スーパードーム桃山店

スーパードーム桃山店
特徴

スロットは通常日に14時頃から店内BGMにて機種示唆しています。
札などでの示唆もしていたりするので朝一店内チェックは大事。
狙いの基本は週間凹み台の上げ狙いや不発の置き狙い等。
イベ機種の予測が上手い人にはおいしい環境かと思います。
前日夜or当日朝にLINE等での画像やボイスメッセージでのイベ機種示唆もしてるのでそこだけを狙えば手堅く勝てます。
7の日の北斗は半分以上は456配分になってます。

評価
番付良店
全期間
総合点53.5点(評価数:22 件)
営業評価2.8
接客評価3.6
設備評価3.7
過去1年間
総合点56.5点(評価数:3 件)
営業評価3
接客評価3.3
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-44枚
サンプル数194
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-449玉
サンプル数188
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所京都府京都市伏見区桃山町西尾31-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ440台/スロット280台
旧イベント日1のつく日/6のつく日/毎月23日
グランドオープン日
(周年イベント)
2002年4月23日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:20
注意点

9:20 抽選順番補助券配布
9:30 抽選開始
9:50 整列
10:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 6.25円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.15枚
6.25円スロット17.92枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
6.25円スロット無制限
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当りにある出入り口を抜け外へ出る。
そこから左方面突き当りに進むと、目の前の扉の向こうにある。
■取り扱い景品は200・1.000・5.000の3種類。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全136件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 生活保護者が3から4割りくらいいるかな。とにかく勝てない。勝てないだけならまだしも遊ばせてもくれない。釘いじりすぎて回らないしスロットほぼ1か2。生活保護ばっかりやしそれでも客来るから仕方ないな

      営業2
      接客1
      設備2
      根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
    • イベント日を含む数回来店したが、
      高設定台5.6予想の台は0
      基本的に1.2しか入れない構成だと思います。たまに中間っぽいのがありますが、3かあって4ぐらいの合算でした。ジャグラーから、メインっぽいGOD、バラエティまで幅広く設定期待できる台はありません。なぜこの店で打つのかわからないレベルです。 設定を狙うには全く向かないお店です。

      パチンコもかなりひどいです。 
      甘デジは全く遊べない仕様 
      基本的にスペックが高い199分の1以下のパチンコはより釘× 道釘△ へそ釘左高×
      といった台が多く見られますので、かなりぶっこぬき仕様になってます。

      メイン系はほぼ釘は変わっておらず、ヘソと道釘はかなり悪い印象です。

      ましな台は、まどかまぎか へそちょっとうきすぎで少し悪いですが、開きはあるので、周りの機種よりかは、回ると思います。スランプ釘ですが、まだ普通な釘調整です。こちらも釘は一切変わっておらず。

      一番ましだったのは大海4
      数台良さそうな台を確認しましたが、
      ボーダー以上は回りそうです。

      こちらのお店で勝つのは至難の技ですので、すっからかんになりたくなければ別の店をおすすめします。

        3 返信
      • 店舗外観写真がCGとの事だったので、撮ってきました!採用お願い致します(^^)

        2 返信
      • 桃ガッちん

        いや、6がつく日も、どの日も6っぽい台0 たまにあるけど、1.2台レベルでゴミ。

          2 返信
        • 7月26日 旧イベント日に打ってきました。
          店内の状況はまどマギ2で枚数を出してたり、番長3でハマったり出しまくったりしてたり、他の台は普通かなと思いました。

            営業 3
            接客4
            設備3
          • 4円パチンコは、56玉、200円。
            1円パチンコは、224玉、200円。

            • 価値ある敗戦ー

              勝負事には必ず勝ちと負けが付いてくる。
              勝って嬉しいのは当たり前の話。
              大切なのは負ける日をいかに楽しく過ごし、次に繋げられるかだと思うー

              2020.3.12(木)
              約4か月ぶりのスーパードーム桃山店。

              来店イベントの広告規制が一段とキツくなっている現状で、
              なおも同店のイメージガールの来店告知を続ける、同系列店に以前から注視していました。

              ほぼ毎日ホールに居る立場から言わせて頂くと、3月はやっぱりどのホールも出玉的に弱いと感じています。たまたま私が過疎系のホールを多くチョイスしてきたこともあるが、それを差し引いても大型店にもあまり勢いを感じない。

              外出や大きなイベント開催が自粛を求められる中で、ホールもお客さんを失い、設定など入れられなくなるのも分からなくはないがー

              …朝から並んだ同店ではありましたが、抽選負けの「66/68」入場。
              負け惜しみでしかないが、スロットを打つ身として良い兆しと捉えて店内へー

              先日2/26にリニューアルオープンされた同店で3つの変更事項が。
              ・パチンココーナーのデータランプ変更「REVOLA」導入でかなり見やすくなった。
              ・遊技チェア 全台高反発マット導入
              ・20円スロット46枚貸し開始(※基本情報・遊技料金の変更お願いします)

              抽選・一般入場を含め朝イチ80名。
              常連さんから聞いた話によると、イベント日でもない平日では多い並びとのこと。
              リニューアルでより快適になったことが要因か、それとも他に何かあるのか…

              朝は別島にあるスロットのジャグラーコーナーから埋まっていきました。
              私はそれを見ながらケロット4→Reゼロ→サラリーマン金太郎MAXと珍しく6号機巡り。
              一旦1.000枚ほど手にするも、気付けば手元には数枚のメダルのみになってました。

              14時になり同系列イメージガールの佐藤 夢ちゃん(四日市店担当)が月イチ来店として桃山店に降臨。お供にエアリちゃん(神戸市「ALL」のイメージガール)を引き連れて、ファンにとっては夢のマッチングでした。

              2人が登場すると中央通路には人の群れが出来、皆が一斉にカメラを向けていました。その光景はまるでアイドルのLIVEを生で見ているような…幻想的な雰囲気に、場慣れしていない私は息を呑んでしまう程でした。
              メインの佐藤 夢ちゃんが手を振って返すと、ファンのボルテージも最高潮へ。

              実は夢ちゃんはこちらで結成されたユニット「SUNNY DAY GIRLS」に属しており、曲の配信をする傍ら、FRIDAYからは写真集を発売したり、様々なメディアにも出演する…知ってる人からすれば当然なアイドルなんです。
              (詳しくは @satouyume ←こちらのTwitterをフォローして下さい)

              私の過去レビューでも何度か触れたことがありますが、AKB48の功績から始まり、
              今では「会いに行けるアイドル」が主流の時代。ただ握手会あったり、目の前でLIVE楽しめると言っても、やはりそこには一定の距離が付いてきます。
              けどホールで会うアイドルは凄い距離感! お喋りを楽しんだり、写真を撮らせてもらえたり…目の前に普段メディアに出ている人がいるという胸の高鳴りは想像を絶するものでしかありません。

              しかも佐藤 夢ちゃんの凄い所…私がみんパチのレビューを上げている者だと伝えると、慌ただしいであろう休憩時間を使って、私の過去レビューに色々と目を通してくれたようです。
              休憩明けに私の所にわざわざ来てくれて「ホールのことをいろんな角度から見ておられて凄いと感じました! ランキングのポイントも凄いし!(笑)」と言ってもらえた時は本当に感動的でした。

              私のようなぽんこつランカーはアイドルとは違い、叩かれることはあっても褒められることはほぼない。それでもお互いが踏んでいるパチンコという業界を交えて、互いに向上していける関係性であれたら…と切に願います。
              今回の記事投稿に関しても佐藤 夢さんにはみんパチへの掲載を快く快諾して頂き、そちらにおいてもこの場を借りてお礼申し上げます。

               …さてホールへの審判も下して行きましょうか。
              最初に触れたように、リニューアルで居心地等はいろんな意味で良くなりました。
              接客も前回来た時よりも良くなったように思います。全スタッフに徹底するようにと、再度指示が下ったのかもしれませんね。周辺店舗と比べても高いレベルです。

              設備も全体的にグレードアップ。
              強いて言うなら、スロットの肘掛けの高さ調整があれば更に良かったのに…
              まぁ求めだしたらキリもありません。
              各台に付いている充電器は有難い。手ぶらで来店しスマホの充電ができるのは有難いところです。
               別談ですがジャグラーのストップボタンの話。
              第1・2ボタンはそれほどでもないのに、第3ボタンだけ損傷が酷いのには笑えた。
              皆がいかにネジネジしてるのかが伺える(画像見て下さい)

              夕方になり1パチは相変わらず満席。
              4円に3割程度の空き…けど遊技中の台はそれなりに出玉で賑わっていました。
              問題はスロットでしょうか。
              ジャグラーに関しては高設定を思わせるものはあって2・3台…あとは全下火。
              凱旋と絆Ⅱの稼働が高かったですが、どちらも頭打ちな状態が続いてた印象。
              総じて全体的に回収傾向だったと思うしかない感じでした。

              不甲斐なく私も最終的には全呑まれ…
              新レートの46枚貸しの交換率も暴けず無念です。
              けどそれは次回行いましょう。またこれでこの店に来るキッカケも出来た。

              とりあえず来店イベント。
              興味のない人には耳障りな企画かもしれません。
              勝ち負けだけ求める人にそんなチャラチャラした飾り物は必要ないのかも。
              …それでも1度は触れてみて欲しい。かわいいアイドルと交流することで打ち方にも若干の余裕が生まれるかも。難しい顔ばかりしていては当たるものも当たらない?!

              イベントを行っても規制の目を気にしてコソコソと終えようとする団体が多い中、
              スーパードームさんの心の広さにも敬意を表します。
              これからもアイドルとファンの方が交流できる空間を提供して頂けますよう、私からもお願いしておきます。

              とにかく今日の負けは意味のある敗戦!
              負け惜しみっぽいけど、他のスーパードームで返して貰ったっていい。
              私がまだ行ってない7店舗を含めて、アイドルが属するスーパードームは全10店舗。
              とにかく早急に全店舗を回る必要がありそう。
              明日からまた忙しくなりそうだ…✨

              6 返信
              営業 2
              接客4
              設備4
              • >ポイズン さん

                レビューを見た佐藤 夢ちゃんが早速Twitterを上げてくれました。
                こんなに嬉しいことはないですね。

                これをきっかけに、みんパチを見たことのなかった人が、
                今後このサイトを開いてくれるようになれば嬉しいですね。
                演者さんや打ち手の架け橋として今後も頑張っていき、
                みんパチのユーザーも増やしていけたらと思います。

                しかしツイートして数分で「8いいね」
                …私への反応ではないけど(笑)
                夢ちゃんが言ってくれると凄い反響。

                昨日の負けは本当に安いもんですね。
                佐藤 夢さん本当にありがとうございます(´∀`)

                4 返信
                • >ポイズン さん

                  演者さんを撮影・掲載したとなると、営業評価を甘くつけたくなってしまう情が働きますが、そこはシビアにしっかりとした評価をしてくれているところが良いです。

                  いつも素晴らしいレポートありがとうございます。
                  今後とも公正なる評価をどうぞ宜しくお願い致します。

                    2 返信
              • 景品交換所の場所
                店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当たりの自動ドアを2枚抜けると左側にある。
                (ファブリーズの置いてあるコーナーを右手に見て、自動ドア2枚抜け左側)

                  3 返信
                • 入場方法
                  整理券の有無:あり(会員カード不要)
                  整理券の配布方法:抽選
                  配布時間:9:30

                    3 返信
                  • スロットのジャグラーだけ別島に設置のスロコーナー。
                    私の苦手な大当り時のキュインメーター?がこの店にも付いてます。
                    ただこの店の仕様は他店と少し違い、まずボーナス確定(GO GO!ランプが点灯)
                    した時点で「キュイーン!」と鳴り、REGならその後は静かに静観、
                    BIGの場合は繰り返し「キュインキュイン♪」とかなりうるさい…

                    パーソナル仕様ですが、そこにメダルを流すと大きな音でメダルが流れる音が
                    島内に響き渡ります。これは本当に出してる当人でも耳障り。
                    自分がハマってる時には他人台の音にキレそうになるレベルの煽りです。

                    設備に関してはほぼ完ぺきで、パチにもスロにも各種対応の充電器が各台に
                    設置されておりとても便利です。
                    お客さんの待ち時間を退屈にさせない、休憩所のコミックの取り揃え。
                    遊技後に好きな香りで消臭できるよう、
                    ファブリーズによるリフレッシュスペースも用意されています。

                    接客も申し分なし。皆笑顔で本当に感動を与えてもらえます。
                    SUNNY DAY GIRLSの来店、アメ配り、お客様との触れ合いは好評でした。

                    4円パチンコは半分ぐらいの遊技でした。
                    しかし1円パチンコは満席。
                    スロットはジャグラーの島以外にも高設定の挙動が数台ありました。
                    2019.11.19現在のスロ換金率5.6枚変更ありません。

                    広くてゆったりと遊技を楽しめるお店なので朝から高設定狙いしてみたいですね。

                    4 返信
                    営業 3
                    接客5
                    設備4
                  • 旧イベ1、21日などはある程度設定を使ってると思う。メインである絆にはほとんど入ってるようには思えないので6号機or番長が狙い目かな。6よりも中間メインで6は1機種1台あれば良いかな〜レベル。
                    設備に関しては満点。usb常備してあり、テレビもパチンコでは見れる。
                    が、常連が多すぎる。パチンコにおいては年寄りが1パチは占領しておりほとんど打てない。4パチの釘はボーダーちょい下くらい。
                    スロットは常連同士で色々と回しており、常連が高設定をツモったら常連で回すので基本後づもは不可能。エナも常連が多いのでろくに出来ません。ある種軍団か?とも最初思ってました。朝イチから旧イベ狙うのであれば抽選が悪くても年寄りばかりなので狙えると思います。
                    私としては常連が多すぎて居心地悪く、設定面的にも微妙なので行く価値はあまりないのかなと思います。

                      営業 3
                      接客4
                      設備5
                    • 芳香剤の匂いがきつくて、服について匂いがとれません。
                      どこのメーカーの芳香剤を使用してるのでしょう?

                      • 昔はイベント日には全体的にいい出玉だったのですが、ここのところガセが非常に多くなりました。スロットは1機種以外はお察しで通路になることがあるほど。
                        パチンコは普段の回収が酷すぎるのかなんなのか、イベント日にも出てない台が結構あります。
                        かと思えば、何もない平日にまばらに高設定が入っていたりして、何を基準に立ち回ればいいかわからないお店になりました。

                        設備面は非常に素晴らしいです。
                        休憩室も快適です。台のところでは充電もできますし。広い!接客も不快に感じたことがありません。これは素晴らしいと思います。ですが、勝つには厳しいお店だと思います。

                          1 返信
                          営業 2
                          接客5
                          設備5
                        • 接客は、さすがドームという感じで、従業員は必ず笑顔で挨拶し、作法もとてもきれいです。
                          接客の教育がしっかりされていますが、トラブル処理能力はそこまで高くないです。まあ、滅多に台がエラーになることはありません。
                          設備に関しても、京都1と言えるくらいです。全台計数機、パチンコはモニターがついていて、テレビみれます。Wi-Fi、USBはもちろんあります。
                          休憩所に漫画が置いてありますが、椅子が少ないので常に埋まってます。あと、スロットで計数機にメダル入れたときのメロディがうるさいです。稼働高いと、そこら中で鳴っていて、耳栓ないとストレス溜まります。
                          営業は、勝負できるほどではありませんが、6確はみたことあります。ほぼフル稼働の絆も6入ってますが、台数的に狙えないです。絆よりも新台に設定入りやすく、朝から狙って打ってる人が結構います。しかも、昼~夕方くらいにやめる人もいるので、後ヅモ可能です。(ライバル多いですが)アクロスも履歴と打ってる人の姿を見る限り、5までは使ってます。自身もハナビでハズレだしました。
                          ジャグラーは、常に満台近くいますが、たぶん5でごまかしてます。
                          貯玉無制限なので、設定狙い、後ヅモ、ハイエナ、すべてしやすい店です。
                          イベント日の信頼度はわかりませんが、結構いつ行ってもどこかに設定入ってる感じがします。
                          そのおかげで稼働はとても高いです。

                            1 返信
                            営業 3
                            接客5
                            設備4
                          • 接客:焼肉屋天壇系列のパチ屋さんで教育がしっかりしている。総じて礼儀正しい接客。
                            毎週かというぐらいキャンギャルが来る。多分ここに一番金使っているじゃなかろーか。
                            設備:普通。いたって普通。強いて言えばスロットの通路が狭くないので良い。
                            営業:イベント日・土日祝はフル稼働。一応設定入っているでしょうね。朝から打つ機会がないし、ハイエナもできないので、ほんと打つ機会が少ない。
                            オメガ六地蔵店同様に、なぜここまで客がついているのかわからない。
                            イトーヨーカドーが潰れたから、跡地に大型店出店せんやろか。

                              営業 3
                              接客4
                              設備3
                            • バクロちゃん

                              接客や設備がどうとか
                              トイレがキレイだとか
                              ぶっちゃけどーでもいいです

                              パチンコ屋は勝てるか負けるかのみ
                              高設定があるかボーダー以上回るかだけ

                              高設定はあるけど大阪方面からわざわざ来る人がピンポイントでツモりますね(笑)

                              まぁ自分も設定知ってたら一般客には打たしませんもね

                              パチは見た目でボダ以下なので打ちません

                              • 極悪店にちがいない❗

                                • 旧イベは6のつく日。
                                  ジャグは台数多いですが毎日似た場所に6っぽいのが入ってます。
                                  ゴッド系は宵越し天井を見たことない為、全台毎日ほぼリセットなのでご注意を。
                                  バラに設定入る事はほぼありません。
                                  看板機種には6入る事ありますが、ほぼジグマに押さえられます。
                                  ジグマ連中は代打ちしあってますが若者も含めて割とマナーは良い方だと感じてます。生活水準低そうなので、最初は打ち子?と思ってましたが稀に自分でも高設定ツモれるのでどっちでもイイやと思ってます。
                                  携帯の充電器が台横についていますがほぼipone用が壊れているので星下げました。笑

                                    営業 3
                                    接客3
                                    設備2