ってみて欲しいし、この為だけに朝から参戦する価値は十分にあると言えるんじゃないだろうか。

                    結果については後日改めてデータをまとめ報告させて頂く。

                    • >2023年4月26日の予想結果

                      『全台系・ニブイチ系』※推定

                      【新ハナビ】
                      平均+1,024枚
                      出率104.9%(勝率3/4台)

                      【まどマギ前後編】
                      平均+1,254枚
                      出率117.6%(勝率2/2台)
                      ※差枚数0を除く
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      『スポット投入』※推定
                      ・626番台 ピラミッドアイ
                      ・657番台 もっとクレア
                      ・663番台 ファンキー2
                      ・680番台 マイジャグ5
                      ・721番台 ディスクアップ2
                      ・725番台 サンダーVライト
                      ・826番台 まどマギ叛逆
                      ・833番台 キャッツアイ
                      ・860番台 ハードボイルド
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      【全台系】
                      個人的主観ではあるものの、今回は「新ハナビ」と「まどマギ前後編」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

                      稼働状況にはややムラがあったが、「新ハナビ」には10000G近い粘りが見られたし、「まどマギ前後編」も半日以上とある程度は腰を据えて打ち込まれていた様である。

                      両機種共に一定の打ち込みが入っている台からは相応の結果が飛び出していたので、客観的に見ても信憑性の高いデータだと言えるだろうね。

                      一方で0回転のまま動かなかった台があった事は残念なポイントで、早い段階で気付けていればここからも相応の結果が出ていたかもしれない。

                      引き続き機種単位での挙動には目を光らせつつ立ち回りを展開していくのがオススメである。

                      【スポット投入】
                      そして当日もお馴染みのピンポイントでの設定投入があったと思われ、この日はどちらかと言えばAT機やA+AT機といった機種の活躍が目立っておった。

                      「ピラミッドアイ」を始めとして「もっとクレア」や「ジャグラーシリーズ」の機種から4桁差枚が散見され、先述の「新ハナビ」と相まってノーマルタイプ好きのユーザーにとっては嬉しい1日になったんじゃないだろうか。

                      閉店前までしっかりと粘られている台も多く、期待感を持って朝から攻め込まれていると言うのが数値からも伝わってくる。

                      更に全台系と思わしき「まどマギ前後編」に関連してか、「まどマギ叛逆」からも一定の結果が出ていたのでシリーズを意識しての仕掛けも施されていたのかもしれない。

                      引き続き狙えるポイントを絞ってその営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げさせて頂く!

                      営業 4 (2023年4月26日の結果報告)
                  • 2023年4月16日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    機種(全台~1/2系) メイン機種強め
                    並び予想:50~99人

                    ◎旧イベ日『6のつく日』
                    ━━━━━━━━━━━━
                    ◆当日の投入予想
                    ・全台系~ニブイチ系
                    ・スポット投入
                    ━━━━━━━━━━━━
                    今回も『6のつく日』の営業に期待できると推測し、注目していく。

                    【営業考察】
                    過去の傾向や直近の実績から判断して「全台系・ニブイチ系」の機種単位での狙い、そして「スポット投入」の単品での狙いを見据えた立ち回りを推奨する。
                    直近3回分の『6のつく日』に「全台系~ニブイチ系」と推測したのは以下の6機種。

                    ・モンキーターン4:3台設置
                    ・新ハナビ:4台設置
                    ・アクエリオン:2台設置
                    ・頭文字D :3台設置

                    上記の通りとなっており、直近の実績を振り返ってみても「2台~3台設置構成の機種」の活躍が圧倒的に良さそうである。

                    前回、そして前々回と3台設置の「モンキーターン4」は連続して状況が良さそうで、両日共に10000G近い打ち込みが入っておった。

                    ここまでの粘りを魅せてくれたという事は打ち手も間違いなく確信を持っての遊技だったと思われるし、今回も狙い目の1つになってきそうだね。

                    【スポット投入】に関しては今回もジャグラーシリーズ・バジリスク絆2を始めとした設置台数の多いメイン機種が狙い目の1つになってくると推測している。

                    そこに加えて言わずもがな狙って行きたいのはここ数回に渡り毎回結果を残し続けている「ピラミッドアイ」なのは間違いないだろう。

                    入場順次第ではあるが、狙えそうなユーザーは是非狙ってみて欲しいし、この為だけに朝から参戦する価値は十分にあると言える。

                    結果については後日改めてデータをまとめ報告させて頂く。

                    • >2023年4月16日の予想結果

                      『全台系・ニブイチ系』※推定

                      【バイオ7】
                      平均+1,519枚
                      出率116.9%(勝率2/2台)

                      【番長ZERO】
                      平均+2,754枚
                      出率123.1%(勝率1/2台)
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      『スポット投入』※推定
                      ・626番台 ピラミッドアイ
                      ・631番台 ひぐらし祭2
                      ・662番台 新ハナビ
                      ・672番台 アイジャグ
                      ・682番台 マイジャグ5
                      ・856番台 ヴァルヴレイヴ
                      ・862番台 犬夜叉
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      【全台系】
                      個人的主観ではあるものの、今回は「バイオ7」と「番長ZERO」に機種単位での仕掛けが潜んでいたと推測している。

                      「バイオ7」から+2,027枚、「番長ZERO」から+6,386枚と大きく出玉を伸ばした台も見受けられ、盛り上がっていた様子が窺えたね。

                      台番的に見ても818番台から822番台と横並びに設置されている2機種で、見た目のインパクトも伴った結果に仕上がったと言えるだろう。

                      今回は2台設置の機種が機種単位で活躍していたので、次回も2台設置機種には目を光らせておく方がいいかもしれない。

                      引き続き機種単位での挙動には目を光らせつつ立ち回りを展開していくのがオススメである。

                      【スポット投入】
                      そして当日もお馴染みのピンポイントでの設定投入があったと思われ、人気AT機やノーマルタイプなど、多種多様なジャンルの機種で楽しめる1日となっていたようである。

                      この日は稼働状況も素晴らしく、半日以上の粘りが見受けられた台で結果を残した台にフォーカスしてピックアップしてみたが、それだけでも非常にボリューム感のある営業だった事が感じられたね。

                      お馴染みの「ピラミッドアイ」を始めとして、「ジャグラーシリーズ」はもちろんの事、スマスロの中でも屈指の人気を誇る「ヴァルヴレイヴ」からは+8,918枚とあわや万枚と言った強烈な出玉が見受けられた。

                      もちろんこれ以外にも仕掛けが施されていた可能性は高いが、打ち手としても十分手応えを感じていただろうし、終日楽しめた事だろう。

                      引き続き狙えるポイントを絞ってその営業・仕掛けの全てを暴き、晒上げさせて頂く!

                      営業 4 (2023年4月16日の結果報告)