キング観光サウザンド近鉄四日市店

キング観光サウザンド近鉄四日市店
特徴

スロットの設定投入はハナ、ジャグラー周りに設定4をメインに入れてる様子。
コーナー開店をチマチマやっているが、あまり力を入れていない。
パチンコについては開け締めはしているようだが、開けてもボーダー0~+1が限度のよう。
スロットには設定4をいれているのだから、せめてでも時給1000円はある台を作ってほしいところ。

パチンコ スロットともに手数料2%の等価交換。

評価
番付普通の店
全期間
総合点43.5点(評価数:267 件)
営業評価2.4
接客評価3
設備評価3.5
過去1年間
総合点55点(評価数:2 件)
営業評価3
接客評価3.5
設備評価3.5
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-125枚
サンプル数121
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-652玉
サンプル数27
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間09:00〜0:00
住所三重県四日市市諏訪栄町7番31号
地図こちらをクリック
台数パチンコ566台/スロット458台
旧イベント日4のつく日/7のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2010年8月4日
入場方法
整理券の有無特定日のみあり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.27円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ25.5玉
1円パチンコ102玉
21.27円スロット5.1枚
5円スロット25.5枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.27円スロット情報募集中
5円スロット情報募集中
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、向かって右側すぐにある自動ドアを抜けて外に出ると、右側に見える。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット三重版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全1376件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年8月1日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:100~299人

    8月1日(日)【スロッター✕スロッター】の【初開催】また以下の予定が開催予定です。

    ・ギガオルトロス
    「アツ姫」の取材です。

    ・アメパチ パチンコ厳選取材(アメスロ)

    〇スロッター×スロッター
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【◎当日の投入予想】

    ■「並び系」
    対象:台番上で3台並び以上
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    ※「以上」表記部はホール次第
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ★今回が「スロッター×スロッター」【初開催】となります。三重県での開催も最近はかなり増えており、同店ではどのように仕掛けていくのかぜひ期待していきたいと思います。

    今回は【スロッター×スロッター】と他の取材が2件【ギガオルトロス】【アメパチ】と同時開催ともあり初開催にふさわしい盛り上がりになること間違いなし!キング観光さんならではの魅せ方をしてくてると同じく期待してます。

    ≪投入予想≫
    まず、今回が初開催なので傾向などはわかりません。一応台データ、ラインナップをみても「ハナハナ系」「沖ドキ系」「ジャグラー系」「番長3」その他「6号機」が多台数設置しているのでまずは基本こちらから狙って見るのがよさそうですね。

    特に、台数的にも「プレハナ(50台)」「沖ドキ2(24台)」「ドラハナ(15台)」「鳳凰(12台)」「アイムEX」(18台)「マイ3(14台)」辺りは同店を攻略する上で無視できないでしょうね。

    以上を参考に、当日は立ち回っていただければ幸いです。
    スロッター✕スロッター【初開催】をご堪能あれ!

      • >2021年8月1日の予想結果

        抽選人数:-名
        一般入場:87名
        朝一合計:87名

        ☆★☆★『並び系』★☆★☆
        【計8カ所の結果】
        平均差枚+801枚
        出率104.9%
        勝率 58%(14/24台)

        ※データ引用元
        https://rx7038.com/?p=200755
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        【総評】

        『並び系』
        全部で8カ所の並び計24台の仕掛けが投入されました。
        比率は「沖トロ」「プレハナ」2箇所ずつと
        「6号機アイム」1箇所、他3箇所は「機種跨ぎ」でした。
        平均5797Gの高稼働で差枚+801枚・出率104.9%とまずまず結果を残しましたね。

        その中でも【沖トロ】6台中3台プラス平均5392G・差枚+654枚・勝率50%良い結果で+3,392枚+1293枚+1486枚と当ホールが大事に使っていることが伺える。

        【プレハナ】も6台中5台がプラスで平均5797G差枚+1010枚と1台は1万回超えREGが先行して差枚は1642枚だが間違い無く高設定であるだろう。他も+2134枚+1684枚+1079枚ポテンシャルを発揮!

        またマイナスに終わってしまった台は1490Gしか回っておらず、BB2-RB6で-573枚REGが先行している中やめられてしまいとても勿体無い、設定⑥でも朝一1000枚吸い込みスタートやグダグダとかも全然あるし、そして今回の【公約は並び】なので両隣の状況を見て良さげなら粘るなど常に周囲の状況を見ながら立ち回ることが最重要だと思います。

        その他跨ぎの並びからは【バジ絆2&バイオ7】・【WUG&マクロスデルタ&エンジェルビーツ】人気機種や甘い台、出率が高い台、ユーザーが好きそうな台にしっかりと入れてくれているのは高評価です。

        もちろん出玉も530番台のバイオ7から+4,250枚や620番台のマクロスデルタから+2,858枚とグラフもキレイな右肩上がりで疑いようがない本物

        最後に誰でも打てる【6号機アイム】も対象に入っており、今回の当ホールは様々な機種に仕掛けていて、実に面白く、中身もあるが、ぶん回されてもいないため、立ち回り次第ではいつでもチャンスがあると伺える。

        初開催はしっかりとユーザー目線での営業にて間違いなく赤字営業でした。引き続き今後も注目のホールの一つとして期待しております。

        ≪総合評価:☆3≫

        営業 3 (2021年8月1日の結果報告)
    • 店舗外観です
      良ければ採用お願いします

    • スロットの設定投入はハナ、ジャグラー周りに設定4をメインに入れてる様子。
      コーナー開店をチマチマやっているが、あまり力を入れていない。
      パチンコについては開け締めはしているようだが、開けてもボーダー0~+1が限度のよう。スロットには設定4をいれているのだから、せめてでも時給1000円はある台を作ってほしいところ。
      立地も手伝って、稼働はそこそこ。この辺で1番賑わっているパーソナル(パチンコのみ)の店じゃなかろうか。店員、客双方にとっては便利なシステムだが、稼働の割に出玉感が演出できないので、割を食ってる部分もあるやもしれない。
      少し何かが変われば、もっと活気溢れる繁盛店になりそうな、そんな可能性を感じるお店でした。

      • まず、旧イベント日を7のつく日だと言っている方が居ますが、別にそうでもないと思います。
        普通よりマシな営業はしているのかもしれませんが。
        (四日市だから?か)4のつく日が旧イベント日であるとしているサイトもあるくらいです。
        実際4のつく日は煽っています。

        それか、キング観光サウザンド鈴鹿のイベント日が5と7の付く日なので、四日市が4と7でも不思議じゃないですね。

        結果、イベント日(?)が多い分、ガセることも多いわけで、大きなマイナス営業をしているのをみんレポでもよく見る店です。

        たまに分かりやすくとんでもない営業をすることもありますが、これくらいしか設定入れられませんっていうような意志を感じる配分をよく見ます。
        駅の近くにあって、他の店に比べて結構維持費とかも高いんでしょうか…

        7/7なども含めて狙える店ではありません。

          1 返信
          営業 2
          接客3
          設備3
        • 店員に質問しても態度が悪くまともに返答されないし呼び出しボタンを押してからの対応が遅すぎる。
          アメスロ輝日と旧イベ日(7日)の重なってる日にも関わらず沖ドキコーナー低設定もしくは据え置き多数。
          あまりにも酷い回収状態に呆れました。
          こんなところに来るぐらいならマルハンもしくは生桑のキングに行くことをオススメします。

            営業2
            接客1
            設備3
            根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
          • 本日愛知県に移動日でしたが三重県四日市市の某チェーンホテルの支配人と仲良くて今日はこちらに宿泊する事になりましたので四日市市に来た時はこちらの店舗によく来店してました!
            本日はコーナーオープンでプレハナがおすすめとなってました!
            イベント日の評価になります!
            画像1参照
            22日は新台入替で24日は沖ドキがコーナーオープンです!
            14時辺りに来店
            店内状況
            パチンコ稼働率40-50
            スロット稼働率50-60
            パチンコ
            命釘は多少開いてる機種もあり
            しかしスルー周辺がかなりきつい感じでしたので盤面全体を見てください!
            スロット
            コーナーオープン以外の機種は…かなり厳しいですがコーナーオープン対象の機種はちょいちょい高設定はありますが台数的に少なめでした

            接客
            可でもなく不可でも無いがシフトラインが少ないせいか個人個人に余裕が無く表情が笑顔ではないので減点

            設備
            Wi-Fiあり、USBあり、休憩(漫画)スペースあり、喫煙所あり、ロッカーあり

            実戦報告
            画像2、3参照
            よんキンのマスコットキャラクターのぬいぐるみがかわいかった(笑)
            流石にコーナーオープン対象機種以外は打ちたくなかったので低貸しで遊びました!
            5円バーサス→まどマギ叛逆→1円緋弾のアリア99

            投資1k(スロット0.5k、パチンコ0.5k)
            回収スロット993枚、パチンコ3461玉
            プラス6kぐらい

            こちらの店舗のスロットはメインが沖スロで沖ドキのリセットも自分の経験上毎日ランダムでやってるっぽいです
            あと据置もあるので今宵越し狙いも可能かと思います!
            画像4参照
            来店のサインなど

            営業 2
            接客2
            設備3
          • 7日煽ってましたので行きましたがかなり回収に近い営業でした
            パチンコはあまり回らずスロットは見た目かなり出てなくてびっくりしました
            店員さんは個人差があるみたいで良い店員はいいけど悪い店員さんはぶつかっても謝りもせず
            お店は綺麗です

              1 返信
              営業 2
              接客2
              設備4
            • 20円スロットではハナハナが非常に多いですし人気台等も設定はそこまで悪いとは思いませんでした。
              ハナハナのハイエナ狙いの方はそこそこオススメの店かなと思われますが駅前ということもありライバルが多くなってしまううえに休憩用の椅子から少し離れている為遠目で島の状況確認をするのが難しいです。
              接客に関してはゴミの回収もちゃんとしてくれましたし呼び出し後に画面越しに見てもちゃんとお辞儀をしていたので良かったと思います。
              設備に関しても灰皿の所に風が出るやつが付いていますし休憩席の所の本もかなり多いので複数人で来た時に時間を潰すのにも最適です。
              あと取材と来店が多めなので有名な方と会いたい方にもオススメだと思います。

              • 自身200店舗目のレビューを飾るに相応しいお店でした。
                店内に入ると過去に訪れたライターや芸能人等の多くのサイン。
                様々なイベントをされてきたという実感と共にキング観光という安心がよぎります。

                ちなみに2020.2.16(日)は雑誌「でちゃう!」のはるぴよさんがコスプレ実践を開催。
                出玉的には個人的にあまり調子は良くなかったようでしたが…(^-^;)

                近鉄四日市駅が目の前にありアクセスはとても便利!
                私は車でしたが、駅前なのに480台停められる立体駐車場完備は嬉しい。
                (承認を貰うことにより遊技者は駐車料金不要)

                パチンコもスロットも設備面においては充実。
                USB、ドリンクホルダー、肘掛け、パチには分煙ボードと完璧なラインナップ。
                機種の種類も充実しており、パチもスロも全力で楽しめる環境が整っています。
                そもそもキング観光にハズレなし…それを再確認させてくれたお店です。

                ただ今日がはるぴよさん来店での煽り、翌日は7の日であつ姫主催のギガオルトロス…等 見ているとイベントが結構続く傾向。
                ここまで来ると出玉だけで考えると、信頼度としては少し薄らいでしまうかも…

                ただ店の造り1つをとってもそこにいるだけでとても楽しめる環境で、
                台選びさえ間違えなければ、しっかり勝負できる舞台となっていること間違いなし。

                個人的には20円の打ちたいスロットが満席で打てず…でしたので、
                5円スロットの交換率のみ調査して帰ることにしました。

                1回の貸し出しボタン押下で500円分・200枚のメダル貸し出し。
                交換時700枚に対して3.500円戻ってきたので、
                ※5スロ100円辺りの交換率は20枚交換・等価です。
                (但し2%の手数料徴収があり70円取られ、手元には3.430円戻る)

                5スロは全体的に設定なさそうでした。そもそも稼働もそれ程よくなかった。
                20円は7割ぐらい席が埋まった状態、爆発台は見られず今回は満遍なくな出玉。

                スタッフの対応は同系列ならではのしっかりとした教育がされているので問題なし。
                近くに行かれた際には是非寄って頂きたい店舗です。

                1 返信
                営業 3
                接客4
                設備5
              • 景品交換所の場所
                店内景品カウンターを正面に見て、向かって右側すぐにある自動ドアを抜けて外に出ると、右側に見える。

                  1 返信
                • 入場方法
                  整理券の有無:特定日のみあり(会員カード不要)
                  整理券の配布方法:抽選
                  配布時間:8:30

                    1 返信
                  • オールナイトにこの店を選びました。
                    理由は打ちたい機種の台数がそこそこ多かったことですね。
                    オールナイトまでの並びは立体駐車場なこともありそこまで不自由無く過ごすことが出来ました。
                    オールナイト中はメダルが足りなくなったのか途中流しの催促(ハーデスでは6箱ほど詰んでるのに2箱詰んでる私に聞いてきました)
                    また、自動補給では無いためホッパーエラーになり呼び出すと平気で5分や10分待つこともザラにあり、100枚ほどしか補給せず3分後にはまたエラーなんてこともありました。
                    設定面は私や友人が打っていた台はほぼ1濃厚でした。クラセレは合算がよく、ハーデスは全体的にそこそこ積んでいた印象もあります。(途中流しのハーデス6箱放置はその布石なのかもしません)

                    立地や法人的にメダルが足りない事や自動補給などの対応はあってもいいのではないかと初めて行ったホールですが体感した感想を抱きました。

                      1 返信
                    • まず店員が少ない。
                      呼び出し押しても全然こん。

                      パチンコは全く回らない。
                      1k10が妥当。
                      スロットもベタピン。
                      ほんとに終わってる店舗

                        1 返信
                      • 駅前といういい立地条件のため、設定面はあまり期待できない印象。
                        ハナハナは入っているときは入っているイメージ。

                          1 返信
                          営業 2
                          接客3
                          設備2
                        • パチンコ スロットともに手数料2%の等価交換
                          等価になってからはやはり設定 釘共に厳しい。
                          非等価時代はハナハナを中心に高設定が投入されていた。
                          パチンコもそれなりに開けている台もあったが、等価になってからは全くダメな様子。
                          さらに駐車場が遊戯中のみ無料というシステムのため、原則打たずに帰るということができない。
                          例外的に30分以内は無料になることもあるようだが、確実とは言えない。

                          繁華街に位置しているため、飲み帰りの酔っ払いも多く、客層はあまりよくない。

                            1 返信
                            営業 1
                            接客3
                            設備4