キング観光サウザンド津店

特徴
旧イベ日は全台系のお店です。
最近では、客離れ防止のためか、設置台数が多いAタイプでも全台系やります。
ですが気付くのが遅いと、専業に占領されます。
朝の変更対策はしていないので、同一機種でガックン等の変更を確認できたら、粘る価値があるかもです。
評価 | |
---|---|
番付 | 良店 |
全期間 | |
総合点 | 53.5点(評価数:52 件) |
営業評価 | 3.3 |
接客評価 | 2.9 |
設備評価 | 2.9 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -145枚 |
サンプル数 | 74 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -931玉 |
サンプル数 | 14 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 9:00〜23:40 |
住所 | 三重県津市雲出本郷町字南山ノ後238-1 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ677台/スロット654台 |
旧イベント日 | 7のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2004年4月28日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 8:30 |
注意点 | 08:25~ ファミリーマート側入口に集合 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 21.73円 5.43円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 等価 |
1円パチンコ | 等価 |
21.73円スロット | 等価 |
5.43円スロット | 等価 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 無制限 |
1円パチンコ | 無制限 |
21.73円スロット | 無制限 |
5.43円スロット | 無制限 |
景品交換所の場所 | |
カウンターで景品を受け取りましたら、カウンターを背にした出入口を出て下さい。直ぐに御座います。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) ※スマホ専用のサイトです |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2021年4月2日 10:46 PM
この前行ったら46枚完全等価に変わってました。
手数料2%がいつ間にか消えてた….
三重のキング観光では珍しい気がします。
愛知のキング観光が交換率変更で三重にも流れが来てるんでしょうか!?!?
2020年10月19日 12:41 AM
久々の三重県津市レビュー!昨日の「7の付く日」の旧イベと、通常の本日も行って参りました。パチンコのみの再評価となりご了承頂きたいのと同時に、旧イベ日と通常の見比べも併せてご確認下さいませ。
営業
①4パチ
機種:ぱちんこ・新必殺仕置人TURBO
命釘:通常、ジャンプ釘左右:通常、道釘:ここはいつもの極悪馬場×××、風車釘:下へフリーホール××、鎧釘:右へ流れる仕様○、ワープ釘:通常も寝かせは良好○、デルタゾーン:狭い(涙)。1K平均回転数:12~18回転。
アレアレ…道釘の極悪仕様は昔から変わらないのですが、ヘソが通常とは…涙。。。旧イベの「7の付く日」でも通常日でも釘に動きは見られず一緒でした。みんパチの前情報で、伊勢のほうに津を変えた!との豪語しているエリアマネ?さんが前に出ていますけど、変えても古巣を悪くしたら意味ないじゃん…って思います(笑)これぞ店長入替ならぬエリアマネ入替えの必殺仕置人か!?(笑)ちなみに稼働率は17日4パチ6割に対して18日は5割で、旧イベとの差は1割程度。
②1パチの同じく仕置人TURBO
変更点を抜粋
デルタゾーン:多少開き有り
1K平均回転数:70回転前後
こちらは昔から変わらずでした。4パチの扱いが以前より若干悪くなっているので、☆を1つ落とします。
接客
以前と変わり無し。カウンターは相変わらず良しで、1人でも並ぶとサッっと着く対応は昔から好感が持てます。
設備
こちらも☆を1つ落としましたが、台のデータカウンターが相変わらず古いのと、夜の駐車場が暗過ぎ。また台構成が昔に比べ悪くなってます。打ちたい台が…ほぼ無い…。。。
総評:う~ん…エリアマネ入替の影響なのだろうか…お客さんも以前に比べ少なくなってるし、良いところを何故悪くするのだろうか。。。色々な人事あっても、せめてもの良いところは継続してもらいたいです。
番外編
GOTO三重県!本日のご紹介は、津市へ出張行くと店が休みで無い限りほぼほぼ行ってる居酒屋の小梅さんです(^^)出張期間中は会社の戦友一同とワイワイ楽しく飲んで食べてます(笑)ここの料理はとても美味しい~!…きっとこの美味しさは歳の功労だろうと言うと、料理と一緒にメガトンパンチが飛んでくるのでご注意下さいませ(笑)
コロナの影響で出張者も少なくなり、来る人も少なくなってしまった…と語ってた、いつも優しい女将さん。。。是非とも「お店」と「私」?(笑)を紹介して欲しい!と逆オファーを頂き撮影成功!(笑)画像のだし巻き玉子は看板メニューです(^^)また、季節に合わせた創作料理系が得意で新メニューが四季折々に楽しめます。津市の繁華街である大門に寄る機会御座いましたら、女将さんの料理とお酒で楽しんじゃいましょう\(^o^)/
2020年9月12日 12:47 AM
Aタイプ強め 角付近
リアルモンスタークロス
イベ日じゃないけど最近の流れでハナハナ高配分予想します。
この店はみんレポ見ると毎回総差枚はマイナスだけど、なぜそこそこ評価されているのか?
みんレポのデータを見ると、三重県じゃあり得ないほど低設定がぶんまわっている。
明らか成功している店であって、しっかり狙いにも行ける店であることが分かりました。
2020年9月13日 9:52 PM
>2020年9月13日の予想
まず朝一の並びは予想通りで275人程度
一般入場では120台設置があるハナハナシリーズは満席で座れない。(全埋まり)
旧イベでもないただの日曜日にこの状況だから、この時点で月1のこのイベントはそこそこの営業をしていることが分かる。
ハナハナと角付近を予想に入れたが、角が強いという予想は外れた。(角2や角3などは良台多め)
全体的にもハナハナは高配分であったと思う。
正直、予想の結果自体、みんレポという優良サイトを見れば終わりなので、書く価値は無いと思っているが、この日はイベ日じゃないのでまとめられていない。
かといってまともなデータをまとめる能力は私にはないので、閉店する前の段階である程度指標を出します。
21:30時点
プレミアムハナハナ60台
合計32万2670ゲーム
1台あたり平均5377ゲーム
ボーナス回数1906回
ボーナス確率1/169.29
閉店までに、高設定台ほどまだまだ回されるので、ここから結果は多少良くなると思っていますが、46枚スーパー等価の旧イベでもない日に設定3以上の確率を出しているので機械割は100%を超えていると思います。
傾向を掴んである程度台を狙えるような人は、勝ちやすいと思います。
2020年4月25日 9:23 PM
三重県出張の時は会社の戦友一同と共にいつもお世話になってます!
普段は画面の向こう側!なのですが、来店イベントで生のAV女優を見て戦友一同歓喜にわいたのは言うまでもありません(笑)今ではそんな日が返ってくるのを願うばかりですが・・・。
今は自粛で辛い日々ですが、再開の際は仕事も再開なのでまた行きます!頑張ってください!
2019年12月16日 8:05 AM
台データ
https://p-ken.jp/p-thousand/bonus/
2019年12月16日 8:03 AM
Twitter
https://twitter.com/tsukingirl
2019年12月16日 8:00 AM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:8:30
2019年11月23日 10:10 PM
景品交換所の場所
カウンターで景品を受け取りましたら、カウンターを背にした出入口を出て下さい。直ぐに御座います。
2019年7月28日 12:52 PM
ハイッ!やってきました!知っている人は知っている(!?)大晦日~正月はオールナイトという一度は参加してみたい三重県で御座います。(何でも今年の改元時もオールナイトかましたとか)。三重県には継続的な取引先がおりまして、良く行く地域で御座います。
こちら津市にも取引先があるので時間合うと良く行きます。また、良く行く居酒屋のお母さんもこちらのお店が好きらしく、休みの日やオールナイト時は、必ずこちらのお店に出勤しているとの事(笑)・・・頭下がります(笑)
営業面では通常でも旧イベでも地域柄なのか4円、1円共にガニ股仕様で命釘開いております。素人目でも分かります。但し!そこまで甘くなかれ・・・道釘のコボシ(一番締めてもらいたいところ)も同様にガニ股仕様(笑)・・・これで回りムラ発生する時が多々御座います。(風車の回転次第か!?)調子良い時で1K25回転。悪い時で1K15~18回転。でも換金所で手数料とられますが等価なので、平均したら良いほうだと思います。(旧イベ時は出来ればですけど、命釘そのままで、あのコボシ付近締めて頂くとありがたいです)
接客面では特に気になるところなく、余り玉の交換も紙にマジックで大きく〇〇Pと書いてくれて、「あちらのほうからポイントに合った商品選んで下さい」と説明してくれます。これは分かり易いです。その紙のポイント数を見ながら選べます。また、三重県限定のお菓子が置いてあったり、県外のお客さんにも上手く対応しているなと感じました。(置いてあった海老せんべい美味しかったです)
設備に関しては、サイトセブンが無いのと、分煙ボードが無い。分煙ボードは出来ればですけど設けてもらいたいかなぁ~・・・と小生喫煙者ですけど、両隣が吸ってないと分煙ボードが無いので我慢しています(汗)ただ来年からはそんなこと言ってられませんけどね(汗)
また余談ですけど、営業時間が長いですよね(笑)この前打ち行って、そろそろ止めるかぁ~と思い時計見たら23時過ぎてました(笑)これも営業面では地域差ってこともありますが、営業面でポイント1つ増やしました。
2019年2月26日 10:16 PM
旧イベ日は全台系のお店です。
最近では、47枚貸し出しになったばかりで、客離れ防止のためか、設置台数が多いAタイプでも全台系やります。
ですが気付くのが遅いと、専業に占領されます。
朝の変更対策はしていないので、同一機種でガックン等の変更を確認できたら、粘る価値があるかもです。
設置台数の割に店員が少ない為か、呼び出しボタンを押しても店員の反応は遅いので、気持ち早めに呼び出しボタンを押すように心がけるといいかもです。
休憩スペースは、店舗の割に小さいので、あまり使う気にはならないです。
2018年12月13日 10:09 AM
2018/12/13 8:29に投稿したものですがさっきの写真だとわかりにくかったので続きを記載します。
戦コレ徳川家康の高設定っぽいグラフが描いていたそのデータです。
2日前のところに見てください。
2018年12月13日 8:29 AM
考察日 12/11 & 12/12
グレキン、北斗7 連日18時コーナー
換金率は等価の手数料2%。
パチンコはパーソナル、スロットはドル箱。
スロットにUSBはあるが、パチンコにはないので評価は3つ星にしておきます。
12/11 グレキン 18時コーナー
平均 3,877ゲーム
平均合算 144.1
1/101-1/110 3台 +9,400枚
1/112-120 4台 +7,450枚
1/124-128 2台 +4,250枚
1/142 1台 +1,800枚
1/160-168 4台 +2,950枚
1/176-178 2台 -350枚
1/228-255 4台 -6,500枚
total 19,000枚 還元
粗利1台につき950枚
プラス台数 14/20台
12/12 18時グレキンコーナー
平均 3,792ゲーム
平均合算 1/149.5
1/103-114 2台 +6,100枚
1/129-135 3台 +3,800枚
1/142-150 5台 +1,800枚
1/152-159 3台 -100枚
1/166-181 5台 -700枚
1/195-234 2台 -800
total 10,100枚 還元
粗利1台につき505枚
プラス台数 13/20台
パチンコ 北斗7 18時コーナー
ヘソケージ12.5
12/11-12/12 同じ
1k16.0-19.5回転程度
ボーダーより下回っている。
平均 1k17.5回転 1Rベース130玉
トータル確率10.4を用いて期待回転単価を算出すると1回転-7円となった。
北斗7を打つなら1k20回転で0円ライン以上。
12/11の店内状況について。
コーナー以外に、6号機の戦コレ徳川家康の1台が高設定らしきグラフが描いていた。(※写真参照)
意外な事にロックマンアビリティもいい感じだ。
ニューキン1台、設定6らしき動きをしていた。
ディスクアップは日々意識して設定を変えてるようだ。
2018年11月1日 12:55 AM
2018/10/31(水) 通常営業日
パチンコ18時コーナー 北斗7
スロット18時コーナー ニューキンハナハナ、ドリームハナハナ
パチンコのへそ状況は機種によってはまばらだが、北斗7がへそケージ13.25-13.5の調整でも回らない時はあるが、左の調整が良い時は1kで23-25くらい回る。
無双も時差コーナーで12.75でも寄りが良ければ23くらい回る激アツとなる。
パチプロらしき人達は特定日(7のつく日)や時差コーナーに見られる傾向がある。
止め打ちはあまりうるさく言わないようだ。
スロットはカチカチくん使用者が多めで時差コーナーには9割がカチカチくん使用者。
ノリ打ちグループかスロプロ軍団なのか。
スロット時差コーナーの設定状況はフラットな感じ。
6をあまり多く入れない印象で、良くても1割は設定5または、設定4だろう。
時差コーナーをやる頻度はまあまあ多め。
期待度的にはパチンコが回る時にはスロットの設定状況もいい時があるがその逆も然りなし。
津キングの界隈にはファミリーマート併用でくおり亭という食堂もあり、食事休憩には困らない。
ファミリーマート店内にカチカチくんが売ってるが売ってない時もある。
津キングのカウンターにて交換景品としてカチカチくんが置いてある。
パチンコは全台パーソナル。
スロットのみドル箱。
換金率は等価だが、換金所にて手数料2%取られる為、パチンコは3.92円交換、スロットは19.6円交換となる。
2018年6月10日 7:01 PM
パチンコ基本15回転以下。風車上は常にマイナス。ヘソクギは寝すぎ。
スロットはハナ系はちらさしているがほかは皆無。
2017年2月4日 8:56 AM
以前は5.5枚交換・27.5玉交換だったが等価に変更された
パチンコは全体的に1K=15回程度
スロットも台数が多いためAT機で出てる台もあるが設定は?って感じ
地域柄ハナハナが多いがそれを見るとあって中間、旧イベ日だと数台6っぽい
台もあるが通常ではまず無い
朝一はスロ全台ガックン対策済(回してる)
分煙ボード、椅子にひじ掛けが無い
WIーFI、USB、食堂はあり