サンラッキーニ条店

サンラッキーニ条店
特徴

3/5にお邪魔しました。
京都市内で数少ない優良店舗かと思います。

パチンコは全体的に寄りが少しマイナスだが、ヘソサイズは良好。
露骨に甘い機種はないが、1パチで等価ボーダー前後回るので、京都府内の28玉交換店舗の中では相当遊べる部類に入る。

スロットは3日の稼働が良く、モンハンが全台系、絆2が半台系、番長3が約3割、その他サラ番2/バイオ7/まど2/ヤッターマン/戦国乙女3あたりに高設定っぽいデータが見られた。(サンラッキーだから3が熱いのかも)

貯玉サービスは2022年1月で終了したみたいです

評価
番付普通の店
全期間
総合点46点(評価数:30 件)
営業評価2.8
接客評価2.6
設備評価3.2
過去1年間
総合点56点(評価数:5 件)
営業評価3.4
接客評価3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+360枚
サンプル数9
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所京都府京都市中京区西ノ京星池町239番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ584台/スロット260台
旧イベント日3のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2003年4月24日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:30
注意点

再整列はありませんので10時ギリギリに入場口でも問題ありません。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.12円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.12円パチンコ100玉
21.73円スロット5.15枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.12円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に、ホール中央部にある通路の右手側の出入り口から外へ出て(トイレの前を通り)、階段を上がったところの左側にあります(公園側出入口のところ)

景品は200・1.000・5.000の3種類。
※窓口営業開始時間は10:45から
(但し14:00~14:10の間は休憩のため利用できない)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

とおりすがり へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全176件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 「wifiクソすぎる」
    「人が多いことをwifiが繋がらん理由にすんなや、人が多くても繋がるようにすんのが仕事やろ」
    って以前朝言ってる人がいました

    • 2023年12月12日の予想
      出玉予想:?
      高設定の入れ方予想:
      入れ方不明
      並び予想:50~99人

      PS応援女子(青組)来店。
      12/12、月と日が重なる日。

      最近の同ページには酷いコメントが並んでいますが、果たして真相は如何なものか…
      初めてお邪魔させて頂くお店ですが、その実態を探ってきたいと思います。

      設置台数的には明らかにジャグラーシリーズが多く、そちらを打ってる方が安泰な気もしますが、AT機や他にもちゃんと優秀台は潜んでいるハズ。
      ただ手元にほぼデータはなく、個人的に狙うには下記3機種が精一杯…

      ・スマスロモンキーターン(新台)
      ・L北斗の拳
      ・カバネリ
      これらが各4台ずつ設置されていて、ここを本命路線で狙っていきたいと思っています。

      特定日は3の日だということ。
      ただ月と日が重なるこの日に、応援女子を招致しての決意の一日。
      12月の波に呑み込まれないよう、お店の全力を感じれたらなと思っています。

      自分自身はサンラッキー各店と相性が悪くはありますが、京都二条のこちらのお店は凄い!
      そう思える一日にきっとなる。
      そう信じていますー

      • >2023年12月12日の予想結果

        朝から雨がパラついた一日。
        それほど多くのお客様は来ないだろうと予測していたが、考えが少しばかり甘かった…
        朝の抽選参加は200名超えで自身手にした番号は56番。
        ある程度の機種には座れるだろうと勝手に思っていたが、予想に上げていたLモンキーターン、L北斗の拳、カバネリに座れるなど夢のまた夢。
        選択肢はこの時既にジャグラーか、最早通路と化しているLまどマギf、そしてバラエティ機種しか残されていなかった。

        朝一から来店の応援女子青組の2人組(みつきちゃん(画像①②)&なおちゃん(撮影NG))が、ホールを盛り上げた。
        正式なデータは店舗に設置のデータロボで確認できるようだが、夕方時点での自身の記憶に残る結果発表をしていきたい。

        まず見た目的な出玉感はほぼ無い。
        スマスロ以外の機種もすべてパーソナル対応となっていて、これは致し方ないところではあるが…
        まずカバネリは左半分2台が高設定を思わせる綺麗な伸び方、反対2台は沈み傾向。
        L北斗の拳は同じく勝率2/4だったが、無想転生バトルで伸ばしていた台もただ瞬発的に伸びただけで、その後は転落していく一方。ここに設定感は無さそうに思えた。
        好調だったのはLモンキーターンか。
        これは勝率3/4で唯一夕方以降もずっと稼働が付いていた。
        新台ということで設定も投じやすかったのかも。
        意外な力を発揮していたのは、天膳導入前の絆2。
        今後稼働が落ちて行くであろう中、恩返し的な出玉還元には目を見張る物があった。
        560番台のからくりサーカスからは456確が出たとの情報。
        出玉もその時既に一瞬にして3.000枚を超えていて羨ましい限りだった。

        さて…設置台数の多いジャグラーシリーズに目を向ける。
        ハッピー・マイジャグ・ゴージャグ…各機種1台ずつに最高設定を思わせるグラフ台が存在したが、一番人気のマイジャグ筆頭に同シリーズは正直かなり弱かった。
        特にどの機種も角台は壊滅的…高設定台の周辺にあるのも設定2・3が精一杯じゃないのか…と思わせる苦しい台がズラっと首を並ばせた。

        サンラッキーだけに、3の付く日が強いのは百も承知。
        ただ12/12で二条駅だけに、2の付く日・しかも月日のゾロ目だけに期待したが…
        応援女子の来店は正直この日のイベントにしっかり華を添えた。
        ただ彼女たちを呼んでいてここまで止まりでは、居ない日の店内が怖くて想像すら出来ない…

        自分自身ガラガラだったLまどマギfで、奇跡的に低設定でも勝てたのが偶然すぎた。
        あとから同機種に手を出した人たちは、こぞって天井まで…
        ATに入って1.000枚少し→天井を繰り返すのだから、元々如何にプラスの時に辞めれるかの台。
        正直言ってしまえば、この機種は全台低設定だっただろう。
        そして間もなく全台撤去されてしまいそうな気配すらしている…

        JR二条駅目の前にあるホール。
        便利が故に利用のしやすいホールだと思う。
        今のところ毎月のように応援女子の来店が行われているようだが、結局のところその期待値と効果はどうなのか。
        ただこの日彼女達の来店があったからこそ、あの台数とて全体通して高設定っぽい物もあったのだろう…そう信じてる。

        1度の訪問で全てを悟れるものではないと十分理解はしている。
        それでも自分としては、誰かしらの来店がある時しか来れないホールだと感じたし、寧ろ誰かが来る日でももう二度と足を運びたいと思わないホール…
        そうなってしまったのが事実かもしれないー

        営業 2 (2023年12月12日の結果報告)
    •  店と結託してる桜が絶対いますね。違う店の店長がイベント日に来て毎回積もってるぐらいですから。そのグループが打ち子使って平日イベ日関係なしに高設定台ぶん回してます。徘徊お断りと書いてあるポップなんて意味なしてないです。千本キングの全てにおいて劣化したバージョンのみせですね。最近は特にひどくなってきており強くもない公約入れて客寄せして回収してます。朝からの抽選期待値もゼロですね。

        1 返信
        営業2
        接客2
        設備3
        遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、営業評価が無効となりました
        • サクラ嫌い

          >匿名 さん

          本当におっしゃる通りです。
          ハイエナに関してもパチ、スロ共にずっと軍団がいます!(主にジミー軍団)
          出玉共有で常に同じ数人のメンバーがローテーションで回っており、ウザ過ぎますね。

            1 返信
        • カス店、軍団はずっと見て見ぬふりしかしない
          おそらく設定横流ししてるのではないかと疑うレベル
          ぼったり超えて極悪過ぎてもう二度と行かない

            6 返信
          •  まじで軍団しか高設定打ってないです。
            店は見て見ぬふりだし、あいつらどんだけ引き子と打ち子おんねん。まじで鬱陶しい。徘徊ばっかりするし、働いてないニートどもが台にへばりついてます。さっさと排除してください。店長

              5 返信
            • 7月3日、3の付く日の煽りあったけど、今日はひどいものでしたね。ド回収モードでした。
              あと、3の日を何度も経験して思うのですが、スロは設定配分に変化が見られるものの、パチは釘変わってる様子なく、平常通り寒釘のままと思います。自分、釘が読めないので、とりあえず試し打ちして、回らないと直ぐ移動するのですが、どの台も安定して回らないです。どこかにお宝台があるかもと打ち散らかすのですが、出会った事がありません。
              最近はスマスロ北斗の非導入や、全体的な入れ替え台数を渋ってるので、ライバル店に比べ、新台導入コストは抑えられてますが、出玉はむしろより悪くなってきてる気がします。内情は分かりませんが、回収への必死さが伝わります。

                5 返信
              • 久しぶりに日曜に来てみました。
                月曜日に来ると前日のデータがいいので。

                えっと。日曜で人が多いからなのかな?と思い夕方まで居てみましたが、当たって無いですね。ここは夜に出る店なのかな?
                釘はイベント、平日、土日祝関係なく辛いです。千円で8回転平均です。

                従業員の方はホール回ってる方は元気がなく笑顔もなく無で淡々と仕事されてました。
                カウンターの方は、すごく元気で笑顔で丁寧でした。
                最後に気持ち良く帰れたので良かったです。

                しかし回らないので、お金に余裕のある方にだけしか、おすすめ出来ません。

                  2 返信
                  営業1
                  接客1
                  設備2
                  根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                • この店は軍団と店の癒着がえぐいです。
                  旧イベント日、通常営業日の高設定らしき台の8割は軍団が占拠してます。おそらく設定漏洩でもしてるんでしょう。軍団も複数の軍団がおり、少し通えばすぐ分かるレベルでずっとうろちょろハイエナしてます。何が1番ダメかって一般のお客さんから回収してこの軍団に還元される悪循環を生み出している店側が何も対策しないことですね。それでも立地の関係上客は来るので、これからもこの体制は変えるつもりはなさそうですが、、、
                  デブの店長以外の接客はとても良いです。

                    5 返信
                    • デビュー二条

                      >匿名 さん

                      デビュー時代から行っている者です。
                      ここはジミー軍団が占拠していますが、メインの人間はあまり変わっていないですが、下っ端は結構変わるので特定しにくいです。
                      対策するとしたら何がありますかね?

                        3 返信
                    • とおりすがり

                      ここって貯玉再プレイ出来ないですよね?

                      • サンラッキーは、お金ないのかな?
                        鍵がいつ来ても劇締めなんですが。
                        回るかな?と思う台でも、ボーダー下なんで。
                        京都はイベント無いんやから、通常営業しか無いですよー。
                        スロットは1番下が無いくらいで、遊べます。

                        接客は…えっと…接客研修無いんですか?ってくらい遅いし愛想無いし…
                        これだけで、店のトップが最低だとわかりますね。

                        席感狭いので、大柄な人や従業員や台データを見る時、必ず当られます。痛いです。
                        従業員は、謝りもしません。
                        むしろ、こっちが悪いと言わんばかりに睨んできます。

                        遊びに来るなら人が少ない日をおすすめします。

                          1 返信
                          営業2
                          接客1
                          設備3
                          遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、全ての評価が無効となりました
                        • 接客とは?ここの従業員はみんな愛想がないです。
                          カウンターの人は誰でも睨んだ目つきで、言葉は汚いです。

                          営業は回収。スロットは1じゃなく2かな?
                          1否定はでるので。でも高設定示唆は出ません。

                          パチンコは、千円5回転。
                          平均です。回る台は数台ありますが、酷い台は2回転なんで。

                          設備は…トイレはスロット側はきれいです。パチンコ側は常に汚いです。
                          USBは各席あるのですが、上の方についてるので長い線の充電器じゃないと厳しいです。席間も少し狭いです。

                            営業1
                            接客1
                            設備2
                            通常営業のみにフォーカスしている評価の為、全ての評価が無効となりました
                          • 最近は遊タイムが高い台で朝一据え狙いでも、とんでもなく鍵を閉めてきます。また遊タイムがない台でも一般客が気付きにくいバラ釘や他入賞周りの釘などでマイナス調整してます。オキドキduoに関しては前日の有利区間ランプがついているものはリセットをかけ、天国抜けの台はそのまま据え置きでおいていたり、段々と悪質な利益回収になってきました。人気機種のエヴァや、ユニコーンも貯金箱、ジャグラーやartもイベ日以外は当然貯金箱でイベ日でも4を多用してきます。遊タイムハイエナするにはとてもよい店でしたが、最近はハイエナがとても多くお客さんが不快になるぐらいに徘徊しています。どちみちお客様に還元する気がない店なのは間違いないです。

                            • トップの人間が変わり営業方針が変わりました
                              新紙幣への移行、スマスロ、スマぱちの設備導入費のため
                              貯玉廃止、利益率も変わっています

                                2 返信
                              • 遊タイムハイエナがいるぐらいでパチンコは平打ちできるレベルではないし、スロットも強いわけではないです。ただ駅前や土地柄のおかげか収支度外視でうちに来ているお客さんが多く、終日店のプラスであることは違いないです。負けたくないなら行くことはやめておきましょう。

                                • 貯玉サービスは2022年1月で終了したみたいですね
                                  時代の流れでどこも苦境だからしょうがないですねー

                                • ジミー軍団

                                  ハイエナするならこの店一択

                                    1 返信
                                  • 入場方法
                                    整理券の有無:あり(会員カード不要)
                                    整理券の配布方法:シャッフル抽選
                                    配布時間:9:30
                                    注意点:
                                    再整列はありませんので10時ギリギリに入場口でも問題ありません。

                                      1 返信
                                    • 換金所の窓口の向かって左におる奴、去年からムカつく!態度悪すぎ!箱をたまたま押してしまったら、お金を払い戻す時、思いっきり押し返しよーる。乱暴に!危ない!
                                      やめさせろ!何様やねん!パチンコ負けるわ。換金所の奴態度悪いわ、
                                      ふざけるな!!教育しろ!
                                      気分悪い店。二度と行かない!

                                        1 返信
                                      • ハイエナ徘徊は看板のみなので自由にできる。ベガ立ちしてても注意されない。回る台はない。台パンをよく見かける。男女問わない。
                                        そこそこ、客が入ってる。出てる印象は無い。
                                        ジャグラーは数があるが打たない方がいいと思う。

                                          2 返信
                                        • 京都市内の各店舗に現れるジミーというあだ名の人間が常駐してる店

                                          軍団で徘徊張り付きを繰り返し一般客のストレスが半端ない

                                          設定状況は市内で良いが醜悪な軍団のため近寄らないほうがよい

                                            5 返信
                                            • >匿名 さん

                                              本当に迷惑ですよね!
                                              ジミー隊長は顔ですぐ分かります。
                                              特にサンラッキー二条に軍団で徘徊してます。
                                              数人で常に徘徊出来るようにルートを考えてスロットのハイエナ、パチンコ遊タイムのみ打ってます。
                                              軍団員はずっと観察してればすぐ分かります。
                                              店側が何も対策しない為、直りません。
                                              どうにかならないでしょうか?

                                                6 返信
                                                • >匿名 さん

                                                  ジミー軍団の徘徊は本当にひどいし、3の日等設定入る日はほとんどバイオかバラのモンキーリゼロにしか入らないためジミー軍団が占拠。
                                                  通常営業は据え置き多数、なぜか南国物語はリセかけてるけどジミー軍団のエサに。

                                                    3 返信
                                              • この店の周年は2018年10月26日ではないのでしょうか?

                                                  • みんパチスタッフ8

                                                    >博徒の拳 さん

                                                    その理由をお聞かせいただけますか?

                                                      • >みんパチスタッフ8 さん

                                                        過去レスりりぃさんので画像付きで掲載されてます。
                                                        ちなみに本日店舗へ行きましたがとても周年と思えるような感じではなく、スロット・パチンコ共に客付きもまばらで出玉面も芳しくない感じでした。
                                                        メイン所であろう番長3は初当たりも少なく、そもそもの回転数が少ないせいもあるでしょうが他の島の絆2・まど2あたりも死に島でした。
                                                        パチンコは初代無双が満席でした。海シリーズが空いていた為釘見ましたがヘソは通常〜ちょい狭、寄りで左へ行っておりボーダーマイナス調整に仕上がっておりました。

                                                        以上のことからも本日が本当に周年なのか怪しく思われます。写真は撮っておりません。

                                                    • ちゃんとした人

                                                      1.12パチしか打たないのですが市内でも屈指の良店です。
                                                      甘デジも豊富で一昔前の機種でも人気があればずっと置いてくれます。
                                                      入れ換えもセンスあります、不人気or激辛台では無く、稼働が見込め評判が高い機種を入れてくれます。
                                                      ボーダー越えも普通にあり、土日祝は常に満席です。

                                                        営業 4
                                                        接客2
                                                        設備3
                                                        • >ちゃんとした人 さん

                                                          スロット&4パチで良くお世話になってる店なんですが1パチの換金率ってどんなもんなんですかね?
                                                          逆襲のシャヤが好きなんですが良く行く店ではこの店くらいしか生き残ってないので
                                                          酷い換金率じゃなければ打ちたいです

                                                            • みんパチスタッフ

                                                              >佐等 さん

                                                              情報ありがとうございます。
                                                              >1パチの換金率ってどんなもんなんですかね?
                                                              4パチと同じであれば1.12円パチンコは100円=100玉かと思われます。
                                                              もし違うようであれば追加情報を投稿頂けますと幸いです。

                                                                1 返信
                                                                • >みんパチスタッフ さん

                                                                  情報頂いた通り1.12ぱちは交換率1玉1円でした。
                                                                  換金率も悪くないし4パチ含め遊べる釘設定だと思います
                                                                  スロットは稀にバラとかにも6入ってるけど(リゼロ1台設置に6確出てるの2.3日前たまたま見ました)デビュー時代のような設定配分はしてないのでスロパチ共に良くも悪くも遊べる店ですね