TOYO HALL
このホールに投稿された情報をアプリのプッシュ通知で受け取る

イベントはそこそこ期待できる。
通常はおそらくベタピン。
パチは貯玉再プレー不可
スロは再プレー500枚
評価 | |
---|---|
番付 | 良店 |
全期間 | |
総合点 | 52点(評価数:13 件) |
営業評価 | 3.2 |
接客評価 | 3 |
設備評価 | 2.8 |
過去1年間 | |
総合点 | 55点(評価数:6 件) |
営業評価 | 4 |
接客評価 | 1 |
設備評価 | 3 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | +131枚 |
サンプル数 | 115 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -161玉 |
サンプル数 | 31 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 10:00〜22:45 |
住所 | 東京都江東区東陽3-6-9 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ202台/スロット115台 |
旧イベント日 | 毎月12日・30日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 9:25 |
注意点 | スロットは9:25で抽選締切。パチンコは先着順で9:00から整理券配布。 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1.25円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 28玉 |
1.25円パチンコ | 非等価 |
21.73円スロット | 5.3枚 |
景品交換所の場所 | |
店裏手出入口を出てすぐ |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | こちらをクリック(情報を修正する) |
こちらをクリック(情報を修正する) |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2022年5月29日 8:19 PM
入れ方不明
直近10回の30日の台平均は+294枚とかなり強いTOYO HALL。
3か月連続超神回となるか!?
直近の2のつく日と30日のデータを見て機種選定しました。
頭文字D総差枚プラス率70%、台平均+478枚
新ハナビ:総差枚プラス率70%、台平均+338枚
番長ZERO: 総差枚プラス率60%、台平均+772枚
ファンキー2: 総差枚プラス率70%、台平均+349枚
北斗天昇: 総差枚プラス率100%、台平均+803枚
マイ5:総差枚プラス率80%、台平均+542枚
愛姫: 総差枚プラス率90%、台平均+1399枚
最優先は北斗天昇か愛姫ですね。
上記機種の成績は予想結果で報告します。
最後に直近10回の2台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。
2022年6月1日 7:53 PM
>2022年5月30日の予想結果
超絶神営業でした!!!
それではどうぞ。
[予想結果]
頭文字D:機械割109.0%、台平均+2442枚(全台系でしょう)
新ハナビ: 機械割94.9%、台平均-543枚(全滅)
番長ZERO: 機械割115.6%、台平均+3380枚(1台が良さげなデータ)
ファンキー2: 機械割113.8%、台平均+3319枚(全456ありそうな数字)
北斗天昇: 機械割106.1%、台平均+821枚(1台が良さげなデータ)
マイ5: 機械割103.0%、台平均+700枚(5台が良さげなデータ)
愛姫: 機械割104.2%、台平均+898枚(片方はややボーナスが引けなかったようだ)
スロット全体の総差枚(台平均):+68884枚(+599枚)
オススメ機種の総差枚(台平均):+44351枚(+1386枚)
[その他良かった機種]
北斗宿命:機械割107.1%、台平均+2193枚
アイム:機械割105.5%、台平均+1298枚
[総評]
台平均+599枚ということでスロットは3か月連続超赤字営業です。
データを見てみると、アイム/ファンキー2/頭文字D/北斗宿命がほぼ全台系だったほか、マイ5/星矢冥王が1/3以上、番長ZERO/ディスク2/北斗天昇/バイオ7/銭形3/モンキー4などに1台良さげなデータがありました。
先月に続き、1番優遇されたのはジャグラーシリーズでしょう。アイムは1台を除いて全台REG確率が優秀ですし、ファンキー2は全台設定4の数字を超えています。マイ5は他の2機種に比べればショボかったですが、それでも半数のREG確率が良好です。ジャグラーのみの台平均は約+1500枚と大きくやらかしています。これは今後も期待できそう!
最優先で狙うべきとした北斗天昇ですが、今月は1台のみでした。それでもこぜ6の展開で+5600枚ほど出てました。大体どの特定日も1~3台が当たりっぽく、分かりやすい機械でもあるので、安定して勝ちたいならやはり北斗天昇という意見は変わりません。もちろん愛姫も最優先で狙うべきですけど。
今月も文句のつけようのない神営業でした。来月もどんなやらかしをしてくれるか見せてもらいましょう!最後に今月の高成績機種である番長ZERO/ファンキー2/頭文字D/北斗宿命のグラフを添付します。
2022年4月29日 9:08 PM
メイン機種強め Aタイプ強め
直近10回の30日の台平均は+293枚とかなり強いTOYO HALL。
昨年4/30の台平均は+327枚なので、GWだから回収ということはないはず!
最近は2のつく日も高成績が多いので、2のつく日メインで機種選定しました。
シャア:綺麗な高設定になることもあれば稼働僅少で終わることも。
番長ZERO:3月以降優遇傾向。
北斗天昇:増台後は1~3台が当たりっぽい。
マイ5:総差枚プラス率80%、台平均+464枚
愛姫:2番以内を引いたらまずは行くべき。
抽選が良ければ番長ZEROか愛姫、修行が苦痛でない方には北斗天昇が良さそうです。
上記機種の成績は予想結果で報告します。
最後に直近10回の2台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。
2022年5月1日 12:36 PM
>2022年4月30日の予想結果
先月に続き、超神回となりました!
それではどうぞ。
(予想結果)
シャア:機械割114.2%、台平均+4177枚(全台系でしょう!)
番長ZERO:機械割96.5%、台平均-568枚(片方が1回直撃引いただけ)
北斗天昇: 機械割105.7%、台平均+938枚(半数が良さげなデータ)
マイ5:機械割105.5%、台平均+1335枚(7台が良さげなデータ)
愛姫: 機械割102.5%、台平均+490枚(さすがに6はないね)
スロット全体の総差枚(台平均):+42180枚(+367枚)
オススメ機種の総差枚(台平均):+28511枚(+1240枚)
(総評)
今回も台平均+367枚と超神回となりました。
データを見てみると、シャア/アネモネがおそらく全台系だったほか、マイ5/ファンキー2/北斗天昇が半台系以上、アイムが1/3投入、頭文字D/新ハナビ/星矢冥王/このすば/エウレカ3/ファフナーに1台良さげなデータがありました。今回はシャア/アネモネ/マイ5のグラフを添付しておきます。
今回1番優遇されたのはジャグラーシリーズでしょう。半数のREG確率が良好で、台平均は+950枚と大きくやらかしています。昨年の4/30もジャグラーの台平均が約700枚と非常に盛り上がっていたので、GWの4/30は優遇傾向にあるのかもしれません。来年の4/30に戦う際は頭の片隅に置いておいた方が良さそうです。
また、前回の記事で今一番優遇されている機種の可能性があるとした北斗天昇は今回も半台系となっており、相変わらずの優遇ぶりです。今後も朝一に愛姫が取れなければ北斗天昇で良さそうです。
来月もどんなやらかしをしてくれるか見せてもらいましょう!
2022年3月29日 7:35 PM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
ここ10回の毎月30日の台平均は+290枚とかなり強いTOYO HALL。
3月の2のつく日がそんなに強くないので、そろそろ出してほしいところだが…。
オススメ機種ですが、30日だけに着目するとサンプル数がほとんどなくなるので、長期運用されている機種以外は2のつく日も着目して選定しました。
アイム:総差枚プラス率90%、台平均+380枚
頭文字D:DEAD or ALIVEな展開が多そうだが…。
絆2:総差枚プラス率80%、台平均+681枚
バイオ7:導入後総差枚プラス率78%、台平均+1627枚(ただ2月以降微妙)
ファンキー2:総差枚プラス率60%、台平均+382枚
北斗天昇:7台に増台後の前回は3台が当たりっぽい。
マイ5:ジャグラーは優遇傾向。
最優先はバイオ7だとは思いますが、最近ちと弱いのが気がかり。
上記機種の成績は予想結果で報告します。
最後にここ10回の2の付く日もしくは30日の2台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。
2022年4月1日 6:34 PM
>2022年3月30日の予想結果
超神回となりました!
それではどうぞ。
(予想結果)
アイム:機械割98.8%、台平均-134枚(2台が良さげなデータ)
頭文字D:機械割104.2%、台平均+1084枚(2台とも粘られている。中間はありそう)
絆2:機械割98.6%、台平均-121枚(おそらく全滅)
バイオ7:機械割97.7%、台平均-431枚(1台が良さげなデータ)
ファンキー2: 機械割102.2%、台平均+299枚(1台が良さげなデータ)
北斗天昇:機械割107.5%、台平均+1273枚(3台が良さげなデータ)
マイ5:機械割106.1%、台平均+1237枚(3台が良さげなデータ)
スロット全体の総差枚(台平均):+40530枚(+352枚)
オススメ機種の総差枚(台平均):+21771枚(+444枚)
(その他良かった機種)
番長ZERO:機械割111.8%、台平均+2824枚
リゼロ:機械割109.8%、台平均+1848枚
愛姫:機械割108.4%、台平均+1611枚
ディスク2:機械割107.5%、台平均+1512枚
(総評)
今回は台平均+352枚と超神回となりました。
データを見てみると、番長ZERO/リゼロ/頭文字Dはおそらく全台中間以上だったほか、ジャグラーに6台、北斗天昇に3台、ギアス3/ミリマス/うしとら/シャア/北斗宿命/バイオ7/アラジン/星矢冥王に1台良さげなデータがありました。今回は北斗天昇/番長ZERO/リゼロ/頭文字Dのグラフを添付しておきます。
多台数機種で唯一良かったのは北斗天昇です。3/12に全台系、増台後初回の3/22が3台投入、そして今回が3台投入。今一番優遇されている機種の可能性がありますね。一方で絆2は3か月連続のマイナスとなってしまいました。過去実績をよく見ると、2のつく日も他機種に比べるとやや稼働が少ないようですし、成績も悪いので来月以降は候補から外した方がいいかもしれません。
今回の当たり台の一部は朝一から稼働していない機種から出ていました。すなわち抽選に負けたとしてもチャンスはあるし、後ヅモも十分可能ということになりますね。
来月はどんなやらかしをしてくれるか見せてもらいましょう!
2022年1月29日 9:43 PM
機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め
ここ10回の毎月30日の台平均は+338枚とかなり強いTOYO HALL。
今回も高成績に期待したいが、1/22に台平均+562枚とかなりやらかしており、それが少し心配…。
ここ10回のデータを見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
アイム:総差枚プラス率90%、台平均+391枚
絆2:総差枚プラス率90%、台平均861枚
バイオ7:増台後は1台は当たりがありそうな気配。(最近めちゃ強い)
ファンキー2: 導入後は1台は当たりがありそうな気配。
マイ3:総差枚プラス率80%、台平均+581枚
マイ5:前回のジャグラーの中ではMVP。前回マイ5を含む並びがあったが?
まど前後:導入後は1台は当たりがありそうな気配。
前回は安全策のはずだったアイムと絆2が駄目だったので、今回はリベンジに期待したいところです。また前回のデータを見る限り4台並びが3箇所あるように見えたので、その検証もしたいと思います。気のせいだったらスマン。
上記機種の成績は予想結果で報告します。
最後にここ10回の2台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。
2022年2月1日 7:47 PM
>2022年1月30日の予想結果
バイオ7がまたやらかしたようだ…。
それではどうぞ。
(予想結果)
アイム:機械割102.0%、台平均+427枚(9台が良さげなデータ)
絆2:機械割98.3%、台平均-239枚(3台が良さげなデータ)
バイオ7:機械割114.4%、台平均+3711枚(全台系でしょう)
ファンキー2:機械割104.4%、台平均+826枚(2台が良さげなデータ)
マイ3:機械割97.6%、台平均-456枚(2台が良さげなデータ)
マイ5:機械割97.5%、台平均-392枚(1台が良さげなデータ)
まど前後:機械割96.2%、台平均-459枚(1台が良さげなのに全く伸びず)
スロット全体の総差枚(台平均):+1979枚(+17枚)
オススメ機種の総差枚(台平均):+8746枚(+178枚)
(総評)
今回は台平均+17枚と今までに比べればだいぶショボい結果となりました。やはり1/22の超神回の影響でしょうか?
まずジャグラーは、アイムとファンキー2に良さげな数字が結構見られたのですが、マイジャグ系がかなり厳しかったです。まぁアイムの信頼度は回復したというところでしょうか。
次にここ2ヶ月連続でやらかしているバイオ7は今月も3台とも綺麗なデータで台平均+3711枚を記録しました。2の付く日も含めて今一番優遇されている機種がバイオ7になるので、今後も最優先で狙うべき機種と言えるでしょう。
先月は4台並びがあるかもという話をしましたが、バイオ7/絆2(258~261)、アイム(298~301)は並びっぽいかなとは思いましたが、偶然の域は出ないです。てか偶然でしょう。
来月もバイオ7がやらかすのか?絆2の復活はあるのか?見させてもらいましょう!
2021年12月30日 8:31 PM
12月30日
•接客
景品交換のため店員を呼び出すとセルフにしろと言われます。セルフにすると余り玉で割りの低い菓子しかなく、モンスターをもらおうとすると、セルフだと交換できないと言われます。だから呼んだんですけどwせこいですね。
•営業
なお、設定は年末にしては入ってはいますが、来店で「マイジャグ激熱、バラ、絆列に複数高設定6必ず」というさ煽りでしたが、絆複数高設定は見えませんでしたし、マイジャグもさほどでしたね。
•設備
普通です。
2021年12月29日 10:22 PM
メイン機種強め Aタイプ強め
ちょうど1年前にお邪魔した際、通路の狭さ/釘の汚さ/直近のイベ日のデータを見て「私は使わないです」と書いてしまいましたが、どうやら30日だけは別格のようです。ここ10回の毎月30日の台平均は+325枚を記録しています。また、昨年の12/30は台平均+596枚と年末とは思えない素晴らしい結果を披露しています。オープンしたてのライブガーデン篠崎を除けば、この日はここが本命と言えるでしょう。
ここ10回のデータを見ての私のオススメ機種は以下の通りです。
アイム:導入後は全てプラス。
絆2:総差枚プラス率100%、台平均+1016枚で大本命と言えそう。
バイオ7:増台後は1台は当たりがありそうな気配。
ファンキー2:実績十分ではないが、ジャグラー優遇店舗なので当然候補。
マイ3:総差枚プラス率90%、台平均+676枚
マイ5:実績はないが、前のマイ4はかなり優遇されていたし期待大!
まど前後:導入後は1台は当たりがありそうな気配。
基本は絆2狙いで取れなければジャグラー/バイオ7/まど前後でいいかと思います。
上記機種の成績は予想結果で報告します。
最後にここ10回の2台以上機種の台平均をまとめた表を添付します。
2021年12月31日 10:49 PM
>2021年12月30日の予想結果
安全だと思っていたアイムと絆2が…。
それではどうぞ。
(予想結果)
アイム:機械割97.4%、台平均-409枚(中間メインの56なし?)
絆2:機械割95.6%、台平均-450枚(2台が良さげなデータ)
バイオ7:機械割111.7%、台平均+2647枚(全台系でしょう)
ファンキー2:機械割103.0%、台平均+530枚(2台が良さげなデータ)
マイ3:機械割99.6%、台平均-68枚(2台が中間ありそう)
マイ5:機械割103.6%、台平均+770枚(1台が良さげなデータ)
まど前後:機械割100.7%、台平均+74枚(1台が良さげなデータ)
スロット全体の総差枚(台平均):+17231枚(+150枚)
オススメ機種の総差枚(台平均):+6423枚(+131枚)
(総評)
今回は台平均+150枚と他店舗に比べれば良い数字ですが、これまでの実績からするとやや弱い結果となりました。
まずジャグラーは、ほとんどの台が設定4のREG確率の数字を超えられず、良くて中間みたいな数字が多かったです。本命視していた絆2も早い段階で捨てられ、終盤まで粘られたのは2台だけでした。かなり安全だと思っていたアイムと絆2がここまで残念回になるとは思っていませんでした。
一方で機種跨ぎの4台並びが3箇所ありました。新ハナビ/GANTZ/アネモネ(222~225)、バイオ7/絆2(258~261)、マイ5/アイム(279~282)は並びっぽそうで、この並びだけなら台平均+1800超あります。アネモネとバイオ7は全台系ということになりますかね。
次回は台平均+300枚超クラスの営業が見られることを期待しています。
2021年12月1日 2:38 AM
よく見受けられる常連さんは玉数持っていますね。カードも3枚くらい持ってるのを見たことがあります。
特別扱いする店なのでしょう、、
2021年10月6日 3:31 PM
全体的に稼働していない様子でした。
パチンコに関しては他店で人気の台すらほとんど客がついていませんでした。
データを見ると3日確変に入ってないような台もたくさん見受けられました。
2021年8月25日 11:03 PM
出玉持っているのは毎回同じ顔ぶれのイメージです
イベント告知無いにも関わらず回る日が分かっているのは何故でしょう
そんなイメージしかありません
2021年6月12日 12:37 PM
かなり努力されております。
イベント12日参加中
西葛西にも姉妹店がありますが、
こちらはしっかりイベントで並びも
180人
差し引いても100人からです。
アイムジャグラー
6号機しか空いていませんでしたが
何とか着席稼働中です。
接客もより分かりやすく説明されていたり
評価は高いですね。
設備努力もされている方ではないのでしょうか。
交通面では東西線、都営バス、御近所
設定配分は角付近が強そうですね。
2021年3月31日 5:11 PM
ブログ
https://instagram.com/toyohall?igshid=1xw7ykzc57p54
2020年12月28日 8:28 PM
12/28にお邪魔しました。
私は使わないです。
(営業)
・パチンコは寄りまでの釘が全体的に汚い。それでいてヘソサイズも不足しているので、相当厳しい印象。(画像添付)
・スロットは通常営業では稼働が少ない印象ではあるが、22日はAタイプの稼働が上がっており、アクロス系/マイジャグ系/絆2/吉宗3に高設定を投入した形跡有り。
(接客)
・接客と清掃はできている。
(感染対策)
・入口にアルコール(セルフ)、消毒済みポップ、飛沫防止フィルム(サイズは十分)と感染対策はできている。
(設備)
・Wi-Fi、スマホ充電可能、加熱式タバコエリア、通路がやや狭い。
2020年10月14日 12:49 AM
旧イベ日に朝イチから行ってきました。
ジャグラーはそこそこ高設定が入っていそうで朝イチから客付きが良かったですが、他は客付きがイマイチで稼働しててもほぼ出玉無し。
まどマギ2の4台中1台に朝イチから速攻で常連らしき方が着席されており、1台は後から自分が着席、他2台はしばらく空席。5000G程遊びましたが自分の台は低設定挙動、しばらく空席だった2台はほぼ稼働無しの中、常連さんらしき方の台は高設定挙動。
思い過ごしかもしれませんが、客付きの悪い中ピンポイントで朝イチから高設定挙動台に着席されていたので、お店の人から事前に高設定台を教えて貰ってるのでは?と違和感を感じました。
2020年8月18日 11:56 PM
東京都江東区、永代通り沿いの小型店
地下鉄東西線木場駅または東陽町駅が最寄駅
正面入口の間口が狭い
1階がパチンコ、2階がスロット
1.25パチは7割、4パチと20スロは1割の稼働
スタッフはすれ違う度にきちんと挨拶をしてくれました
スロは再プレー500枚、箱とパーソナルが混在
液晶表示機は箱使用の台に取り付けられています
設備は最低限ですがWi-FiやTwitterなどはあり
裏口付近で路上喫煙者が多いのが課題です
朝の入場方法はパチとスロで異なります
パチンコ - 整理券配布 9:00~9:05(並び順)
パチスロ - モバイル抽選
都内には意外とレトロ感漂うホールがあるものです
2020年8月19日 11:41 AM
>トロピ さん
毎回再プレイ情報の記載ありがとうございます。
非常に助かります
2020年6月7日 11:31 AM
特定日に行きましたが、スロットコーナーは専業の軍団がウザい。
従業員は常連と思われる客に設定入っている台を教えているのか、常に出玉を持っている客の顔触れが変わらない。
恐らく二度と行かないであろう店舗になりました。
2020年3月12日 7:38 PM
特定日いってきました。
ジャグラーやバラエティーのAタイプがよかったですね!ジャグラーに関してはベースは高めだと思います。でも6はあったのかな?という印象です。4、5が多いのかな?
5号機、ハイスペ機などは全くダメでしたね。島単位で死んでました。グラフも中間入ってる台あるのかな?という程度。
6号機なら多少中間ありそうでしたが56はないのかな?という感じで朝から粘ってる人はほとんどいませんでした。
個人的あまり出玉は強くない印象でしたね。5号機やハイスペで抜くならもう少しAタイプに6入れてもいいんじゃないかな?という感想です。
接客は感じいいし嫌な感じの人はいませんでした。
設備はUSBが各台ついています。間隔もゆったりとしていますが飲み物を置く場所は足元ぐらいしかありません。
それと自動販売機の飲み物が激安店で50円ぐらいで売ってるであろうみたことないジュースやコーヒーなので残念でした。
2020年1月24日 8:05 PM
集合時間詳細です。
2020年1月22日 9:52 PM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:9:25
注意点:
スロットは9:25で抽選締切。パチンコは先着順で9:00から整理券配布。
2020年1月13日 10:13 AM
直近の特定日として12日がピックアップされてました。
出球もあったようです。
2019年12月22日 12:20 AM
景品交換所の場所
店裏手出入口を出てすぐ
2019年12月22日 12:19 AM
Twitter
https://twitter.com/SToyohall?s=09
2019年12月22日 12:17 AM
台データ
http://toyohall.p-moba.net/s/
2019年3月30日 2:03 PM
7テンで外す詐欺店
2019年3月30日 2:10 PM
機種は?
2018年10月30日 10:41 AM
旧イベント日は毎月30日。
この日は従業員いわく、弁当が至急されるとのこと。
しばらく行ってないが、旧MAXがあった頃は、30日はAKBで25回、牙狼魔戒24回などなかなかの優良店だった。当時は2.5円交換だったが、変わったのかな??
並び順で専業連中も多かったけど、最近の状況は分からない。
接客は良かった。アルバイトも良く教育されていた。
30日限定で良かったが、久しぶりに行って見ようかなと思うけど。
2018年5月13日 11:21 PM
スロット
通常営業はほぼベタピン。
まどマギ2に中間設定あるかもくらい。
イベント日は、
初代まどマギ1/2,
まどマギ2は全台中間が多いイメージ。
アクロス系に1〜2台高設定。
ハナビバーサス全台系もあり。
番長3は弱めかな。
イベント日は客多い。
通常営業はガラガラ。
通常営業日も中間ではなく高設定散らしてくれれば、優良かな。