築館ニュー宮城

築館ニュー宮城
特徴

パチンコは台数の少ない割には結構客付きは良かったです。
肝心な釘調整も34玉交換の影響からか開けている形跡があり、大海は基本ブン回りの調整だと思います。
ただ勝てるかって言われたら疑問に残る店舗です。
再プレイがないので基本ぶん回しじゃないと勝利は厳しい。

スロットは交換率が辛いのに中間をベースに営業しているようです。
ゆったり遊ぶには向いていると思います。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点27.5点(評価数:2 件)
営業評価2
接客評価2.5
設備評価2
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所宮城県栗原市築館留場中田1番地1
地図こちらをクリック
台数パチンコ208台/スロット52台
旧イベント日情報募集中
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.19円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ34玉
1.19円パチンコ非等価
21.73円スロット5.4枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ再プレイなし
1.19円パチンコ情報募集中
21.73円スロット再プレイなし
景品交換所の場所

景品カウンターを正面にみて左側の出入口を出ると右手に「あじいち」という食事処に併設されています。少し離れているので雨天時は濡れてしまいますし、なにより駐車場を出入りする車には要注意です。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE東北版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全13件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 0.25ではなく1円です

    • 8月8日にリニューアルしたみたいです。
      1パチが2BOX追加、パチンコが各台計数機
      スロットの貸出が48枚→46枚に変更+スマスロの導入もされていました。

      スロットのみ遊戯し換金してみた所
      5.4枚換金でした。

      • こたこやき

        34玉交換だという情報を聞きつけてやってきました。
        丸一日打って感じたことは、貯玉が出来ないですが、もち玉さえ作ればけっこうな期待値を積めると思いました。私が打った台の内容は、

        ユニコーン
        通常1445回転 23.30

        大海4SP(2台)
        通常115回転 19.16
        通常165回転 20.62

        その他 牙狼月光、ジョーズ319、フィーバークイーン2

        大海を筆頭に、海シリーズや甘デジのみ稼働が良かったです。ただ、大海は、ヘソサイズが足りてないように感じました。この日は運良く、遊タイム狙いですぐにもち玉を作れたのでユニコーンをぶん回してました。
        ユニコーン以外にも、
        ⚫︎花の慶次
        ⚫︎ベルセルク無双

        が、もち玉がある場合のみ平打ちできそうです。
        この店の特長は、ヘソ釘とヨリ釘の2つで調整してる感じでした。ヘソ釘は機種で統一してますが、ヨリ釘は明らかに違うのもありました。
        私が打ったユニコーンの釘写真のせておきます。

      • 景品交換所の場所
        景品カウンターを正面にみて左側の出入口を出ると右手に「あじいち」という食事処(訪問した時は営業していませんでした)に併設されています。少し離れているので雨天時は濡れてしまいますし、なにより駐車場を出入りする車には要注意です。

        • 先日行く機会がありましたので評価致します。

          営業面
          パチンコは台数の少ない割には結構客付きは良かったです。肝心な釘調整も34玉交換の影響からか開けている形跡があり、大海は基本ブン回りの調整だと思います。他にも開けている機種は多数あり。ただ勝てるかって言われたら疑問に残る店舗です。再プレイがないので基本ぶん回しじゃないと勝利は厳しいです。
          狙いなら大海一択になりそうです。
          スロットは交換率が辛いのに中間をベースに営業しているようです。流石に低設定の営業では無い分幾分マシですが6.8枚交換の中間設定は結構きついです。そのためか履歴に回数がついていても辞められる展開が多く、勿体ないって印象を受けました。古川同等天翔が多いのでそこが狙い目か。ゆったり遊ぶには向いていると思います。

          接客面
          地域密着型のお店ってこともあってか和やかの雰囲気でした。常連さんとのお喋りも一般客から見て不快にならない程度。
          台の清掃もしっかりやっています。

          設備面
          全体的に見ると古いです。
          WiFiあり。USBなし。
          通路は広く、すれ違うには問題なし。
          台シャッターなし。
          データランプは最低限の大当たり回数と履歴が見れます。
          新台はほぼ買っていません。
          近くにコンビニ等あり。ご飯問題なし。

            営業 2
            接客3
            設備2
          • 入場方法
            整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

            • 地元密着型の低換金店

              スロットは換金率に応じた設定を入れているのでちゃんと遊べる良い店舗さんです

              パチコンの釘は若干渋め

              • スロットの換金率は恐らく6.8枚かと。
                1346枚流して余り10枚、19600円でした。

                • いい店だった

                  イベなんかほんとに一時期フダ刺しただけで(エビ アンコウ等)何もないのが好きだった
                  0の付く日にジャグラーに設定入れてたくさいけど換金悪すぎて打つ気が・・
                  カチカチ君使ってると怒られたけど
                  今はスマホでカチカチしてる人いたから怒るのやめたのかな?
                  今は見る影もない 釘も全然
                  17時オープンだろーが釘据え置き多すぎ
                  悪くない店なんだろーけどね 遊ぶ目的なら

                    営業 2
                    接客2
                    設備2