みんパチユーザーによる
滋賀県の営業予想 >>

GRAND G-ONE甲賀水口店

GRAND G-ONE甲賀水口店
特徴

2021年12月23日グランドオープン
※予定地はアネックススロットステージ
━━━━━━━━━━━
整理すると、
・数日間あるリニューアルは初日が1番強い。
・誕生日煽りを確認したなら素直に飛び付く。
というところでしょうか。
今後の立ち回りへの一助としてお役立て下さい。

2021.12.28より貯玉再プレイ解禁
但し各レートには利用上限あり
1パチ=17.800発
4パチ=5.000発
46枚スロ=460枚

評価
番付優良店
全期間
総合点63.5点(評価数:45 件)
営業評価3.4
接客評価3.4
設備評価4.1
過去1年間
総合点42点(評価数:3 件)
営業評価2.3
接客評価2.5
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+109枚
サンプル数100
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉+279玉
サンプル数96
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所滋賀県甲賀市水口町北泉2丁目 17番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ489台/スロット517台
旧イベント日1のつく日/毎月23日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2021年12月23日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
注意点

09:30 抽選開始
09:50 再整列
10:00 入場開始
※集合場所=立体駐車場1階

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.12円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.12円パチンコ100玉
21.73円スロット5.15枚
5円スロット非等価
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て左手を通路に沿って進み、トイレの横にある出入り口(朝の入場口)を外に出ると、右前方すぐのところにある(立体駐車場敷地内)

※窓口営業時間は11:00~閉店まで。
景品は500・1.000・5.000の3種類。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTokこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE近畿版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

予想結果を報告する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

2022年11月21日の評価をしてください

営業
※返信のみを行う場合は評価を付けないでください

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全172件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. なんでスロットの超電磁砲は差枚ないの?

    • 2023年1月23日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び 末尾 パチンコ
      並び予想:100~299人

      〇スロッター×パチンカー
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————
      【スロッター×パチンカーの公約】
      ■「スロット」
      【並び系】
      3台並び設定⑤⑥アリ
      【末尾】
      対象末尾が1/2で⑤⑥

      ■「パチンコ」
      特定機種が分岐調整

      ◆分岐候補は以下の機種
      P大海物語4スペシャル
      PFからくりサーカス
      Pとある科学の超電磁砲
      PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
      PF 機動戦士ガンダムユニコーン
      新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
      ————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=529297
      ————————————
      <並び>
      これまでの開催では、沖スロ、番長ZERO、絆2、ジャグラーシリーズ、スマスロなどに対象箇所があり、しっかりとポイントを押さえた配分になっていた印象です。
      同一機種が複数箇所に並ぶ、塊ような仕掛けも見られておりましたので、今回もそういった好調な機種を探しておくと対象箇所に滑り込めるかもしれませんね。
      店内幅広く観察して、好調台の周辺を攻めて行くといった、公約に沿った立ち回りが有効になると思います。

      <末尾>
      これまでの開催では<並び>公約に当たり末尾が含まれているケースが見られていますので、今回もそういった並びで好調になっている箇所を見つけて、末尾番号を取捨選択していくといった作業が重要になってくるかと思われます。
      重複箇所を特定できればそこから芋づる式にすべての対象箇所が判明するということも起こり得るので、店内幅広く観察していきましょう。

      <パチンコ>
      上記の候補機種から1機種以上(複数もあり)が分岐となるのがパチンコ公約。
      これまでの実績で言えば、3機種以上の用意が続いていますので、今回も同様の規模に期待したいところ。
      分岐対象機種であれば普段より優れた調整になっていると思いますので、それぞれの状況をよく確認してから実戦してもらいたいと思います。

      • >2023年1月23日の予想結果

        抽選人数:99人
        一般入場:28人
        朝一合計:127人

        —————————————
        【並び】
        ・沖ドキGOLD
        ・ヴァルヴレイヴ
        ・ペルソナ5
        ・カバネリ
        ・バジ絆2
        ・ニューパルSP3
        ・ニューパルDX3
        7箇所での結果
        平均差枚 +1,092枚
        出玉率 109.7%
        差枚プラスの割合 62%(13/21台)
        —————————————
        【末尾】
        対象末尾【6】
        平均差枚 362枚
        出玉率 103.8%
        差枚プラスの割合 52%(22/42台)
        —————————————
        【パチンコ】
        ・PFからくりサーカス
        平均差玉 -1,297
        差玉プラスの割合 21%(3/14台)
        ※差玉数0の台は勝率のサンプルから除外

        ・PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
        平均差玉 -1,437
        差玉プラスの割合 20%(3/15台)
        ※差玉数0の台は勝率のサンプルから除外

        ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
        平均差玉 +732
        差玉プラスの割合 45%(10/22台)
        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=539528
        —————————————
        <並び>
        7箇所21台での仕掛けだったようです。
        投入があった機種は、沖スロ、スマスロ、絆2やジャグラーといったこれまでの傾向に沿ったラインナップでした。

        目立った結果としては2箇所目のヴァルヴレイヴ。+5,007枚、+9,453枚と2台から驚異的な出玉を見せてくれています。

        その他では常連のバジ絆2が+2,158枚、+5,984枚、+1,030枚と3台揃って大きな出玉。こちらはしっかりと打ち込まれていましたので、並びの確信を持って回されていたと思います。

        6~7箇所目のニューパルシリーズは6台並びで配置されていたようですが、残念ながら発見されてはいなかった模様。やや珍しかったの仕方なかったかもしれませんね。今後はニューパルシリーズも注目しておきたいですね。

        <末尾>
        今回の末尾は【6】

        上記の【並び】公約では末尾【6】が4箇所含まれていました。ただし、並び箇所は埋もれていた所もあったので、そこから末尾を特定するのは難しくなっていたでしょうか。

        今回も主にジャグラーシリーズに寄せているような傾向が見られていて、マイジャグ5は+5,034枚、+3,942枚、アイジャグは+2,247枚と好結果が複数ありました。やはり末尾はジャグを主体に見ていくのが良さそうですね。

        他にはエリート鏡から+7,001枚と強烈な出玉があり、見所は作ってくれました。

        しかしながら、全体的には不発台も多かったように思います。トータルでは平均差枚は+362枚といまひとつ伸ばせませんでしたね。

        <パチンコ>
        パチンコは3機種の状況が良かったようです。

        今回は総数51台と大きな規模になり、総差玉ではユーザー側のマイナス差玉という結果になっています。

        3機種の中でも好調だったのはガンダムユニコーンでしょうか。こちらからは2万発オーバーなど好結果が複数あり、機種単位でプラス着地という結果になっています。

        その他の2機種は振るわない結果となっています。全体的に稼働状況もあまりよくなかったので実力を発揮し切れなかったようです。全く動いていなかった台もあったので、もう少し分かりやすい仕掛けがあった方がよかったかもしれませんね。

        <総評>
        今回は優秀な並び箇所がありましたが、その他の公約では不発気味の結果。スロット全台差枚がユーザー側のプラスとなっていたので、全体的に甘い状況だったのは間違いなさそうです。パチンコも含めて公約箇所にもう少し強い結果が欲しかったところですね。次回以降にも注目したいと思います。

        営業 2 (2023年1月23日の結果報告)
    • 2023年1月11日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      並び 末尾 パチンコ
      並び予想:100~299人

      〇新台入替
      〇旧イベ日
      〇スロッター×パチンカー
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ————————————
      【スロッター×パチンカーの公約】
      ■「スロット」
      【並び系】
      3台並び設定⑤⑥アリ
      【末尾】
      対象末尾が1/2で⑤⑥

      ■「パチンコ」
      特定機種が分岐調整

      ◆分岐候補は以下の機種
      P大海物語4スペシャル
      PFからくりサーカス
      Pとある科学の超電磁砲
      PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
      PF 機動戦士ガンダムユニコーン
      新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
      ————————————
      ※詳細はこちら
      https://rx7038.com/?p=524718
      ————————————
      <並び>
      これまでの開催では、沖スロ、番長、絆2、ジャグラーシリーズ、スマスロなどに対象箇所があり、しっかりとポイントを押さえた配分になっていた印象です。
      同一機種が複数箇所に並ぶ、ほぼ全台系と言えるような仕掛けも見られておりましたので、今回もそういった好調な機種を探しておくと対象箇所に滑り込めるかもしれませんね。
      どこに投入されるかは予測が難しいので、まずは過去開催で投入があった機種から攻めていくのが良さそうです。
      店内幅広く観察して、好調台の周辺を攻めて行くといった、公約に沿った立ち回りが有効になると思います。

      <末尾>
      これまでの開催では<並び>公約に当たり末尾が含まれているケースが目立ちます。
      ですので、今回もそういった並びで好調になっている箇所を見つけて、末尾番号を取捨選択していくといった作業が重要になってくるかと思われます。
      重複箇所を特定できればそこから芋づる式にすべての対象箇所が判明するということも起こり得るので、店内幅広く観察していきましょう。
      また、当日は新台入替も重なっていますので、当日導入、増台機種には注目です。

      <パチンコ>
      上記の候補機種から1機種以上(複数もあり)が分岐となるのがパチンコ公約。
      これまでの実績で言えば、3機種以上の用意が続いていますので、今回も同様の規模に期待したいところ。
      分岐対象機種であれば普段より優れた調整になっていると思いますので、それぞれの状況をよく確認してから実戦してもらいたいと思います。

      • >2023年1月11日の予想結果

        抽選人数:266人
        一般入場:58人
        朝一合計:324人

        —————————————
        【並び】
        ・沖ドキGOLD
        ・ヴァルヴレイブ
        ・エリート鏡
        ・エリート鏡
        ・カバネリ
        ・カバネリ
        ・カバネリ
        ・カバネリ
        ・バジ絆2
        ・番長ZERO
        ・マイジャグ5
        ・アイジャグ
        12箇所での結果
        平均差枚 +2,326枚
        出玉率 111.1%
        差枚プラスの割合 89%(32/36台)
        —————————————
        【末尾】
        対象末尾【3】
        平均差枚  601枚
        出玉率 104.0%
        差枚プラスの割合 49%(21/43台)
        —————————————
        【パチンコ】
        ・P大海物語4スペシャル
        平均差玉 +1,854
        差玉プラスの割合 50%(11/22台)

        ・Pとある科学の超電磁砲
        平均差玉 +1,329
        差玉プラスの割合 56%(9/16台)

        ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
        平均差玉 -1,420
        差玉プラスの割合 41%(9/22台)
        —————————————
        ※詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=529252
        —————————————
        <並び>
        12箇所36台での仕掛けだったようです。
        投入があった機種は、沖スロ、スマスロ、メイン系の絆2や番長ZEROやジャグラーといったこれまでの傾向に沿ったラインナップでした。

        非常に優秀な内容でしたね。
        スマスロからはヴァルヴレイヴの1台がコンプリート。4箇所目のエリート鏡は3台共に良挙動、かなり安定感も感じられますね。

        5~8箇所目は当日増台機種だったカバネリが対象に。増台箇所が対象であったかは定かではありませんでしたが、大半がプラス差枚でしたし、非常に盛り上がりのある一画となっていたように思います。

        その他番長ZERO、絆2、ジャグラーシリーズの2箇所はどれも優秀で、ハッキリと並びを意識できる内容でした。

        トータルでは平均差枚+2,326枚、出率111.1%、勝率89%と凄まじい数値となっていますね。これだけ出てれば納得ですね。文句なしの結果と言って良いでしょう。

        <末尾>
        今回の末尾は【3】

        上記の【並び】公約では末尾【3】が2箇所含まれていましたが、絡めてきたというような感じではなかったと思います。

        今回も主にジャグラーシリーズに寄せているような傾向が見られていて、2~3000枚オーバーが多数あり、マイジャグ5に好結果が目立ちましたね。

        他にはとある超電磁砲から+4,026枚、頭文字Dから+4,037枚、とこの辺りが好調でした。

        トータルでは平均差枚は+601枚と悪くはなかったですが、並びの方をみると、普通という感想になってしまいますね。

        それでも、ジャグラーシリーズなどピンポイントで狙えれば好結果が得られる可能性が高まりそうです。

        <パチンコ>
        パチンコは3機種の状況が良かったようです。
        今回も総数60台と大きな規模になり、総差玉ではわずかですがプラス差玉という結果になっています。

        3機種の中でも好調だったのは大海物語4スペシャルでしょうか。こちらからは万発オーバーが複数あり、機種平均差玉は+1,854発と優秀な結果になっています。

        その他とある科学の超電磁砲も機種単位でプラス着地。
        爆発台はそこまで多くは出ていませんでしたが、着実に勝ちを拾ったような台が多かったですね。

        総数60台で総差玉は着実にユーザー側のプラスと悪くない状況だったことを伺わせる結果となっています。

        <総評>
        今回は並び系が非常に強い結果でした。それだけに他2つの公約がやや霞んで見えてしまいましたね。とは言え、その2つの公約も決して悪い内容ではありませんでしたし、総合しても十分優秀な内容と言えるでしょう。
        次回以降にも期待が持てそうですね。引き続き注目したいと思います。

        営業 4 (2023年1月11日の結果報告)
    • パチンコ598台/スロット405台

      パチンコ581台/スロット422台
      12/20より台数変わっています。
      よってみんレポにずれあると思います

      • 2022年12月23日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) パチンコ メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め オールリセット
        並び予想:300人以上

        【2022/12/23(金) 周年+じゃんじゃんさん来店】
        いよいよ周年です。
        スロパチのじゃんじゃんさん来店されるということでパチンコも多分狙えると思います。

        全体にチャンスは転がっていると思います(思いたい)が、ピーワに「1周年感謝」と記載のある機種は注目していきたいと思います。

        -スロット-
        ・スマスロ
        ・6.5号機
        ・番長ZERO
        ・バジリスク絆2
        ・バイオ7
        ・ジャグラー

        -パチンコ-
        ・リゼロ
        ・エヴァ
        ・ガンダムUC
        ・シンフォギア3

        【その他】
        この店に初めて来ようと思う方は防寒具きっちりしていきましょう。
        滋賀の冬は結構寒いです。

        • >2022年12月23日の予想結果

          当日は県下全ホール含めても年一の集客であったと思います。
          並びは2階フロアをも埋め尽くすまでに達し、1,100人からの抽選入場だったそうです。(スタッフさんに確認)
          さすが県下トップクラス優良店の周年祭、それに輪をかけてあの最近の激太りでお馴染みのあのスロパチライター「じゃんじゃん」さんの来店ということで力の入れようは一級品でした。

          店内の稼働開始とともに画期は最高潮でした。
          通常であればスロットから埋めていく状況であるも、ライターがパチンコ推し目なじゃんじゃんさんてこともあり、ほぼ均等に埋まっていってるようでした。
          私の抽選番号は450番台であったのですでにメイン、準メイン機種は埋まっておりましたのでディスクアップ 2かアイムジャグラーとを迷い、アイムジャグラーへ。
          稼働から3時間経過するあたり、離席による空台がやや散見され始めました。
          コレにはアレ?そんなすぐ離れる?と思いましたが、履歴を確認すると確かに挙動の弱い台が散見…
          アレ、そんなことある?G-ONEに限って、と思いましたが、確かにそういった台を多く確認されました。
          悪くはない台は当然ガチガチ⑥挙動を誇り、閉店まで稼働されそうな状態でしたが、それでも年一の配分としてはやや弱め…
          私のアイムは正直悪くはなく、高挙動でプラス着地はできたのですが、全体を見てみるとそこまで強いかな〜という印象を持って帰宅

          今朝出玉確認してみると、総差枚数は+55,000枚という結果に。
          強かったのは、
          ・アクエリオン
          ・カバネリ
          が全台高設定挙動
          ・エリート鏡
          ・バイオ2
          が1/4高設定挙動
          ・マイジャグラー
          が1/5くらいの高設定挙動が確認できました。
          コレをどう読み解くかは人それぞれだと思いますが、私としては県下トップクラスの優良店の1周年としては弱いかなと思いました。
          というのも、前日もスロパチ取材があり、ここではスロ子パチ子来店であっても総差枚数88,000枚プラスであり、それよりも周年が弱いというのはどうなのかな?と…
          若干手を抜いた?
          もう強いホールではない?
          パチンコに配分が振られた?
          じゃんじゃんが激太りしたから?
          と、様々な憶測がありますが、私の言えることは「確実に弱くなってきている」ということです。
          周年祭なのに演者に「いそます」や「よしき」を呼ばない時点で怪しさは★★★★レベル。
          優良店なのはまぁ間違いはないと思います。
          しかし、今までのように飛びつくように稼働しても勝てるホールでは無くなってしまったようです。
          今後年末年始に向けた営業が開始されます。
          ⑥をしっかり使うことには変化ありませんが、稼働にはくれぐれも注意が必要かと思います。
          あと、じゃんじゃんはもう痩せた方がいいと思います。だらしない。

            営業 4 (2022年12月23日の結果報告)
          • >2022年12月23日の予想結果

            【結果】
            スロット
            総差枚:+55,759 / 平均差枚:+138

            パチンコ
            総差玉:+294,792 / 平均差玉:+695

            ※みんレポ抜粋
            ※集計できていない台あり?
            ※サイト側か店側の設定のミスかわかりませんが、一部謎データ混じっていました

            【総評】
            周年+じゃんじゃんさん来店ということでもっと期待してた人もいそう。パチンコもスロットも前日のスロ子パチ子の方が強かったのでそのあたりも含めてどう取るかで評価は分かれそうです。
            湖南~彦根・長浜エリアは競争が激しい地域であり、来年以降も熱い戦いが見たいですね。ユーザーとしては歓迎でしょう。

            【スロット】
            強そうな箇所は
            ・アクエリオン
            ・バイオ7
            ・カバネリ
            ・ペルソナ5
            など

            6.5号機を中心に良挙動の台が見られました。スマスロが話題をかっさらっている状況とはいえ、ホールの主軸はまだ6.5号機のところが多くなりそうです。

            【パチンコ】
            パチンコ演者であるじゃんじゃんさんがきていたこともあって大きな期待が寄せられていた中、総差玉:+294,792でした!
            話題の最新機種であるゴジラ対エヴァンゲリオンでは差玉5万発overが2台。エヴァ未来と共存していくのか気になりますね。

            【ピックアップ機種:スロット】
            ★アクエリオン ALL STARS
            勝率:6/6
            平均G数:7,607
            平均差枚:+2,045

            ★バイオハザード7 レジデント イービル
            勝率:7/11
            平均G数:7,405
            平均差枚:+1,851

            ★甲鉄城のカバネリ
            勝率:8/10
            平均G数:7,208
            平均差枚:+1,359

            ★ペルソナ5
            勝率:3/4
            平均G数:7,364
            平均差枚:+1,290

            【ピックアップ機種:パチンコ】
            ★P七つの大罪2
            勝率:4/5
            平均差枚:+17,671

            ★P真・北斗無双 第3章 ジャギの逆襲
            勝率:5/6
            平均差枚:+13,536

            【差枚TOP6】
            ①707 バキ 強くなりたくば喰らえ!!! +8,320
            ②865 バイオハザード RE:2  +7,572
            ③700 革命機ヴァルヴレイヴ +7,261
            ④719 HEY!エリートサラリーマン鏡 +6,223
            ⑤599 もっと!チバリヨ-30 +6,021
            ⑥868 花火絶景 +5,367

            営業 5 (2022年12月23日の結果報告)
        • 2022年12月21日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          並び 末尾 パチンコ
          並び予想:100~299人

          〇旧イベ日
          〇スロッター×パチンカー
          「パチンコ店長のホール攻略」の取材
          ————————————
          【スロッター×パチンカーの公約】
          ■「スロット」
          【並び系】
          3台並び設定⑤⑥アリ
          【末尾】
          対象末尾が1/2で⑤⑥

          ■「パチンコ」
          特定機種が分岐調整

          ◆分岐候補は以下の機種
          P大海物語4スペシャル
          P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
          PFからくりサーカス
          Pとある科学の超電磁砲
          PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
          PF 機動戦士ガンダムユニコーン
          新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
          ————————————
          ※詳細はこちら
          https://rx7038.com/?p=509748
          ————————————
          <並び>
          これまでの開催では、沖スロ、番長、絆2、ジャグラーシリーズ、スマスロなどに対象箇所があり、しっかりとポイントを押さえた配分になっていた印象です。
          同一機種が複数箇所に並ぶ、ほぼ全台系と言えるような仕掛けも見られておりましたので、今回もそういった好調な機種を探しておくと対象箇所に滑り込めるかもしれませんね。
          どこに投入されるかは、開催実績が少なく予測は難しいので、まずは過去開催で投入があった機種から攻めていくのが良さそうです。
          店内幅広く観察して、好調台の周辺を攻めて行くといった、公約に沿った立ち回りが有効になると思います。

          <末尾>
          これまでの開催では<並び>公約に当たり末尾が含まれているケースが目立ちます。
          ですので、今回もそういった並びで好調になっている箇所を見つけて、末尾番号を取捨選択していくといった作業が重要になってくるかと思われます。
          重複箇所を特定できればそこから芋づる式にすべての対象箇所が判明するということも起こり得るので、店内幅広く観察して欲しいと思います
          高設定挙動が分かりやすいAT機や、時間がたってくればノーマル系機種のボーナス確率も設定推測要素として参考になると思うので、これらに注目して末尾番号を特定していく。というような基本的な立ち回りも有効になりそうです。

          <パチンコ>
          上記の候補機種から1機種以上(複数もあり)が分岐となるのがパチンコ公約。
          これまでの実績で言えば、3機種以上の用意が続いていますので、今回も同様の規模に期待したいところ。
          分岐対象機種であれば普段より優れた調整になっていると思いますので、それぞれの状況をよく確認してから実戦してもらいたいと思います。

          • >2022年12月21日の予想結果

            抽選人数:120人
            一般入場:34人
            朝一合計:150人

            —————————————
            【並び】
            ・バジ絆2
            ・もっとチバリヨ
            ・ヴァルヴレイブ
            ・バキ/エリート鏡(2台)
            ・番長ZERO
            ・マイジャグ5
            ・アイジャグ
            7箇所での結果
            平均差枚 +2,221枚
            出玉率 113.1%
            差枚プラスの割合 76%(16/21台)
            —————————————
            【末尾】
            対象末尾【1】
            平均差枚  480枚
            出玉率 104.2%
            差枚プラスの割合 44%(19/43台)
            —————————————
            【パチンコ】
            ・P大海物語4スペシャル
            平均差玉 +117
            差玉プラスの割合 39%(7/18台)
            ※差玉数0の台は勝率のサンプルから除外

            ・Pとある科学の超電磁砲
            平均差玉 +2,402
            差玉プラスの割合 56%(9/16台)

            ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
            平均差玉 -1,492
            差玉プラスの割合 23%(5/22台)
            —————————————
            ※詳細はこちら
            https://rx7038.com/?p=513574
            —————————————
            <並び>
            7箇所21台での仕掛けだったようです。
            投入があった機種は、沖スロ、スマスロ、メイン系の絆2や番長ZEROやジャグラーといったこれまでの傾向に沿ったラインナップでした。

            まず目に付くのは4箇所目のスマスロの並び。バキから+7,983枚と大爆発。エリート鏡も+5,031枚、+4,665枚と強烈の出玉を披露しており、インパクトを残しました。

            鏡はスマスロの中では比較的高設定がわかりやすい機種ではあると思いますし、バキは挙動では分かりにくいですが、高設定示唆は出やすい印象です。ガッツリと粘られており、この内容であればしっかりと使われていたと判断して良いのではないでしょうか。
            ジャグラーシリーズは6箇所目のマイジャグ5がかなり強烈でした。+4,699枚、+3,044枚、+4,563枚と圧巻の出玉。ボーナス回数を見てもハッキリ高設定挙動となり、文句なしの結果となっています。
            アイジャグも3台共プラスで終えており、対象になったジャグラーは全勝でした。

            他にも番長ZEROや絆2からも好結果が確認されており、優秀な仕掛けに。こういったメイン系に素直に投入されているのはユーザーとしても嬉しい所ですね。
            しかもしっかりと結果もついてきているので、朝から並ぶ価値のある機種選定と言えるでしょう。

            <末尾>
            今回の末尾は【1】。
            上記の【並び】公約ではジャグラーシリーズ以外に末尾【1】が含まれていたようですね。
            こういった所を起点にして行けば、対象末尾にたどり着けていたのではないでしょうか。

            今回も主にジャグラシリーズに寄せているような傾向が見られていて、マイジャグ5から +4,104枚、+2,920枚と今回もマイジャグ5に好結果が目立ちましたね。
            前回同様の傾向ですので、末尾系ではジャグラシリーズを狙っていく事で好結果が得られる可能性が高まりそうです。

            他にはとある超電磁砲から+7,608枚、新鬼武者2から+2,691枚、バジ絆2から+3,679枚と並び公約と重複ではない台ではこの辺りが好調でした。

            トータルでは平均差枚は+480枚とやや平凡な結果に終わってしまったかなといった印象です。
            並び公約とかぶっていなかった台がいまひとつの結果でしたね。対象末尾を特定できればこういった所もカバーできそうですね。

            <パチンコ>
            パチンコは3機種の状況が良かったようです。
            今回も総数50台オーバーと大きな規模になっていましたが、総差玉ではわずかですがプラス差玉という結果になっています。

            3機種の中でも好調だったのはとある科学の超電磁砲でしょうか。こちらからは万発オーバーが複数あり、機種平均差玉は+2,402発と優秀な結果になっています。

            他の機種は大海4SPは機種単位でギリギリプラス。
            ガンダムユニコーンは勝率23%と不調台多数となって機種単位でマイナスという結果でした。

            今回は稼働状況がやや思わしくなかったようですね。いくつか打ち込みが弱い機種も出ていて、序盤で捨てられてしまっていたような台も多数あった状況でした。

            それでもこれだけの台数がありながら、総差玉は着実にユーザー側のプラスと悪くない状況だったことを伺わせる結果となっています。

            <総評>
            スロットでは並び系公約に力を入れている印象がありました。それぞれ戦える環境にはなっていたのではないでしょうか。用意された公約でしっかりとした結果を残していくと、さらに素晴らしい開催になっていくでしょう。
            次回以降の開催にも期待したいと思います。

            営業 3 (2022年12月21日の結果報告)
        • 今更ながらですが、このホールの抽選は朝イチ早めの並びが良番となる可能性が大なのではないかと思っています。
          いつもかはわかりませんが特定日は特にです。
          それは前回の11/23で確信しました。
          理由は、早めの抽選者が入場の際も先頭集団に多く確認されたためです。
          引き子を使っている可能性は当然あるのですが、どう見てもピンと判断される方が上記のような事象が多く見られるため、その可能性は大いにあるのかなと感じます。
          この手の抽選方法は、大阪のマジックバード鶴見店等の他ホールでは実施されていたり、クロロ店長もこのようなことは実際可能であることを過去に名言されていたり、私も実際神奈川のホールで体験し、店長に聞いたことがあります。
          なので、例に違わずこのホールでも同様なことがなされているのかなと思います。
          朝イチから革命機を打ちたい!
          そんな方々の今後の立ち回りの参考となれば幸いです。

            営業 3
            接客5
            設備5
            • >9621 さん

              参考になります。
              何時までに並ぶのが吉でしょうか?

              • >9621 さん

                去年末3列目ぐらいで50ぐらい。今月12/1に行った時並び3列目でしたが友人と2人で15と30引きました。
                23以外は関係無いのかどうかはたまた確率upとかなのか、なんにせよ抽選がデキレだと行く気も失せますが

              • 2022年12月1日の予想
                出玉予想:◎
                高設定の入れ方予想:
                並び 末尾 パチンコ
                並び予想:100~299人

                〇旧イベ日
                〇スロッター×パチンカー
                「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                ————————————
                【スロッター×パチンカーの公約】
                ■「スロット」
                【並び系】
                3台並び設定⑤⑥アリ
                【末尾】
                対象末尾が1/2で⑤⑥

                ■「パチンコ」
                特定機種が分岐調整

                ◆分岐候補は以下の機種
                P大海物語4スペシャル
                P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
                PFからくりサーカス
                Pとある科学の超電磁砲
                PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
                PF 機動戦士ガンダムユニコーン
                新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
                ————————————
                ※詳細はこちら
                https://rx7038.com/?p=494234
                ————————————
                <並び>
                これまでの開催では、沖スロ、番長、絆2、ジャグラーシリーズに対象箇所があり、しっかりとポイントを押さえた配分になっていた印象です。
                前回開催では同一機種が3箇所並ぶほぼ全台系と言えるような仕掛けも見られておりましたので、今回もそういった好調な機種を探しておくと対象箇所に滑り込めるかもしれませんね。

                どこに投入されるかは、開催実績が少ないので予測は難しいので、まずは過去開催で投入があった機種から攻めていくのが良さそうです。
                店内幅広く観察して、好調台の周辺を攻めて行くといった、公約に沿った立ち回りが有効になると思います。

                <末尾>
                こちらも傾向などは不明ですが、前回結果では並び系の対象箇所の半数に当たり末尾が含まれておりました。
                ですので、今回もそういった並びで好調になっている箇所を見つけて、末尾番号を取捨選択していくといった作業が重要になってくるかと思われます。
                重複箇所を特定できればそこから芋づる式にすべての対象箇所が判明するということも起こり得るので、店内幅広く観察して欲しいと思います
                高設定挙動が分かりやすいAT機や、時間がたってくればノーマル系機種のボーナス確率も設定推測要素として参考になると思うので、これらに注目して末尾番号を特定していく。というような基本的な立ち回りも有効になりそうです。

                <パチンコ>
                上記の候補機種から1機種以上(複数もあり)が分岐となるのがパチンコ公約。
                前回は事前候補の6機種から5機種が対象に選ばれておりましたので、今回も同様の規模に期待したいところ。
                分岐対象機種であれば普段より優れた調整になっていると思いますので、それぞれの状況をよく確認してから実戦してもらいたいと思います。

                • >2022年12月1日の予想結果

                  抽選人数:185人
                  一般入場:70人
                  朝一合計:255人

                  —————————————
                  【並び】
                  ・チバリヨ/ハナハナ鳳凰天翔(2台)
                  ・沖ドキDUO
                  ・BIG島唄
                  ・ヴァルヴレイブ
                  ・バジ絆2
                  ・番長ZERO
                  ・アクエリオンALL
                  ・バイオ7/バイオRE2(2台)
                  ・新ハナビ/花火絶景(2台)
                  ・アイジャグ
                  10箇所での結果
                  平均差枚 +1,804枚
                  出玉率 110.2%
                  差枚プラスの割合 66%(20/30台)
                  —————————————
                  【末尾】
                  対象末尾【2】
                  平均差枚  441枚
                  出玉率 103.1%
                  差枚プラスの割合 49%(20/41台)
                  —————————————
                  【パチンコ】
                  ・P大海物語4スペシャル
                  平均差玉 -35
                  差玉プラスの割合 24%(5/21台)

                  ・Pとある科学の超電磁砲
                  平均差玉 -1,587
                  差玉プラスの割合 20%(4/20台)

                  ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
                  平均差玉 -1,173
                  差玉プラスの割合 45%(10/22台)
                  —————————————
                  ※詳細はこちら
                  https://rx7038.com/?p=497752
                  —————————————
                  <並び>
                  10箇所30台での仕掛けだったようです。
                  まず配分ですが、沖スロ系、スマスロ、6.5号機、メイン系の絆2や番長ZEROやジャグラーといったこれまでの傾向に沿ったラインナップでした。

                  沖スロではハナハナ鳳凰天翔から+2,791枚、+3,705枚、沖ドキDUOから+5,311枚の強烈なやらかしが炸裂して出玉感を演出。

                  仕掛けとしてはメイン系のバジ絆2からは+4,296枚、+2,870枚、+4,506枚。
                  番長ZEROは3台とも+3,000枚オーバーと圧巻の出玉。強烈に並びを印象付ける箇所となっています。どちらの箇所も3台とも終日のブン回しになっており、ユーザーも早々に確信しての打ち込みになっていたようですね。

                  6.5号機ではバイオ7が+5,603枚、バイオRE2も+5,008枚が炸裂。こちらも非常に強烈でしたね。爆発力を魅せてくれました。

                  他にもスマスロのヴァルヴレイブやアイジャグから3,000枚オーバーがあり、各ジャンルそれぞれ見所があり、多数のユーザーの期待に応えるような出玉状況だったと思います。

                  <末尾>
                  今回の末尾は【2】。
                  上記の【並び】公約では大半に末尾【2】が含まれていたようですね。
                  こういった所を起点にして行けば、対象末尾にたどり着けていたのではないでしょうか。

                  並びに含まれていなかった末尾5番のAT機では、とある超電磁砲+3,153枚と出ているぐらいで、あまり好結果が見られていなかった点は残念でした。

                  今回も主にジャグラシリーズに寄せているような傾向が見られていて、マイジャグ5から +4,034枚、+3,772枚、ファンキー2から+3,035枚と特にマイジャグ5に好結果が目立ちましたね。
                  前回同様の傾向ですので、末尾系ではジャグラシリーズを狙っていく事で好結果が得られる可能性が高まりそうです。

                  トータルでは平均差枚は+441枚と思ったほどは伸びませんでしたね。
                  対象台はしっかりと打ち込みが入っている物も多く、手応えは感じられていたとは思いますが、対象以外で大きく凹んでしまった台などもあり、やや物足りなさも感じる結果でした。

                  <パチンコ>
                  パチンコは3機種の状況が良かったようです。
                  総数は60台オーバーの大きな規模となっていましたが、総差玉ではマイナスと惜しい結果になっています。

                  3機種とも不調でしたが、その中でも健闘していたのはガンダムユニコーンでしょうか。万発オーバーの好結果が複数の台から見られていて、善戦を感じるような台はいくつかあった模様です。同時に大きく凹んでしまった台もあり機種単位でプラスには届かずといった結果でした。

                  今回は稼働状況がやや思わしくなかったようですね。いくつか打ち込みが弱い機種も出ていて、序盤で捨てられてしまっていたような台も多数あった状況でした。
                  過去開催では優秀な結果も出ているので、次回以降にはしっかり挽回してもらいたい所です。

                  <総評>
                  スロットでは非常に優秀な並び箇所があり、高設定が多数配置されていた事が伺える結果でした。しかしながら、それ以外の公約では振るわない結果となっており、やや不満の残る部分でした。それぞれの公約でしっかりとした結果を残していくとさらに信憑性も高まり、より素晴らしい開催になっていくのではないでしょうか。
                  次回以降の挽回に期待したいと思います。

                  営業 2 (2022年12月1日の結果報告)
              • 2022年11月21日の予想
                出玉予想:◎
                高設定の入れ方予想:
                並び 末尾 パチンコ
                並び予想:100~299人

                〇旧イベ日
                〇スロッター×パチンカー
                「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                ※当日は14:00抽選、15:00開店
                ————————————
                【スロッター×パチンカーの公約】
                ■「スロット」
                【並び系】
                3台並び設定⑤⑥アリ
                【末尾】
                対象末尾が1/2で⑤⑥

                ■「パチンコ」
                特定機種が分岐調整

                ・分岐候補機種
                P大海物語4スペシャル
                P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
                Pとある科学の超電磁砲
                PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
                PF 機動戦士ガンダムユニコーン
                新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
                ————————————
                ※詳細はこちら
                https://rx7038.com/?p=487201
                ————————————
                <並び>
                前回は初開催でしたが、沖スロ、番長、絆2、ジャグラーシリーズに対象箇所があり、しっかりとポイントを押さえた配分になっていた印象です。
                結果も素晴らしい並び箇所が多数見られ、出玉感にあふれる状況でしたので、今回も引き続き期待できるでしょう。

                どこに投入されるかは開催実績が少なく、予測は難しいですね。
                まずは、前回投入があった機種から攻めていくのが良さそうです。
                店内幅広く観察して、好調台の周辺を攻めて行く、といった公約に沿った立ち回りが有効になると思います。

                <末尾>
                番号の事前予測は難しいですが、前回結果では並び系の対象箇所の大半に当たり末尾が含まれておりました。
                ですので、今回もそういった並びで好調になっている箇所を見つけて、末尾番号を取捨選択していく作業が重要になってくるかと思われます。
                重複箇所を特定できればそこから芋づる式にすべての対象箇所が判明するということも起こり得るので、店内幅広く観察しましょう。
                高設定挙動が分かりやすいAT機、時間が経ってくればノーマル系機種のボーナス確率も設定推測要素として参考になると思うので、これらに注目して末尾番号を特定していく。というような基本的な立ち回りも有効になりそうです。

                <パチンコ>
                上記の候補機種から1機種以上(複数もあり)が分岐となるのがパチンコ公約。
                前回は事前候補の6機種から3機種が対象に選ばれておりましたので、今回も同様の規模に期待したいところ。
                分岐対象機種であれば普段より優れた調整になっていると思いますので、それぞれの状況をよく確認してから実戦してもらいたいと思います。

                • >2022年11月21日の予想結果

                  抽選人数:190人
                  一般入場:10人
                  朝一合計:200人

                  —————————————
                  【並び】
                  ・ハナハナ鳳凰天翔
                  ・沖ドキDUO(2台)/BIG島唄
                  ・BIG島唄
                  ・バジ絆2
                  ・このすば/とある超電磁砲(2台)
                  ・とある超電磁砲
                  ・とある超電磁砲
                  ・甲鉄城のカバネリ
                  ・甲鉄城のカバネリ
                  ・甲鉄城のカバネリ
                  ・番長ZERO
                  ・マイジャグ5
                  ・ファンキージャグ2
                  平均差枚 +1,295枚
                  出玉率 111.2%
                  差枚プラスの割合 85%(33/39台)
                  —————————————
                  【末尾】
                  対象末尾【5】
                  平均差枚  588枚
                  出玉率 106.1%
                  差枚プラスの割合 61%(23/38台)
                  ※非稼働台は勝率のサンプルから除外
                  —————————————
                  【パチンコ】
                  ・P大海物語4スペシャル
                  平均差玉 +374
                  差玉プラスの割合 38%(6/16台)

                  ・Pとある科学の超電磁砲
                  平均差玉 -1,190
                  差玉プラスの割合 13%(2/16台)

                  ・PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
                  平均差玉 +3,727
                  差玉プラスの割合 65%(11/17台)

                  ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
                  平均差玉 -525
                  差玉プラスの割合 27%(6/22台)

                  ・新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
                  平均差玉 +715
                  差玉プラスの割合 50%(20/40台)
                  ※「パチンコ」各機種の差玉数0の台は勝率のサンプルから除外
                  —————————————
                  ※詳細はこちら
                  https://rx7038.com/?p=490657
                  —————————————
                  <並び>
                  13箇所39台での仕掛けだったようです。
                  まず配分ですが、沖スロ系の機種、メイン系の絆2や番長ZEROやジャグラーといった前回同様の機種に投入があり、さらにとある超電磁砲、カバネリといった所が加わり、非常に大きな規模の仕掛けになりました。

                  内容としては優秀な結果になった仕掛けがいくつか出ており、1箇所目のハナハナホウオウ天翔、4箇所目のバジ絆2など3台並びを意識して打ち込まれていた様子が伺えます。

                  今回はとある超電磁砲が3箇所に並ぶ仕掛け。ほぼ全台系と言えるような仕掛けもありました。中には+7,312枚の強烈な出玉を筆頭に2000枚オーバーも多数あり、こちらは全台プラス差枚とインパクトのある仕掛けとなっています。

                  他にも甲鉄城のカバネリが似たような仕掛けとなり、+3,276枚や1000枚オーバーが複数、こちらも全台プラスと短時間ながら安定感のある結果を披露してくれました。

                  ジャグラシリーズでは、ファンキー2が不発となってしまっていたものの、マイジャグ5からは好結果も出ており、説得力のある結果と言えるでしょう。
                  若干打ち込みが弱い部分や不発台もありましたが、今回は時差開店ということで、短時間の開催でしたが、平均差枚+1,295枚で出率111.2%、勝率85%としっかりとした数値に仕上げており、設定状況も良好であったことが伺えます。

                  <末尾>
                  今回の末尾は【5】。
                  上記の【並び】公約では半分ほど末尾【5】が含まれていたようですね。
                  こういった所を起点にして行けば、対象末尾にたどり着けていたのではないでしょうか。

                  並びに含まれていなかった末尾5番のAT機であまり好結果が見られていなかった点は残念でしたが、当日は主にジャグラシリーズに寄せているような傾向が見られてていて、マイジャグ5から +3,098枚、+4,000枚、+3,078枚、特にマイジャグ5に好結果が目立ちましたね。

                  トータルでは平均差枚は+588枚と十分な結果でしたが、思ったほどは伸びませんでしたね。
                  上でも述べましたが、短時間ということで末尾系公約は難しい部分が多かったとは感じますが、公約はしっかり守ってくれていたと思います。一定の信憑性の高さは伺える内容でした。
                  当日のスロット全台差枚がユーザー側のプラスとなっておりましたし、ホールの設定状況も甘かったようです。

                  <パチンコ>
                  パチンコは5機種の状況が良かったようです。
                  総数は100台オーバーの非常に大きな規模となっていましたが、総差玉ではプラス着地しており、着実な結果になっています。

                  5機種の中でも好調だったのはシンフォギア3でしょうか。こちらからは+23,730発を筆頭に、万発オーバーが複数あり、機種平均差玉は+3,727発と優秀な結果になっています。

                  エヴァ未来からも+42,710発と強烈な出玉も見られて、40台という規模でしっかり勝ち切っていますので状況の良さは感じられる結果でした。

                  ただ、今回は稼働状況がやや思わしくなかったようですね。いくつか打ち込みが弱い機種も出ていて、序盤で捨てられてしまっていたような台も多数あった状況でした。

                  <総評>
                  一部の公約で不発や打ち込みが弱くなっていた点などあり、前回結果と比べるとやや見劣りする印象も受けました。

                  それでも今回は時差開店ということで、普段よりも短い営業時間でしたが、随所に好結果も多数あり、しっかりとした仕掛けを用意してくれていたと思います。
                  次回以降も引き続き期待できるでしょう。

                  営業 3 (2022年11月21日の結果報告)
              • 2022年11月11日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                並び予想:100~299人

                【2022/11/11(金) 1のつく日+月日ゾロ+スロ子パチ子】
                ・公約?
                4台並び(⑤⑥ハーフor全⑥)の塊が設置台数に対して10%以上にて構成

                滋賀県全体が熱い1日の中でもこの店舗も無視できない存在でしょう。
                去年鮮烈な復活を遂げた当店は初の11/11に挑みます。来月は周年が待っているのでそこそこに留める可能性有。

                スロ子パチ子も入ってるのでそのあたりを意識した立ち回りを推奨。
                全台系or1/2系は今回は数機種はあるかなと予想。
                4台並びなので機種跨ぎもあると思います。よって前後の挙動はしっかり見た方がいいでしょう。自分ならちょうど跨ぐ場所である内カドをねらいますかね。

                • >2022年11月11日の予想結果

                  【結果】
                  総差枚:+11,572
                  平均差枚:+29

                  【まとめ】
                  さすがにイチバン系列ほどはやってきませんでしたね。
                  総差枚は1万枚ほどと普段の強い特定日よりも出してこなかったみたい。

                  しかし濃そうな機種は複数!
                  しっかり高設定は入ってそうでした!
                  ・ペルソナ5
                  ・フェアリーテイル2
                  ・新鬼武者2
                  ・バイオRE:2
                  など

                  スロ子パチ子の公約クリアかどうかは公式待ち。
                  時事や誕生日などやってきたりと面白いホールだとは思います。特定日でもしっかり抜くときは抜いてくるので注意は必要。

                  来月の周年月、大いに期待!
                  もし行かれる方は普段からSNSやブログは読んでおくべきでしょう。

                  【ピックアップ機種】
                  ★ペルソナ5
                  勝率:4/4
                  平均G数:8,333
                  平均差枚:+2,658

                  ★FAIRY TAIL2
                  勝率:3/4
                  平均G数:6,967
                  平均差枚:+2,500

                  ★新鬼武者2
                  勝率:3/4
                  平均G数:6,897
                  平均差枚:+2,131

                  ★バイオハザード RE:2
                  勝率:6/8
                  平均G数:8,918
                  平均差枚:+1,940

                  【差枚TOP6】
                  ①653 FAIRY TAIL2 +7,067
                  ②660 新鬼武者2 +6,552
                  ③857 バイオ7 +6,223
                  ④862 バイオRE:2 +5,195
                  ⑤679 ボンバーガール +5,160
                  ⑥709 とある科学の超電磁砲 +5,115

                  営業 3 (2022年11月11日の結果報告)
              • W店長体制の始まりとのことで、1日に行ってきました。スロパチ、みんぱち広告でスロットは大盛況。
                がパチンコが微妙~
                ユニコーン、エヴァは等価ボーダーあるかなぐらい。中には当たりもあったんですかね~
                夕方開放の増台エヴァに運良く座れましたが、1000回転20.2。左はそこそこでしたが右の削りがえぐい。ロングst機で右を削られると保留切れでストレスがえぐいです。
                今まで右削りあまり無かったので、新しい店長はパチンコ回収気味なのかなぁ

                1 返信
              • 2022年11月1日の予想
                出玉予想:◎
                高設定の入れ方予想:
                並び 末尾 パチンコ
                並び予想:300人以上

                〇旧イベ日
                〇スロ子&パチ子来店
                「スロパチステーション」の取材
                〇スロッター×パチンカー【初開催】
                「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                ————————————
                【スロッター×パチンカーの公約】
                ■「スロット」
                【並び系】
                3台並び設定⑤⑥アリ
                【末尾】
                対象末尾が1/2で⑤⑥

                ■「パチンコ」
                P大海物語4スペシャル
                P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
                Pとある科学の超電磁砲
                PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
                PF 機動戦士ガンダムユニコーン
                新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
                ————————————
                ※詳細はこちら
                https://rx7038.com/?p=471905
                ————————————
                全国的に話題の「スロッター×パチンカー」が同ホールにて初開催となります

                <並び>
                初開催ということで事前予測は困難ですが、ジャグラーシリーズ、バジ絆2、番長ZEROといった設置台数が多めな人気機種に投入される可能性は高そうです。
                朝は上記の機種を狙いつつ、時間がたてば良挙動台も出てくると思うので、その周辺を攻めるといった立ち回りが有効となるでしょう。

                <末尾>
                こちらも傾向などは不明ですが、当日は並び系公約も開催されており、そちらとの絡みに注意を払っておいた方が良さそう。
                重複箇所を特定できればそこから芋づる式にすべての対象箇所が判明するということも起こり得るので、店内幅広く観察して欲しいと思います。
                高設定挙動が分かりやすいAT機や、時間がたってくればノーマル系機種のボーナス確率も設定推測要素として参考になると思うので、これらに注目して末尾番号を特定していく。というような基本的な立ち回りが有効になりそうです。

                <パチンコ>
                上記の候補機種から1機種以上(複数もあり)が分岐となるのがパチンコ公約。
                分岐対象機種であれば普段より優れた調整になっていると思いますので、それぞれの状況をよく確認してから実戦してもらいたいと思います。
                これまでの同取材の初開催は素晴らしい景色を積み上げて来ていますので、非常に楽しめる営業に期待出来ると予想しています。

                • >2022年11月1日の予想結果

                  抽選人数:308人
                  一般入場:62人
                  朝一合計:370人

                  —————————————
                  【並び】
                  ・沖ドキDUO
                  ・BIG島唄
                  ・バジ絆2
                  ・このすば
                  ・ギアス3
                  ・番長ZERO
                  ・バジ絆2
                  ・マイジャグ5
                  ・マイジャグ5
                  ・アイジャグ
                  ・アイジャグ
                  ・ファンキージャグ2
                  平均差枚 +2,360枚
                  出玉率 111.8%
                  差枚プラスの割合 81%(29/36台)
                  —————————————
                  【末尾】
                  対象末尾【1】
                  平均差枚  788枚
                  出玉率 104.5%
                  差枚プラスの割合 59%(24/41台)
                  —————————————
                  【パチンコ】
                  ・Pとある科学の超電磁砲
                  平均差玉 +3,959
                  差玉プラスの割合 50%(10/20台)

                  ・PF 機動戦士ガンダムユニコーン
                  平均差玉 +4,293
                  差玉プラスの割合 55%(12/22台)

                  ・新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~
                  平均差玉 +6,865
                  差玉プラスの割合 60%(24/40台)
                  —————————————
                  ※詳細はこちら
                  https://rx7038.com/?p=475769
                  —————————————
                  <並び>
                  12箇所36台での仕掛けだったようです。
                  まず配分ですが、予想にも挙げてようなメイン系の絆2や番長ZEROやジャグラーといった機種が中心の配分となりました。
                  それ以外にも沖スロ、AT機に用意され、非常に大きな規模の仕掛けになりました。

                  内容としては素晴らしい結果になった台が多数出ており、2箇所投入があったバジ絆2の3箇所目では+6,338枚、+6,384枚、+3,904枚のド派手なやらかしが炸裂。7箇所目でも+3,000枚オーバーが2台から出るなど強烈な結果を残しています。

                  他にも、ギアス3から+5,215枚、+5,352枚、番長ZEROが+4,760枚、+3,984枚。

                  ジャグラーも強烈で、8箇所目のマイジャグ5が+3,709枚、+5,056枚。9箇所目では+4,000枚オーバーが2台。
                  他にもアイジャグとファンキージャグ2から3000枚オーバーが炸裂。
                  設定推測要素として重要なREG確率もしっかり付いてきており、中身にも説得力のある内容でした。

                  沖スロ系は埋もれ気味でしたが、それ以外では凄まじい出玉が多数出ましたね。トータルでは平均差枚+2,360枚とこの台数規模で考えれば非常に強烈で、多くのユーザーの期待に応える素晴らしい内容でした。

                  <末尾>
                  今回の末尾は【1】。
                  上記の【並び】公約、1箇所を覗いてすべて末尾【1】が含まれていたようですね。
                  気づいていた方は多かったようです。多くの台がブン回しとなっています。

                  アラジンクラシックから+2,336枚、 Re:ゼロから+2,194枚、 まどマギ前後編から+2,417枚、バイオ7から+3,795枚、ハッピージャグから+2,571枚と多数の好結果も生まれています。

                  トータルでは平均差枚は+788枚と十分な結果でしたが、思ったほどは伸びませんでしたね。
                  当日のスロット全台差枚がユーザー側のプラスとなっておりましたし、ホールの設定状況も甘かったようです。そういったことを察知したユーザーが対象以外もかなり回していた事の影響も大きいでしょう。
                  いずれにせよ公約はしっかり守ってくれてましたね。信憑性の高い結果でした。

                  <パチンコ>
                  パチンコは「とある科学」「ガンダムユニコーン」「エヴァ未来」の状況が良かったようです。
                  対象3機種とも勝利して完璧な内容と言って良いでしょう。

                  3機種の中でも特に好調だったのはエヴァ未来で、426番台の+43,080発を筆頭に、+30,000発オーバーや+20,000発オーバーが多数あり、お祭り騒ぎとなっていたようですね。

                  とある科学とガンダムからも+40,000発オーバーが炸裂しており、対象全体の稼働も上々で、状況の良さは間違いなかったと思います。

                  <総評>
                  今回は初開催に相応しい素晴らしい内容でしたね。スロットは強烈な3台並びがたくさん見られましたし、パチンコは総差玉+448,226発とド派手なやらかしになりました。
                  これは次回開催も目が離せませんね。
                  引き続き注目したいと思います。

                  営業 5 (2022年11月1日の結果報告)