スーパードーム桃山店

スーパードーム桃山店
特徴

スロットは通常日に14時頃から店内BGMにて機種示唆しています。
札などでの示唆もしていたりするので朝一店内チェックは大事。
狙いの基本は週間凹み台の上げ狙いや不発の置き狙い等。
イベ機種の予測が上手い人にはおいしい環境かと思います。
前日夜or当日朝にLINE等での画像やボイスメッセージでのイベ機種示唆もしてるのでそこだけを狙えば手堅く勝てます。
7の日の北斗は半分以上は456配分になってます。

評価
番付良店
全期間
総合点52点(評価数:20 件)
営業評価2.7
接客評価3.6
設備評価3.7
過去1年間
総合点50点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価3
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-43枚
サンプル数172
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-422玉
サンプル数165
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所京都府京都市伏見区桃山町西尾31-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ440台/スロット280台
旧イベント日1のつく日/6のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2002年4月23日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:20
注意点

9:20 抽選順番補助券配布
9:30 抽選開始
9:50 整列
10:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 6.25円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.16枚
6.25円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
6.25円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当たりの自動ドアを2枚抜けると左側にある。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ポイズン へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全123件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 景品交換所の場所
    店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当たりの自動ドアを2枚抜けると左側にある。
    (ファブリーズの置いてあるコーナーを右手に見て、自動ドア2枚抜け左側)

      3 返信
    • 入場方法
      整理券の有無:あり(会員カード不要)
      整理券の配布方法:抽選
      配布時間:9:30

        3 返信
      • スロットのジャグラーだけ別島に設置のスロコーナー。
        私の苦手な大当り時のキュインメーター?がこの店にも付いてます。
        ただこの店の仕様は他店と少し違い、まずボーナス確定(GO GO!ランプが点灯)
        した時点で「キュイーン!」と鳴り、REGならその後は静かに静観、
        BIGの場合は繰り返し「キュインキュイン♪」とかなりうるさい…

        パーソナル仕様ですが、そこにメダルを流すと大きな音でメダルが流れる音が
        島内に響き渡ります。これは本当に出してる当人でも耳障り。
        自分がハマってる時には他人台の音にキレそうになるレベルの煽りです。

        設備に関してはほぼ完ぺきで、パチにもスロにも各種対応の充電器が各台に
        設置されておりとても便利です。
        お客さんの待ち時間を退屈にさせない、休憩所のコミックの取り揃え。
        遊技後に好きな香りで消臭できるよう、
        ファブリーズによるリフレッシュスペースも用意されています。

        接客も申し分なし。皆笑顔で本当に感動を与えてもらえます。
        SUNNY DAY GIRLSの来店、アメ配り、お客様との触れ合いは好評でした。

        4円パチンコは半分ぐらいの遊技でした。
        しかし1円パチンコは満席。
        スロットはジャグラーの島以外にも高設定の挙動が数台ありました。
        2019.11.19現在のスロ換金率5.6枚変更ありません。

        広くてゆったりと遊技を楽しめるお店なので朝から高設定狙いしてみたいですね。

        4 返信
        営業 3
        接客5
        設備4
      • 旧イベ1、21日などはある程度設定を使ってると思う。メインである絆にはほとんど入ってるようには思えないので6号機or番長が狙い目かな。6よりも中間メインで6は1機種1台あれば良いかな〜レベル。
        設備に関しては満点。usb常備してあり、テレビもパチンコでは見れる。
        が、常連が多すぎる。パチンコにおいては年寄りが1パチは占領しておりほとんど打てない。4パチの釘はボーダーちょい下くらい。
        スロットは常連同士で色々と回しており、常連が高設定をツモったら常連で回すので基本後づもは不可能。エナも常連が多いのでろくに出来ません。ある種軍団か?とも最初思ってました。朝イチから旧イベ狙うのであれば抽選が悪くても年寄りばかりなので狙えると思います。
        私としては常連が多すぎて居心地悪く、設定面的にも微妙なので行く価値はあまりないのかなと思います。

          営業 3
          接客4
          設備5
        • 芳香剤の匂いがきつくて、服について匂いがとれません。
          どこのメーカーの芳香剤を使用してるのでしょう?

          • 昔はイベント日には全体的にいい出玉だったのですが、ここのところガセが非常に多くなりました。スロットは1機種以外はお察しで通路になることがあるほど。
            パチンコは普段の回収が酷すぎるのかなんなのか、イベント日にも出てない台が結構あります。
            かと思えば、何もない平日にまばらに高設定が入っていたりして、何を基準に立ち回ればいいかわからないお店になりました。

            設備面は非常に素晴らしいです。
            休憩室も快適です。台のところでは充電もできますし。広い!接客も不快に感じたことがありません。これは素晴らしいと思います。ですが、勝つには厳しいお店だと思います。

              1 返信
              営業 2
              接客5
              設備5
            • 接客は、さすがドームという感じで、従業員は必ず笑顔で挨拶し、作法もとてもきれいです。
              接客の教育がしっかりされていますが、トラブル処理能力はそこまで高くないです。まあ、滅多に台がエラーになることはありません。
              設備に関しても、京都1と言えるくらいです。全台計数機、パチンコはモニターがついていて、テレビみれます。Wi-Fi、USBはもちろんあります。
              休憩所に漫画が置いてありますが、椅子が少ないので常に埋まってます。あと、スロットで計数機にメダル入れたときのメロディがうるさいです。稼働高いと、そこら中で鳴っていて、耳栓ないとストレス溜まります。
              営業は、勝負できるほどではありませんが、6確はみたことあります。ほぼフル稼働の絆も6入ってますが、台数的に狙えないです。絆よりも新台に設定入りやすく、朝から狙って打ってる人が結構います。しかも、昼~夕方くらいにやめる人もいるので、後ヅモ可能です。(ライバル多いですが)アクロスも履歴と打ってる人の姿を見る限り、5までは使ってます。自身もハナビでハズレだしました。
              ジャグラーは、常に満台近くいますが、たぶん5でごまかしてます。
              貯玉無制限なので、設定狙い、後ヅモ、ハイエナ、すべてしやすい店です。
              イベント日の信頼度はわかりませんが、結構いつ行ってもどこかに設定入ってる感じがします。
              そのおかげで稼働はとても高いです。

                1 返信
                営業 3
                接客5
                設備4
              • 接客:焼肉屋天壇系列のパチ屋さんで教育がしっかりしている。総じて礼儀正しい接客。
                毎週かというぐらいキャンギャルが来る。多分ここに一番金使っているじゃなかろーか。
                設備:普通。いたって普通。強いて言えばスロットの通路が狭くないので良い。
                営業:イベント日・土日祝はフル稼働。一応設定入っているでしょうね。朝から打つ機会がないし、ハイエナもできないので、ほんと打つ機会が少ない。
                オメガ六地蔵店同様に、なぜここまで客がついているのかわからない。
                イトーヨーカドーが潰れたから、跡地に大型店出店せんやろか。

                  営業 3
                  接客4
                  設備3
                • バクロちゃん

                  接客や設備がどうとか
                  トイレがキレイだとか
                  ぶっちゃけどーでもいいです

                  パチンコ屋は勝てるか負けるかのみ
                  高設定があるかボーダー以上回るかだけ

                  高設定はあるけど大阪方面からわざわざ来る人がピンポイントでツモりますね(笑)

                  まぁ自分も設定知ってたら一般客には打たしませんもね

                  パチは見た目でボダ以下なので打ちません

                  • 極悪店にちがいない❗

                    • 旧イベは6のつく日。
                      ジャグは台数多いですが毎日似た場所に6っぽいのが入ってます。
                      ゴッド系は宵越し天井を見たことない為、全台毎日ほぼリセットなのでご注意を。
                      バラに設定入る事はほぼありません。
                      看板機種には6入る事ありますが、ほぼジグマに押さえられます。
                      ジグマ連中は代打ちしあってますが若者も含めて割とマナーは良い方だと感じてます。生活水準低そうなので、最初は打ち子?と思ってましたが稀に自分でも高設定ツモれるのでどっちでもイイやと思ってます。
                      携帯の充電器が台横についていますがほぼipone用が壊れているので星下げました。笑

                        営業 3
                        接客3
                        設備2