グランドオータ888鳴海店

グランドオータ888鳴海店
特徴

イベント日が3のつく日と8のつく日とあるが8が本命日でありしっかり6が使われる
またAタイプにも確実に6と思われる台があるため抽選を受ける価値を感じる営業だと思う
最近はマキシマムスロッターを開催することが多いが公約は守られているように感じた

評価
番付優良店
全期間
総合点60点(評価数:154 件)
営業評価3.4
接客評価3.4
設備評価3.4
過去1年間
総合点95点(評価数:1 件)
営業評価5
接客評価5
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-32枚
サンプル数373
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間09:00〜23:00
住所愛知県名古屋市緑区鳴海町柳長32番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ484台/スロット416台
旧イベント日3のつく日/8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2010年12月18日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

8:30 入場抽選開始
8:50 再集合
9:00 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ非等価
20円スロット5.5枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ2500玉
20円スロット500枚
景品交換所の場所

カウンターを矢印の通り抜けて行くと出入口がありそこから出てすぐ右側にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

マチ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全720件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2022年1月16日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び Aタイプ強め
    並び予想:100~299人

    ☆当日の開催予定☆
    ===========
    【スロッター✕スロッター】
    ・並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
    ===========
    ☆前回対象(1/10)☆
    ・マイジャグ5
    ・ファンキー2
    ・ツイドラ
    ・プレハナ(2箇所)
    ・まどか2
    ・沖ドキDUO
    ・チバリヨ
    ※詳細はコチラ
    https://rx7038.com/?p=283678
    ===========

    スロッタースロッター連続開催の2日目。
    公約は前日同様に並びとなっており基本的には前日予想と同じ立ち回りで問題ないとは思うが前日対象機種は頭に入れた上で立ち回るのがベストな選択となるだろう。

    ※以下前日引用
    実績傾向から今回も7〜8箇所のスケールは期待出来そう。
    前回はジャグ系より「マイジャグ5」「ファンキー」、ハナ系からは「プレハナ」2箇所が対象になっていたので今回も主な仕掛けとしては対象のうち約半数近くはジャグ・ハナ系を主に営業展開してくることが考えられる。

    また前回/前々回は5号機機種にもチャンスがあり、番長3・まどか2・星矢などは出玉面においても破壊力のある結果を披露していることもありコチラも注目のポイント。

    当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。

      • >2022年1月16日の予想結果

        抽選人数:80名
        一般入場:39名
        朝一合計:119名
        =================
        【並び】
        ・ファンキー2
        ・ツイドラ(3箇所)
        ・まどか前後編
        ・ガメラ
        ・チバリヨ
        ・沖ドキDUO
        8箇所 勝率19/24 平均差枚1658枚
        ✴︎結果引用元
        https://rx7038.com/?p=287084
        =================

        対象機種は上記の通り。
        連続開催の2日目となったがこの日はツイドラが3箇所で仕掛けられるなど比較的わかりやすい仕掛けになった印象。全体結果も前日以上となり好印象を持つユーザーも居ただろうがその中でもツイドラ/まどか前後/チバリヨ辺りはさらに際立つの結果を披露。

        ツイドラ(3箇所)
        ・2203枚/-391枚/6180枚
        ・2412枚/2454枚/2204枚
        ・2812枚/2046枚/6471枚

        まどか前後
        ・3887枚/807枚/2407枚

        チバリヨ
        ・1719枚/1341枚/2453枚

        特に印象的だったのがこちらの3機種であるがと打ち込みの水準を見てツイドラ系はユーザーもぶん回しモードだった言えます。

        今回は★4評価させてもらいます。

        営業 4 (2022年1月16日の結果報告)
    • 2022年1月15日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び Aタイプ強め
      並び予想:100~299人

      ☆当日の開催予定☆
      ===========
      【スロッター✕スロッター】
      ・並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
      ===========
      ☆前回対象(1/10)☆
      ・マイジャグ5
      ・ファンキー2
      ・ツイドラ
      ・プレハナ(2箇所)
      ・まどか2
      ・沖ドキDUO
      ・チバリヨ
      ※詳細はコチラ
      https://rx7038.com/?p=283678
      ===========

      スロッタースロッター連続開催が予定されている。

      公約はお馴染みの並び。
      実績傾向から今回も7〜8箇所のスケールは期待出来そう。
      前回はジャグ系より「マイジャグ5」「ファンキー」、ハナ系からは「プレハナ」2箇所が対象になっていたので今回も主な仕掛けとしては対象のうち約半数近くはジャグ・ハナ系を主に営業展開してくることが考えられる。

      また前回/前々回は5号機機種にもチャンスがあり、番長3・まどか2・星矢などは出玉面においても破壊力のある結果を披露していることもありコチラも注目のポイント。

      当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。

        • >2022年1月15日の予想結果

          抽選人数:77名
          一般入場:33名
          朝一合計:110名
          =================
          【並び】
          ・マイジャグ5
          ・ファンキー2
          ・ツイドラ
          ・プレハナ
          ・沖ドキDUO
          ・番長3
          ・チバリヨ
          対象8箇所 勝率18/24 平均差枚1511枚
          ✴︎結果引用元
          https://rx7038.com/?p=287063
          =================

          対象機種は上記の通り。
          結果としては予想通りとなりジャグ・ハナ系を中心に5号機機種でも仕掛けられる展開になった模様。

          優良店だけに全体的に質が高く平均差枚は1500枚オーバーと優秀な結果であったがその中でも一際存在感を出したのがツイドラ/プレハナ辺りの沖スロ系。

          ツイドラからは140枚/3400枚/2000枚と全台がプラス域となり打ち込みについても7000〜8000Gと文句なしの内容。プレハナにおいても打ち込みのある箇所は3000枚クラスの結果が飛び出すなど全体的に納得の箇所が多かった印象。

          その他で言えば番長3からは8800枚と脱帽の派手な結果が見られマイナス箇所もある一方で見せるところは見せる結果を披露してくれたと言える。今回は★3評価として引き続き注目して参る。

          営業 3 (2022年1月15日の結果報告)
      • 名前だけのリニューアル、等価店より釘は悪く見た目より回らない、施設環境は地区屈指だが、客も少なく回収に徹している。

        せめてボーダーチョイマイナスくらいの調整にしてくれないとストレスしかたまらない。

        ただイベント日のスロットは狙い目ではある。

          営業1
          接客4
          設備5
          通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
        • 2022年1月10日の予想
          出玉予想:◎
          高設定の入れ方予想:
          並び Aタイプ強め
          並び予想:100~299人

          2日連続スロスロ開催(2日目)
          ☆当日の開催予定☆
          ===========
          【スロッター✕スロッター】
          ・並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
          ===========
          ☆前回対象(12/26)☆
          【並び】
          ・ファンキー2
          ・ツイドラ
          ・まどか2
          ・プレハナ
          ・沖ドキDUO(2箇所)
          ※詳細はコチラ
          https://rx7038.com/?p=276125
          ===========

          スロッタースロッター連続開催の2日目。
          基本的には前日同様の狙い目で問題ないとは思うが新年1発目の連続開催なので前日の対象機種は確認した上で狙い機種を定めると尚よいでしょう。

          ※以下前日予想引用
          前年の実績にはなるが連続開催時は6箇所〜7箇所ほどの仕掛けが確認出来ており、今回も同規模のスケールには期待したい。

          狙い目についてはやはり安定のジャグ・ハナから攻めるのがセオリーと言えそうであるが前回はまどか2もコゼ挙動が見られているのでAT/ART系機種にもチャンスはあるでしょう。

          今年初のスロスロということ大きく仕掛けてくることに期待します。

            • >2022年1月10日の予想結果

              抽選人数:73名
              一般入場:50名
              朝一合計:123名
              =================
              *結果引用元
              https://rx7038.com/?p=283678
              【並び】
              ・マイジャグ5
              ・ファンキー2
              ・ツイドラ
              ・プレハナ(2箇所)
              ・まどか2
              ・沖ドキDUO
              ・チバリヨ
              =================

              対象機種は上記の通り。
              2日連続の開催であったが結果的に前日以上内容となり、勝率17/24 平均差枚1700枚という上々の結果を披露してくれた。

              対象機種的には前日と傾向はほとんど一緒の為、ユーザーからするとかなり狙い機種を絞りやすい状況だったのではないだろうか。まず中心になったのは今回もやはりジャグ・ハナのノーマル部門。その中でも特に印象的な結果を残したのが個人的には「ファンキー2」。同機種は並びで8000〜9000G程のぶん回しの打ち込みに対して2200枚/3300枚/3300枚とこれ以上ない安定感を披露。わざわざ説明するレベルでも無いがスランプも文句なしの右上がり挙動を描いており素晴らしいに一言に尽きるだろう。

              続いてハナ系からもプレハナ・ツイドラより3000枚〜4000枚を超える結果も確認出来ており相変わらず状況は良さげな箇所も散見された。

              他5号機のまどか2についても7000枚/4000枚オーバーなど流石の結果を披露しており今回は勝率・結果・内容ともに前日以上となる高評価に値する営業であったと判断している。

              次回の開催も安定して注目出来ると言えるので引き続き目が離せない展開となるだろう。

              営業 4 (2022年1月10日の結果報告)
          • 2022年1月9日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            並び Aタイプ強め
            並び予想:100~299人

            2日連続スロスロ開催
            ☆当日の開催予定☆
            ===========
            【スロッター✕スロッター】
            ・並び(3台並び以上:設定⑤⑥)
            ===========
            ☆前回対象(12/26)☆
            【並び】
            ・ファンキー2
            ・ツイドラ
            ・まどか2
            ・プレハナ
            ・沖ドキDUO(2箇所)
            ※詳細はコチラ
            https://rx7038.com/?p=276125
            ===========

            2日連続でスロッタースロッターが入る模様。
            公約はお馴染みの並びとなっているが言わずも同店のスロスロの期待値はかなり高いので要注目。

            前年の実績にはなるが連続開催時は6箇所〜7箇所ほどの仕掛けが確認出来ており、今回も同規模のスケールには期待したい。

            狙い目についてはやはり安定のジャグ・ハナから攻めるのがセオリーと言えそうであるが前回はまどか2もコゼ挙動が見られているのでAT/ART系機種にもチャンスはあるでしょう。

            今年初のスロスロということ大きく仕掛けてくることに期待します。

              • >2022年1月9日の予想結果

                抽選人数:98名
                一般入場:23名
                朝一合計:121名
                =================
                *結果引用元
                https://rx7038.com/?p=283659
                【並び】
                ・沖トロ
                ・マイジャグ5
                ・ツイドラ
                ・プレハナ
                ・チバリヨ
                ・星矢海皇覚醒
                ・番長3
                ・沖ドキDUO
                =================

                対象機種は上記の通り。

                仕掛けのスケールとしては予想を上回る結果を披露。
                全体結果は8箇所の仕掛けに対し勝率16/24,平均差枚1400枚という内容。

                印象としてはかなりメリハリが効いた内容であった。
                まずオススメしていたジャグ・ハナ系のノーマル部門は相変わらず仕掛けられており今年度も引き続き同部門への注力は続いていくものと思われる。結果についてはプレハナからは2台が8000G程のぶん回しが確認出来、差枚についても1200枚/5600枚と素晴らしい出玉を見せてくれた。

                続いて印象的だったがのが5号機機種。
                星矢海皇・番長3と現行では特に貴重な機種でも仕掛けられたようだがハイスペック機種としての力を発揮しており星矢からは3800枚/5700枚、番長からは11000枚と気持ちの良い結果披露してくれた。

                総評としては勝率的には伸び悩んだ箇所もあったと言えるが全体的に狙いどころも見えやすく勝負出来ることは確かだろう。今回は★3評価とし引き続き注目していく。

                営業 3 (2022年1月9日の結果報告)
            • 2021年12月26日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              並び
              並び予想:50~99人

              12月25日(土)&26日(日)で【スロッター×スロッター:2連戦】が予定されています

              ━━━━━━━━━━━━━━
              【当日の公約】
              ■「並び系」
              3台並びで全⑤⑥
              ※何箇所あるかは不明

              参照元:
              https://rx7038.com/?p=272132
              ━━━━━━━━━━━━━━

              ◆公約毎の直近の傾向

              【並び系】
              ・3台並びが3~4箇所
              ・ハナハナ系中心の構成
              ・5~6号機の人気AT機が混じる事も

              恒例の週末での2連戦の2日目、日曜日。
              前日の2連戦初日の配分を踏まえて、2日目の立ち回りのアドバンテージとしたいところです。

              • >2021年12月26日の予想結果

                抽選人数:109名
                一般入場:77名
                朝一合計:186名

                ■【並び系】
                「並び6箇所での結果」
                平均差枚 +1,841枚
                出玉率 110.9%
                差枚プラスの割合 78%(14/18台)

                データ引用元:
                https://rx7038.com/?p=276125
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ◎20スロの設置総数404台
                対象範囲の投入数21台(4.5%)
                ◎特記:

                【総評】
                引き続きハナハナ系と最新台の沖ドキDUOでの【沖スロ系の構成】となっています。

                ハナハナ系での結果の強さも以前の同店のイメージを思い起こす強い結果を連発し、前日のマイジャグラーVでのやらかしから一転、今回はファンキージャグラー2でもそのポテンシャルを存分に発揮。

                沖ドキDUOについては、名前のイメージ程の強さを魅せきらないまま結果が低迷した前日から、ここでは+3,580を筆頭にプラス台が顕著に。

                まど2からも+8,082&+5,723と高設定を感じられる綺麗な右肩上がりを魅せ、マイナス台も1台でたものの僅かな所で収まっている点で展開一つと言ったところ。

                結果としては、平均差枚+1,841枚、出率110.9%の勝率78%は明確に良化を示しており、以前の安定していた同店の結果レベルまで復活したものと言えます。

                相変わらず設置台数と比較しても投入割合が低い事で☆5は付けづらいものの、今回の結果であれば☆4であれば充分付けて納得の結果と言えるでしょう。

                【総合評価:☆4】

                営業 4 (2021年12月26日の結果報告)
            • 2021年12月25日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              並び Aタイプ強め
              並び予想:50~99人

              12月25日(土)&26日(日)で【スロッター×スロッター:2連戦】が予定されています

              ━━━━━━━━━━━━━━
              【当日の公約】
              ■「並び系」
              3台並びで全⑤⑥
              ※何箇所あるかは不明

              参照元:
              https://rx7038.com/?p=272132
              ━━━━━━━━━━━━━━

              ◆公約毎の直近の傾向

              【並び系】
              ・3台並びが3~4箇所
              ・ハナハナ系中心の構成
              ・5~6号機の人気AT機が混じる事も

              恒例の週末での2連戦の1日目、土曜日。
              ここをしっかり捕まえて、2日目の立ち回りのアドバンテージとしたいところです。

              • >2021年12月25日の予想結果

                抽選人数:117名
                一般入場:46名
                朝一合計:163名

                ■【並び系】
                「並び7箇所での結果」
                平均差枚 +764枚
                出玉率 104.5%
                差枚プラスの割合 62%(13/21台)

                データ引用元:
                https://rx7038.com/?p=276107
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ◎20スロの設置総数404台
                対象範囲の投入数21台(5%)
                ◎特記:

                【総評】
                同店らしいハナハナ系を中心にジャグラー系、最新台の沖ドキDUOでの今回の構成は、ボリューム面でもかなり向上を魅せています。

                ハナハナ系での結果の強さも以前の同店のイメージを思い起こす強い結果を連発し、6号機で復活したジャグラーシリーズ最高スペックのマイジャグラーVでもそのポテンシャルを存分に発揮。
                沖ドキDUOについては、名前のイメージ程の強さを魅せきらないまま結果は低迷した印象がありますが、ボリューム面の向上は今後の期待感に繋がりますね。

                悔過としては、出率104.5%の勝率62%は満足行くモノとはなりませんでしたので☆2に留めますが、今後の同店の配分状況には注目したくなる気配を感じますね

                【総合評価:☆3】

                営業 2 (2021年12月25日の結果報告)
            • 2021年12月19日の予想
              出玉予想:◯
              高設定の入れ方予想:
              並び Aタイプ強め
              並び予想:100~299人

              12月19日(日)でスロッター×スロッターが予定されています

              ━━━━━━━━━━━━━━
              【当日の公約】

              ■「並び系」
              3台並びで全⑤⑥
              ※何カ所あるかは不明

              参考記事:
              https://rx7038.com/?p=264992
              ━━━━━━━━━━━━━━

              ◆投入予想

              【並び系での投入傾向】
              ・3台並びが4~5箇所
              ・ハナハナ系中心の構成
              ・5~6号機の人気AT機やジャグラーも日替わり
              ・新台絡みの並び

              前回(12/5)は、いつもの「プレハナ」&「ツインドラゴン」に、「沖トロ」「チバリヨ」と並び系の仕掛けとしては難易度の高いものに。

              日によっては「ジャグラー系」にもしっかり用意されていたり、また新台があるときはそこに注目した並びで用意されることもあります。

              AT機に関しては、シンプルに同一機種の3台並びに入る傾向にありますので、バラエティ以外の場所での並びは素直な形でチェックしておけば大丈夫でしょう。

              勝負できる台は毎回しっかり用意されています、恒例の週末での2連戦の2日目、日曜日。
              前日の仕掛けをしっかり確認しておき、2日目の立ち回りのアドバンテージとしたいところです。

                • >2021年12月19日の予想結果

                  抽選人数:85名
                  一般入場:60名
                  朝一合計:145名

                  ■【並び系】
                  「並び4箇所での結果」
                  平均差枚 +1,833枚
                  出玉率 109.5%
                  差枚プラスの割合 58%(7/12台)

                  データ引用元
                  https://rx7038.com/?p=272122
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  ◎20スロの設置総数404台
                  対象範囲の投入数12台(2.97%)
                  ◎特記:

                  【総評】
                  「ツインドラゴン」×2、「プレハナ」×2の2機種4箇所の用意。

                  ツインドラゴンからは3,594枚&3,065枚と伸ばす台がでて、2台はマイナスですが-45枚、-279枚とボーナス一回でプラスへ転化するレベルの手堅い展開。

                  プレハナでも+5,773枚、+4,254枚、+3,201枚とツイン同様にしっかり伸ばす台が出現し、やはりマイナス台は-20、-394と回し切られていないだけにまだまだ見切るには早い勿体ない台がありました。

                  結果評価としては、トータルで平均+1,833枚、出率109.5%と好数値にはなりましたが、これまでも書いた通り20スロ404台設置に12台で2.97%と3%程度の投入であり、その構成が「プレハナ6/44台」「ツインドラゴン6/44台」は朝一から狙うとしては流石に難解です。

                  個々に強い結果も見せているのは以前からの同店の投入の信頼度から見れば期待通りのものですし、前回に比べれば「沖トロ・チバリヨ」に比べればハナハナ系となった事で判別も、データからの察知も楽にはなりましたが、今回はユーザー側の早見切り感が強い、粘り不足な感はありつつも勝率は58%止まりですし、非等価営業、朝も三桁に近いユーザーが並びを作っていた現状を鑑みると、出率、平均差枚は良く見えても評価としては☆3までと見ます。

                  【総合評価:☆3】

                  営業 3 (2021年12月19日の結果報告)
              • 2021年12月5日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                並び予想:100~299人

                12月5日(日)にスロッター×スロッターが予定されています

                ━━━━━━━━━━━━━━
                【当日の公約】

                ■「並び系」
                3台並びで全⑤⑥
                ※何カ所あるかは不明

                ↓参考記事
                https://rx7038.com/?p=261571
                ━━━━━━━━━━━━━━

                ◆投入予想

                【並び系での投入傾向】
                ・3台並びが4~5箇所
                ・ハナハナ系中心の構成
                ・5~6号機の人気AT機やジャグラーも日替わり
                ・新台絡みの並び

                前回(11/27)は、いつもの「プレハナ」&「ツインドラゴン」に、「まどマギ2」「番長3」と人気5号機での用意。

                日によっては「ジャグラー系」にもしっかり用意されていたり、また新台があるときはそこに注目した並びで用意されることもあります。

                AT機に関しては、シンプルに同一機種の3台並びに入る傾向にありますので、バラエティ以外の場所での並びは素直な形でチェックしておけば大丈夫でしょう。

                勝負できる台は毎回しっかり用意されています、恒例の週末での2連戦の2日目、日曜日。
                前日の仕掛けをしっかり確認しておき、2日目の立ち回りのアドバンテージとしたいところです。

                • >2021年12月5日の予想結果

                  抽選人数:59名
                  一般入場:55名
                  朝一合計:114名

                  ■【並び系】
                  「並び3箇所での結果」
                  平均差枚 +1,462枚
                  出玉率 110.7%
                  差枚プラスの割合 66%(8/12台)

                  データ引用元
                  https://rx7038.com/?p=264953
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  ◎20スロの設置総数404台
                  対象範囲の投入数12台(2.97%)
                  ◎特記:

                  【総評】
                  「ツインドラゴン」「プレハナ」「沖トロ」「チバリヨ」の4機種4箇所の用意。

                  ツインドラゴンからは1台浮き上がる気配が感じられず埋もれてしまいましたが、+3,228枚&+2,424枚と好スランプを描いての好結果に。

                  プレハナでも3台揃って回されていて、やはり1台が展開悪く不発とはなりましたが、+4,401枚に+1,377枚は高設定を思わせるスランプもあって、昨日より中身を感じられる結果に。

                  前日の「マイジャグ」と入れ替わりで用意された「沖トロ」で+3,099枚&+1,953枚、「チバリヨ」で+4,265枚と差枚を叩けていますが、どちらも「並び」としての仕掛けとして察知する事は難しい機種であり、ユーザーに優しい配分とは言い辛いでしょう。

                  結果評価としては、トータルで平均+1,462枚、出率110.7%と好数値にはなりましたが、前日の総評でも書いた通り20スロ404台設置に前日で9台、今回も12台で2.97%と3%程度の投入であり、その構成が「プレハナ3/44台」「ツインドラゴン3/44台」「チバリヨ3/22台」「沖トロ3/11台」は流石に難解ですし、沖トロ&チバリヨに至っては仮に全台系でも察知は難しいでしょう。

                  個々に強い結果も見せては居ながらも勝率も66%止まりですし、非等価営業、朝も三桁のユーザーが並びを作っていた現状を鑑みると、出率、平均差枚は良く見えても評価としては☆2までと見ます。

                  【総合評価:☆2】

                  営業 2 (2021年12月5日の結果報告)
              • 2021年12月4日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                並び予想:100~299人

                12月4日(土)にスロッター×スロッターが予定されています

                ━━━━━━━━━━━━━━
                【当日の公約】

                ■「並び系」
                3台並びで全⑤⑥
                ※何カ所あるかは不明

                ↓参考記事
                https://rx7038.com/?p=261571
                ━━━━━━━━━━━━━━

                ◆投入予想

                【並び系での投入傾向】
                ・3台並びが4~5箇所
                ・ハナハナ系中心の構成
                ・5~6号機の人気AT機やジャグラーも日替わり
                ・新台絡みの並び

                前回は、いつもの「プレハナ」&「ツインドラゴン」に、「まどマギ2」「番長3」と人気5号機での用意。

                日によっては「ジャグラー系」にもしっかり用意されていたり、また新台があるときはそこに注目した並びで用意されることもあります。

                AT機に関しては、シンプルに同一機種の3台並びに入る傾向にありますので、バラエティ以外の場所での並びは素直な形でチェックしておけば大丈夫でしょう。

                勝負できる台は毎回しっかり用意されています、恒例の週末での2連戦の初日。
                翌日での立ち回りにもこの日の状況の把握はアドバンテージとなります。

                • >2021年12月4日の予想結果

                  抽選人数:110名
                  一般入場:56名
                  朝一合計:166名

                  ■【並び系】
                  「並び3箇所での結果」
                  平均差枚 +954枚
                  出玉率 104.5%
                  差枚プラスの割合 78%(7/9台)

                  データ引用元
                  https://rx7038.com/?p=264912
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  ◎20スロの設置総数404台
                  対象範囲の投入数9台(2.23%)
                  ◎特記:

                  【総評】
                  「マイジャグⅢ」「ツインドラゴン」「プレハナ」の3機種3箇所の用意。

                  マイジャグⅢからは549番台から+5,006枚の爆裂。
                  7,000Gからのもので出率で言えばとんでもない結果ですが、勿論BIGに偏ったからの結果であって、⑤からでも⑥からでもこの様なスランプ、差枚は出てきますのでどちらだとは言えませんが、それに比べての残る2台の不安定さの方が気になります。

                  ツインドラゴンからは3台しっかり追われていますがそれぞれピーク差枚はそれなりに出しながらハマり込んだところで着地。
                  個人的印象では③④というより⑤の波のボトムという印象で違和感はないものの、結果としてはタイミング、展開が悪かった、不運な結果のイメージですね

                  プレハナでも3台揃って回されていて一定の根拠はあってのものだとは思われますが、ツインドラゴン同様に沈んでから起き上がれない様は、これだけ頻発すれば中身への疑念も湧いてしまうだけに、ここは素直にの簿低欲しいところでした。

                  結果評価としては、これだけ稼働が付いたにも関わらずの平均差枚+954枚、出率104.5%は厳しい数字ですし、20スロ400台近い設置の中での3箇所9台、2.23%は探し出すのは難易度が高く、それでいて結果も突出してアピールできる状況にない事から、☆1とせざるを得ないと判断します。

                  【総合評価:☆1】

                  営業 1 (2021年12月4日の結果報告)
              • 2021年11月27日の予想
                出玉予想:△
                高設定の入れ方予想:
                並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                並び予想:100~299人

                11月27日(土)にスロッター×スロッターが予定されています

                ━━━━━━━━━━━━━━
                【当日の公約】

                ■「並び系」
                3台並びに⑤⑥
                ※何カ所あるかは不明
                ━━━━━━━━━━━━━━

                ↓参考記事
                https://rx7038.com/?p=254326
                ━━━━━━━━━━━━━━

                ◆投入予想

                【並び系での投入傾向】
                ・4~9箇所程度
                ・ハナハナ系(多め)
                ・次点で人気AT機/ジャグラー機
                ・新台絡みの並び

                前回は、「プレハナ」「ドラハナ」「チバリヨ」といった機種に用意されていました。

                日によっては「ジャグラー系」にもしっかり用意されていたり、また新台があるときはそこに注目した並びで用意されることもあります。

                AT機に関しては、シンプルに同一機種の3台並びに入る傾向にありますので、バラエティ以外の場所での並びは素直な形でチェックしておけば大丈夫でしょう。

                勝負できる台は毎回しっかり用意されています、過去の傾向からも定番機種の「沖スロ系」を軸に攻めることをお勧めいたします。

                • >2021年11月27日の予想結果

                  抽選人数:90名
                  一般入場:43名
                  朝一合計:133名

                  ■【並び系】
                  「並び5箇所での結果」
                  平均+2,024枚
                  出玉率111.3%
                  勝率80%(12/15台)

                  データ引用元
                  https://rx7038.com/?p=261556
                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  ◎20スロの設置総数404台
                  対象範囲の投入数15台(3.71%)
                  ◎特記:

                  【総評】

                  並び系全体で平均+2,024枚、出率111.3%の勝率80%(12/15台)と、数値面は非常に素晴らしい結果だったと思います。

                  機種としては、
                  「ツインドラハナ」
                  「プレハナ」2箇所
                  「まどマギ2」
                  「番長3」

                  定番機種にバランスよく用意されていたようです。

                  全体的に素晴らしいですが、特に「まどマギ2」から+5,073枚、+2,498枚、+1,637枚、「プレハナ」から+4,270枚、+2,614枚、+2,602枚、「ツインドラハナ」+3,909枚、+2,242枚と、この辺りの人気機種でしっかり出ていた点は非常に信頼できる結果になったと思います。

                  稼働状況も高くこれだけ安定して出ていますので、朝から期待してユーザーが集まる理由も頷けますね。

                  しかし、朝の並びが2~30人で、稼働が上がらず営業的に入れられないというのとは違い、朝の並び多い同店に於いて、このボリューム感はやはりどこまで行ってもマイナス要素です。非等価営業でもある事から、ここはやはり大きな補正にはなってしまうでしょう

                  中身の強さ、多くの箇所が⑥を思わせる状況は、確かにユーザーにとって魅力的ではあるものの、その評価は箱の大きさと比較すればやはり変わらない評価となります。

                  今回は【平均差枚+2,024枚、出率111.3%・勝率80%(12/15台)】と数値面が非常に優秀なだけに、20スロ設置404台の同店において15台の⑤⑥(投入率3.71%)と、投入量の面だけクリアできれば文句なしの結果になったことは間違いないでしょう。

                  今回は定番機種への並びが多かったわけですが、非常に優秀な結果を残したと思います。

                  次回以降では、更に多くのユーザーが勝負できる内容だといいですね。

                  【総合評価:☆3】

                  営業 3 (2021年11月27日の結果報告)