メガガーデン所沢スロット館

メガガーデン所沢スロット館
特徴

常連です。
8年くらい通ってます。
接客はばらつきあれど素晴らしい。
設備も多くあり、必ず笑顔での会釈だったり不快要素は無いです。

スロットはよく言えばメリハリがある。
悪く言えば基本的に通常日はない。
イベ日は2多めで4まではある。
5,6は見せ台としてあるがあまり期待は出来ません。
そのお陰が軍団ぽいのは居ますが少数です。
バラエティ含めて設定がないのが難点です。
A系もイベ日以外まず無い。
でも、結構好きです。

評価
番付良店
全期間
総合点57.5点(評価数:166 件)
営業評価3.3
接客評価3.3
設備評価3.3
過去1年間
総合点33点(評価数:3 件)
営業評価1.3
接客評価3.7
設備評価4
基本情報
営業時間10:00〜22:40
住所埼玉県所沢市日吉町11-17
地図こちらをクリック
台数スロット702台
旧イベント日2のつく日/8のつく日/毎月1日
グランドオープン日
(周年イベント)
2012年7月24日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法モバイル抽選
配布時間9:45
注意点

入場くんオンラインでの抽選
9:30まで 受付
09:45 番号発表、再整列
10:00 入場

情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円 5.43円 2.17円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.0枚
5.43円スロット20枚
2.17円スロット50枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
2.17円スロット情報募集中
景品交換所の場所

地下カウンター横出入り口目の前

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0412
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全699件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年2月4日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 並び
    並び予想:50~99人

    ☆開催予定☆
    【スコーピオン取材 結束の刻(真紅)/団結の極(真紅)】
    【降臨シリーズ アポロン/アテナ】
    【スタレポNEO】
    【スロッター✕スロッター】
    ============
    ★【スロッター✕スロッター】の公約
    ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
    ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
    https://rx7038.com/?p=544092
    ============

    今回はスロッタースロッター予定。公約はお馴染みの全台系・並び。

    まずは全台系。
    基本的にはスロット専門店らしく幅広いレンジで勝負できる傾向にあり、今回も複数の取材が予定されていることからかなりのやる気が感じられる。機種としてはスロット専門店らしく、どんな機種にもチャンスがあると言っていいだろう。

    並びに関しては、やはり直近は6.5号機で仕掛けられる可能性が高く、次点でジャグラーシリーズのような多台数機種、そしてバラエティコーナーと至る所にチャンスが広がっている。

    来店演者・取材に寄せる傾向も過去の開催では見られたため、何かしら情報を持っていればアドバンテージが取れるかもしれないね。

    また、本館ではパチンカーパチンカーが併せて開催される予定なのでスロットのみではなくパチンコも立ち回りに加えることをお勧めする。
    https://minpachi.com/%e3%83%a1%e3%82%ac%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e6%89%80%e6%b2%a2/

    当日データは後日まとめてUPするので宜しく。

      • >2023年2月4日の予想結果

        抽選人数:71名
        一般入場:22名
        朝一合計:93名
        =================
        【全台系】
        ・ボンバーガール
        出玉率 120.8%
        差枚プラスの割合 66%(2/3台)

        ・モモキュンソードDX
        出玉率 103.2%
        差枚プラスの割合 66%(2/3台)

        【並び】
        ・ディスクアップ2
        ・とある科学の超電磁砲(2箇所)
        ・犬夜叉
        ・マイジャグV
        平均差枚 +1,971枚
        出玉率 116.1%
        差枚プラスの割合 73%(11/15台)

        https://rx7038.com/?p=548637
        =================

        対象結果は上記通り。

        まず全台系からはボンバーガール、モモキュンソードをピックアップ。
        モモキュンソードから+1,366枚&+1,326枚の3台中2台プラスと比較的新台ということもあり非常に嬉しい仕掛けになっていたと思われる。
        ボンバーガールでは+4,175枚と出ていて、ただ稼働状況からも全台系という認識はなかったかもしれないね。

        続いて並び。
        「ディスクアップ2」「とある科学の超電磁砲」「犬夜叉」「マイジャグV」と定番、技術介入度の高い機種、6.5号機とバランスよい機種ラインナップ。

        やはり6.5号機のとある科学の超電磁砲で、+3,952枚&+2,751枚&+2,734枚&+2,473枚とここは非常に説得力のある仕掛けになっていたね。

        犬夜叉でも+6,536枚&+4,541枚、ディスクアップ2で+2,688枚&+2,135枚、マイジャグVから+3,366枚&+1,582枚とそれぞれしっかり差枚をつけていたし、手ごたえ感じて粘っていたユーザーも多かったのではないだろうか。

        旧イベ日での開催というわけではなかったので、同店の規模に対してはかなりコンパクトな内容となってはいたが、それでも公約自体はしっかり守っていそうな印象があるため今回は3点の評価とさせていただく。

        いつもながら、ユーザーが好きそうな機種で勝負できる点は良かったね。

        営業 3 (2023年2月4日の結果報告)
    • 2023年1月21日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:50~99人

      ☆開催予定☆
      【やっぱサイタマ!!!】
      【ダブジャ】
      【スーパーサンダードラゴン】
      【スーパーレッドドラゴン】
      【フラワードラゴン】
      【スコーピオン取材 結束の刻(真紅)/団結の極(真紅)】
      【降臨シリーズ アポロン/アテナ/シヴァ/ヘラクレス】
      【スマレポ】
      【スロッター✕スロッター】
      ============
      ★【スロッター✕スロッター】の公約
      ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
      ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
      https://rx7038.com/?p=533060
      ============

      今回はスロッタースロッター予定。公約はお馴染みの全台系・並び。

      まずは全台系。
      基本的にはスロット専門店らしく幅広いレンジで勝負できる傾向にあり、今回も複数の取材が予定されていることからかなりのやる気が感じられる。最近でいえば6.5号機が絡む可能性が高い。

      並びに関しても、やはり6.5号機を筆頭にジャグラーシリーズのような多台数機種、少数設置機種、バラエティと正に至る所にチャンスがあると言っていいだろう。

      来店演者・取材に寄せる傾向も過去の開催では見られたため、何かしら情報を持っていればアドバンテージが取れるかもしれないね。

      また、本館ではパチンカーパチンカーが併せて開催される予定なのでスロットのみではなくパチンコも立ち回りに加えることをお勧めする。
      https://minpachi.com/%e3%83%a1%e3%82%ac%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e6%89%80%e6%b2%a2/

      当日データは後日まとめてUPするので宜しく。

        • >2023年1月21日の予想結果

          抽選人数:69名
          一般入場:12名
          朝一合計:81名
          =================
          【全台系】
          ・マッピー
          出玉率 113.5%
          差枚プラスの割合 66%(2/3台)

          【並び】
          ・新鬼武者2
          ・ギアス3
          ・エリート鏡(2箇所)
          ・バイオRE:2
          平均差枚 +1,998枚
          出玉率 110.8%
          差枚プラスの割合 93%(13/14台)
          ※差枚数0は勝率のサンプルから除外

          https://rx7038.com/?p=536649
          =================

          対象結果は上記通り。

          まず全台系からは「マッピー」をピックアップ。
          +3,844枚&+1,898枚の3台中2台プラス差枚とメリハリのある結果となっていた。
          特に58番台なんかは8273Gとぶん回されての結果なので確信を持ったぶん回しになっていたね。ただ、稼働状況的に見れば全台系という認識はあまりなさそうで、トータルで見ればちょっと勿体なかったとも感じられる結果だったかもしれない。

          続いて並び。
          大体が6.5号機の構成となっており、ユーザーとしても嬉しい機種ラインナップで勝負できる内容であった。

          特に、エリート鏡では2箇所6台での仕掛けとなっていたようで、+5,558枚&+3,816枚を筆頭に6台共プラスとハイスペックな同機種だからこそより価値のある結果になったと言えるだろう。

          それ以外では、新鬼武者2で+1,913枚、バイオRE:2から+3,399枚&+3,166枚、また懐かし目の376番台ギアス3では6059G回されて+4,152枚とAT機でしっかり出ていた台が多く、並びトータルでみても平均差枚+1,998枚、勝率93%(13/14台)と状況はかなり良さそうだったね。

          評価としては、当ホールの規模を考えれば仕掛けのコンパクトさが若干気になるものの、それでもしっかり回されていた台が軒並み安定した結果となっていたし、スマスロや6.5号機でしっかり結果を残していた点は非常に好感が持てる内容だったのではないだろうか。

          引き続き、期待できそうだね。

          営業 4 (2023年1月21日の結果報告)
      • 2023年1月14日の予想
        出玉予想:◎
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) 並び
        並び予想:100~299人

        ☆開催予定☆
        【来店:しんのすけさん】
        【千里眼】
        【ジェムレポ サファイア】
        【スコーピオン取材 結束の刻(真紅)/団結の極(真紅)】
        【降臨シリーズ アポロン】
        【デジャヴ】
        【スマレポ】
        【スロッター✕スロッター】
        ============
        ★【スロッター✕スロッター】の公約
        ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
        ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
        https://rx7038.com/?p=526635
        ============

        今回はスロッタースロッター予定。公約はお馴染みの全台系・並び。

        まずは全台系。
        基本的にはスロット専門店らしく幅広いレンジで勝負できる傾向にあり、今回も複数の取材が予定されていることからかなりのやる気が感じられる。最近でいえば6.5号機が絡む可能性が高い。

        並びに関しても、やはり6.5号機を筆頭にジャグラーシリーズのような多台数機種、少数設置機種、バラエティと正に至る所にチャンスがあると言っていいだろう。

        来店演者・取材に寄せる傾向も過去の開催では見られたため、何かしら情報を持っていればアドバンテージが取れるかもしれないね。

        直近の1/12に新装開店予定となっているので、もし当日朝から立ち回る予定があるなら事前に台の位置をチェックしておくことをおすすめする。

        また、本館ではパチンカーパチンカーが併せて開催される予定なのでスロットのみではなくパチンコも立ち回りに加えてもいいだろう。
        https://minpachi.com/%e3%83%a1%e3%82%ac%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e6%89%80%e6%b2%a2/

        当日データは後日まとめてUPするので宜しく。

          • >2023年1月14日の予想結果

            抽選人数:102名
            一般入場:23名
            朝一合計:125名
            =================
            【全台系】
            ・けものフレンズ
            平均差枚 +1,432枚
            差枚プラスの割合 100%(3/3台)

            【並び】
            ・犬夜叉
            ・番長ZERO(2箇所)
            ・バイオRE:2/とある科学
            ・ペルソナ5
            ・バキ
            ・エリート鏡
            ・バイオRE:2
            平均差枚 +2,288枚
            差枚プラスの割合 79%(19/24台)

            https://rx7038.com/?p=531959
            =================

            対象結果は上記通り。

            全台系からは「けものフレンズ」をピックアップ。
            少々意外な機種だったのか平均2050Gとそこまでしっかり回されていたわけではないが、それでも+3,073枚を筆頭に3台共プラスになっていたので勝負しやすい状況だった可能性は高いだろう。
            今後も少し懐かし目の機種でも依然として勝負できそうだね。

            続いて並び。
            【平均差枚+2,288枚:勝率79%(19/24台)】とメリハリのある結果になっていた。

            6.5号機では犬夜叉で+6,146枚&+4,134枚、バイオRE:2から+4,666枚&+4,427枚&+2,849枚、ペルソナ5から+4,276枚&+4,238枚とこの辺りは確信をもって粘っていたのは間違いなく、それぞれが非常に優秀な結果になっていたね。
            スマスロからはエリート鏡から+4,091枚、バキでは+5,700枚とメリハリのある展開になっていて、依然として人気の番長ZERO、2箇所6台では+5,586枚&+4,798枚を筆頭に6台中5台プラスと文句なしの結果となっていた。

            総合的に、旧イベ日でなくても各所で盛り上がっていて全体的に勝負しやすい優秀な営業だったと評価する。投入量であったり全台系と並びのバランスは若干気になるものの、公約はしっかり達成していたし勝負できる台は各所で存在していた。
            引き続き期待して行きたいね。

            営業 4 (2023年1月14日の結果報告)
        • 2023年1月2日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          並び
          並び予想:100~299人

          旧イベ(2のつく日)
          【来店実践:クワーマンさん】
          【スコーピオン取材 団結の極(真紅)】
          【降臨シリーズ アテナ】
          【よっしー社長のプラベ打ち】
          【GREAT!×スロッター】
          ==============
          ★【GREAT!×スロッター】の公約

          【1】「2台並びで設定⑤⑥」
          【2】「6.5号機」には複数個所必ずアリ
          ※設置台数の10%以上存在

          【1】【2】両方を実施
          https://rx7038.com/?p=518316
          ==============
          ■前回(12/2)の結果
          【2台並び】
          「33箇所での結果」
          平均差枚 +1,661枚
          出玉率 109.4%
          差枚プラスの割合 77%(49/64台)
          ※差枚数0は勝率のサンプルから除外

          https://rx7038.com/?p=499194
          ==============

          ★今回は【ガーデン系列】【GREAT!✕スロッター】【合同開催】が予定されている。系列店全体で「2のつく日」をアピールしておりいつも以上に期待できると予想。

          【※前回から公約が変更した点に注意!!】

          公約としては把握するべき事項は以下の3点。
          ━━━━━━━━━━━━━━
          ・2台並び
          ・6.5号機は最低2箇所以上
          ・設置台数の10%以上
          ━━━━━━━━━━━━━━

          同店20スロ設置台数は666台なので、その10%である66台、つまり33箇所以上に期待できる。

          また今までは「番長ZERO」「バジ絆2」が必ず絡むという公約だったが、先月からは「6.5号機」が複数個所という条件に変更されている。同系列店でもスマスロ含む6.5号機でしっかり魅せていきたいという意気込みが感じられるため、今回も特に意識しておきたい部分となるだろう。

          過去の実績を見返すと、メインAT機・6.5号機を筆頭にジャグラー、バラエティとまさにどこでも勝負できる状況であり、また機種跨ぎのパターンも度々みられるので抽選に依らない勝負ができるのはユーザーとしても安心して立ち回れると予想。

          また、来店演者や他の取材に寄せてきた配分も見られたため、その辺りの情報を知っていればアドバンテージがとれるかもしれない。

          今年最初、「2のつく日」の強さを、今一度しっかり確認しておきたいね。

          • >2023年1月2日の予想結果

            抽選人数:184名
            一般入場:26名
            朝一合計:210名
            =================
            【2台並び】
            「33箇所での結果」
            平均差枚 +2,087枚
            出玉率 111.4%
            差枚プラスの割合 78%(53/68台)

            https://rx7038.com/?p=521483
            =================

            ◎13店舗合同開催「GREAT!×スロッター」の結果は上記の通り。

            2台並びとして確認された機種は、
            ・とある科学の超電磁砲(2箇所)
            ・犬夜叉
            ・バイオRE:2
            ・甲鉄城のカバネリ
            ・幼女戦記(2箇所)
            ・閃乱カグラ
            ・閃乱カグラ/ペルソナ5
            ・ペルソナ5
            ・ツインPARTY
            ・楽園追放
            ・まどマギ前後編(4箇所)
            ・シンフォギア勇気(2箇所)
            ・けものフレンズ/ギアス3
            ・ヴァルヴレイヴ(3箇所)
            ・バキ(3箇所)
            ・リノヘブン
            ・エリート鏡(2箇所)
            ・頭文字D
            ・バイオ7
            ・ファンキージャグ2(2箇所)
            ・ハッピージャグVⅢ
            ・アイムEX

            公約上の「6.5号機複数個所」「設置台数の10%以上存在」はしっかりクリアしており当日は幅広くやる気を見せていた。

            数値面も良好で【平均差枚+2,087枚:勝率78%(53/68台)】と各所で非常にメリハリのある結果になったのではないだろうか。

            同店お馴染みの「まどマギ前後編」では4箇所8台が2台並びになっていたし、振り返ってみればかなり萌え機種が多かった印象があった。また、33箇所の仕掛けの内、7箇所がスマスロでの仕掛けだったことを考えれば、やはりホール、ユーザーどちらにとっても欠かせない存在になっているのは間違いないだろう。

            差枚で見ていけば、やはり革命機ヴァルヴレイヴが+14,384枚を筆頭に+6,306枚&+5,020枚&+4,431枚&+3,143枚ととんでもないことになっていたし、エリートサラリーマン鏡から+6,695枚&+5,333枚、バキから+4,433枚&+4,303枚、リノヘブンから+5,116枚とそれぞれしっかり盛り上がっていたと思われる。

            全体的に高稼働だったのはやはり6.5号機で、
            とある科学の超電磁砲から+7,828枚&+5,460枚、犬夜叉から+5,511枚、バイオRE:2から+3,125枚、幼女戦記から+3,140枚&+2,454枚、閃乱カグラから+5,045枚&+2,601枚&+2,297枚、 ペルソナ5から+3,004枚&+2,348枚と至る所でしっかり差枚を獲得していたようだ。

            総合的に、いつもに比べれば埋もれてしまったり、マイナスになってしまったりした台はあったものの、同店の台数規模を考えればある程度は仕方のない結果かもしれない。

            様々な機種で「毎月2日」で勝負したいなら、今年もまずチェックしたいホールだろうね。

            営業 4 (2023年1月2日の結果報告)
        • 最近の営業は以前とかなり変わった。
          ①データを店外非公開(店内Wi-Fiアクセスで公開)
          ②ジャグラーなどAタイプ軽視(1号館地下、2号館2階)高設定挙動なし
          ③2の日、8の日、28日の営業が熱くなくなっている(まだ現状朝一高稼働だが客の引きが早い)
          ④熱い日が特に存在しない
          ⑤スマスロやAT機中心
          ⑥以前取材日が熱かったが今は通常

          上記の理由から遊戯年齢層は以前の地元の高齢中年層はかなり減り若年層中心になった。
          その為に見極めが早くなり、平日低稼働、夕方夜の空き台が多く。高挙動台以外は回されずに放置されている。
          営業スタイルはガイヤグループと似ている。
          それによって平日の低稼働に拍車がかかっている。

            1 返信
          • 12月28日今年最後の庭の日でしたが、客は500人以上の並びでフル稼働でしたので全体的な設定状況見れましたが、壮絶な状態
            今日でこの店を卒業した人が多かったことでしょう
            私も13万負けて撃沈友達は15万負けたらしい
            今晩飲む予定は無くなりました
            二度と行きません

            • 2022年12月24日の予想
              出玉予想:◎
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 並び
              並び予想:100~299人

              ☆開催予定☆
              【来店:苺ゆいさん】
              【千里眼】
              【ジェムレポ サファイア】
              【スコーピオン取材 団結の極(真紅)】
              【降臨シリーズ アテナ/アポロン】
              【スロッター✕スロッター】
              ============
              ★【スロッター✕スロッター】の公約
              ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
              ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
              https://rx7038.com/?p=511336
              ============

              今回はスロッタースロッター予定。公約はお馴染みの全台系・並び。

              まずは全台系。
              基本的にはスロット専門店らしく幅広いレンジで勝負できる傾向にあり、今回も複数の取材が予定されていることからかなりのやる気が感じられる。最近でいえば6.5号機が絡む可能性が高い。

              並びに関しても、やはり6.5号機を筆頭に番長ZEROのようなメイン機種、各種少数設置機種、バラエティと正に至る所にチャンスがあると言っていいだろう。

              来店演者・取材に寄せる傾向も過去の開催では見られたため、何かしら情報を持っていればアドバンテージが取れるかもしれないね。

              直近では12/21に2号館が新装開店、12/22に1号館が新装開店予定となっているので、もし当日朝から立ち回る予定があるなら事前に台の位置をチェックしておくことをおすすめする。

              また、本館ではパチンカーパチンカーが併せて開催される予定なのでスロットのみではなくパチンコも立ち回りに加えてもいいだろう。
              https://minpachi.com/%e3%83%a1%e3%82%ac%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e6%89%80%e6%b2%a2/

              当日データは後日まとめてUPするので宜しく。

                • >2022年12月24日の予想結果

                  抽選人数:70名
                  一般入場:15名
                  朝一合計:85名
                  =================
                  【全台系】
                  ・モンキーターンIV
                  出玉率 108.0%
                  差枚プラスの割合 75%(3/4台)

                  【並び】
                  ・犬夜叉
                  ・鉄拳5
                  ・甲鉄城のカバネリ
                  ・幼女戦記
                  ・エリート鏡
                  ・ハッピージャグVⅢ
                  ・マイジャグⅤ
                  平均差枚 +1,678枚
                  出玉率 115.5%
                  差枚プラスの割合 86%(18/21台)

                  https://rx7038.com/?p=514907
                  =================

                  対象結果は上記通り。

                  まず全台系からは「モンキーターンIV」をピックアップ。
                  全台そこそこ回されており、+2,378枚&+1,769枚を筆頭に4台中3台プラス差枚と安定感のある結果となっていた。

                  ぶん回しとまではいかなかったものの、初当たり確率も優秀だったのでユーザー有利に勝負できたと言えるだろう。

                  続いて並び。
                  比較的新台の幼女戦記で+6,446枚、スマスロのエリート鏡から+2,246枚&+1,448枚とここは機種的にもかなり嬉しいラインナップだったと思われる。

                  また、甲鉄城のカバネリでは+5,446枚&+4,802枚&+1,006枚としっかり出ていたし今後の6.5号機を牽引していく機種かもしれないね。

                  それ以外では、犬夜叉、鉄拳5が3台纏まってプラス、ハッピージャグVⅢから+1,888枚、マイジャグⅤから+ 1,495枚とピンポイントながらも出ており、並びトータルでみても平均差枚+1,678枚、勝率86%(18/21台)と状況はかなり良さそうだった。

                  評価としては、仕掛けの投入量の観点でいえば好転する余地は残されていたものの、やはりしっかり回されていた台が軒並み安定した結果となっていたし、6.5号機やスマスロでしっかり結果を残していた点は非常に好感が持てる内容だったのではないだろうか。

                  引き続き、期待できそうだね。

                  営業 4 (2022年12月24日の結果報告)
              • 2022年12月10日の予想
                出玉予想:◎
                高設定の入れ方予想:
                機種(全台~1/2系) 並び
                並び予想:100~299人

                ☆開催予定☆
                【スコーピオン取材 団結の極(真紅)】
                【降臨シリーズ アテナ/アポロン/ヘラクレス/シヴァ】
                【スマレポ】
                【ジェムレポ サファイア】
                【スマート[S]collection】
                【スロッター✕スロッター】
                ============
                ★【スロッター✕スロッター】の公約
                ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
                ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
                https://rx7038.com/?p=501179
                ============

                今回はスロッタースロッター予定。公約はお馴染みの全台系・並び。

                まずは全台系。
                基本的にはスロット専門店らしく幅広いレンジで勝負できる傾向にあり、今回も複数の取材が予定されていることからかなりのやる気が感じられる。最近でいえば6.5号機が絡む可能性が高い。

                並びに関しても、やはり6.5号機を筆頭に番長ZEROのようなメイン機種、各種少数設置機種、バラエティと正に至る所にチャンスがあると言っていいだろう。

                12/8に新台・増台が多数予定されているので、今回はその辺りの機種でやる気をみせてくれればユーザーとしても立ち回りやすいかもしれないね。

                また、本館ではパチンカーパチンカーが併せて開催される予定なのでスロットのみではなくパチンコも立ち回りに加えてもいいだろう。
                https://minpachi.com/%e3%83%a1%e3%82%ac%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e6%89%80%e6%b2%a2/

                当日データは後日まとめてUPするので宜しく。

                  • >2022年12月10日の予想結果

                    抽選人数:74名
                    一般入場:17名
                    朝一合計:91名
                    =================
                    【全台系】
                    ・バイオハザード RE:2
                    平均差枚 +2,411枚
                    出玉率 118.2%
                    差枚プラスの割合 100%(6/6台)

                    【並び】
                    ・とある科学の超電磁砲
                    ・ヴァルヴレイヴ
                    ・エリート鏡(2箇所)
                    ・マイジャグV
                    平均差枚 +2,420枚
                    出玉率 113.8%
                    差枚プラスの割合 100%(15/15台)

                    https://rx7038.com/?p=504605
                    =================

                    対象結果は上記通り。

                    まず全台系からは「バイオハザード RE:2」をピックアップ。

                    +7,538枚&+3,483枚を筆頭に6台全てプラス差枚と、間違いなく全台系として意識されていたと判断できる。
                    機種としても人気の6.5号機とかなり勝負しやすい状況だったのではないだろうか。

                    続いて並び。
                    「エリート鏡」は注目していたユーザーも多かったのではないだろうか。
                    +3,970枚&+2,869枚&+2,608枚&+2,207枚&+1,731枚&+1,362枚と、実際のスランプグラフを見てもある程度の波はあるもののしっかり出ていたと言えるだろう。
                    それ以外も軒並み優秀な結果となっていて、並び系トータルで【平均差枚+2,420枚:勝率100%(15/15台)】とかなり信頼できる数値になっており台数が絞ってあっただけにかなり安定感のある結果であった。

                    評価としては、同店の規模に対してはコンパクトな内容にはなっていたものの、全台系&並び系どちらも勝率100%と辿り着けさえすれば勝てたという状況を踏まえれば、かなり優秀な営業だったのではないだろうか。。

                    いつもながら、ユーザーが好きそうな機種で勝負できる点は素晴らしかったね。

                    営業 4 (2022年12月10日の結果報告)
                • 2022年12月3日の予想
                  出玉予想:◎
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 並び
                  並び予想:100~299人

                  ☆開催予定☆
                  【収録:全ツシリーズ】
                  【来店:髭原人さん】
                  【来店:電飾鼻男さん】
                  【スコーピオン取材 団結の極(真紅)】
                  【ジェムレポ サファイア】
                  【降臨シリーズ アポロン/シヴァ】
                  【スロッター✕スロッター】
                  ============
                  ★【スロッター✕スロッター】の公約
                  ・全台系(2台以上設置機種:設定⑤⑥)
                  ・並び(3台並び:設定⑤⑥)
                  https://rx7038.com/?p=496329
                  ============

                  今回はスロッタースロッター予定。公約はお馴染みの全台系・並び。

                  まずは全台系。
                  基本的にはスロット専門店らしく幅広いレンジで勝負できる傾向にあり、今回も複数の取材が予定されていることからかなりのやる気が感じられる。最近でいえば6.5号機が絡む可能性が高い。

                  並びに関しても、やはり6.5号機を筆頭に番長ZEROのようなメイン機種、各種少数設置機種、バラエティと正に至る所にチャンスがあると言っていいだろう。

                  来店演者・取材に寄せる傾向も過去の開催では見られたため、何かしら情報を持っていればアドバンテージが取れるかもしれないね。

                  また、本館ではパチンカーパチンカーが併せて開催される予定なのでスロットのみではなくパチンコも立ち回りに加えてもいいだろう。
                  https://minpachi.com/%e3%83%a1%e3%82%ac%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e6%89%80%e6%b2%a2/

                  当日データは後日まとめてUPするので宜しく。

                    • >2022年12月3日の予想結果

                      抽選人数:126名
                      一般入場:17名
                      朝一合計:143名
                      =================
                      【全台系】
                      ・新鬼武者2
                      出玉率 111.4%
                      差枚プラスの割合 100%(5/5台)

                      【並び】
                      ・番長ZERO(2箇所)
                      ・甲鉄城のカバネリ
                      ・犬夜叉(2箇所)
                      ・犬夜叉/ペルソナ5
                      ・ヴァルヴレイヴ(2箇所)
                      ・バキ
                      ・ファンキージャグ2
                      ・ファンキージャグ2/ハッピージャグVⅢ
                      平均差枚 +2,338枚
                      出玉率 112.6%
                      差枚プラスの割合 82%(27/33台)

                      https://rx7038.com/?p=499260
                      =================
                      【全台差枚+27,183枚】

                      対象結果は上記通り。

                      全台系からは「新鬼武者2」をピックアップ。
                      平均8357Gとぶん回されて、+4,095枚&+4,018枚&+3,157枚&+2,942枚と非常に素晴らしい結果に。6.5号機の中でも人気ということもあり、かなり良心的な仕掛けだったと言えるだろう。スマスロ導入後でもこういった機種はまだまだ狙い目になってきそうだね。

                      続いて並び。
                      【平均差枚+2,338枚:勝率82%(27/33台)】と文句なしの素晴らしい結果になっているね。

                      やはりスマスロに注目していたユーザーが多く、ヴァルヴレイヴでは+9,410枚を筆頭に+5,710枚&+4,063枚&+3,255枚、バキにおいても+8,061枚&+2,842枚とポテンシャルを十分感じ取れる結果となっていた。
                      それ以外のAT機では、番長ZEROで+5,451枚&+3,335枚&+3,211枚、犬夜叉で+6,944枚&+6,444枚、甲鉄城のカバネリで+1,721枚&+1,667枚、ジャグラーシリーズにおいても、ファンキージャグ2から+3,132枚、ハッピージャグVⅢから+2,518枚&+1,276枚と抑えるべきポイントはしっかり抑えていた印象があったね。

                      今回は旧イベ日というわけでもないのにこれだけしっかり強い箇所が確認できていたし、当日の全台差枚としても+27,183枚の赤字とかなりやる気の感じられる営業であった。

                      引き続き期待して行きたいね。

                      営業 5 (2022年12月3日の結果報告)