SKIPスロットクラブ小田原錦通り店

SKIPスロットクラブ小田原錦通り店
特徴

駐車場もあって駅からも近く立地は良いと思いますが、あまり出ている感じは無く特に平日はガラガラですね〜。
接客は可もなく不可もなく普通です。
出玉情報は台のグラフから分かるので助かっています。

評価
番付普通の店
全期間
総合点42.5点(評価数:7 件)
営業評価2.6
接客評価3.1
設備評価2.6
過去1年間
総合点31.5点(評価数:3 件)
営業評価2
接客評価3.3
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-67枚
サンプル数165
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所神奈川県小田原市栄町2-9-30
地図こちらをクリック
台数スロット280台
旧イベント日情報募集中
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
注意点

三ヶ所同時入場

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.0枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット500枚
景品交換所の場所

カウンター側出入り口出て正面

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0803
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

わがままボディに酔いしれる へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全33件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 小田原城がラッキー

    普通なら閉店する雰囲気 ここまでゾンビなのは他の収益があるからだろう 二度と立ち寄らない

    • 先日、所用ついでに覗いてみました。

      仕事帰りのサラリーマンや若者が入店し、年配の方が帰られる時間帯。
      稼働率は3割ほど。
      以前と変わらずジャグラー客が大半。
      高設定と思わしき台はないのに皆さんよくまわされてました。

      モンキーのAT後即ヤメ、ロゴキラがあったので着席。
      投資7K、超抜から当選。
      あまり見かけないラウンド開始画面でしたが3連で終了。
      ヒキヨワ……
      いちおう銅トロが出たので設定2以上。
      かぐや様では設定2以上見たことなかったですが、モンキーはベースが甘いのかもです。
      営業評価上げておきます。

      接客、設備については以前と変わりありません。

      画像は設定2以上の銅トロとラウンド開始画面。
      帰りに寄ったラーメン屋。

      営業 2
      接客3
      設備2
    • 5月10日、かぐや様226番台据え置き大爆発。

      データ見ていただくと一目瞭然ですが有利切り1度もありません。
      週間データでは-4000枚までしかわからないですが、それ以上の差枚数が出てるのでいつから据え置きかわからない状態。

      ちなみに2ヶ月ほど近郊での仕事帰りに同僚と立ち寄っていたのですが……
      自分も同僚もかぐや様で一度も設定2以上出たことがありません。
      両隣でも見たことありません。
      高設定示唆が1回とか。
      他店舗で設定2以上度々出ていることを考えると…
      恐らく設定1ばかりなんだろうと…
      そして今回の一度のエクストラで5218枚、かつ有利切りなし。

      一体何枚吸い込んでるのか、何枚出せば有利切れんのか。

      ちなみに唯一の赤7は1G連のエクストラ。
      有利切りしてない証拠。

      自分以外にもこの台のデータとってる人が何人もいました。
      いつもいるハイエナ専の輩とか。

      ハイエナと言えばニット帽にマスク、メガネのハイエナニキ、
      毎回プッシュ押しながら何周も何周もしてるから覚えちまったよ……………
      スタッフは稼働率に対して充分以上おりますが注意している様子はなし。
      だから毎回何周も徘徊している………
      なので接客評価は下げました。
      設備については前回同様です。
      追加でここのUSBさしても充電速度めちゃくちゃ遅いです。

      画像は226番台のデータ詳細。
      これ打ってた人うらやまし。

      設定2以上確定を見ることなくこの店での最後の遊戯を終えました。
      悪いことばかりになってしまいましたが…〆の投稿とさせていただきます。

      営業 1
      接客3
      設備2
    • 平日のなんでもない日に伺いました。

      意外と台数多い店舗で、今回の新台入替でほぼ稼働のなかったヴヴヴは撤去されてしまいました。
      バイオは14台と多めの導入。
      台数の少ないカイジの方が好稼働な印象。
      稼働のある台、ない台が顕著でSANKYO機種で動いてるのはかぐや様と朝イチのからくりのみ。
      といっても他の機種に比べると稼働率は良くないです。
      からくりは天国確認されてヤメ。
      かぐや様をいつも打つカップルがいます。
      ジャグラーは安定して稼働高め。
      こちらも同じ顔ぶれが目立ちます。
      あとは北斗、沖ドキ、モンハン、シャーマンキング、モンキー、東京喰種、ゴッドイーター、ディスクアップの新しいやつなどは動いてます。
      ハイエナ目的と思われる輩も数人いますが、見た感じ軍団とかはいなさそう……
      どちらかというと客層は仕事帰りだったり、地元の常連の方が多そうな印象。

      ちなみに先日、かぐや様の223番台は差枚3500枚超えて有利切れしたので据え置き濃厚でした。
      この日は5800枚超。
      翌日もプラスでした。
      もしかしたら高設定の据え置き??なんて甘い期待をしていたら
      今日めっちゃ出てました。
      最大出玉18244枚!!
      ボーナス回数
      BB 54
      RB 7
      初当たり振り分け
      BB 9
      RB 7
      朝イチから座られてたし確実に狙われてたと思います。
      自分が打った台は差枚数からリセ濃厚だったので、据え置きとリセットと両方ありそうでした。
      駅前の極悪店ではなさそうで安心しました。

      接客について
      女性店員が親切です。
      消毒などもこまめにされていました。

      設備について
      USBはデータランプ横に接続するタイプ。
      少々使いにくい。
      通路は広く遊技環境は快適です。
      ロッカーが有料なのと、景品交換が1000円と5000円しかないのは大きなマイナスポイント。 割高なペットボトル数本いただきましたが余り本当に無駄。
      会員カード作れってことですよね。
      出張などの一見さんには不親切。
      小田原駅から一番近い店舗でまわりに飲食店多数あり。

      画像は噂の223番台の据え置きデータと本日のデータ、店舗外観、別日に交換したときの景品交換枚数。

      営業 3
      接客4
      設備2
    • 「SKIPスロットクラブ 小田原錦通り店」

      JR小田原駅東口より徒歩4分
      錦通り沿いのスロット専門小型店
      近くに姉妹店のパチンコ館

      駐車場は店舗横と道路向かい
      パチンコ館の立駐も使用可
      駐車証明書提示が必要

      再プレイ上限数は500枚

      中型液晶表示機・箱使用
      台間仕切りなし

    • 閉店のお知らせ

      令和5年をもって‥閉店致します。

      • 駐車場もあって、駅からも近く立地は良いと思いますが、あまり出ている感じは無く、特に平日はガラガラですね〜。
        接客は可もなく不可もなく普通です。
        出玉情報は台のグラフから分かるので助かっています。

          営業 2
          接客3
          設備3
        • 3月28日(月)の夕方頃、絆2で「444」を目撃しました。私は隣で打っていたので見間違いではないです。
          (打ってる人はダルそうにしてましたが…)

          非等価だからなのか、平常営業でも4とかあるんですね。

          • >ぺぷシ さん

            非等価なら、見せ台としてあっても不思議じゃないですよ。
            絆2の4を数回打った事あるけど、結構展開悪いとキツいイメージで、BCのモード悪くて、上がらないと天井行くし、なんとかプラスになる程度で、展開悪いと設定1みたいなデータになってもおかしくない。
            このデータで、4なら、かなりキツイ。

          • 46枚貸しの50枚返し。

            一番の注意点は換金が「1000円単位」ということですね。端数の200円や500円は換金できないので49枚とか余らせると大量のジュースとかにするしかありません。

            • 6月11日に伺いました。
              客付きは半分以下で、あまり出ている印象はありませんでした。私は7時間程打ってトントンでした。
              接客が最悪で、客が前を通ってもペコリともせずガン無視…店内を歩くだけで不快。(1人だけ挨拶する女性店員居ました)
              何故星4あるの?
              台間シャッター無し
              店内に喫煙所無く、青空灰皿2箇所
              (雨の日どうすんの?)
              近くに競争店無いから調子乗ってるのか…まずは店員の教育からやり直しなさい。
              二度と立ち寄らないです。
              (通っていないので営業は無効にして下さい)

                1 返信
                営業 3
                接客1
                設備2
              • 南国全リセ

                • 景品交換所の場所
                  カウンター側出入り口出て正面

                  • 景品交換所の場所
                    増税時から46枚貸し50枚返しになりました

                    • 入場方法
                      整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
                      注意点:
                      三ヶ所同時入場

                      • オフミー尚且つB.Bの方じゃないと厳しいです。普段はメイン以外ほぼ据置放置状態。土日に星矢リセットかける時がある位?程度。ジャグラーに至っては年配やサラリーマンが設定関係なしに回すからほぼ酷い状況なので弱い。たまにしれっと上使うが普段が普段なので中々気付かれないと言う状況です。

                          営業 2
                          接客3
                          設備3
                          • みんパチスタッフ4

                            >オフミー尚且つB.Bの方じゃないと厳しいです。

                            逆にいうと、オフミーやBBであれば勝負できるということでしょうか?
                            で、あれば悪くないのではと思います。

                            >普段はメイン以外ほぼ据置放置状態。土日に星矢リセットかける時がある位?

                            イベントが絡んでいなければそれが現実的なところでしょう。
                            「メイン以外ほぼ据置放置状態」というのはまだ良心的で、普通はメインでさえもオールピンの宵越し対策リセットのみという営業が一般的です。

                            基本的に通常営業はどこも厳しい状態ですので、そこは除外していただいて
                            もし、イベント日がそこそこ戦えるホールなのであれば、3点以上は付けていただければと思います。

                            結局、行く行かないはユーザーに決める権限があるので、通常営業で回収していたとしても還元する日だけに行けば良い話ですからね。

                              1 返信
                          • ななななななな

                            いつだったか忘れましたがbbオフミー初開催の日に行きました。朝の並びは200人ちょっとだったと思います
                            店員さんはハキハキしていて声も大きく並びもスムーズでした
                            通路広くデータ機も見やすくトイレも綺麗ですが休憩スペースが少ないです。椅子4個だか6個くらいだったかな
                            私は3桁番だったので不二子か何かを打って少し負けました
                            まどマギ2と番長3の操パネルが昼過ぎにはすげーでてました。ほぼほぼ全6だったのではないかと思います
                            あとグレキンの片側5台も全台合算で130とかでえぐかった上にこちらは人が多少入れ替わっていました
                            メイン通路の台は全台っぽくはなさそうに見えましたがそこそこ強かったです
                            凱旋ハーデスやバラとかジャグラーはそんなに強くはなさそうでした
                            全体的に見てbbオフミー 初開催らしい出玉感だったと感じたので5にしました

                              営業 5
                              接客5
                              設備4