たまや郡家店

たまや郡家店
特徴

スロットに関してですが、常連の爺婆が話しているのを聞いたところ角台が熱いらしいです。
全体的にイベ日でも出ない傾向ですが一応角に入れて演出はするみたいです。

評価
番付普通の店
全期間
総合点34点(評価数:5 件)
営業評価2.2
接客評価2.6
設備評価2.6
過去1年間
総合点55点(評価数:1 件)
営業評価3
接客評価3
設備評価4
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所香川県丸亀市川西町北523番地3
地図こちらをクリック
台数パチンコ270台/スロット289台
旧イベント日7のつく日/毎月15日
グランドオープン日
(周年イベント)
2004年8月6日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
注意点

並びが30名を超えた場合は抽選
08:20~ 整列開始
08:30~ 抽選開始
08:50~ 再整列
09:00~ 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円 10円 2.5円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ110玉
20円スロット5.5枚
10円スロット11枚
2.5円スロット44枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ2400玉
20円スロット500枚
10円スロット500枚
2.5円スロット400枚
景品交換所の場所

カウンターを右に行き、奥側の出口を進んだらあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE 四国版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

FOX へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全15件)

  1. ☆たまや郡家☆
    〇お店の設備が新しくなっていました〇
    →データカウンターが最新型のデカくて見やすいものに変更!
    今までは旧型の見にくいものでしたが気軽に数日前までの詳細な履歴データが確認可能です。

    ☆要約☆
    ◎ジャグラー単体で見ると店の規模、設定投入率からすれば中讃の中ではTOPに入るぐらい優良店。
    ◎一応2.5スロや10スロにも設定を投入していてイベ日のAタイプは狙える優良店。
    △一方でATやスマスロは勝負に行くのは厳しいと推測。ATやスマスロの稼動はジャグなどと比較すると少なく、そもそも入っているかが分からない。回っている奴を見ても無さそうでした。

    〇スロット(イベ日)
    7の付く日▪️ 総付景品
    →総付景品はPOPがありますが、7の付く日は特に告知も何もありません。

    ☆総付景品を毎月15日に配る事になっており、実質的な月に1回の感謝デー的な意味合いになっている。
    〇一応通常日と比較して回転数自体もついており、いくつか中間〜当たり台が見かけられました。
    〇この日もジャグラー以外のAT機には特に入っている傾向は見られず、基本的にAタイプに複数投入しているかと思われます。
    〇特に機種を絞ったり、強く寄せたりする傾向はなく満遍なく投入しているかと思います。イベ日と比較するとそこまでぶっちぎってる台も少ない傾向なので旧特定日の7の付く日より弱いかなと思います。

    ☆複数の日に覗いてみました☆
    ⬇特に目を引いた日⬇
    ◎2025/8/17(お盆最終日)
    この日は恐らく中讃の中だと一番ジャグラーに設定を使用していたと思います。
    →閉店間際までぶん回されていたため詳細なデータまではとれませんでしたが、アイム以外のジャグラーには半数系で高設定を使用していて、
    平均ゲーム数→マイジャグ約6500-7000
    ミスター、ハッピー→約5000ゲーム
    特にマイジャグは全体平均REG確率が300を切っており、綺麗な1:1が8台中4台に見られていました。
    ▶ハッピーやミスターはゲーム数がマイジャグよりも浅かったですがベースとしては4-5の間で半数あったと思います。夜20:30でも全部埋まってました!!
    ◎この日のジャグラーの456使用率と差枚で見ると恐らく中讃で一番出てたと思います。
    ◎私が見た限りでは角には3/4で設定が使用されていました。特に店内入口側のジャグラーのデータを見た限りでは下が無さそうです。
    ▶やはり角が強いのは変わってなさそうです

    △一方でAT機は全く入ってなさそうでした。稼働もぼちぼちです。これは狙えないな…

    ☆一応店内の顔ぶれを確認しましたが、軍団がそこまでいる訳ではなさそうです。ピンプロやある程度知識があってジャグラーの設定狙いをしている方はいますが、集団では居なさそうです。
    →個人的には近くのマルハンやアトラスよりも客層は甘いなと感じます。
    特にアイムジャグラーは年齢層が高く設定狙いもあまり居なさそうでした。その割にREGが120台(7000-8000ゲーム稼働)が空いていたので甘いね。

    ▶現状として◀
    お盆は別格に強かったですが、それ以外の7の付く日のジャグラーでも狙えると思います。
    →恐らく数値的にも毎回5を複数投入している傾向があります。
    お盆最終日を除いても大体4台に1台は使用してくれている感じでした。
    →6ぶっちぎる台こそないものの安定して4-6の間が毎回出てくる感じですね。
    ▶やはり見ていると各機種の外角は強いです。逆にど真ん中はほとんど入ってなさそうです。
    △AT機がほとんど入って無さそうです。一応最新台の人気台のデータも見たのですが特に入って無さそうです。8月中他の特定日も拝見したのですが全く…
    ▶現状は狙えなさそうです

    〇通常日〇(評価外)
    近隣の店舗と比較するとそこまで悪くないと思う。稼動自体も履歴0という台は少なくダイナム丸亀や回天、アトラスよりも全然マシなレベルだと思う。
    ☆普通の平日でもジャグラーなどには設定が使われてると思います。アイムジャグラーのB:R比率が1:1の終日稼動してる台などがポツポツとあり、台数にしては平均設定も悪くなさそうです。
    ▶▶▶ちなみに、恐らくマルハン丸亀などのジャグラーを打っていた常連さんをこちらで見かけます。こちらに複数移動してきているかと。店長交代でそれまで良かったマルハン丸亀のジャグラーがダメになり、それ以降以前よりも弱くなってしまってたので、それを機に移動してきたと推測中。
    ▶▶▶一日中打ってる方達である程度、良い台、悪い台を判別して打ってる方達です。

    やはりAT機に関しては通常日はベタピンだと思います。2この店はAで強い分、ATは今の所はベタピンかな。

    〇パチンコ〇
    △4パチ
    やはり4パチはあまり稼動が無いですね。マルハン丸亀などと比べると少し閉まってるかな。
    →一応甘海を詳しく見ましたが角が1番開いていました。同じ台でも角の稼動がついていて、ヘソも他の台と比較すると1枚は開いているなと。

    〇1パチ
    1パチは個人的に悪くなかったと思います。近くに低貸しパチンコで強いダイナムなどもあるのか、4パチと比較すると海などは悪くない幅になってるかと。回るヤツはボーダー付近まで回ると思います。
    ☆おだての羽根モノ(1パチ通路側角)があるのですが、毎日初当たりが20回ずつついています。全体的にミリオンのようなマイナス釘では無く、これなら1パチでも打ってみようかなと思えるような調整でした。
    ▶1パチはたまやらしく平日でも仕事帰りにちょっと打って帰れるそんな感じだと思います。
    〇特に何か大幅なマイナス箇所がある訳でも無さそう。でもプラスも少ないかな、、

    ☆総評☆

    ジャグラーの設定狙いなら個人的にマルハンよりも狙いに行ける『隠れ優良店』だと思います。
    →データ公開してないので直接見に行く必要があり、その分軍団やプロが足を踏み入れにくいと思います。
    客層もどちらかと言うと地元の人向けです。

    ☆だからこそジャグの設定投入率とライバルの数を照らし合わせても、十分勝負に行ける店だと思います。数年で本当に変わりましたね。
    ☆特に回収時のお盆の最終日にしっかり入れてくるあたり地元民や常連さんを大切にしつつ新たな固定客も増やそうとする努力が見えるのはとても良い印象を受けました。

    △しかしながらAT機が全くなのが…なので営業評価は☆3です。これでAT機も入ったら充分☆4で特定日は毎回勝負に行ける店になると思いました。
    以上レビューでした。

    追加事項
    〇再プレイ
    4パチ2500発 1パチ2400発
    20スロ500枚 10スロ500枚 2.5スロ400枚

    営業 3
    接客3
    設備4
  2. 毎月15日に月イチとして総付景品配布しています。

    • パチンコの一部の常連による嫌がらせが横行してます。目当ての機種が私がやめないから隣に座り上皿に玉を置いて徘徊して私の後ろを何度も徘徊して圧をかけてくるメガネのオバサン要注意です。挙げ句の果てに店員さんにあの人ゴト行為してるよとか報告してやめさせようとしてきます。
      ガラガラの時、隣に座り挙動不審な行動をとるお客さんは怖いですね。

      • 朝から「2.5円」を打つ人へ
        まず狙い台がある且つ、1台しか無い機種を打つなら必ず1番に並んでください。
        並ぶ際は自動ドアの前ギリギリまで詰めてなるべく隙間を空けてはいけません。普通に横入りされる場合があります。
        回天本店みたいに店員が注意もせず雑魚入り入場が横行してます。(主に常連客)
        並び20人以上で抽選とPOPがありますが、裏イベの時ぐらいしか整列しない感じです。
        朝一の常連客は後から来て複数人で世間話をいきなり持ちかけて油断させてしれっと横入りするので扉の前で仁王立ちで構えて下さい。

          1 返信
        • たまやにしては大きめ
          営業
          通常日はデータがなく常連や爺婆以外に人がいないかと
          ジャグに関しては朝から打っている人がおり、数台は2-4がありそうな履歴でした
          沖系のスロットがないのは残念かな
          台によってリセットがされていたりいなかったりとバラバラです
          台数的には1-2の変更かと
          ガメラはリセットかかってました

          ・スロットに関してですが、常連の爺婆が話しているのを聞いたところ角台が熱いらしいです。全体的にイベ日でも出ない傾向ですが一応角に入れて演出はするみたいです。

          パチンコ
          平常日は特にこれといって釘が良い台はありませんでした。
          新台はボーダー前後での導入かと
          イベ日に関しては特に釘が開いているという訳ではなさそうですが、全体的に釘が甘くなるという程度かと、人気のエバなどは悪くなさそうです。

          設備
          データランプが見にくいです。設備自体はキレイです

          接客
          挨拶はあります
          トイレは綺麗です

          総評
          まあ規模割でいえばそこまでよくない営業ですが、一応イベ日に還元しているのと通常営業でも2などを入れていると推測できるのでこの評価です
          ハイエナに関しては、スロットは履歴がキツイので無理かと
          遊タイム狙いも微妙です
          2.5スロはあり
          爺婆の話が本当であれば角台のジャグは狙い目かもしれません(赤保留程度)

            営業 2
            接客2
            設備2
          • 景品交換所の場所
            カウンターを右に行き、奥側の出口を進んだらあります。

            • マンチカン

              エヴァしょっちゅう休憩する人ウザイ!時間ぎりになると店員時間変えるのありえない!そんなことするんなら時間なくしたら?

              • 入場方法
                整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)

                • バラのラインナップ

                  以前はジャグラー推しだったイメージがありますが、今はそこまで元気ないのかなあ。出ている台が一撃性の高いAT機やART機なので、本当に高設定なのかはわかりません。
                  データ機が小さい&古め。USBコンセントなし。
                  コールボタンも、ギュッと押さないとonにならないので、押したつもりで延々と待つことにならないように。
                  ただ、バラエティのラインナップが比較的幅広くて打ちたい台が見つかるかも?バラ頑張ってほしいですね。
                  男性店員はよく動いてくれますが、女性店員の動きが遅め。手補給の店にあってこれはつらい。

                    営業 2
                    接客3
                    設備2
                  • ハーデスで GOD in GODを引いて3500枚ソコソコ。
                    呼び出しボタンを押してもなかなか店員が補充しに来ない。
                    行く価値無しかも?

                      • 下々の凱旋

                        ただの自慢かな?
                        店員のメダル補充が遅いだけで行く価値無し?
                        何故店員のメダル補充が遅いのか理由も書いてないし その他の評価について何も理由を記載しないのは何故?
                        やっぱりただの自慢?

                        こんなレビューじゃ何の参考にもならない

                          6 返信
                      • たまに設定が入っているが。ほぼ毎日回収日、7の日が狙い目。

                        • ジャグラーがやたら多く、ぱちの島まで拡張してるへんなレイアウト。
                          さすがにジャグラーには設定使うときには使うが、ちょっと怪しい噂が多すぎて敬遠ぎみかな。
                          ハイエナは少な目。甘いっちゃあ甘いのかな。
                          ぱちんこは出てる印象がないなあ。
                          居心地は悪くないホール。

                            営業 2
                            接客2
                            設備2
                          • ボッタクリ。
                            ここで打つくらいなら、ちょっと車を飛ばして「よしや」といううどん屋の行列に並んで時間を潰した方がマシ。
                            いちおう7の付く日が熱いが、近くにあるマルハンとタッグを組んで鬼回収。
                            でも店の雰囲気は僕好みなので嫌いではない。

                              営業 2
                              接客3
                              設備3