玉屋∞室見
2025年8月8日 リニューアルオープン
※「玉屋室見店」から屋号変更
━━━━━━━━━━━
お店の傾向としてはそこまで強くないですが、特定日は毎回どこかしらに全台系があるので設定狙いの押し引きは比較的しやすい店舗化と思います。
2のつく日にわざわざ遠くから足を運ぶような店舗ではないですが、全台系の癖を読めるのであれば狙ってみてもいいかもしれません。
| 評価 | |
|---|---|
| 番付 | 普通の店 |
| 全期間 | |
| 総合点 | 43.5点(評価数:6 件) |
| 営業評価 | 2.7 |
| 接客評価 | 2.6 |
| 設備評価 | 3 |
| 過去1年間 | |
| 総合点 | 33.5点(評価数:3 件) |
| 営業評価 | 2 |
| 接客評価 | 2.7 |
| 設備評価 | 3 |
| 旧イベント日の実績 | |
| スロット | |
| 台あたりの平均差枚 | +46枚 |
| サンプル数 | 203 |
| 詳細データ | みんレポ スロット版 |
| パチンコ | |
| 台あたりの平均差玉 | -574玉 |
| サンプル数 | 118 |
| 詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
| 基本情報 | |
|---|---|
| 営業時間 | 10:00〜22:40 |
| 住所 | 福岡県福岡市早良区室見5-1-24 |
| 地図 | こちらをクリック |
| 台数 | パチンコ264台/スロット291台 |
| 旧イベント日 | 2のつく日/4のつく日 |
| グランドオープン日 (周年イベント) | 1996年12月22日 |
| 入場方法 | |
| 整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
| 整理券の配布方法 | モバイル抽選 |
| 配布時間 | 9:00 |
| 注意点 | 9:00~9:40 抽選受付 |
| 情報を修正する | |
| 遊技料金 | |
| パチンコ | 4円 1.11円 |
| スロット | 21.73円 5.55円 |
| 交換率(換金率) | |
| 4円パチンコ | 27.5玉 |
| 1.11円パチンコ | 100玉 |
| 21.73円スロット | 5.1枚 |
| 5.55円スロット | 20枚 |
| 1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
| 4円パチンコ | 2500玉 |
| 1.11円パチンコ | 情報募集中 |
| 21.73円スロット | 460枚 |
| 5.55円スロット | 情報募集中 |
| 景品交換所の場所 | |
|
トイレがある出入口を出て、右に行くとあります。 |
|
| 外部リンク | |
| P-WORLD | こちらをクリック |
| 台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
| 店舗ブログ | 情報提供する |
| X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
| 情報提供する | |
| YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
| TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません



2025年10月22日 12:23 AM
たまぴーレインボー来店取材
4のつく日だったので雑餉隈の玉屋と迷ったのですが…
リニューアルされてからの様子も気になったので空港線沿いを攻めることに。
夕方の時点の客数は4割程度と週末にしては少なめでした。
台自体は動いていたので既に客がひいたあとだと思います。
夕方で客がひけるということは、
ねばる理由がない=設定に期待が持てない
と自分は考えますが実際のところはわかりません。
北斗は一撃ヤメの台が複数ありました。
機種単位だといざ番長のみ満台で、この日平均G数が一番高い機種でした(6,468G)。
たまぴー来店取材の結果は
総差枚数 -3,512枚
1台あたり -13枚
平均G数 4,080G
勝率 91/261
結果から全台系はなさそう。
東京喰種が+5000枚台が4台あるものの20台中なので…
機種ごとに単品傾向が濃厚な印象でした。
万枚はありませんでした。
たまぴーレインボー来店取材は頻繁にあり、2のつく日と重なれば熱いですが、それ以外は過度な期待は禁物だという印象を受けました。
2のつく日と4のつく日に来店取材があるので4のつく日も特日扱いかと思ったのですが…………
ただこちらの店舗は5.6枚が主流の福岡で、換金率が5.1枚なので雑餉隈同様、他店との差別化が見られます。
リニューアルして以前より稼働はちょっと良くなったように思いますが、再プレイ上限も設けられ客が分かれる印象を受けました。
自分は+2500枚くらいのかぐや様を打って見事な富士山を描きました。
投資40K、回収6.5K。
設定示唆なし、冷遇真っ只中でした。
営業評価は換金率を加味して。
また、リニューアル後「2のつく日」だけは現時点で全日プラス差枚なので、特日はかなり期待が持てると思います。
126枚〜690枚のプラス差枚で、月の総差枚数を計算しておけば月末(22日)に出しそうな時がわかりやすそう。
ちなみに明日、22日は特日+たまぴーレインボー来店取材です!(宣伝)
接客について、
巡回、台清掃はされてました。
あまり忙しそうな様子はなく、通路でかたまって話している姿は負けてる身からすると不快でした。
設備について、
室見駅4番出口あがって目の前にあります。
立地よく、店内も清潔感があり設備も整っています。
また、mogmogという唐揚げがおいしいテイクアウトの店と、はし本というラーメン屋が併設されています。
23時まで営業されているのでパチ屋閉店後の強い味方です。
濃厚な豚骨ラーメンがおいしいですが、サービスの辛子高菜はめちゃくちゃ辛いので注意。
ちなみにたまぴーのピーはカタカナですが、訂正する気力がないのでこのまま投稿します。
最近また屍になりつつあるので…しばらく投稿に専念したいと思います………。
画像は富士山とはし本のラーメンなど……。
2025年8月24日 8:50 PM
スロット
再プレイ上限460枚
8月8日のリニューアル後から変わったようです。
2025年8月16日 4:10 PM
リニューアルから5日間毎日10万枚クラスの派手に出してきた印象です。
バラのカバネリに据え置きがあって少し話題になったみたいですが、個人的には低設定だということが開始1Gでわかるということは打ち手に対しての優しさなのかもしれないと思いますw (それ以外の機種でしっかり出している前提があっての話ですが。)
特におすすめ機種もマイジャグと東京喰種は初日から3日間は超高配分だったため、これからも力を入れてくる2機種かと思います。
マイジャグのランキング1位は12時OPENでBIG56回ってどんな引きをしているんですかねw
後は末尾8も最初の3日間は全⑤⑥はあるんじゃないかというくらいの出玉感なので「8のつく日もこれから頑張るよ」という示唆だと読み取れます、屋号に「∞」がついたということもありこれからしばらく8のつく日は注目ですね!
周辺のパーラーゾーン姪浜やアウトバーンブリッツが最近かなり出しており西区が今かなりバブルなので、今まで回収要因だったこの店舗も周辺店舗に負けないような出玉を出しに行く薄利営業をしてくれることを期待しています(*’▽’)
2025年8月7日 12:39 AM
8/4~7 リニューアル準備でお休み
8/8 12:00~ ☆リニューアルオープン☆
屋号を「玉屋∞室見」に変更
本店と新宮店に続いて3店舗目の「∞」店舗になります。
特定日に8のつく日の追加をお願いします。
2025年5月18日 2:19 AM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:モバイル抽選
配布時間:9:00
注意点:
9:00~9:40 抽選受付
9:45 抽選結果発表
9:50 再整列
10:00~ 入場
2025年2月22日 8:59 PM
スロットが人気なようで休みの日はほぼ埋まってますが爆発的に出てる台はほぼ無い印象でした。設備的に暖房が効かないのか壊れてるのか分からないくらいホールが寒かったです。後、喫煙所の排気が弱いのか外まで匂いが相当漏れてました。
2025年2月14日 1:03 AM
ここ最近の状況としてかなり厳しくなっています。
特定日(2のつく日)がプラスの割合が、
10月…0/3
11月…0/3
12月…0/3
1月…1/3
2月…1/2
本当に厳しいです( ;∀;) 特定日14回中、客側のプラスが2回しかありません。プラスの日でも平均+100枚程度の微々たるプラス…
しかも周年(12/22)ですら客側のマイナスです。
どこかのチャンネルでいっていましたが、福岡で1番利益率が高い店とのことです。
米田店長が玉屋本店とW店長をするといって、やり始めたころはかなり頑張っており、マイジャグを中心に状況がよかったようですが、今は玉屋本店の抽選をスカっても行かないほうがマシなくらい状況がよくないですね。
たまピー来店や11時OPENにも惑わされずにしばらくは足を運ばず様子見をしたほうがいいだろうということで注意喚起も込めて投稿させていただきました。さすがに評価は☆1でよいでしょう(*’▽’)
設備はデータランプが古いもので見にくいのがネックですね。USBやサービスなどは充実しているかなと思います。
接客はこれといった印象がないですw
唯一の特定日までこのざまであれば回収店舗と言われても無理ないので、レッテルをなくせるように頑張ってほしいですね~
2024年4月27日 11:41 PM
貸メダル変更
20円→1000円46枚
5円→1000円180枚
2024年1月22日 8:29 AM
駅前の小規模店舗
普段はガラガラで期待出来ない
2の付く日も最近は回収
普通客が入らないので特日に回収するしかない
特日は11時スタートの時差なのにホント出ない
行くと負ける店
2023年10月23日 8:55 PM
since 1996.12.22
2023年8月1日 9:37 PM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め
8月が、玉屋創業70周年の月ということで煽りがあり、初めての特定日ということで期待が持てるでしょう。
11時開店なので、他店抽選負けからの移動の候補にもなりますね。
本命
◎カバネリ
◎マイジャグ
この2機種は毎回確実に出しています。最優先で狙いたいところですね。マイジャグは5多め。
対抗
〇バイオRe2
〇新鬼武者2
スマスロよりメダル機の方が強いイメージがありますので手堅く6.5号機に座るのが賢いと思います。
チャンスあり
・絆2
・北斗の拳
絆はアピールとして高設定が1.2台はあります。北斗は出す日と出さない日の差が激しいので過度な深追いは厳禁ですね〜
本店や香椎、EVOに客が行くと思われるので、穴場として良い結果を期待してます(*ˊ˘ˋ*)
2023年8月4日 11:10 PM
>2023年8月2日の予想結果
70周年月最初の特定日
抽選は250人ほど。自分も参戦したのですが、抽選良ければほぼ確実にツモれる状況だったのにクソ番で開店2時間足らずで退店。。。
・シンフォ
今回の全台系はシンフォでしたね。過去も何度も全台系の対象になっており、朝一もしっかり埋まっていたため上手な方が狙っていたのかもしれません。3台ともきれいに出しているのは素晴らしいですね、、
・カバネリ
この状況なら良番引いてカバネリ座れば簡単に勝てますね。高設定は角側に寄せていた印象です。11時開店で5000枚以上の台が3台もあるのはただただうらやましいですw
・マイジャグ
今回もマイジャグは勝率が異様に高く、40台中33台がプラスとなっています。シンプルに出し過ぎですね、、
ベースが高く、ジャグは本店よりもこっちのほうが力を入れている印象です(*’▽’)
・新鬼武者2
こちらもベースがかなり高かったようで、7台中5台はプラスとなっています。
微妙な番号を引いたら、スマスロよりもこっちを優先したいですね。
・北斗の拳
ほぼ全台フル回転みたいですが、しっかりと当たり台は複数あったようです。カバネリには劣りますが、増台の影響もありこれからぶっこ抜くことは無くなったと思います。
・新台バイオ
ここはしっかりと抜いてきましたね。新台の扱いは前々から厳しめだったため予想通りでした。
・バラエティ
スマスロ鏡や、戦コレ、カグラなどの1台設置機種にも高設定を確認しています。抽選悪くても攻めてみれるのはよいことです!
総評としてはやはり新台やスマスロが回収箱で、6.5号機とマイジャグに割をもって言った形となりました。
ちゃんと癖がはっきりしているほうで、2のつく日は11時開店なので、他店の抽選負け後の受け皿として良い店かなと思います。
しっかり出玉がついてきていることも加味し☆4とさせていただきます(*’▽’)
2023年5月7日 1:58 AM
機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め Aタイプ強め
店長が玉屋本店と同時監修をしており最近力が入ってきている店舗さんです。自分も参戦予定です。
本命
◎新鬼武者2
◎マイジャグⅤ
この店舗のメイン機種はこの2台のイメージがあります。店長が変わって明らかに扱いがよくなりました。
対抗
〇スマスロ北斗
〇ゴブリンスレイヤー
5/2もかなり出ていました2機種です。変わらず扱いは良いのかなと思います。
全台系候補
・モンキーターン
・シンフォギア
全台系も確実に1機種以上あります。抽選が芳しくなければ狙ってみましょう。
2023年5月16日 12:32 AM
>2023年5月12日の予想結果
総差枚+51,639枚
やはり玉屋本店の店長が併任になってから明らかに状況がよくなっています。
毎回2のつく日は11時オープンなので他の店舗の抽選が芳しくなければこの店舗にチャレンジしても良いのかなと思います。
・炎炎ノ消防隊
3台設置の新台ですが、3台ともプラスで終了しており、平均3000枚程度となっており1番の当たり機種だったようです。
新台の扱いも以前より良くなった印象です。
・カバネリ
どの台も安定して右肩上がりのグラフを描いている印象です。
ただ出玉や挙動的に全④とかかもしれませんw
・マイジャグ
40台の平均 +887枚 6826G 機械割104.3% 合算1/137 B1/249 R1/305
相変わらずかなり状況がよいです。本店の方も最近ジャグラーのベースが高い上競争率もそこまで高くないため狙う価値は十分あります。
・ハッピージャグラー
今回はマイジャグ以外にもハッピーも良さげでした。4台中2台が良挙動!
+3,408枚 7,150 115.9% 39 26 1/110 1/183 1/275
+1,525枚 6,670 107.6% 25 31 1/119 1/267 1/215
・ゴブリンスレイヤー
前回に引き続き今回もかなりゴブリンスレイヤーに力を入れており、台平均が1000枚越えと良い出玉感でした。
・スマスロ
北斗、ヴヴヴ、鏡に関してはかなり厳しめの状況だったのかなと思いました。
今回はスマスロより絆2や番長ZERO、まどかなど純正6号機の方が出ていたのかなといった印象です。
・鬼武者2
予想していた鬼武者ですが、7台中2台が5000枚overで悪くない感じでした。鬼武者好きなので扱いがよいのは嬉しいですが前まで10台あったのに7台に減っちゃっているのは悲しいです><
・主役は銭形4
バラに1台設置なんですねw
3000枚へこんでいました…恐ろしい(-ω-)
やはり店長が変わってから高設定投入率が明らかに高くなったなといった印象です。AT機は日によって高配分の機種が違い、当たり機種を予想するのが面白いなと思います。マイジャグはいつも強いですね(*'▽') ☆4とさせていただきます。
2023年1月14日 2:15 AM
お店の傾向としてはそこまで強くないですが、特定日は毎回どこかしらに全台系があるので、設定狙いの押し引きは比較的しやすい店舗化と思います。
ただ依然来店した際、全台系と思われる機種を打っていた人達がみんな動画を見ながら打っていたのであんまりいい気はしなかったですね、、 うまい人たちも一定数狙っている店舗みたいです。
直近の全台系↓(下に画像あり)
機種 平均差枚 平均G数 勝率 出率
1/12 パチスロ アクエリオン 5,080 8,235 3/3 120.6%
1/2 鉄拳4アルティメットデビルVer. 1,567 3,052 2/2 117.1%
12/22 パチスロ モンキーターンIV 2,651 10,124 3/3 108.7%
12/12 パチスロ アクエリオン 1,995 7,276 3/3 109.1%
対象機種は毎回きれいなグラフを描いているので、全⑥だとは思いますがなかなか絞れそうで絞れない台数なので、この店で全台系をツモれる人はかなりセンスがあると思いますw 一応3台設置機種に入ることが多そうですね。
また、スマスロや6.5号機のメイン機種やジャグラーに関しては、全く設定が入っていないというわけではないですが他店に比べて扱いがあまりよろしくないので2のつく日に多台数ある機種を打ちたいのであれば、ここではなく玉屋本店に行くことをお勧めします^^;
パチンコに関してはざっと見た感じどれも打てないなぁという調整だったので触らないほうがいいかなと思います。
接客はかなり徹底している様子で、通路を通るたび深々とお辞儀をしてくださいます。設備は並ですね、外観は嫌いじゃないです。各台計数機ではなく箱のタイプです。USBもあってよいですね。
2のつく日にわざわざ遠くから足を運ぶような店舗ではないですが、全台系の癖を読めるのであれば狙ってみてもいいかもしれません。
2022年12月16日 7:45 AM
Twitter
https://twitter.com/tamaya_muromi?s=20&t=yk3GYQzjS7TVMmU_RU-2pA
2022年10月23日 8:14 AM
YouTube
https://youtube.com/channel/UCBc6nqiYfvinFkcvRkEjIIg
2022年10月20日 7:00 PM
シンフォギアの釘が酷すぎた
1kで10回転程度しか回らない台なんて置くなや
2022年10月5日 2:46 PM
接客に問題はないが、釘がひどい。
1000円10回転前後しか回らない台が多い
2022年6月10日 7:56 PM
景品交換所の場所
トイレがある出入口を出て、右に行くとあります。
2021年4月14日 7:15 PM
Twitter
https://twitter.com/tamapi1953
2020年2月11日 6:41 AM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:30
2019年12月27日 1:30 AM
台データ
http://tamaya.pt.teramoba2.com/muromi/
2019年9月16日 8:29 PM
基本的にあまり出していない店‼︎
決まった台についてはよく出しているが、それでもあまりオススメしない!
女性とお婆ちゃんには優しいお店だと思う^ ^
店員同士が客を見ながらおしゃべりして笑っていて、見ていて不愉快なのも決めてかもしれない!!