グランドオータ888鳴海店

特徴
イベント日が3のつく日と8のつく日とあるが8が本命日でありしっかり6が使われる
またAタイプにも確実に6と思われる台があるため抽選を受ける価値を感じる営業だと思う
最近はマキシマムスロッターを開催することが多いが公約は守られているように感じた
再プレイ上限
4円パチンコ:2500玉
1円パチンコ:2500玉
20円スロット:500枚
評価 | |
---|---|
番付 | 優良店 |
全期間 | |
総合点 | 60点(評価数:154 件) |
営業評価 | 3.4 |
接客評価 | 3.4 |
設備評価 | 3.4 |
過去1年間 | |
総合点 | 95点(評価数:1 件) |
営業評価 | 5 |
接客評価 | 5 |
設備評価 | 4 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -31枚 |
サンプル数 | 369 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 09:00〜22:50 |
住所 | 愛知県名古屋市緑区鳴海町柳長32番地 |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ484台/スロット416台 |
旧イベント日 | 3のつく日/8のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2010年12月18日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 8:30 |
注意点 | 8:30 入場抽選開始 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4円 1円 |
スロット | 20円 |
交換率(換金率) | |
4円パチンコ | 27.5玉 |
1円パチンコ | 非等価 |
20円スロット | 5.5枚 |
1日の再プレイ上限(手数料無料分) | |
4円パチンコ | 情報募集中 |
1円パチンコ | 情報募集中 |
20円スロット | 情報募集中 |
景品交換所の場所 | |
カウンターを矢印の通り抜けて行くと出入口がありそこから出てすぐ右側にあります。 |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
X(旧Twitter) | こちらをクリック(情報を修正する) |
情報提供する | |
YouTube | こちらをクリック(情報を修正する) |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2021年11月8日 7:34 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年11月8日 7:32 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年11月4日 7:51 PM
並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
11月6日(土)にスロッター×スロッターが予定されています
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■「並び系」
3台並びに⑤⑥
※何カ所あるかは不明
━━━━━━━━━━━━━━
↓参考記事
https://rx7038.com/?p=247570
━━━━━━━━━━━━━━
◆投入予想
【並び系での投入傾向】
・4~9箇所程度
・ハナハナ系(多め)
・次点で人気AT機/ジャグラー機
・新台絡みの並び
前回は、「チバリヨ」「ドラハナ」「プレハナ」といった機種に用意されていました。
日によっては「ジャグラー系」にもしっかり用意されていたり、また新台があるときはそこに注目した並びで用意されることもあります。
AT機に関しては、シンプルに同一機種の3台並びに入る傾向にありますので、バラエティ以外の場所での並びは素直な形でチェックしておけば大丈夫でしょう。
勝負できる台は毎回しっかり用意されています、過去の傾向からも定番機種の「沖スロ系」を軸に攻めることをお勧めいたします。
2021年11月9日 2:23 AM
>2021年11月6日の予想結果
抽選人数:85名
一般入場:80名
朝一合計:165名
■【並び系】
「並び5箇所での結果」
平均+2,840枚
出玉率115.1%
勝率93%(14/15台)
データ引用元
https://rx7038.com/?p=250697
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数404台
対象範囲の投入数15台(3.71%)
◎特記:
【総評】
並び系全体で平均+2,840枚、出率115.1%の勝率93%(14/15台)と、数値面は非常に素晴らしい結果だったと思います。
機種としては、
「アイムEx」
「プレハナ」
「ツインドラハナ」
「チバリヨ」
「絆2」
定番機種にバランスよく用意されていたようです。
全体的に素晴らしいですが、特に「絆」から+2,058枚、+5,685枚、+2,216枚、「チバリヨ」から+3,021枚、+1,542枚、+4,024枚の全台プラスと、この辺りの人気At機でしっかり出ていた点は非常に信頼できる結果になったと思います。
唯一マイナスとなったのはドラハナ1台だけですし、プレハナとドラハナの並び2箇所で見ても、平均7968G回されて6台中5台プラスの文句なしの結果で、今回はかなりレベルの高い内容だったことは間違いなさそうです。
しかし、朝の並びが2~30人で、稼働が上がらず営業的に入れられないというのとは違い、朝の並び多い同店に於いて、このボリューム感はやはりどこまで行ってもマイナス要素です。非等価営業でもある事から、ここはやはり大きな補正にはなってしまうでしょう
中身の強さ、多くの箇所が⑥を思わせる状況は、確かにユーザーにとって魅力的ではあるものの、その評価は箱の大きさと比較すればやはり変わらない評価となります。
今回は【平均差枚+2,840枚、出率115.1%・勝率93%(14/15台)】と数値面が非常に優秀なだけに、20スロ設置404台の同店において15台の⑤⑥(投入率3.71%)と、投入量の面だけクリアできれば文句なしの結果になったことは間違いないでしょう。
今回は定番機種への並びが多かったわけですが、全てが優秀な結果を残したと思います。
次回以降では、更に多くのユーザーが勝負できる内容だといいですね。
【総合評価:☆3】
2021年11月3日 3:00 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年11月3日 2:58 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年11月3日 2:57 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年10月27日 11:10 PM
並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
10月31日(日)にスロッター×スロッターが予定されています
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■「並び系」
3台並びに⑤⑥
※何カ所あるかは不明
━━━━━━━━━━━━━━
↓参考記事
https://rx7038.com/?p=242882
━━━━━━━━━━━━━━
◆投入予想
【並び系での投入傾向】
・4~9箇所程度
・ハナハナ系(多め)
・次点で人気AT機/ジャグラー機
・新台絡みの並び
前回は、「頭文字D」「チバリヨ」「ドラハナ」「プレハナ」といった機種に用意されていました。
日によっては「ジャグラー系」にもしっかり用意されていたり、また新台があるときはそこに注目した並びで用意されることもあります。
AT機に関しては、シンプルに同一機種の3台並びに入る傾向にありますので、バラエティ以外の場所での並びは素直な形でチェックしておけば大丈夫でしょう。
勝負できる台は毎回しっかり用意されています、過去の傾向からも定番機種の「沖スロ系」を軸に攻めることをお勧めいたします。
2021年11月4日 5:37 PM
>2021年10月31日の予想結果
抽選人数:140名
一般入場:118名
朝一合計:258名
■【並び系】
【並び5箇所での結果】
平均+1,548枚
出玉率108.1%
勝率87%(13/15台)
データ引用元
https://rx7038.com/?p=247215
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数404台
対象範囲の投入数15台(3.71%)
◎特記:
【総評】
並び系全体で平均+1,548枚、出率108.1%、勝率87%(13/15台)と、素晴らしい結果になったと思います。
機種としては、
「ドラハナ」2箇所
「プレハナ」2箇所
「チバリヨ」1箇所
今回も「沖スロ系」を筆頭に用意されていたようです。
全体的にしっかり回されていた位置も多く、ツインドラゴンでは624番台が+1,781枚、2箇所目では+2,616枚&+3,623枚&+5,629枚としっかり差枚をつけていたと思います。プレハナでは710番台が+2,614枚、4箇所目では+591枚&+1,438枚&+1,196枚、チバリヨからも+2,489枚と仕掛け自体のレベルの高さは依然として非常に高いですね。
今回は【平均差枚+1,548枚、出率108.1%・勝率87%(13/15台)】とマイナスとなったのも2台のみでしたので、非常に優秀な数値だったわけですが、やはり投入量がやや物足りず、朝の抽選も140人、合計で250人近く集まりましたので、更に多くのユーザーが勝てるチャンスがあれば嬉しいと思います。
次回以降でも、更に多くのユーザーが勝負できる内容だと嬉しいですね。
【総合評価:☆2】
2021年10月27日 8:55 PM
並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
10月30日(土)にスロッター×スロッターが予定されています
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■「並び系」
3台並びに⑤⑥
※何カ所あるかは不明
━━━━━━━━━━━━━━
↓参考記事
https://rx7038.com/?p=242882
━━━━━━━━━━━━━━
◆投入予想
【並び系での投入傾向】
・4~9箇所程度
・ハナハナ系(多め)
・次点で人気AT機/ジャグラー機
・新台絡みの並び
前回は、「頭文字D」「チバリヨ」「ドラハナ」「プレハナ」といった機種に用意されていました。
日によっては「ジャグラー系」にもしっかり用意されていたり、また新台があるときはそこに注目した並びで用意されることもあります。
AT機に関しては、シンプルに同一機種の3台並びに入る傾向にありますので、バラエティ以外の場所での並びは素直な形でチェックしておけば大丈夫でしょう。
勝負できる台は毎回しっかり用意されています、過去の傾向からも定番機種の「沖スロ系」を軸に攻めることをお勧めいたします。
2021年11月4日 5:15 PM
>2021年10月30日の予想結果
抽選人数:98名
一般入場:109名
朝一合計:207名
■【並び系】
【並び9箇所での結果】
平均+1,551枚
出玉率108.9%
勝率74%(20/27台)
データ引用元
https://rx7038.com/?p=247173
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数404台
対象範囲の投入数27台(6.68%)
◎特記:
【総評】
並び系全体で平均+1,551枚、出率108.9%の勝率74%(20/27台)と、安定した結果になったと思います。
機種としては、
「沖スロ系」6箇所
「ファンキー2」2箇所
「番長3」1箇所
今回も「沖スロ系」を筆頭に「ファンキー2」「番長3」と定番所に用意されていたようです。
全体的にしっかり回されていた位置も多く、特に番長3からも+8,676枚、ファンキー2においても9000Gを越えるブン回しでBB48/RB32の+4,210枚と、この辺りの人気機種でしっかり出ていた点は非常に信頼できる結果になったと思います。
ハナハナ系でも、ツインドラハナから+5,644枚&+3,383枚派手にでており、プレハナからも+4,213枚、+3,038枚と差枚がついていたことからも、しっかり勝負できる仕掛けが用意されていたと思います。
対照的にマイナスになった台も多く、稼働が少ない位置が多かった印象がありますので、次回以降ではより3台並びを意識するといいかもしれませんね。中身の強さ、多くの箇所が⑥を思わせる状況は、ユーザーにとって非常に魅力的ですので、今後もこの調子で甘い営業を続けていってほしいですね。
今回は【平均差枚+1,551枚、出率108.9%・勝率74%(20/27台)】と優秀で、20スロ設置404台の同店において27台の⑤⑥(投入率6.68%)と、徐々に投入量も増えてきていますので、朝の抽選も100人前後、合計で200人近く集まりますので、更に多くのユーザーが勝てるチャンスがあれば嬉しいと思います。
次回以降でも、引き続き期待していきたいですね。
【総合評価:☆3】
2021年10月25日 12:10 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年10月25日 12:07 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年10月22日 10:14 PM
パチンコの連チャンがが台の故障で終わったのに保証もなにもなし。
うちは台が故障した場合でも当たり分の保証はやっていないと言っていたが、この発言から他にも台の故障で当たりが終わった人がいることがわかる。
せっかく粘って当てたのを台の故障でなしにされたらたまったもんじゃない。
これは最低評価つけざるを得ない。
2021年10月22日 9:46 AM
並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
10月24日(日)にスロッター×スロッターが予定されています
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■「並び系」
3台並びに⑤⑥
※何カ所あるかは不明
━━━━━━━━━━━━━━
↓参考記事
https://rx7038.com/?p=240228
━━━━━━━━━━━━━━
◆投入予想
【並び系での投入傾向】
・4~9箇所程度
・ハナハナ系(多め)
・次点で人気AT機/ジャグラー機
・新台絡みの並び
前回は、シンプルに「チバリヨ」「ドラハナ」「プレハナ」といった機種に用意されていました。
日によっては「ジャグラー系」にもしっかり用意されていたり、また新台があるときはそこに注目した並びで用意されることもあります。
AT機に関しては、シンプルに同一機種の3台並びに入る傾向にありますので、バラエティ以外の場所での並びは素直な形でチェックしておけば大丈夫でしょう。
勝負できる台は毎回しっかり用意されています、過去の傾向からも定番機種を攻めることをお勧めいたします。
2021年10月25日 6:36 PM
>2021年10月24日の予想結果
抽選人数:101名
一般入場:53名
朝一合計:154名
■【並び系】
「並び4箇所での結果」
平均 +1,822枚
出玉率 112.2%
勝率 75%(9/12台)
データ引用元
https://rx7038.com/?p=242872
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数404台
対象範囲の投入数12台(2.97%)
◎特記:
【総評】
並び系全体で平均差枚数+1,822枚、出率112.2%、勝率75%(9/12台)と、優秀な結果になりました。
機種としては、
「頭文字D」
「チバリヨ」
「ドラハナ」
「プレハナ」
定番の「沖スロ系」に「頭文字D」が加わった形で用意されていました。
特に、763~765番台「頭文字D」の並びでは、+1,328枚&+2,582枚&+3,794枚と安定してでており、この辺りの結果からもかなり信頼できる仕掛けが用意されていたと思います。
それ以外の沖スロ系からも、「ドラハナ」から+5,597枚、+3,217枚と3台中2台プラスとしっかり結果もついてきており、優秀台だったことは間違いないでしょう。
全体的にもう少し粘る余地があったものの、差枚&出玉率からも仕掛け自体はしっかりしていたみたいですね。
しかし、朝の並びが2~30人で、稼働が上がらず営業的に入れられないというのとは違い、朝の抽選並びもほぼ毎回三桁を超える同店に於いて、このボリューム感はやはりどこまで行ってもマイナス要素です。非等価営業でもある事から、ここはやはり大きな補正にはなってしまうでしょう
中身の強さ、多くの箇所が⑥を思わせる状況は、確かにユーザーにとって魅力的ではあるものの、その評価は箱の大きさと比較すればやはり変わらない評価となります。
【平均差枚+1,822枚、出率112.2%】と数値は優秀ですが、投入量などを加味すれば、やはり評価は厳しめといった感じですね。
次回以降では、更に多くのユーザーが勝負できる内容に期待したいですね。
【総合評価:☆2】
2021年10月18日 8:53 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年10月18日 8:46 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年10月18日 8:17 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年10月15日 1:22 AM
並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
10月17日(日)にスロッター×スロッターが予定されています
今回は週末の連日開催となります。
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■「並び系」
3台並びに⑤⑥
※何カ所あるかは不明
━━━━━━━━━━━━━━
↓参考記事
https://rx7038.com/?p=236849
━━━━━━━━━━━━━━
◆投入予想
【並び系での投入傾向】
・4~9箇所程度
・ハナハナ系(多め)
・次点で人気AT機/ジャグラー機
・新台絡みの並び
前回は、シンプルに「チバリヨ」「ドラハナ」「プレハナ」(+バラエティ)といった機種に用意されていました。
日によっては「ジャグラー系」にもしっかり用意されていたり、また新台があるときはそこに注目した並びで用意されることもあります。
AT機に関しては、シンプルに同一機種の3台並びに入る傾向にありますので、バラエティ以外の場所での並びは素直な形でチェックしておけば大丈夫でしょう。
勝負できる台は毎回しっかり用意されています、過去の傾向からも定番機種を攻めることをお勧めいたします。
2021年10月20日 10:47 AM
>2021年10月17日の予想結果
抽選人数:105名
一般入場:15名
朝一合計:120名
■【並び系】
「並び4箇所での結果」
平均 +1,533枚
出玉率 110.8%
勝率 75%(9/12台)
データ引用元
https://rx7038.com/?p=240206
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数404台
対象範囲の投入数12台(2.97%)
◎特記:
【総評】
並び系全体で平均差枚数 +1,533枚、出率110.8%、勝率75%(9/12台)と、優秀な結果になりました。
機種としては、
「チバリヨ」2箇所
「ドラハナ」1箇所
「プレハナ」1箇所
定番の「沖スロ系」に用意されていました。
特に、717~719番台「プレハナ」の並びでは、では+3,144枚&+4,829枚&+90枚、「ドラハナ」からも+2,372枚、+2,266枚と3台中2台プラスとしっかり結果もついてきており、優秀台だったことは間違いないと思います。
また「チバリヨ」からも+3000枚前後が3台とかなり爆発力のある結果ですので、同機種らしい展開で出玉を獲得できたのではないでしょうか。
全体的にもう少し粘る余地があったものの、差枚&出玉率からも仕掛け自体はしっかりしていたみたいですね。
しかし、朝の並びが2~30人で、稼働が上がらず営業的に入れられないというのとは違い、朝の抽選並びもほぼ毎回三桁を超える同店に於いて、このボリューム感はやはりどこまで行ってもマイナス要素です。
非等価営業でもある事から、ここはやはり大きな補正にはなってしまうでしょう
中身の強さ、多くの箇所が⑥を思わせる状況は、確かにユーザーにとって魅力的ではあるものの、その評価は箱の大きさと比較すればやはり変わらない評価となります。
【平均差枚+1,533枚、出率110.8%】と数値は優秀ですが、投入量などを加味すれば、やはり評価は厳しめといった感じですね。
次回以降では、更に多くのユーザーが勝負できる内容に期待したいですね。
【総合評価:☆2】
2021年10月14日 11:09 AM
並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
10月16日(土)にスロッター×スロッターが予定されています
今回は週末の連日開催となります。
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■「並び系」
3台並びに⑤⑥
※何カ所あるかは不明
━━━━━━━━━━━━━━
↓参考記事
https://rx7038.com/?p=236849
━━━━━━━━━━━━━━
◆投入予想
【並び系での投入傾向】
・4~9箇所程度
・ハナハナ系(多め)
・次点で人気AT機/ジャグラー機
・新台絡みの並び
前回は、シンプルに「チバリヨ」「ドラハナ」「プレハナ」(+バラエティ)といった機種に用意されていました。
日によっては「ジャグラー系」にもしっかり用意されていたり、また新台があるときはそこに注目した並びで用意されることもあります。
AT機に関しては、シンプルに同一機種の3台並びに入る傾向にありますので、バラエティ以外の場所での並びは素直な形でチェックしておけば大丈夫でしょう。
勝負できる台は毎回しっかり用意されています、過去の傾向からも定番機種を攻めることをお勧めいたします。
2021年10月20日 6:23 AM
>2021年10月16日の予想結果
抽選人数:98名
一般入場:109名
朝一合計:207名
■【並び系】
【並び8箇所での結果】
平均+1,873枚
出玉率112.0%
勝率62%(13/21台)
データ引用元
https://rx7038.com/?p=239947
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数404台
対象範囲の投入数24台(5.94%)
◎特記:
【総評】
並び系全体で平均+1,873枚、出率112.0%の勝率62%(13/21台)と、勝率こそ気になりますが、全体的に悪くない結果になったと思います。
機種としては、
「沖スロ系」6箇所
「マイジャグⅣ」1箇所
「番長3」1箇所
今回も「沖スロ系」を筆頭に用意されていたようです。
全体的にしっかり回されていた位置も多く、特に番長3からも+7,696枚、マイジャグ4においても9000Gを越えるブン回しでBB48/RB37の+6,000枚、と、この辺りの人気機種でしっかり出ていた点は非常に信頼できる結果になったと思います。
ハナハナ系でも、ツインドラハナから3台中2台で4,000枚&+7,000枚派手にでており、チバリヨでも+5,000枚オーバーが2台と、大きく差枚がついた実践になったと思います。
対照的にマイナスになった台も多く、やはりチバリヨを対象にすると中々1日単位での収束は難しいかとは思いますが、上振れることも十分考えられるため、良くも悪くもヒキ次第といったところでしょうか。
中身の強さ、多くの箇所が⑥を思わせる状況は、ユーザーにとって非常に魅力的ですので、今後もこの調子で甘い営業を続けていってほしいですね。
今回は【平均差枚+1,873枚、出率112.0%・勝率62%(13/21台)】と勝率以外の数値面が非常に優秀で、20スロ設置404台の同店において24台の⑤⑥(投入率5.94%)と、投入量の面が更に良くなっていけば、より上の評価をすることができると思います。抽選人数も多いですしね。
次回以降では更に好環境になれば嬉しいですね。
【総合評価:☆2】
2021年10月11日 1:28 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年10月11日 1:26 AM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年10月8日 12:23 AM
並び メイン機種強め Aタイプ強め
10月10日のゾロ目の日でこちらのホールに注目してみます
━━━━━━━━━━━━
◆当日の予想◆
【並び系】
・3台並びの⑤⑥が複数
━━━━━━━━━━━━
スロッタースロッターを頻繁に開催し、常に安定して好結果を魅せている同店ですが、ユーザーが意識してしまうゾロ目の日で開催予定は無いのですが、同店がそんなユーザーの期待を感じ取らないハズもなく、恐らく期待してあつまるユーザーを満足させる営業をするはずとして注目しています。
◆◆◆狙い目考察◆◆◆
【並び系】
同店のスロッター×スロッター開催時は一貫して「並び系」での仕掛け。
今回も同様に「3台並び」を基準に、好調台が連続するイメージで立ち回りたいですね。
投入の主体は「ハナハナ系」である事は皆さん御存知の通りですし、番長3やまど2等のメジャーな5号機、絆2やギアス3等の人気6号機での用意もされますので、きっと好きな台にお宝台の用意があると予想します
人気店ですので朝の並びはどうしても多くなりがちですが、それでも並ぶ価値があったと思える営業になるのではないでしょうか。
営業終了後に結果を纏めて報告します。
2021年10月13日 7:58 AM
>2021年10月10日の予想結果
抽選人数:約90名
一般入場:約100名
朝一合計:約190名
■【並び系】
「並び4箇所での結果」
平均差枚 +1,000 枚
出玉率 109.6%
勝率 50.0%(6/12台)
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数404台
対象範囲の投入数12台(2.97%)
◎特記:
【総評】
当日は【ゾロ目の日】として、ユーザーは「特別な日」という期待を抱く1日として、同店でもそこに応える仕掛けが用意されると期待しての注目でした。
朝の抽選並びには約90人、一般入場合わせて190人が並んだ、20スロ設置404台のホールの仕掛けとして、「4箇所12台」は如何にも少なく感じますね。
勿論、当日はいつものスロッター×スロッター等の取材も無く、特定日でも無いと言ってしまえばそれまでですが、「並び系」と思われる箇所は4箇所程Pickupしています。
これだけのホールですから、まだまだ各所に単品や、機種単位で甘めな箇所もあったのではないかとは思いますが、今回此方でPickupさせて頂いたのは4箇所、平均差枚+1,000枚、出率109.6%と数字面では優秀に見えますが、勝率は50%に留まってアピールに乏しいモノとなてしまいました。
それでもマイジャグⅢでは出率108.9%の勝率100%、プレハナからは+4,100枚、番長3からも+3,600枚と強いポイントもあり、高設定の匂い、仕掛けの存在は匂っていた様には思います。
評価としては、出揃ったのがマイジャグⅢのみ、「並び系」としては投入の絶対量の少なさ、その他3箇所は何れも1台のみのプラス結果では、高評価を付ける事は適わないと言えます
また、取材の隙間、何処か狙えるポイントがあれば、リベンジとして注目してみたいと思います
【総合評価:☆2】
2021年10月7日 8:01 PM
並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
10月9日(土)にスロッター×スロッターが予定されています
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■「並び系」
3台並びに⑤⑥
※何カ所あるかは不明
━━━━━━━━━━━━━━
↓参考記事
https://rx7038.com/?p=233099
━━━━━━━━━━━━━━
◆投入予想
【並び系での投入傾向】
・4~9箇所程度
・ハナハナ系(多め)
・次点で人気AT機/ジャグラー機
・新台絡みの並び
前回は、シンプルに「ドラハナ」「プレハナ」といった機種に用意されていました。
日によっては「ジャグラー系」にもしっかり用意されていたり、また新台があるときはそこに注目した並びで用意されることもあります。
AT機に関しては、シンプルに同一機種の3台並びに入る傾向にありますので、バラエティ以外の場所での並びは素直な形でチェックしておけば大丈夫でしょう。
勝負できる台は毎回しっかり用意されています、過去の傾向からも定番機種を攻めることをお勧めいたします。
2021年10月12日 1:58 AM
>2021年10月9日の予想結果
抽選人数:103名
一般入場:71名
朝一合計:174名
■【並び系】
「並び6箇所での結果」
平均差枚+1,389枚
出玉率108.3%
勝率53%(10/19台)
データ引用元
https://rx7038.com/?p=236837
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数404台
対象範囲の投入数19台(4.70%)
◎特記:
【総評】
並び系全体で平均差枚数+1,389枚、出率108.3%、勝率53%と勝率面は気になりますが、出率からもしっかり出ていたようです。
機種としては、
「チバリヨ」2箇所
「ドラハナ」2箇所
「プレハナ」1箇所
「マジハロToT・アカギ・アルドノアゼロ」1箇所
定番の「沖スロ系」をメインに用意されていました。
今回は特に、「バラエティ」の並びではかなり爆発力のある出方をしており、ハイスペック機種である「アカギ」や6号機ATの「アルドノア・ゼロ」でしっかり出ていた点は仕掛けとしても信頼できる結果になったと思います。
「マジハロToT」こそ7043G回されてマイナス着地になってはしまっていますが、逆に出ていないのにこれだけ粘られていたことで信頼できる内容だったのではないでしょうか。
それ以外の並びでは、「ハナハナ系」などで10000G以上回されていた台があったりと、ユーザーとしても同店の仕掛けをしっかり信用して打ち込まれていたように思います。
しかし、朝の並びが2~30人で、稼働が上がらず営業的に入れられないというのとは違い、朝の抽選並びもほぼ毎回三桁を超える同店に於いて、このボリューム感はやはりどこまで行ってもマイナス要素です。
非等価営業でもある事から、ここはやはり大きな補正にはなってしまうでしょう
【平均差枚 +1,389枚、出率108.3%】と数値は優秀だと思いますが、投入量などを加味すれば、やはり評価自体は厳しめにはなってしまいますね。
定番機種から新台絡みの並びまで、嬉しいラインナップで勝負できた点は嬉しいですが、次回以降では、更に多くのユーザーが勝負できる内容に期待したいと思います。
【総合評価:☆2】
2021年10月3日 8:25 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年10月3日 8:22 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]
2021年9月30日 3:48 PM
並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
10月2日(土)にスロッター×スロッターが予定されています
━━━━━━━━━━━━━━
【当日の公約】
■「並び系」
3台並びに⑤⑥
※何カ所あるかは不明
(4~8箇所の傾向)
━━━━━━━━━━━━━━
投入傾向にしっかりとメリハリがあり、それぞれ期待感を持って臨める実績を残している同店。
前回の連日開催は先週の連休9/25~26でしたが、同店らしさを前面に出した営業をされていたと思います。
【並び系での投入傾向】
・4~8箇所程度
・ハナハナ系(メイン)
・ジャグラー系
・番長3
・まどマギ2
・稀にバラエティ
前回の内訳
「ジャグラー系」3個所
「ハナハナ系」3箇所
「リゼロ」1箇所
「星矢」1箇所
「豪炎・剛衛門・楽園追放」1箇所
前回は、「楽園追放」絡む3台並び用意されていた点も評価でき、「剛衛門」という機種スペックの高い位置に用意されていた点も、スロットに詳しいユーザーほど美味しく感じる状況だったのではないでしょうか。
毎回、差枚・出率・勝率、それぞれに高い数値で毎回安定して魅せて来ているので、察知出来れば勝利に大いに近づきます。
◆ハナハナ系ではプレハナを軸にツインドラゴン、ジャグラー系ではマイジャグシリーズが好んで投入されている点で、ユーザーとしては嬉しい選択。
◆AT系ではメイン機種・人気機種への投入頻度が高く、複数個所になる場合もあります。最近でいいますとまどマギシリーズへの投入率が高いですね。
◆バラエティへの投入については、頻度も少なく、突然の投入では見つけ辛い事でしょう。
目立って投入が増えて来ない限り、優先度は低めで。
「並び系のセオリー」に倣って、上記の投入傾向に沿った対象から好調台が見られた場合、その隣接する台はハイチャンスと捉えるべき。
勝負できる台は毎回しっかり用意されています、過去の傾向からも定番機種を攻めることをお勧めいたします。
過去の傾向も踏まえつつ、立ち回っていただければと思います。
2021年10月4日 11:28 PM
>2021年10月2日の予想結果
抽選人数:123名
一般入場:101名
朝一合計:224名
■【並び系】
【並び4箇所での結果】
平均 +924枚
出玉率 104.1%
勝率66%(8/12台)
データ引用元
https://rx7038.com/?p=233038
━━━━━━━━━━━━━━━
◎20スロの設置総数404台
対象範囲の投入数12台(2.97%)
◎各種公約:OK
◎特記:
【総評】
並び系全体で平均差枚数+924枚、出率104.1%、勝率66%と、やや控えめな結果になりました。
機種としては、
「ドラハナ」2箇所
「プレハナ」2箇所
定番の「ハナハナ系」にしっかり用意されていたみたいです。
全体的にしっかり回されていた位置は多かったようですが、3台並びでしっかり出ていた位置がないのは少々残念ですね。
しかし、「ドラハナ」から+3,078枚、+2,679枚、「プレハナ」から+3,350枚、+1,647枚、+1,066枚としっかり出ている台もありましたので、勝負できる台は用意されていたと思います。
今回も、ボリューム感がやはり少なくどこまで行ってもマイナス要素です。非等価営業でもある事から、ここはやはり大きな補正にはなってしまうでしょう
中身の強さ、多くの箇所が⑥を思わせる状況は、確かにユーザーにとって魅力的ではあるものの、その評価は箱の大きさと比較すればやはり変わらない評価となります。
【平均差枚+924枚、出率104.1%】と今回は数値も微妙で、投入量などを加味すれば、本来の同店が魅せてきたポテンシャルの半分以下とも言えるレベル感であり、評価は厳しめといった感じですね。
今回は機種スペック的にも中途半端であり、やはりもう少し現実的に高設定に辿りつける内容だったらより良い状況が生まれると思います。
次回以降では、更に多くのユーザーが勝負できる内容に期待したいですね。
【総合評価:☆1】
2021年9月30日 3:37 PM
[…] みんパチ 前の投稿 […]