みんパチユーザーによる
神奈川県の営業予想 >>

Super Slot Club Z

Super Slot Club Z
特徴

前は1日>月ゾロ>日ゾロ>5のつく日の順で強かったのが、コンパス抽選の設定人数見ると1日>5のつく日>月ゾロ≧日ゾロになっていて、実際5のつく日のほうが強い印象です。

評価
番付普通の店
全期間
総合点37.5点(評価数:19 件)
営業評価2.4
接客評価3.2
設備評価2.1
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-124枚
サンプル数47
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所神奈川県横浜市西区南幸1-14-1
地図こちらをクリック
台数スロット205台
旧イベント日5のつく日/毎月1日・11日・22日/月と日がゾロ目の日/第3土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2002年8月1日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間8:30
注意点

777コンパスよりモバイル抽選

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.0枚
景品交換所の場所

景品交換所の場所
内海橋交差点角
川を挟んでVIVREの向かいの建物
Google Map

同じ建物にポパイの交換所もあるが、入り口が異なるので注意。
スロットキング(キング)の交換所と一緒。(景品の投入口が異なる)

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
Twitterこちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゴトー軍団 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全63件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 最近はジャグラー全く出てないから行かない方が良いですね!

    • Zの周年は8/1のようです。
      2022年で20周年のようです。

    • 評価忘れてました、充電器は貸し出ししてるみたいですが、設置はなし。椅子高さ調整はできるもののやはり台間、椅子との台の間など総じて狭さを感じますね。そこにお金掛けず出玉に還元しているので営業は星4ってことで。

        営業 4
        接客4
        設備2
      • 5/5年一に熱い日?ジャグ強い日でさすがにコンパスも200越えいたところ2桁引けたので参戦。よほどジャグ行くか迷ったがいつものごとくディスクへ2Fはまばらしかいなかったが狙い番がとれたので納得。これがなかなかの手応え、レグ初回バシュン2回、ビタ載せなし1回AT10枚はそこまで強くなかったが2以上濃厚挙動ジャグ以外にも北斗も強い台があった。帰りにジャグ見たらなかなかのお祭り、アイムの5台島、ファンキーとデータ見ると強かった、もちろんマイジャグも強い台がありやる気があちこち見えた。スロ専厳しいと思うがかなり頑張ってるのではとおもわせました。

        • イベ日と休みがあまり噛み合わず
          久しぶりに参戦。いつも保険でコンパス入れたりしていたが並び人数で強いのがわかる日。メインはジャグだか、選べそうな番号でないのでディスクへ、狙い3台あり第1候補へ、序盤でレグ1回目バシュンが早めに出たため期待も数値はどっち付かず。出玉は好調で続行もはっきりせず。ただ第2候補がトロフィーが出る音がしたので終日打ちきり。結局トロフィーや、ビタ載せなしなど強い要素はレグバシュンのみだが1ではない感触でした。帰りにジャグは強かったのを確認できた。

          • 前は1日>月ゾロ>日ゾロ>5のつく日の順で強かったのが、コンパス抽選の設定人数見ると1日>5のつく日>月ゾロ≧日ゾロになっていて、実際5のつく日のほうが強い印象です。

            5のつく日でもジャグ以外にも設定入るようになってます。
            末尾5以外にも散らすようにはなりましたが、2階も含めて末尾5に入るケースが多いように思います。
            実際、番長ゼロ入って最初の1日も末尾5の番長ゼロが6でした。
            Twitterでヒントのようなものが出てたりしますが、自分が知る限りはそこまで参考になることはなく、ジャグに関しては変わらずカウンター前の列を狙うのが王道です。
            奥のほうは基本的には死に島で、特に奥側の階段前の列は設定入ってるのを見たことないです。

            なお、マイ5他6号機ジャグ大量に入れたこともあるのか、年明け以降は下の方が書いてる11日以外はかなりの回収続きです。
            一時期2階のバラコーナーも抽選悪い時狙えたのですが最近は全然設定入ってないように思います。
            エナや複数アカウントへちゃんと出禁などの対応はしているようで、その点で前に評価した時より接客+1点してます。
            設備は何も変わりなく、今時の店としては最低ランクです。

            添付の番長3もそうでしたが、マイ3など含めた5号機も撤去近くまで設定使ってたのは好印象です。
            この付近でもここ1年で2店スロ専潰れたようにスロ専は苦境に立たされてるので、頑張ってほしいところです。

            4 返信
            営業 3
            接客3
            設備1
          • 2022/1/11
            至る所、出てたぽいので
            またみんレポ等、あげた方が良いかと

          • スクショ貼ります、基本的には営業がしっかりしてそうな感じで今後はどうなるかわからないが頑張ってる印象。設備はUSB充電がないのと椅子と台の間が狭いですね。

            営業 4
            接客3
            設備2
          • 1/5参戦
            旧特日?晒しやで末尾5の煽り。ジャグメインのようだか、別店抽選クソだったのでこちらに。
            バーサス。この時期なので期待せずダメならディスクと思って来たが最初子役悪く一旦やめたが他にも末尾5を打っている常連さんポイ人が反応してそうだったので(結局途中でやめていたが) 戻ってビック引くまでと思ったらバケ6発。投資も30本越えたがRTがすごくよく耐えきっているうちにビック中斜め揃い(2以上濃厚) ×2回。中段揃いはなかったもののこの時期で1でないだけお店を褒めたい。なんとかプラスになったが、明日から仕事のため早め切り上げいつもなら全ッッパするところをもったいないが、撤去前に1以外が打てたのでよしとします。ちなみ何台か辺りはありそうだったが末尾5は総じて弱め、あの晒屋はなんだったんだろう?

            • 「Super Slot Club Z」

              横浜駅西口徒歩数分の
              46枚貸しパチスロ専門店

              隣りには「123西口店」
              周辺に競合店が多数あります

              店舗外観のみ報告します

            • 5のつく日になります。

              ○スロット
              ジャグラーの稼働が非常に高いです。
              1階は全てジャグラーで、かなりの回転数回っている。
              内容もしっかり高設定が入っており、悪くないホールだと思いますが、2階は稼働がまばらであり温度差がすごいです。
              傾向があるならジャグラーなら十分狙えると思います。

              ○接客
              丁寧で良いと思います。
              清掃もしています。
              掃除のおばちゃんもいて、挨拶もされた。

              ○設備
              データ機器は普通のものです。
              通路がやや狭い箇所がありますが、全体的に綺麗な雰囲気です。

                営業 3
                接客4
                設備3
              • ここのジャグラーは会社帰りに打ちに行って2時間でマイナス5万負けた。ありえない。

                  • >猫 さん

                    一台をずっと打ってましたか?カニ歩くととんでもない金額負けますよ、どこの店でも。

                  • 設定入る個所がスーミラとジャグの末尾5ほぼ固定で、抽選で10番以内を引かなければ終了のため客飛びしてましたが、昨年中ごろくらいから、店長が変わったのか2階の機種にも設定が入るようになりました。
                    横浜駅周辺でグループ3店舗展開していますが、個人的には唯一勝負できる店だと思います。

                    1階のジャグにしろ2階のジャグ以外にしろ、全機種含めて塊で入ることが多いです。
                    前はジャグ以外のAタイプは死に台でしたが、バーサス、ハナビはしばしば全6らしきのがあります。
                    AT、ART機も全機種上が入ることがあります。
                    バラも6らしきのが見られることがあります。

                    ただ、勝負できるのは月ゾロ、日ゾロだけで5のつく日はジャグも含めて行く価値ありません。
                    ジャグも大体設定入る場所は決まっているので、サイトセブンでデータ見ておくとツモれる可能性は高まると思います。

                    設備は今のご時世からすれば最低ランクです。
                    このコロナ禍において、トイレの手を拭くためのシートが最近までなかったレベルです。
                    石鹸もこれ以上ないくらい薄めてます。
                    台間、椅子と台の間が狭いのもきついです。
                    というかこの系列全店椅子が悪いように思います。

                    前に書いたジャグランプに金使うくらいならその辺を改善してほしいです。
                    あと昔からですがこの店軍団対策全くしません。
                    最近は2階で全台狙いで午前中ずっと立ってる奴に注意すらしません。

                    1 返信
                    営業 3
                    接客2
                    設備1
                  • 12/13にお邪魔しました。

                    (営業)
                    ・5日のデータが見られなかったので、11日と12日のみのチェック。
                    →ジャグラーの稼働がかなり高く、2割程度は高設定を記録している。
                    ・11日は絆2と番長3(操パネル)が全台系、12日はバーサスと番長3(鏡)が全台系であった。

                    (接客)
                    ・接客と清掃はできている。

                    (設備)
                    ・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋外喫煙スペース、加熱式タバコエリア、通路が狭い

                      営業 3
                      接客3
                      設備2
                    • 等価じゃない
                      46枚貸し出しの
                      50枚交換の
                      5.43枚

                        1 返信
                      • 入場方法
                        整理券の有無:あり(会員カード不要)
                        整理券の配布方法:モバイル抽選
                        配布時間:8:30
                        注意点:
                        777CON-PAS

                        • 2020年4月5日の予想
                          出玉予想:◯
                          高設定の入れ方予想:
                          機種(全台~1/2系) 列(全台~1/2系) 角付近(全台~1/2系) 並び(全台~1/2系) Aタイプ強め
                          並び予想:50~99人

                          5のつく日の旧イベント!
                          こちらのホールさんはジャグラー推し

                          ジャグラーには末尾や単品散らしなど様々な仕掛けがあります、末尾5に高設定入りやすい傾向がある。
                          単品入りやすい箇所はカウンター前のマイジャグラーの島が熱い!

                          朝一の行動は
                          末尾5→
                          カウンター前のマイジャグ→
                          前日前々日の凹み台の上げ狙い
                          の順番で座りたい。

                            • >2020年4月5日の予想結果

                              5のつく日の旧イベント!

                              多台数機種のゴージャグ2.マイジャグラー4に配分高めに仕掛けられていた印象。
                              意外と数台並びの固まりらしき箇所もあるので出ている台の隣に座るのはありかも。

                              末尾に関しては、末尾5予想だったが結果は微妙であるがスーパーミラクルジャグラーの末尾5に関しては設定6で間違えなさそう。

                              全体的に稼働不足、コロナ配分により以前よりは弱い印象を受けたので☆2とさせていただきます。

                              営業 2 (2020年4月5日の結果報告)
                          • 入場方法
                            整理券の有無:あり(会員カード不要)
                            整理券の配布方法:抽選
                            配布時間:8:30

                            • 景品交換所の場所
                              内海橋交差点角
                              川を挟んでVIVREの向かいの建物
                              Google Map

                              同じ建物にポパイの交換所もあるが、入り口が異なるので注意。
                              スロットキング(キング)の交換所と一緒。(景品の投入口が異なる)

                              • 女性メガネかけたいつも無表情な店員さん。接客態度最悪です。
                                自分のダルい感、客をバカな目で見てる態度かわかりませんがいつも悪表情むき出しです。割りとバカ相手の接客業であっても、感情むき出しはやめて作り笑顔をした方がいい。プロとして。店の為として。仲間は仲間として注意すべき。

                                • 系列のスロットキングと同じく46枚貸しの46枚交換になりました。

                                  • 5の日まだまだ強いです。
                                    最光も強い。
                                    ただし、ジャグラーの末尾5番台に限る。
                                    特にマイジャグね。
                                    末尾5番台だけの自身の実践データでは
                                    15万回転でだいたい機械割104~105%に落ち着いている。
                                    末尾5のハイスペジャグラーをとれなきゃ撤退。
                                    他のは打つ価値ないし、この辺のジグマプロもそうしている。
                                    プロがまだいるということはまだ旨味があるということ。
                                    どこの店でも同じですが、勝てていない人は
                                    まずプロがどの機種、番台、位置をいつ打っているか
                                    をそっくりまねをするといいとおもいます。
                                    どこにでもいるすろプロの簡単な見分け方ですが、

                                    ①子役カウンタを使っている
                                    ②うしろを通ると必ずといっていいほど見てくる(かといっていいがかりつけてくるわけではない)横目で凝視するだけn臆病ぱたーんもある笑
                                    ③スマホ充電ケーブルをつねに使っている
                                    ④店の前とかでたまっている(この中にはあまりうまい人はいない)

                                    ぼくも昔はひどく負けていました。
                                    今も平凡な日当のしがない専業ですが
                                    プロと出会いプロの立ち回りをまねするようになって
                                    勝てるようになりました。
                                    みんなのやっていることは意外と単純です。
                                    やるかやらないか
                                    ただそれだけです。
                                    なかにはとんでもなくうまい真似できない人もいますが
                                    最初は見分けられやすい下手なプロしか
                                    見つけることができないでしょうが。
                                    そのうちだれでもみえてくるはず

                                      1 返信