タイホウ相原店

タイホウ相原店
評価
番付未評価
全期間
総合点この店舗はまだ評価されていません
営業評価3.7
接客評価0
設備評価0
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-25枚
サンプル数203
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-308玉
サンプル数75
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00~22:45
住所愛知県名古屋市緑区相原郷2-1512
地図こちらをクリック
台数パチンコ240台/スロット173台
旧イベント日6のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1984年12月26日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

08:30~ 抽選
08:50~ 再整列
09:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.31円 1円
スロット21.27円
交換率(換金率)
4.31円パチンコ27.5玉
1円パチンコ160玉
21.27円スロット5.5枚
景品交換所の場所
情報提供するpt大幅還元
外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_東海版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

マチ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全38件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. since 1984.12.26

      投稿された画像は問題があるため削除されました
    • 2023年9月16日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び
      並び予想:10~49人

      〇旧イベ日
      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ーーーーーーーーーーー
      ※8時30分抽選※

      【当日の公約】

      ■「並び系」
      3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上

      ※何箇所あるかは不明

      詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=720517
      ーーーーーーーーーーー

      ●仕掛けの動向

      『並び系』
      ・7~8か所程度の用意
      ・AT機種
      ・ジャグラー系

      動向は上記の通り7~8か所に仕掛けが用意されており、今回も同程度の開催に期待できるかもしれません。
      「AT機種」に仕掛けられる事が多く「スマスロ北斗」「番長ゼロ」など、新旧問わず仕掛けられていますので積極的に狙えるかもしれません。
      また、「ジャグラー系」「沖スロ系」に手厚く仕掛けられることがあり、複数か所の仕掛けに期待できますのでこちらも狙い目ですね。
      とはいえ傾向は変わっていく可能性もありますので、慢心せず常に店内の状況は把握しておくようにしましょう。
      いずれにしても「並び」での開催になりますので好調台を基軸にその周辺を攻めていただければ良い結果が得られる事でしょう。

      以上を参考に当日は立ち回って頂けばと思います。

      • >2023年9月16日の予想結果

        抽選人数:55人
        一般入場:17人
        朝一合計:72人
        ーーーーーーーーーーーーーー
        ■【並び系】

        ①:スマスロ北斗
        ②:スマスロ北斗
        ③:スマスロ北斗
        ④:沖ドキGOLD
        ⑤:ホウオウ天翔
        ⑥:カバネリ

        ≪6箇所での結果≫
        平均差枚 +2,379枚
        出玉率 115.7%
        差枚プラスの割合 83%(15/18台)

        詳細はこちら:
        https://rx7038.com/?p=722515
        ーーーーーーーーーーーーーー

        【並び系】
        上記の通り6か所18台に仕掛けが用意されました。
        早速今回の出玉を見ていくと、「スマスロ北斗」では3か所に仕掛けられ+6,827枚、+6,735枚、+5,965枚などの出玉が各所で炸裂。
        全ての箇所で終日の打ち込みが見られ、各自早々に仕掛けを捉えたような粘りとなりました。
        結果としても9台中8台が4桁差枚を獲得しており、申し分ない結果と言えるでしょう。
        「カバネリ」を見てみると+3,239枚、+2,399枚、+1,472枚と、3台揃って4桁差枚の獲得に成功。
        こちらも深い打ち込みから大きく出玉を伸ばしており、かなり説得力のある内容に仕上がっています。
        全体的に見ると「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」ではうまく見つけられなかったのか浅い打ち込みとなりましたが、残る箇所では概ね終日の粘りがあり、しっかりと台も反応していたように感じます。
        けっかとしても平均差枚+2,379枚・勝率83%と見事な結果で終わり、同店のやる気と打ち手の腕が見事に噛み合った開催と言えるでしょう。
        次回の開催も楽しみにしたいと思います。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2023年9月16日の結果報告)
    • 2023年8月26日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び
      並び予想:50~99人

      〇旧イベ日
      〇スロッター×スロッター
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ーーーーーーーーーーー

      【当日の公約】

      ■「並び系」
      3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上

      ※何箇所あるかは不明

      詳細はこちら:
      https://rx7038.com/?p=704189
      ーーーーーーーーーーー

      ●仕掛けの動向

      『並び系』
      ・5~8か所程度の用意
      ・沖スロ系
      ・ジャグラー系

      動向は上記の通り5~8か所に仕掛けが用意されており、今回も同程度の開催に期待できるかもしれません。
      「沖スロ系」に仕掛けられる事が多く「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」のどちらかには頻繁に仕掛けられていますので積極的に狙えるかもしれません。
      また、「ジャグラー系」も手厚く仕掛けられることがあり、複数か所の仕掛けに期待できますのでこちらも狙い目ですね。
      とはいえ傾向は変わっていく可能性もありますので、慢心せず常に店内の状況は把握しておくようにしましょう。
      いずれにしても「並び」での開催になりますので好調台を基軸にその周辺を攻めていただければ良い結果が得られる事でしょう。
      以上を参考に当日は立ち回って頂けばと思います。

        • >2023年8月26日の予想結果

          抽選人数:16人
          一般入場:14人
          朝一合計:30人
          ーーーーーーーーーーーーーー
          ■【並び系】

          ①:スマスロ北斗
          ②:スマスロ北斗
          ③:スマスロ北斗
          ④:スマスロ北斗
          ⑤:沖ドキGOLD
          ⑥:ホウオウ天翔
          ⑦:ゴージャグ

          ≪7箇所での結果≫
          平均差枚 +2,375枚
          出玉率 113.6%
          差枚プラスの割合 90%(19/21台)

          詳細はこちら:
          https://rx7038.com/?p=708035
          ーーーーーーーーーーーーーー

          【並び系】
          上記の通り7か所21台に仕掛けが用意されました。
          約1か月ぶりの開催となりましたが、今回はどのような仕掛けが披露されたのか早速見ていきましょう。
          まず今回最も手厚く用意されたのが「スマスロ北斗」で、4か所12台に仕掛けられ多くの台でまとまった出玉が見られました。
          807番台:+7,982枚
          837番台:+5,892枚
          852番台:+3,809枚
          803番台:+3,701枚
          808番台:+3,666枚
          若干稼働にばらつきは見られたものの、概ね終日近い打ち込みがあり12台中11台がプラス着地に成功、4か所ともはっきりと並びの仕掛けが見てわかり素晴らしい結果となりましたね。
          ノーマルタイプも負けておらず6か所目の「ホウオウ天翔」では+4,443枚の強烈な出玉を筆頭に3台揃って4桁差枚の獲得に成功。
          1021番台では最後調子を崩してしまったものの、3台とも概ね右肩上がりのグラフが形成され説得力のある内容となっています。
          7か所目では「ゴージャグ」に仕掛けられこちらも3台揃ってプラス着地を決めるなど、全体的に好結果が見られたことから、平均差枚+2,375枚・勝率90%と非の打ちどころのない素晴らしい結果となりました。
          次回の開催も楽しみにしたいと思います。

          【総合評価:☆5】

          営業 5 (2023年8月26日の結果報告)
      • 2023年7月16日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        並び
        並び予想:50~99人

        〇旧イベ日
        〇スロッター×スロッター
        「パチンコ店長のホール攻略」の取材
        ーーーーーーーーーーー
        ※前回開催から入場方法の変更がありました※

        【当日の公約】

        ■「並び系」
        3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上

        ※何箇所あるかは不明

        詳細はこちら:
        https://rx7038.com/?p=670543
        ーーーーーーーーーーー

        ●仕掛けの動向

        『並び系』
        ・5~13か所程度の用意
        ・沖スロ系
        ・ジャグラー系

        約5か月ぶりの開催となりますね。
        動向は上記の通り5~13か所に仕掛けが用意されており、今回も同程度の開催に期待できるかもしれません。
        「沖スロ系」に仕掛けられる事が多く「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」には毎回仕掛けられていますので積極的に狙えるかもしれません。
        また、「ジャグラー系」も複数か所に仕掛けられていますのでこちらも狙い目といえるでしょう。
        しかしながら久しぶりの開催のため傾向が変わっているかもしれませんので、店内はこまめにチェックするようにしましょう。
        いずれにしても「並び」での開催になりますので好調台を基軸にその周辺を攻めていただければ良い結果が得られる事でしょう。

        尚、前回開催時から入場方法が変わっており、オンライン抽選になっていますので来店の方は忘れずに登録してくださいね。
        ※777コンパスアプリの登録が必要

        以上を参考に当日は立ち回って頂けばと思います。

        • >2023年7月16日の予想結果

          並び人数:44人
          一般入場:10人
          朝一合計:54人
          ーーーーーーーーーーーーーー
          ■【並び系】

          ①:スマスロ北斗
          ②:スマスロ北斗
          ③:沖ドキGOLD
          ④:沖ドキGOLD
          ⑤:アイジャグ
          ⑥:ハーデス
          ⑦:番長ゼロ
          ⑧:ガンダムUC

          ≪8箇所での結果≫
          平均差枚:+457枚
          出玉率:105.2%
          差枚プラスの割合:54%(13/24台)

          詳細はこちら:
          https://rx7038.com/?p=676007
          ーーーーーーーーーーーーーー

          【並び系】
          上記の通り8か所24台に仕掛けられたようです。
          早速内容を見ていくと「スマスロ北斗」では2か所に仕掛けられ+4,875枚、+1,087枚、+1,065枚といった出玉を披露。
          概ね半日以上の打ち込みを見せており、軽い初当たりの目立つ内容でそれぞれ好結果につながったようです。
          機種単位で好調だったのが7か所目の「番長ゼロ」で+4,218枚の出玉を筆頭に3台揃ってプラス着地に成功。
          こちらも半日ほどの打ち込みとなりましたが、腕と展開がかみ合ったのかそれぞれ好結果が見られました。
          この他「沖ドキGOLD」では+2,252枚などの出玉が見られましたが、全体的に浅い打ち込みが目立ったことから大きく出玉を伸ばせず、マイナスの目立つ内容となってしまいましたね。
          終わってみると平均差枚+457枚・勝率54%と今一つ精彩を欠く内容でフィニッシュしており、反省の残る開催となりました。
          「並び」のヒントがない状態で掘り下げるのは難易度が高いとは思いますが、まずは掘り下げないと見つけられませんので、周囲の状況を見ながら信じて打ち込むようにして下さい。

          【総合評価:☆2】

            営業 2 (2023年7月16日の結果報告)
        • 2023年2月26日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          並び
          並び予想:10~49人

          〇旧イベ日
          〇スロッター×スロッター
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ーーーーーーーーーーー

          【当日の公約】

          ■「並び系」
          3台以上並びで⑤⑥が1箇所以上

          ※何箇所あるかは不明

          詳細はこちら:
          https://rx7038.com/?p=560173
          ーーーーーーーーーーー

          ●仕掛けの動向

          『並び系』
          ・5~13か所程度の用意
          ・沖スロ系
          ・ジャグラー系
          動向は上記の通り5~13か所に仕掛けが用意されており、今回も同程度の開催に期待できるかもしれません。
          「沖スロ系」に仕掛けられる事が多く「ホウオウ天翔」「沖ドキGOLD」には毎回仕掛けられていますので積極的に狙えるかもしれません。
          また、「ジャグラー系」も複数か所に仕掛けられていますのでこちらも狙い目といえるでしょう。
          「ジャグラー系」は複数機種ありますので立ち回りの際はどちらに手厚く仕掛けられているかを必ず把握するようにしておいた方が良いかもしれません。
          いずれにしても「並び」での開催になりますので好調台を基軸にその周辺を攻めていただければ良い結果が得られる事でしょう。

          以上を参考に当日は立ち回って頂けばと思います。

          • >2023年2月26日の予想結果

            並び人数:50人
            一般入場:10人
            朝一合計:60人
            ーーーーーーーーーーーーーー
            ■【並び系】

            ①:エリート鏡/ヴァルブレイヴ
            ②:沖ドキGOLD
            ③:ホウオウ天翔
            ④:沖ドキGOLD
            ⑤:アイジャグ

            ≪5箇所での結果≫
            平均差枚:+66枚
            出玉率:100.5%
            差枚プラスの割合:40%(6/15)

            詳細はこちら:
            https://rx7038.com/?p=564368
            ーーーーーーーーーーーーーー

            【並び系】
            上記の通り5か所15台に仕掛けられました。
            「沖ドキGOLD」からは2か所に仕掛けられ+2,657枚、+1,538枚の出玉が見られましたが振るわない結果となった台が多く、4か所目では半日ほどの粘りを見せるも展開に恵まれず全台マイナス着地となりました。
            ノーマルタイプからは「ホウオウ天翔」+3,137枚「アイジャグ」+2,214枚などが炸裂。
            しかし出玉の炸裂を横目に対象台が早々に放流されてしまったのは勿体なかったように感じます。
            全体的に見ると、しっかり出玉を伸ばし結果に繋がった台も見られましたが、大きくマイナスになってしまった台も同じように見受けられ平均差枚+66枚と、出玉を相殺するような結果となってしまいました。
            AT機種に関しては展開に左右されることが多く致し方ないように思いますので、次回は諦めずにリベンジを果たしていただきたいと思います。

            【総合評価:☆2】

              営業 2 (2023年2月26日の結果報告)
          • 2023年2月6日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 並び
            並び予想:10~49人

            〇旧イベ日
            〇スロッター×スロッター
            「パチンコ店長のホール攻略」の取材
            ーーーーーーーーーーー

            【スロッター×スロッター】

            ■「全台系」
            2台設置以上機種に全⑤⑥

            ■「並び」
            3台並びに全⑤⑥

            詳細はこちら:
            https://rx7038.com/?p=542116
            ーーーーーーーーーーー
            ●仕掛けの動向

            『全台』
            今回で2回目の開催となる【スロッター×スロッター】
            前回の「全台系」機種は以下の通りです。
            ・エリート鏡
            ・ヴァルヴレイヴ
            ・はーです
            ・新ハナビ
            ・ディスクアップ2
            2回目の開催で投入の傾向は掴めておらず当日は入場してからの立ち回りが勝敗を左右するといっても過言ではありません。
            機種の傾向としては少数台数機種に投入されていますので、今回も同じように少数台数の機種を攻めてみても良いかもしれません。
            「並び」と同時開催ですので「全台系」なのか「並び」なのかを見極め攻めていただくと良い結果に結びつくでしょう。

            『並び』
            ・機種跨ぎ
            前回の開催では13か所に仕掛けが用意されており、今回も同程度の開催に期待できるかもしれません。
            仕掛けの傾向として、機種跨ぎで仕掛けられる事が多く機種の切れ目を狙って攻めてみてもいいでしょう。
            また、新旧問わずAT機種に仕掛けられる傾向にあり「花火絶景」や「番長ゼロ」「カバネリ」など、積極的に使われているので狙い目かもしれませんね。
            いずれにしても「並び」での開催になりますので好調台を基軸にその周辺を攻めていただければ良い結果が得られる事でしょう。

            以上を参考に当日は立ち回って頂けばと思います。

              • >2023年2月6日の予想結果

                並び人数:40人
                一般入場:10人
                朝一合計:50人
                ーーーーーーーーーーーーーー
                ■【全台系】

                「ヴァルブレイヴ」
                平均G数:6339G
                平均差枚:+2,108枚
                出玉率:111.1%
                差枚プラスの割合:100%(2/2台)

                「頭文字D」
                平均G数:5622G
                平均差枚:+4,159枚
                出玉率:124.7%
                差枚プラスの割合:100%(2/2台)

                ■【並び系】

                ≪5箇所での結果≫
                平均差枚:+2,057枚
                出玉率:111.3%
                差枚プラスの割合:80%(12/15台)

                ①:ホウオウ天翔
                ②:沖ドキGOLD
                ③:ファンキージャグ
                ④:アイジャグ
                ⑤:カバネリ

                詳細はこちら:
                https://rx7038.com/?p=548707
                ーーーーーーーーーーーーーー

                【全台系】
                全台系からは2機種にに仕掛けが施されました。
                「ヴァルヴレイヴ」からは+2,993枚、+1,222枚と2台ともプラスでの着地となり見事荒波を乗りこなすことに成功したようです。
                「頭文字D」でも同じように+5,072枚、+3,245枚と揃ってプラスで終了しており、両機とも安定した右肩上がりのグラフ描きながら出玉を伸ばし通づけていたようです。
                全ての台でかなりの打ち込みがありあったことからもしっかりと手ごたえを感じながら打たれていたのではないかと見受けられます。
                今回は2機種とコンパクトな開催でしたが、ぎゅっと濃縮されたとても濃い仕掛けとなり見事完全勝利を果たすことができましたね!
                次回の開催も大いに期待したいと思います。

                【並び系】
                上記の通り5か所15台に仕掛けられたようです。
                まずは「ホウオウ天翔」から見てみると、3台ともが9000G以上の粘りを見せ+3,999枚、 +2,206枚&+1,936枚と3台揃ってフィニッシュ。
                お手本のような勝利でしたね。
                3か所目の「ファンキージャグ」でも平均8000G以上の打ち込みがあり+4,891枚を筆頭に全ての台で4桁の勝利で終わることができたようです。
                その他の出玉を見ても「カバネリ」+2,719枚&+2,266枚「沖ドキGOLD」+3,794枚「「アイジャグ」+2,255枚など大きな出玉が炸裂しており、当日は大いに盛り上がりをみせたようです。
                全体で見ても平均差枚+2,057枚・勝率80%と上々の結果となり、スロットコーナー全体でも+38,224枚・1台平均+221枚と、当日は至る所にチャンスがあったようですね。

                【総合評価:☆5】

                営業 5 (2023年2月6日の結果報告)
            • 2023年1月26日の予想
              出玉予想:◎
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び
              並び予想:50~99人

              〇旧イベント日(6の付く日)
              〇スロッター×スロッター【初開催】
              「パチンコ店長のホール攻略」の取材
              ━━━━━━━━━━━━━
              【当日の公約】
              ■「全台系」
              2台設置以上機種に全⑤⑥

              ■「並び系」
              3台並びに全⑤⑥
              ※何箇所あるかは不明

              詳細はこちら:
              https://rx7038.com/?p=533796
              ━━━━━━━━━━━━━

              全国的に大好評となっている「スロッター×スロッター」が遂に初開催となります。

              初開催の取材に対するホールの気合をしっかり見せてもらいたいと思います。

              スロッター×スロッターの公約としては

              (1)『全台系』
              ⇒2台以上の機種を対象として⑤⑥
              (何機種あるかはわからない)
              (2)『並び系』
              ⇒3台以上の並びで⑤⑥
              (何箇所あるかはわからない)
              (3)『末尾系』
              ⇒特定の末尾が1/2以上で⑤⑥
              (4)『バラエティ』
              ⇒バラエティコーナーが1/3以上で⑤⑥
              (5)『半沢直喜』
              ⇒10台以上の設置機種の1/2台以上が⑤⑥
              (何機種あるかはわからない)

              となっていますが、初開催の今回は『全台系』『並び系』が公約となっています。

              『全台系』
              他店での開催を分析してみると、主に少数設置機種が対象となりやすいようです。
              両サイドの挙動は要チェックとなります。

              『並び系』
              20スロ設置台数が173台のホールです。

              今回は初開催ということなので、ボリューム多めでの仕掛けを期待したい所です。

              初開催なので、どういった機種に仕掛けを作ってくるのか分かりませんが、まずは傾向を伺いたいと思います。

              スケールの大きい仕掛けと、スケールの大きい出玉に期待したいと思います。

              以上、立ち回りの参考にしていただければ幸いです。

              • >2023年1月26日の予想結果

                並び人数:26人
                一般入場:10人
                朝一合計:36人
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ■【全台系】

                「エリート鏡」
                出玉率 101.9%
                差枚プラスの割合 50%(1/2台)

                「ヴァルヴレイヴ」
                出玉率 67.3%
                差枚プラスの割合 0%(0/2台)

                「オットはーです」
                出玉率 75.2%
                差枚プラスの割合 0%(0/3台)

                「新ハナビ」
                出玉率 116.5%
                差枚プラスの割合 100%(3/3台)

                「ディスク2」
                出玉率 91.7%
                差枚プラスの割合 0%(0/3台)

                ■【並び系】

                ≪13箇所での結果≫
                平均差枚 +1,295枚
                出玉率 110.8%
                差枚プラスの割合 74%(28/38台)
                ※差枚数0の台は勝率のサンプルから除外

                データ引用元:
                https://rx7038.com/?p=540634
                ━━━━━━━━━━━━━━━

                ◎特記:全台差枚+69,164枚、1台平均+400枚

                【全台系】

                5機種からの用意だったようです。

                中でも一番の盛り上がりとなっていたのは「新ハナビ」でした。

                +5,357枚の大きな出玉を筆頭に、+2,591枚、+2,203枚と3台全てが優秀な獲得で完全勝利を達成。

                1台平均+3,384枚、出率116,5%とポテンシャル以上の結果に仕上がりました。

                平均稼働約7,000Gとなっていますので、しっかり仕掛けを捉える事ができていたようで、打ち手もこれ以上ないくらいの手応えを感じる事が出来ていたのではないでしょうか。

                他は「エリート鏡」から+2,098枚が獲得されたくらいで、伸び悩んでしまっていたり、埋もれてしまったりと、やや物足りない結果となりました。

                次の機会では漏れなく察知していただきたいと思います。

                【並び系】

                ①:「幼女戦記×1/カバネリ×2」
                ②:「真俺の空×2/バイオRE2×1」
                ③:「花火絶景×2/とある超電磁砲×1」
                ④:「番長ZERO×2/犬夜叉×1」
                ⑤:「沖ドキGOLD」
                ⑥:「鳳凰天翔」
                ⑦:「鳳凰天翔」
                ⑧:「鳳凰天翔×1/沖ドキGOLD」
                ⑨:「沖ドキGOLD」
                ⑩:「ファンキー2」
                ⑪:「Sアイム」
                ⑫:「絆2」
                ⑬:「銭形3/ダンまち外伝/ペルソナ5」

                上記13箇所からの用意だったようです。

                幅広い範囲で、ボリュームある仕掛けでしたね。

                810番台「カバネリ」+4,057枚
                817番台「真俺の空」+3,425枚
                818番台「バイオRE2」+2,634枚
                828番台「とある超電磁砲」+2,181枚
                838番台「番長ZERO」+2,920枚
                850番台「番長ZERO」+4,863枚
                851番台「犬夜叉」+3,514枚
                1018番台「鳳凰天翔」+3,547枚
                1105番台「ファンキー2」+2,557枚
                1106番台「ファンキー2」+3,921枚
                1818番台「ペルソナ5」+4,080枚

                上記の出玉が獲得されています。

                AT機からノーマルタイプまで優秀な結果が披露されていますね。

                3台並んでプラスとなっている箇所も複数見受けられますし、状況の良さが感じられる結果となっています。

                しかし、その広い範囲故に捉えきれなかった仕掛けも存在し、埋もれてしまった台、箇所も見受けられますので、その点に関しては勿体なさが感じられますね。

                しっかり稼働が付いた台からは概ね好結果が確認出来ていますので、次の機会では好挙動台付近を狙う並び系のセオリー通りの立ち回りを徹底していただければと思います。

                尚、並び系全体の結果は【平均差枚 +1,295枚、出玉率 110.8%、差枚プラスの割合74%(28/38台)】と、なっています。

                いずれの数値も好結果に纏まりました。

                次回は更なる好結果が見られる事に期待したいと思います。

                【総評】

                ・初開催に相応しいかなり良心的な仕掛けボリュームとなっていましたが、埋もれてしまった台、伸び悩んでしまった台も少なくはありませんでした。とはいえ、優秀な結果も散見され、総合的に見れば良好な結果寄りでしたので、今回は及第点とし、☆3の評価にさせていただきたいと思います。

                【総合評価:☆3】

                営業 3 (2023年1月26日の結果報告)
            • 換金クソすぎてワロタ

              • 遠出しても出るホールへ

                タイホウのくせに
                換金率最低店のくせに
                回らない 出ない笑笑
                日曜でも客居ないはずだね
                近所のお客ばっかだろうね
                多少足伸ばしても出るホール換金率のいいホールへ行きましょう。

                ワゴンのお姉さんはとても可愛く愛想がいい

                • 2022年より特日が、水曜日から6のつく日に変更かと。
                  (6のつく日にチラシや店内のポスター確認)