グランドオータ888鳴海店

グランドオータ888鳴海店
特徴

イベント日が3のつく日と8のつく日とあるが8が本命日でありしっかり6が使われる
またAタイプにも確実に6と思われる台があるため抽選を受ける価値を感じる営業だと思う
最近はマキシマムスロッターを開催することが多いが公約は守られているように感じた

評価
番付優良店
全期間
総合点60点(評価数:154 件)
営業評価3.4
接客評価3.4
設備評価3.4
過去1年間
総合点95点(評価数:1 件)
営業評価5
接客評価5
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-32枚
サンプル数374
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間09:00〜23:00
住所愛知県名古屋市緑区鳴海町柳長32番地
地図こちらをクリック
台数パチンコ484台/スロット416台
旧イベント日3のつく日/8のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2010年12月18日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

8:30 入場抽選開始
8:50 再集合
9:00 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ27.5玉
1円パチンコ非等価
20円スロット5.5枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ2500玉
1円パチンコ2500玉
20円スロット500枚
景品交換所の場所

カウンターを矢印の通り抜けて行くと出入口がありそこから出てすぐ右側にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット愛知版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

マチ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全721件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年3月21日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    並び メイン機種強め Aタイプ強め
    並び予想:100~299人

    3月20日&21日と2連戦でスロッター×スロッターが予定されています

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【◎当日の投入予想】

    ■「並び系」
    対象:台番上で3台並び以上
    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

    ※「以上」表記部はホール次第
    ━━━━━━━━━━━━━━

    【2月度クロロアワード:優秀賞】に選出されていた同店。
    毎開催での安定した投入、結果はその選出を頷かせるものと言えました。

    もう恒例と言っても良い、ユーザーが待ち望む【週末の2連戦】。

    連戦時での投入傾向にしっかりとメリハリがあり、それぞれ期待感を持って臨める実績を残している【強い結果が魅力】の2日目です。

    【並び系での投入傾向】
    ・2連戦2日目で魅せる用意は6箇所程度
    ・初日同様ハナハナ系優位にジャグラー系も
    ・AT系では番長3優位に、出玉感の強い機種
    ・稀にバラエティでの3台並びが用意される。

    ◎連続開催での2日目では、並び箇所数、投入台数が減る傾向があり、その分強い挙動が目立ち、確保出来れば期待感の高い【⑥多めの⑤⑥配分】

    【2連戦2日目についての追加考察】
    ・初日から2日目での変化については「機種選択としてはほぼスライド」
    ・機種毎の「割り当て箇所数は変化する」
    ・同一機種でも、投入台番号は移動されてきた
    ・総じて箇所数減、投入数減も、⑥の多用での強い挙動・結果を期待

    前回の2連戦2日目では、「Re:ゼロ・まどマギ2・バジ絆2」という人気機種でもそれぞれ用意されていた。
    初日の投入からAT系については機種が変わる傾向にあるので、前日の投入機種を把握しておくと選択肢が幾許か絞れます。

    毎回、差枚・出率・勝率、それぞれに高い数値で毎回安定して魅せて来ているので、察知出来れば勝利に大いに近づきます。

    「並び系のセオリー」に倣って、上記の投入傾向に沿った対象から好調台が見られた場合、その隣接する台はハイチャンスと捉えるべき。

    以上を踏まえ、この週末を2連勝で〆ましょう

      • >2021年3月21日の予想結果

        抽選人数:115名
        一般入場:30名
        朝一合計:145名

        〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
        【並び6箇所での結果】
        平均差枚 +1,541枚
        出玉率 108.5%
        差枚プラスの割合 83%(15/18台)

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=147124
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数404台
        対象範囲の投入数18台(4.46%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        【総評】

        恒例となった感のある【週末の2連戦】の2日目。

        2連戦初日は広く範囲を取って楽しませ、2日目では少し絞り気味である分、ここは強い結果を魅せるという特色を魅せてきた2連戦の2日目でしたが、やはりボリュームは少し落としています。

        平均6030G・平均差枚+1,541枚、出率108.5%・勝率83%とほぼ同等の出率勝率ですが、平均差枚が上がるかと思えば今回は珍しく低下。

        そもそも初日が出過ぎたくらいに強い内容になってしまっただけで、こちらも充分に強い数字で、評価に値するレベルではありますし、用意されたのも結果の荒れがちなAT系はまどマギ2のみとし、ジャグハナに傾けた手堅く強い結果を目指したと思える、前日と比較しても隙の無い布陣。

        ツインドラゴンで大き目なマイナスを叩いてしまったり、マイジャグⅣは3台いずれも数百枚のプラスと中途半端に終わってしまったりと、ちょっとブレーキを踏んだ機種もでてしまいましたね。

        +8,000枚超えを叩き出したまど2など、頑張った機種もあった事で、トータルでは平均差枚を少し落としただけで済んでいますが、内容的にはかなり荒れてしまったと言えそうです。

        元々設置台数に対する投入割合は低めでもありますし、不発が多く出てしまったり、前日より更に投入台数が減ったりとマイナス要素がちょっと重なってしまっている分、評価は1段階下げざるを得ないかと思いますが、同店の信頼度が落ちる様なモノでも無く、この鬱憤はまた次回でしっかりリベンジしてくるのではないでしょうか。

        【総合評価:☆3】

          営業 3 (2021年3月21日の結果報告)
      • 2021年3月20日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        並び メイン機種強め Aタイプ強め
        並び予想:100~299人

        3月20日&21日と2連戦でスロッター×スロッターが予定されています

        ━━━━━━━━━━━━━━
        【◎当日の投入予想】

        ■「並び系」
        対象:台番上で3台並び以上
        ・1箇所以上に全⑤⑥以上

        ※「以上」表記部はホール次第
        ━━━━━━━━━━━━━━

        【2月度クロロアワード:優秀賞】に選出されていた同店。
        毎開催での安定した投入、結果はその選出を頷かせるものと言えました。

        もう恒例と言っても良い、ユーザーが待ち望む【週末の2連戦】。

        連戦時での投入傾向にしっかりとメリハリがあり、それぞれ期待感を持って臨める実績を残している【チャンスの多さが魅力の初日】です。

        【並び系での投入傾向】
        ・2連戦初日で魅せる用意は8~9箇所
        ・ハナハナ系優位にジャグラー系の投入も。
        ・AT系では番長3優位にまどマギ2も。
        ・稀にバラエティでの3台並びが用意される。

        ◎連続開催での初日では、箇所数が多く高設定台を確保しやすくなっている分、【⑤多めの⑤⑥配分】
        ◎ジャグハナ系がメインでの投入を魅せて来ている。

        ◆ハナハナ系ではプレハナを軸にツインドラゴン、ジャグラー系ではマイジャグシリーズが好んで投入されている点で、ユーザーとしては嬉しい選択。

        ◆AT系では番長3の投入頻度が高く、複数個所になる場合もありますが、まどマギ2となる事もありますので、安易に盲目的に番長3にのみ拘る事無く、常に注意は必要です。

        ◆バラエティへの投入については、頻度も少なく、突然の投入では見つけ辛い事でしょう。
        目立って投入が増えて来ない限り、優先度は低めで。

        「並び系のセオリー」に倣って、上記の投入傾向に沿った対象から好調台が見られた場合、その隣接する台はハイチャンスと捉えるべき。

        ここまで、同店の傾向は変わらず、しっかり魅せて来て居ますので、毎回の事ではありますが以上を踏まえ、この週末もしっかり攻略して行きたいですね

          • >2021年3月20日の予想結果

            抽選人数:109名
            一般入場:56名
            朝一合計:165名

            〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
            【並び7箇所での結果】
            平均差枚 +2,160枚
            出玉率 112.0%
            勝率 86%(18/21台)

            データ引用元
            https://rx7038.com/?p=147111
            ━━━━━━━━━━━━━━━
            ◎20スロの設置総数404台
            対象範囲の投入数21台(5.198%)
            ◎各種公約:OK
            ◎特記:全台差枚+32,463枚

            【総評】

            恒例となった感のある【週末の2連戦】の1日目。

            2連戦初日は広く範囲を取って楽しませるイメージです。

            今回は7箇所の用意

            平均6023G・平均差枚+2,160枚、出率112.0%・勝率86%とかなり強い結果が出ています。

            マイジャグⅢからは2台並びでの+4,000枚超え、ハナハナシリーズからは+5,328枚&+6,798枚と非常に強いです。

            まどマギ2も3台並びでプラス、番長3からは2台並びで+4,160枚&+5,545枚といった各所で強い伸びを魅せる、盛り上がる初日となった様子。

            全台差枚も+32,463枚と、台数もある為分岐超えとはならないまでも、ユーザープラスのかなり甘めの営業で楽しませてくれた1日目でした。

            【総合評価:☆4】

              営業 4 (2021年3月20日の結果報告)
          • 2021年3月14日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            並び メイン機種強め Aタイプ強め
            並び予想:100~299人

            3月13日&14日と2連戦でスロッター×スロッターが予定されています

            ━━━━━━━━━━━━━━
            【◎当日の投入予想】

            ■「並び系」
            対象:台番上で3台並び以上
            ・1箇所以上に全⑤⑥以上

            ※「以上」表記部はホール次第
            ━━━━━━━━━━━━━━

            【2月度クロロアワード:優秀賞】に選出されていた同店。
            毎開催での安定した投入、結果はその選出を頷かせるものと言えました。

            もう恒例と言っても良い、ユーザーが待ち望む【週末の2連戦】。

            連戦時での投入傾向にしっかりとメリハリがあり、それぞれ期待感を持って臨める実績を残している【強い結果が魅力】の2日目です。

            【並び系での投入傾向】
            ・2連戦2日目で魅せる用意は6箇所程度
            ・初日同様ハナハナ系優位にジャグラー系も
            ・AT系では番長3優位に、出玉感の強い機種
            ・稀にバラエティでの3台並びが用意される。

            ◎連続開催での2日目では、並び箇所数、投入台数が減る傾向があり、その分強い挙動が目立ち、確保出来れば期待感の高い【⑥多めの⑤⑥配分】

            【2連戦2日目についての追加考察】
            ・初日から2日目での変化については「機種選択としてはほぼスライド」
            ・機種毎の「割り当て箇所数は変化する」
            ・同一機種でも、投入台番号は移動されてきた
            ・総じて箇所数減、投入数減も、⑥の多用での強い挙動・結果を期待

            毎回、差枚・出率・勝率、それぞれに高い数値で毎回安定して魅せて来ているので、察知出来れば勝利に大いに近づきます。

            「並び系のセオリー」に倣って、上記の投入傾向に沿った対象から好調台が見られた場合、その隣接する台はハイチャンスと捉えるべき。

            以上を踏まえ、この週末を2連勝で〆ましょう。

              • >2021年3月14日の予想結果

                抽選人数:130名
                一般入場:61名
                朝一合計:191名

                〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                【並び7箇所での結果】
                平均差枚 +1,731枚
                出玉率 109.2%
                勝率 81%(17/21台)

                データ引用元
                https://rx7038.com/?p=145252
                ━━━━━━━━━━━━━━━
                ◎20スロの設置総数404台
                対象範囲の投入数21台(5.198%)
                ◎各種公約:OK
                ◎特記:

                【総評】

                恒例となった感のある【週末の2連戦】の2日目。

                2連戦初日は広く範囲を取って楽しませ、2日目では少し絞り気味である分、ここは強い結果を魅せるという特色を魅せてきた2連戦の2日目でしたが、やはりボリュームは少し落としています。

                平均6272G・平均差枚+1,731枚、出率109.2%・勝率81%とほぼ同等の出率勝率ですが、平均差枚が上がるかと思えば今回は珍しく低下。

                勿論充分に強い数字で、評価に値するレベルではありますし、用意されたのもRe:ゼロ、バジ絆2,まどマギ2にジャグハナと、前日と比較しても隙の無い人気機種だけの布陣。

                Re:ゼロから+5,388・+2,786・+1,897の勝率100%。
                まどマギ2から+2,539・+1,467とやらかし完勝。
                バジ絆2も、-1,530と1台マイナスを叩いてしまいましたが、+5,414・+4,801と補て余りある大爆発を魅せており、ツインから+3,131、プレハナも+4,196を筆頭に完勝。
                ツインから少しマイナス先行したりで、総投入数が減った分、マイナスの負担も増えての平気差枚の低下という感じであって、結果としてはやっぱり【強い結果を魅せる2日目】というイメージ通りの結果と言えるでしょう。

                今月は更にまだ予定が出ていますので、狙って行きたいですね

                【総合評価:☆4】

                  営業 4 (2021年3月14日の結果報告)
              • 2021年3月13日の予想
                出玉予想:◯
                高設定の入れ方予想:
                並び メイン機種強め Aタイプ強め
                並び予想:100~299人

                3月13日&14日と2連戦でスロッター×スロッターが予定されています

                ━━━━━━━━━━━━━━
                【◎当日の投入予想】

                ■「並び系」
                対象:台番上で3台並び以上
                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                ※「以上」表記部はホール次第
                ━━━━━━━━━━━━━━

                【2月度クロロアワード:優秀賞】に選出されていた同店。
                毎開催での安定した投入、結果はその選出を頷かせるものと言えました。

                もう恒例と言っても良い、ユーザーが待ち望む【週末の2連戦】。

                連戦時での投入傾向にしっかりとメリハリがあり、それぞれ期待感を持って臨める実績を残している【チャンスの多さが魅力の初日】です。

                【並び系での投入傾向】
                ・2連戦初日で魅せる用意は8~9箇所
                ・ハナハナ系優位にジャグラー系の投入も。
                ・AT系では番長3優位にまどマギ2も。
                ・稀にバラエティでの3台並びが用意される。

                ◎連続開催での初日では、箇所数が多く高設定台を確保しやすくなっている分、【⑤多めの⑤⑥配分】
                ◎ジャグハナ系がメインでの投入を魅せて来ている。

                ◆ハナハナ系ではプレハナを軸にツインドラゴン、ジャグラー系ではマイジャグシリーズが好んで投入されている点で、ユーザーとしては嬉しい選択。

                ◆AT系では番長3の投入頻度が高く、複数個所になる場合もありますが、まどマギ2となる事もありますので、安易に盲目的に番長3にのみ拘る事無く、常に注意は必要です。

                ◆バラエティへの投入については、頻度も少なく、突然の投入では見つけ辛い事でしょう。
                目立って投入が増えて来ない限り、優先度は低めで。

                「並び系のセオリー」に倣って、上記の投入傾向に沿った対象から好調台が見られた場合、その隣接する台はハイチャンスと捉えるべき。

                以上を踏まえ、この週末もしっかり攻略して行きたいですね

                  • >2021年3月13日の予想結果

                    抽選人数:190名
                    一般入場:54名
                    朝一合計:244名

                    〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                    【並び9箇所での結果】
                    平均差枚 +2,045枚
                    出玉率 109.7%
                    勝率 81%(22/27台)

                    データ引用元
                    https://rx7038.com/?p=145222
                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                    ◎20スロの設置総数404台
                    対象範囲の投入数27台(6.68%)
                    ◎各種公約:OK
                    ◎特記:
                    【総評】

                    今回は9箇所とボリュームアップ。
                    その内の2/3の6箇所でセレクトされたのは【スーミラ・マイジャグⅢ・ツインドラゴン・プレハナ】と結果が見せ易く安定しやすいAタイプがやはり主体。

                    元々ハナハナ系で用意される割合の多い同店ですので、「Aタイプ寄りの配分」を意識して訪れたユーザーは多いハズで大満足な結果でしょう。

                    朝の並びもこの所更に増加傾向を見せており、一般入場も併せれば200を優に超える集客が為せる結果ともいえ、そこに苦労している他店からすれば羨ましい話。

                    一方で、用意されているボリュームは決して多いとは言えない事で、実際には期待した結果を得られないユーザーの方が多い事も事実で、それでも尚、朝の並び、人の集まりが出来るのは【結果を出し続けているから】という所でしょう。

                    今回はAT系でも最新台の「北斗宿命」、それほど稼働が高いとは言えないまでも「G1 優駿倶楽部」も勝率100%と好結果に。

                    平均回転数7041G・平均差枚+2,045枚・出率109.7%・勝率81%とどこを取っても優秀な結果となっています。

                    相変らず上手に営業され、ユーザーの期待度を高く維持させ続けられているなぁと感心している次第です。

                    【総合評価:☆4】

                      営業 4 (2021年3月13日の結果報告)
                  • 2021年2月27日の予想
                    出玉予想:◯
                    高設定の入れ方予想:
                    並び メイン機種強め Aタイプ強め
                    並び予想:100~299人

                    2月27日、週末の土曜日でスロッター×スロッターが予定されています

                    ━━━━━━━━━━━━━━
                    【◎当日の投入予想】

                    ■「並び系」
                    対象:台番上で3台並び以上
                    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                    ※「以上」表記部はホール次第
                    ━━━━━━━━━━━━━━

                    ※注:開催前日の26日の朝となっても事前告知記事が出ていない為、開催詳細が不明瞭ではありますが、【チャンスを逃す】のは勿体無い為、前回開催に準じた内容を一旦載せておきます。
                    この後、開催詳細等が出た後、内容に修正の必要があれば「追記」の形で補完して行こうと思いますので、夜、また翌朝でも赴かれる予定の方は再度確認頂けますと幸いです

                    前回、2/23の結果もまだ挙がっていませんが、個人的には「これまでの傾向通り」プレハナを中心に、強いポイントが主張する営業が為されていた事を確認しています。
                    今回もこれまで同様、安定して強い仕掛けを期待して良いと思います

                    【並び系での投入傾向】
                    ・凡そ9~10箇所。
                    ・ハナハナ系優位にジャグラー系の投入も。
                    ・AT系では番長3優位にまどマギ2も。
                    ・稀にバラエティでの3台並びが用意される。

                    ◎ジャグハナ系がメインでの投入を魅せて来ている。

                    毎回、差枚・出率・勝率、それぞれに高い数値で毎回安定して魅せて来ているので、察知出来れば勝利に大いに近づきます。

                    「並び系のセオリー」に倣って、上記の投入傾向に沿った対象から好調台が見られた場合、その隣接する台はハイチャンスと捉えるべき。

                    以上を踏まえ、しっかり攻略して行きましょう。

                      • >2021年2月27日の予想

                        ※:追記

                        後の告知が出ており、当日の傾向等は予測通りでしたので、予想投稿内容について変更・修正の必要を認めませんでした

                        • >2021年2月27日の予想結果

                          抽選人数:123名
                          一般入場:65名
                          朝一合計:188名

                          〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                          【並び6箇所での結果】
                          平均差枚 +1,269枚
                          出玉率 105.3%
                          勝率 83%(15/18台)

                          データ引用元
                          https://rx7038.com/?p=139445
                          ━━━━━━━━━━━━━━━
                          ◎20スロの設置総数404台
                          対象範囲の投入数18台(4.46%)
                          ◎各種公約:OK
                          ◎特記:
                          【総評】

                          今回は6箇所と更にボリュームダウンですが、それに伴ってセレクトされたのは【ツインドラゴン・プレハナ・マイジャグⅢ&Ⅳ、ハナビ】と全てが結果が見せ易く安定しやすいAタイプ。

                          元々ハナハナ系で用意される割合の多い同店ですので、特段ビックリする配分では無いのですが、「Aタイプ寄りの配分」を意識して訪れたユーザーは多いハズで、そこが軒並みヒットしてきた訳ですから稼働の高さ、平均回転数7853Gというのも納得の数字。

                          朝の並びも安定して三桁、一般入場も併せれば200を優に超える集客が為せる結果ともいえ、そこに苦労している他店からすれば羨ましい話。

                          一方で、用意されているボリュームは決して多いとは言えない事で、実際には期待した結果を得られないユーザーの方が多い事も事実で、それでも尚、朝の並び、人の集まりが出来るのは【結果を出し続けているから】という所でしょう。

                          勿論今回は、1台あたり+1,269枚、出率105.3%、勝率83%という結果で、出率の低さが目を引きますが、そこは低回転で大きくマイナスを打ってしまったツインドラゴンの【1423Gで-1,017枚】が大きく影響しているだけで、全体でみればやはり【Aタイプの安定感】は感じられます。

                          私は設定狙い、当たり台をピンポイントで予測して取りに行くタイプですので、母数が大きい投入割合の低めで抽選人数の多いホールへは足は向きにくいですが、大まかに安定して傾向が見え、確実に毎回投入が見え、結果が見える当ホールを好むユーザーは多いでしょうし、それは朝の並びからも見て取れますよね

                          上手に営業され、ユーザーの期待度を高く維持させ続けられているなぁと感心している次第です。

                          【総合評価:☆3】

                            営業 3 (2021年2月27日の結果報告)
                        • 2021年2月23日の予想
                          出玉予想:◯
                          高設定の入れ方予想:
                          並び メイン機種強め Aタイプ強め
                          並び予想:100~299人

                          同店の旧イベ日「3の付く日」でスロッター×スロッターが予定されています

                          ━━━━━━━━━━━━━━
                          【◎当日の投入予想】

                          ■「並び系」
                          対象:台番上で3台並び以上
                          ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                          ※「以上」表記部はホール次第
                          ━━━━━━━━━━━━━━

                          この所2連戦での開催が多かった同店。

                          ここは旧イベに合わせてピンポイントに強く魅せるタイミングでしょう

                          【並び系での投入傾向】
                          ・凡そ9~10箇所。
                          ・ハナハナ系優位にジャグラー系の投入も。
                          ・AT系では番長3優位にまどマギ2も。
                          ・稀にバラエティでの3台並びが用意される。

                          ◎ジャグハナ系がメインでの投入を魅せて来ている。

                          毎回、差枚・出率・勝率、それぞれに高い数値で毎回安定して魅せて来ているので、察知出来れば勝利に大いに近づきます。

                          「並び系のセオリー」に倣って、上記の投入傾向に沿った対象から好調台が見られた場合、その隣接する台はハイチャンスと捉えるべき。

                          以上を踏まえ、しっかり攻略して行きましょう。

                            • >2021年2月23日の予想結果

                              抽選人数:210名
                              一般入場:109名
                              朝一合計:319名

                              〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                              【並び7箇所での結果】
                              平均差枚 +2,390枚
                              出玉率 109.1%
                              勝率 86%(18/21台)

                              データ引用元
                              https://rx7038.com/?p=137869
                              ━━━━━━━━━━━━━━━
                              ◎20スロの設置総数404台
                              対象範囲の投入数21台(5.2%)
                              ◎各種公約:OK
                              ◎特記:全台差枚は+62,880枚

                              【総評】

                              今回は7箇所とボリュームダウンですが、それに伴って中身がかなり強化されたと思われる好結果となっています。

                              マイジャグⅢ・ツンドラゴン・プレハナ×2箇所の計4箇所のAタイプ
                              星矢・南国育ち、計2箇所のAT系機種単位並び
                              そして、【モンキーターン4・政宗2・バイオハザード7】のバラエティ

                              Aタイプ、ジャグハナメインで相変わらず用意してくれるのは戦い易いですね

                              平均回転数8754G・平均差枚+2,390枚・出率109.1%・勝率86%

                              設定が間違いなく入って居れば、これだけ回されれば結果も安定的に出るでしょう。

                              素晴らしい結果だと言えます

                              ホール全台でも全台差枚+62,880枚とユーザー側プラスとなっており、当日はホール全体に甘い営業でもあった様です。

                              400台オーバーの中~大規模店ですので、対象範囲で10%を持ってくると、その他がスカスカな印象が強くなる事から、散らさらざるを得ない事で対象範囲の全体に対する割合が少なくなるのは何処の大型店でも見られる事なので仕方がないですが、【300人超並ぶ状況での21/404台の用意】は、正直【狙える気がしません】いえ、正確に評するなら【確保出来る気がしません】。

                              全台差枚+62,880枚も、総設置400台超であるので、平均差枚としては+156枚。
                              貯玉システムはあっても、500枚の使用制限がある事からAT系を攻めるには現金投資になるケースが殆どでもあり、5.5枚交換でもある事から【分岐超え】とは恐らくなってはいない事でしょう。

                              褒めちぎれば、恐らくこの辺りをチクチク言われると思いますが、それでもこの規模のホールの維持を考えれば「1日の利益の殆どを諦める営業」は大きな負担である事は間違いなく、ホールとしてはかなり頑張った1日だった訳ですね

                              対象範囲での結果も申し分ないモノである以上、この規模の稼働であれば敗者も多く存在する事は承知の上で、それでもこの結果は評価して然るべきでしょう

                              万全の【総合評価:☆5】

                                営業 5 (2021年2月23日の結果報告)
                            • 店長さんの名前わかる方います?

                              • 2021年2月21日の予想
                                出玉予想:◯
                                高設定の入れ方予想:
                                並び メイン機種強め Aタイプ強め
                                並び予想:100~299人

                                2月20日&21日と2連戦でスロッター×スロッターが予定されています

                                ━━━━━━━━━━━━━━
                                【◎当日の投入予想】

                                ■「並び系」
                                対象:台番上で3台並び以上
                                ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                                ※「以上」表記部はホール次第
                                ━━━━━━━━━━━━━━

                                2月第1週の連続開催に続き、今月2回目の【週末の2連戦】。

                                連戦時での投入傾向にしっかりとメリハリがあり、それぞれ期待感を持って臨める実績を残している【強い結果が魅力】の2日目です。

                                【並び系での投入傾向】
                                ・2連戦2日目で魅せる用意は6箇所程度
                                ・初日同様ハナハナ系優位にジャグラー系も
                                ・AT系では番長3優位に、出玉感の強い機種
                                ・稀にバラエティでの3台並びが用意される。

                                ◎連続開催での2日目では、並び箇所数、投入台数が減る傾向があり、その分強い挙動が目立ち、確保出来れば期待感の高い【⑥多めの⑤⑥配分】

                                【2連戦2日目についての追加考察】
                                ・初日から2日目での変化については「機種選択としてはほぼスライド」
                                ・機種毎の「割り当て箇所数は変化する」
                                ・同一機種でも、投入台番号は移動されてきた
                                ・総じて箇所数減、投入数減も、⑥の多用での強い挙動・結果を期待

                                毎回、差枚・出率・勝率、それぞれに高い数値で毎回安定して魅せて来ているので、察知出来れば勝利に大いに近づきます。

                                「並び系のセオリー」に倣って、上記の投入傾向に沿った対象から好調台が見られた場合、その隣接する台はハイチャンスと捉えるべき。

                                以上を踏まえ、この週末を2連勝で〆ましょう。

                                  • >2021年2月21日の予想結果

                                    抽選人数:137名
                                    一般入場:38名
                                    朝一合計:175名

                                    〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                                    【並び9箇所での結果】
                                    平均差枚 +2,093枚
                                    出玉率 113.5%
                                    勝率 66%(18/27台)

                                    データ引用元
                                    https://rx7038.com/?p=136354
                                    ━━━━━━━━━━━━━━━
                                    ◎20スロの設置総数404台
                                    対象範囲の投入数27台(6.68%)
                                    ◎各種公約:OK
                                    ◎特記:

                                    【総評】

                                    恒例となりそうな雰囲気のある【週末の2連戦】の2日目。

                                    ここでも過去TOP3に入る内容だった前日と遜色ない平均差枚、出率をマークしています。

                                    1箇所3台の減数だった上に勝率も66%と、同店にしては珍しいい不安定な内容にはなりましたが、番長3で2箇所の万枚と、+8,000枚・+5,000枚・+3,000枚と圧倒的な好結果で他の箇所を支えました。

                                    プレハナ、南国育ちからも完勝なポイントも出ており、ピンポイントながらハナビ+2,838枚、マイジャグⅢ+2,759枚など、期待感の持てる強い結果が多く見られたのが2日目の特徴でで、やはり前回の連戦時と同様に「2日目はより強いポイントが増える」という傾向で楽しめそうです。

                                    今月は更にまだ予定が出ていますので、狙って行きたいですね

                                    【総合評価:☆4】

                                      営業 4 (2021年2月21日の結果報告)
                                  • 2021年2月20日の予想
                                    出玉予想:◯
                                    高設定の入れ方予想:
                                    並び メイン機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                                    並び予想:100~299人

                                    2月20日&21日と2連戦でスロッター×スロッターが予定されています

                                    ━━━━━━━━━━━━━━
                                    【◎当日の投入予想】

                                    ■「並び系」
                                    対象:台番上で3台並び以上
                                    ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                                    ※「以上」表記部はホール次第
                                    ━━━━━━━━━━━━━━

                                    2月第1週の連続開催に続き、今月2回目の【週末の2連戦】。

                                    連戦時での投入傾向にしっかりとメリハリがあり、それぞれ期待感を持って臨める実績を残している【チャンスの多さが魅力】の初日です。

                                    【並び系での投入傾向】
                                    ・2連戦初日で魅せる用意は8~9箇所
                                    ・ハナハナ系優位にジャグラー系の投入も。
                                    ・AT系では番長3優位にまどマギ2も。
                                    ・稀にバラエティでの3台並びが用意される。

                                    ◎連続開催での初日では、箇所数が多く高設定台を確保しやすくなっている分、【⑤多めの⑤⑥配分】
                                    ◎ジャグハナ系がメインでの投入を魅せて来ている。

                                    ◆ハナハナ系ではプレハナを軸にツインドラゴン、ジャグラー系ではマイジャグシリーズが好んで投入されている点で、ユーザーとしては嬉しい選択。

                                    ◆AT系では番長3の投入頻度が高く、複数個所になる場合もありますが、まどマギ2となる事もありますので、安易に盲目的に番長3にのみ拘る事無く、常に注意は必要です。

                                    ◆バラエティへの投入については、頻度も少なく、突然の投入では見つけ辛い事でしょう。
                                    目立って投入が増えて来ない限り、優先度は低めで。

                                    ◆また、1/30&31では「沖ドキ!2」「沖ドキトロピ」の沖ドキシリーズが含まれていましたが、勿論投入は歓迎ではあるのですが、これらを客観的にも、自身で打っていても「高設定」「並び箇所」と察知するのは至難の業。
                                    また、常に入るかどうかも不明な現状ですので、バラエティ同様に積極的に狙うというにはリスクが高いでしょう。

                                    「並び系のセオリー」に倣って、上記の投入傾向に沿った対象から好調台が見られた場合、その隣接する台はハイチャンスと捉えるべき。

                                    以上を踏まえ、この週末もしっかり攻略して行きたいですね

                                      • >2021年2月20日の予想結果

                                        抽選人数:113名
                                        一般入場:26名
                                        朝一合計:139名

                                        〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                                        【並び10箇所での結果】
                                        平均差枚 +2,144枚
                                        出玉率 112.6%
                                        勝率 77%(23/30台)

                                        データ引用元
                                        https://rx7038.com/?p=136338
                                        ━━━━━━━━━━━━━━━
                                        ◎20スロの設置総数404台
                                        対象範囲の投入数30台(7.43%)
                                        ◎各種公約:OK
                                        ◎特記:

                                        【総評】

                                        恒例となりそうな雰囲気のある【週末の2連戦】の初日。

                                        これまでの最高ボリュームと、TOP3に入る素晴らしい内容を魅せています。

                                        平均差枚 +2,144枚
                                        出玉率 112.6%

                                        この数値は文句の付けようがない素晴らしいモノ。

                                        勝率 77%(23/30台)

                                        これも、719~721番台のプレハナが3台並びの不発となってしまった事から、それ以外では【23/27】という高勝率をマークしていて、「並び系」を各所に認識出来る「楽しめる結果」「目に見えるインパクトある結果」となった事は間違いないでしょう。

                                        勿論、404台設置の同店での30台の投入、割合にして(7.43%)は決して高い、特段取り上げる程に優秀な「投入割合」とは言えない事も事実。

                                        しかし、「ハナハナ系と、5号機・6号機ともに人気機種優位に常に投入されている」という内容、狙い易さを鑑みれば、この(7.43%)という数値であれば「決して狙い辛く、見つけ難い」という事は無く、また「⑥の投入割合が高く・信頼できる結果を継続的に魅せている」点においても「狙うに値する内容」と言える結果だったと思われます。

                                        【総合評価:☆4】

                                          営業 4 (2021年2月20日の結果報告)
                                      • 2021年2月7日の予想
                                        出玉予想:◯
                                        高設定の入れ方予想:
                                        並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                                        並び予想:100~299人

                                        2月6日&7日と2連戦でスロッター×スロッターが予定されています

                                        ━━━━━━━━━━━━━━
                                        【◎当日の投入予想】

                                        ■「並び系」
                                        対象:台番上で3台並び以上
                                        ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                                        ※「以上」表記部はホール次第
                                        ━━━━━━━━━━━━━━

                                        1月末の2連戦で2ヶ月ぶりの開催となっていた同店。

                                        月が替わっての第一週の週末でも2連戦で予定されている【2日目】です。

                                        【並び系での投入傾向】
                                        ・2連戦時に魅せる用意は8箇所。
                                        ・ハナハナ系優位にジャグラー系の投入も。
                                        ・AT系では番長3優位にまどマギ2も。
                                        ・稀にバラエティでの3台並びが用意される。

                                        ◎ジャグハナ系がメインでの投入を魅せて来ている。

                                        その他、投入傾向の詳細考察については【1日目の予想】でチェックしてください。

                                        【2連戦2日目についての追加考察】
                                        過去の「2連戦時」の、初日の投入から、2日目での変化については「機種選択としてはほぼスライド」と考えて良さそうです。

                                        ただ、機種毎の「割り当て箇所数が変化する」可能性は高く、勿論同一機種内でも「並びの置かれる台番号(位置)は変化する」と想定した方が良いでしょう。

                                        初日プレハナ×2箇所→2日目1箇所
                                        初日マイジャグⅣ×1箇所→2日目2箇所

                                        と言う変化はこれまでも見られていますので注意。

                                        毎回、差枚・出率・勝率、それぞれに高い数値で毎回安定して魅せて来ているので、察知出来れば勝利に大いに近づきます。

                                        「並び系のセオリー」に倣って、上記の投入傾向に沿った対象から好調台が見られた場合、その隣接する台はハイチャンスと捉えるべき。

                                        以上を踏まえ、この週末を2連勝で〆ましょう。

                                          • >2021年2月7日の予想結果

                                            抽選人数:123名
                                            一般入場:116名
                                            朝一合計:239名

                                            〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                                            【並び6箇所での結果】
                                            平均差枚 +2,614枚
                                            出玉率 116.0%
                                            勝率 78%(14/18台)

                                            データ引用元
                                            https://rx7038.com/?p=132844
                                            ━━━━━━━━━━━━━━━
                                            ◎20スロの設置総数404台
                                            対象範囲の投入数18台(4.46%)
                                            ◎各種公約:OK
                                            ◎特記:

                                            【総評】

                                            2連戦2日目では、一転6箇所とボリュームダウン。

                                            でも、よくよく中身をみていくと、Aタイプのハナハナ系や戦国Aもそうですが、沖ドキ2や星矢でも当たりは軽く、ボリュームを落とした分、質の面では上昇=多くの箇所で⑥が使われている様に思えます。

                                            番長3のみは、「爆発力」を意識しての⑤の様ですよね。

                                            結果として、回されなかった「イクリプス」、粘り切れなかった「713番プレハナ」が勿体ないですが「並び系」の浸透がイマイチなのかもしれませんね

                                            番長3からは連日の万枚オーバーですが、マイナスで終わってしまった2台は「爆発力と引き換えのリスク・副反応」として受け入れていくしかありません。

                                            総じて、「質の向上」の効果が顕著に出て、インパクトあるモノとなった様に思います。

                                            平均差枚 +2,614枚
                                            出玉率 116.0%

                                            この数値は素晴らしいものです。

                                            結果だけであれば☆5レベルのやらかしと言って良いとは思いますが、それでも「18台(4.46%)」はやはり少ないですよね

                                            投入量を削って狭く強く魅せるのも、範囲を広げる分薄目の結果になるのもユーザー視点では好き好きですが、ホールサイドでは結果は同じ訳で数値だけで褒め称え、崇め奉るのも正当な評価とは言えないでしょう。

                                            【総合評価:☆4】

                                              営業 4 (2021年2月7日の結果報告)
                                          • 2021年2月6日の予想
                                            出玉予想:◯
                                            高設定の入れ方予想:
                                            並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                                            並び予想:100~299人

                                            2月6日&7日と2連戦でスロッター×スロッターが予定されています

                                            ━━━━━━━━━━━━━━
                                            【◎当日の投入予想】

                                            ■「並び系」
                                            対象:台番上で3台並び以上
                                            ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                                            ※「以上」表記部はホール次第
                                            ━━━━━━━━━━━━━━

                                            1月末の2連戦で2ヶ月ぶりの開催となっていた同店。

                                            月が替わっての第一週の週末でも2連戦で予定されている初日です。

                                            2月の後半でも予定がある様ですし、こうなってくると本腰入れて分析・考察し、予想を立てて行かなければなりません。

                                            【並び系での投入傾向】
                                            ・2連戦時に魅せる用意は8箇所。
                                            ・ハナハナ系優位にジャグラー系の投入も。
                                            ・AT系では番長3優位にまどマギ2も。
                                            ・稀にバラエティでの3台並びが用意される。

                                            ◎ジャグハナ系がメインでの投入を魅せて来ている。

                                            ◆ハナハナ系ではプレハナを軸にツインドラゴン、ジャグラー系ではマイジャグシリーズが好んで投入されている点で、ユーザーとしては嬉しい選択。

                                            ◆AT系では番長3の投入頻度が高く、複数個所になる場合もありますが、まどマギ2となる事もありますので、安易に盲目的に番長3にのみ拘る事無く、常に注意は必要です。

                                            ◆バラエティへの投入については、頻度も少なく、突然の投入では見つけ辛い事でしょう。
                                            目立って投入が増えて来ない限り、優先度は低めで。

                                            ◆また、1/30&31では「沖ドキ!2」「沖ドキトロピ」の沖ドキシリーズが含まれていましたが、勿論投入は歓迎ではあるのですが、これらを客観的にも、自身で打っていても「高設定」「並び箇所」と察知するのは至難の業。
                                            また、常に入るかどうかも不明な現状ですので、バラエティ同様、説教的に狙うというにはリスクが高いでしょう。

                                            毎回、差枚・出率・勝率、それぞれに高い数値で毎回安定して魅せて来ているので、察知出来れば勝利に大いに近づきます。

                                            「並び系のセオリー」に倣って、上記の投入傾向に沿った対象から好調台が見られた場合、その隣接する台はハイチャンスと捉えるべき。

                                            以上を踏まえ、この週末もしっかり攻略して行きたいですね

                                              • >2021年2月6日の予想結果

                                                抽選人数:129名
                                                一般入場:58名
                                                朝一合計:187名

                                                〇【並び系】〇〇〇〇〇〇〇〇〇
                                                【並び9箇所での結果】
                                                平均差枚 +1,580枚
                                                出玉率 109.6%
                                                勝率 63%(17/27台)

                                                データ引用元
                                                https://rx7038.com/?p=132521
                                                ━━━━━━━━━━━━━━━
                                                ◎20スロの設置総数404台
                                                対象範囲の投入数27台(6.68%)
                                                ◎各種公約:OK
                                                ◎特記:

                                                【総評】

                                                今回も2連戦、二日連続で巧く立ち回れた人にとっては強いインパクトが残る開催となりますよね。

                                                今回はこれまでより1箇所3台の増量で、僅かに思えてもその1台1台で喜ぶ顔が増えるのですから歓迎される事です。

                                                しかし、9箇所用意された3台並びの内、綺麗に3台出揃ったのは「まどマギ2」と「プレハナ」の2箇所のみ。

                                                マイジャグⅢで用意された3台並び×2箇所は、本来なら喜ばれるものだと思われますが終わって見ると勝率50%、平均5,800回転程回されたものの-500~+500の間に全て収まってしまって御行儀良く慎ましい結果。

                                                番長3では、下は-3,727枚とキツイ吸い込みをみせた両脇では、+10,879枚・+5,111枚と荒ぶる結果。

                                                ツイン&絆2では、2勝1敗ながらもマイナスの底は浅く、上はしっかり伸ばしていたり、各所それぞれに多様な動きを見せていて面白いですね。

                                                並び系全体で出率109.6%は、全⑤⑥だと思えば納得の数値ですが、番長3等の爆裂に支えられた面もありますが、それさえも「振れ幅がありながらも全体での収束」と考えれば数値としては納得でしょう。

                                                「5箇所目」のプレハナは流石に疑心暗鬼になっても致し方ないですが、「4箇所目」の627番プレハナや、「8箇所目」の826番絆などは「3歳並び」「投入への不安の無い信頼度の高いホール」であればまだまだ押せたと思いますし、「まだ上を目指せた状況」もあったと思えば残念な面もあったのかもしれません。

                                                【総合評価:☆3】

                                                  営業 3 (2021年2月6日の結果報告)