みんパチユーザーによる
東京都の営業予想 >>

みとや水道橋

みとや水道橋
特徴

イベント日は入口の電光版に「わっしょい」の文字があります。
基本的にイベント日(4のつく日)と通常日のメリハリがあって、個人的には好印象な店です。

パチンコは3.57円ボーダーの基本-3前後といったところですが、イベ日の釘を見る限り台毎のメリハリはあるようですので(特に風車周り)、しっかり各台を見ていけば熱い台があるかもしれません。

評価
番付普通の店
全期間
総合点40.5点(評価数:13 件)
営業評価2.7
接客評価2.6
設備評価2.4
過去1年間
総合点40.5点(評価数:3 件)
営業評価2.7
接客評価3
設備評価2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+22枚
サンプル数66
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-55玉
サンプル数47
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所東京都千代田区三崎町3-7-7
地図こちらをクリック
台数パチンコ468台/スロット386台
旧イベント日4のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1970年9月24日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1円パチンコ112玉
21.73円スロット5.2枚
5円スロット22.4枚
景品交換所の場所

換金所は店を出て左側のルノアールに向かい、ルノアールを左に曲がり、真っ直ぐ行った右側にあります。貸会議室内海と書かれたビルの一階です。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログ情報提供する
Twitterこちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゴトー軍団 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全70件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. お世話になっております。
    特定日の夕方、初めて訪問しました。

    【営業】について
    その日が特定日だったので、パチンコもスロットも高稼働をしている印象でした。
    ただ、中間設定のレベルが多いような感じがあります。
    自身は普段やらないパチンコを実践しました。
    用件の時間まで1時間しか無いので、海の甘で実践したところ、
    お座り3回転で当たり、単発後の1回転目で当たり、そこから7連+2連で終了し、プラス収支でした。
    ※ジャグラーを打つと思ったが、高稼働の為、いい台がなかなか見つからなかった。

    【接客】について
    基本の基本の接客なので、問題は無い。
    【設備】について
    みとやグループ全体だけど、通路が狭いので、改善が望ましいところ。

    以上、宜しくお願い致します。

      営業 3
      接客3
      設備2
    • since 1970.9.24
      今年は周年日にリニューアルオープンです

    • 旧イベ日(4の付く日)にお昼頃からどんなもんかと遊びに。

      パチンコ:稼働率2割程度、新台初日の為新台は埋まってましたが、新台除けば稼働は1割ない位。へそ釘は空いているように見えましたが、風車周りやステージが酷い台が多かったです。
      打ちたいと思える台がなかったので打っていないので、あくまで見た目の印象です。

      スロット:パチンコに同じく新台は埋まっていました。カバネリ・北斗はガ ラガラでした。
      ジャグラーが稼働3.4割程で1番盛り上がっていたかと、数台良さげな台もありました。

      接客:酷い

      設備:ジャグラーの当たり数表示は見やすい。
      スロットの通路とても狭く、通るのに気を使い、打ってるとストレス。

      近くに大学が多いからか、打たずに徘徊しているグループが複数いました。元々打つ気がないのか涼みに来たのか分かりませんが、そこそこの時間いました。

      何かしら新台打ちたい人にはオススメかも知れません。

        営業 1
        接客1
        設備1
        根拠が乏しい為、接客評価が無効となりました
      • 入場方法
        整理券の有無:あり(会員カード不要)
        整理券の配布方法:抽選
        配布時間:9:30

        • 戦コレ5入れ替え初日
          朝からコレ天3連続
          最後まで回して総投資5千枚
          回収2千6百枚
          上乗せほぼ無し、特化ゾーン0
          入れ替え日3連続負け
          もう期待できねーなこの店
          新台だから必ず出るなんて思ってる訳じゃねーけど
          じゃなきゃ何に期待出来んの?この店?

            営業1
            接客1
            設備2
            個人的な勝ち負けによる理由のみで評価してる為、全ての評価が無効となりました
          • レア役重すぎない?
            俺の空打とうが鬼武者打とうがAT何回引いても全くレア役落ちんから全く載せ無い
            設定の問題か?設定差あるレア役じゃねえのも全くこねーけど、、、
            誰かも言ってたけど時間帯で挙動変わり過ぎだし!
            アリアの初日、枚数表示456出て初当たり良し伸び方も一撃じゃなくやんわり伸びで2千越えて夕方から全呑まれからの追加投資!一日粘って8K負け!
            夕方からは初当たりガタ落ち、AT入っても上乗せなし!
            なんて事が他の機種で多々あるけど?
            なんかやってるとしか思えんが

              営業2
              接客1
              設備2
              遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、全ての評価が無効となりました
            • エヴァゴジ新台初日に釘調整の確認
              へそサイズはエヴァ15とエヴァゴジ共に優秀だが他入賞がだいぶ削られてる。
              中にはエヴァ系以外には信じられないくらいいじられてる台も見られます。
              見込みスタートは18~19 打ち方次第では20乗せられる台もあるかも?

              右はいじられていないので投資が大きくなる分しっかり回る台を打ちたい方はおすすめです。

                営業 4
                接客3
                設備3
              • 「みとや水道橋」

                JR総武線 水道橋駅西口直近の中型店
                入口の違うA館とB館からなり
                2階で往来できます。

                朝の入場
                スロット A館入り口で9:30順番決め抽選
                パチンコ B館先着順で入場

              • ひさびさにここまでの店見た

                スロットはほぼ全台リセなし。
                パチはRAMクリしてます。
                当たるとチラチラ店員が見てきてとても不快でした。
                二度と行くことはないでしょう。
                ああいう店は早くつぶれた方がいいのではないかと思います。

                  6 返信
                • 入場方法
                  整理券の有無:あり(会員カード不要)
                  整理券の配布方法:抽選
                  配布時間:9:30
                  注意点:
                  パチンコ先着順

                  • スロは錦糸町店と似たような設定配分。
                    未だに新台初日と2日目は設定めちゃくちゃ入れてます。(近年の店舗はブッコ抜きだけれど…)
                    4以外の日も7やゾロ目はしれっと数台だけど高設定入ってたりもします。

                    • ここ最近で初代無双のプロ、遊タイム狙いメインの客を出禁にした模様。
                      また新台初日は新台全台がプラス調整だったものが、数台マイナス調整も入れてくるように変化。
                      遊タイムをリセットかけたりと営業方針が変わった様子。

                        2 返信
                        営業 3
                        接客3
                        設備2
                      • 水道橋駅前にあるパチンコ店。スロットは愛姫が置いてある。新台入れ替え日前の日曜日という事もあり、釘はかなりキツかった。2台あるうちの1台のダンバインは役物が壊れていて画面がふさがっている。2回あたったけど、どちらも単発。

                        GANTZの甘デジは16回転/1kで、遊タイム狙いしたけど、のこり34回転で単発を引いてしまう。

                        もうここでは打たないかな…

                        2 返信
                      • この評価の理由まず入場時走ってる人の対策ができておらず走るヤツが得する(余裕で後ろの番号のやつが追い抜かす。なので狙い台があるなら走らないと取れません。さすがに対策して欲しい

                          2 返信
                          営業2
                          接客3
                          設備2
                          根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                        • ここのお店はめご姫が6台ありますが基本的に朝から軍団に占拠されるので打てません。
                          また、めご姫で毎日出玉を抜かれるせいか、
                          昔より設定が入ってないとは思います。(特定日は除く)
                          スロットは上の回はガラガラです、5号機の台もかなり空いてるので、趣味内するのはいいかもしれません。

                            1 返信
                          • 遊タイム機はリセットされていることが多い(最初はライダーだけリセット→全台据え置き→ハイエナたちの争いが激しくなったせいか全台リセット多め)。なので、朝イチに並ぶ価値はあまりない。釘はあまり期待しない方が良いが、たまーに良さげな台はある。丸一日打とうと思うレベルではないが。あと北斗無双に打ち子が多い。こんなに打ち子だらけの無双も今では珍しい。止め打ちは注意されない。しかし、無双でコレは絶対回る!というような台はないと思う。1番最後にまともだなーと思ったのが、真花の慶次2漆黒で21.1。←半年前

                              営業 3
                              接客3
                              設備3
                            • 入場方法
                              整理券の有無:なし(並び順で会員カード不要)
                              注意点:
                              パチンコは並び順
                              パチスロは抽選

                              • 約9年程こちらのホールで遊戯しておりますので、思ってることを書かせていただきます。
                                設定状況・釘に関しては言わずもがな皆さんわかっていると思いますので、書きません。
                                今回は接客に関して…。まず、呼び出しボタンを押してもなかなか来ないです。5分近く待っても来ないこともざらです。また、当たると一目散に隣台の清掃をするのはなんでなんですかね??数ゲームしか回されてないのに…。打ってて不愉快になることが多々あります。

                                  3 返信
                                • いつも短時間しか打ちませんが、行く頻度は高いので気づいたことだけ。

                                  イベント日は入口の電光版に「わっしょい」の文字があります。

                                  基本的にイベント日(4のつく日)と通常日のメリハリがあって、個人的には好印象な店です。

                                  2020年の秋頃に一度だけイベ日にスーミラが全台6だったのを見たことがあります。この日ジャグラーはアイム以外ほぼ満席で圧倒されました。
                                  ジャグラーが強い日は各シリーズに3,4台6のような挙動が見られます。
                                  バラもイベ日は客付きが良いみたいです。

                                  パチンコは3.57円ボーダーの基本-3前後といったところですが、イベ日の釘を見る限り台毎のメリハリはあるようですので(特に風車周り)、しっかり各台を見ていけば熱い台があるかもしれません。
                                  近隣店の人生劇場、プレサス、オアシスとイベントが重なることがあまりないので、使い分けるといいかも。

                                    1 返信
                                  • 最近中々黒い噂が耐えない当店ですが本日4の付く日という事で来店。
                                    今日はもう撤退するので評価投げときます。
                                    沖海4 21.5/k
                                    リゼロ推定中間設定 256白鯨2 b天1 a天1
                                    白鯨終了時夕方背景確認。
                                    最大値が4という事。沖海の電サポが微妙だったのでここでやめ。
                                    事前の書き込み通りおそらくメイン機種ごとに高設定は1~2台といった印象。打ち手がわもそれをわかっているのかリゼロの島はこぜ6挙動と推定4を打ってる2人を残して他は全て離席されてました。
                                    朝イチ電車の遅れで一般入場でしたがそれでも凱旋辺りは空いていたので打ち手の期待もいまいちだったのかな?
                                    パチンコはヨリが台ごとまちまち、ヘソが一律と言ったところで唯一打てそうだったのが沖海だけでした。(れいによって1番よりがキレイな台に着席)
                                    まあ結論としては微妙ですね。近いならまあ抽選ぐらい受けてもいいけど電車乗ってまで行く意味はないかと。
                                    設備 都内駅前ということもありめちゃくちゃ狭い。
                                    接客 若干対応遅い。後景品カウンターに人は常駐させておいて欲しい

                                      営業 2
                                      接客2
                                      設備2
                                    • あまり回らないし、当たってる客も少ない。
                                      すぐ何万もなくなる。
                                      昔と比べると全然ダメな店になってる。
                                      昔はもっと出てたんだがな。

                                        営業2
                                        接客2
                                        設備2
                                        根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました
                                      • 下記の方が言うほどぼったくりな店なのかな?個人的には、スロはそこそこ戦える店だと思っている。
                                        確かに設定台以外はほぼ1か2だろうけど、お客さんも台が取れないほど多くはないし、うまく立ち回れば勝てるお店だと思います。
                                        また、イベント日以外にも土日の競馬に合わせてそこそこAタイプ、新台、AT、ART機にも設定入れたりもしてる。
                                        ただ、トイレに近づくほど稼働が下がっておりメイン通路側のが設定に期待できる傾向にあります。

                                        設備や建物は今どきのお店と比較すると古い方だと思いますが、個人的には特に不便を感じたことはなく、むしろ一昔前のパチ屋感があって良い。(正面入り口の扉がガラスの開き戸、螺旋階段とか、何言ってんのか良くわからんマイクパフォーマンスとか)

                                        • みとちゃん

                                          旧イベント日はそれなりに出ると思います。
                                          平日に何回も行きすぎると目をつけられて、5日行っただけでリーチもほとんどかからず、15万円吸い取られました。
                                          私が座るところに必ずついてくる感じでした。
                                          景品交換時には、玉が5玉残っているのに店員は何も言わずにスルーされ、なかったことのように扱われました。
                                          結構なお店だと思います。
                                          もう二度と行きません。

                                            営業2
                                            接客2
                                            設備3
                                            遠隔・オカルト・サクラといった文言が含まれている為、営業評価が無効となりました
                                          • 4月4日のゾロ目及び4のつく日に来店。
                                            大手が軒並み営業を自粛しているなかでこの店は営業していました。並びはスロットが200人、パチが数人でした。

                                            結果はみんレポがでない限りなんともいえないが、相当店が回収していると思われる。並んだ大半の人が残念な印象しかもっていないと思われる。パチンコは1000円当たり10回ればよいほうという釘で勝負できない。
                                            意見はわれるかもしれないが、個人的にはこんなボッタクリ店は二度といかない。

                                            設備については通路が狭いく通りにくい。

                                            接客は普通。

                                              営業 2
                                              接客3
                                              設備2
                                              • >ピーク さん

                                                他店の多くが休業日としている中で営業したのはド回収するためだったのか、新規顧客を掴むためだったのか。
                                                みんレポを待ちます。

                                                • >ピーク さん

                                                  もうちょっと具体例が欲しかったですよね。

                                                  「結果はみんレポがでない限りなんともいえないが、相当店が回収していると思われる」

                                                  これだけですとちょっと根拠が低いです。
                                                  せっかく現場に行かれたわけですし、現地の状況をもう少し聞きたかったです。

                                                  ただ、営業評価2に留めたのはコロナの影響も加味してでしょうか?

                                                  であれば、的を射た評価であると思われます。

                                                    • >管理人クロロ店長 さん

                                                      15時過ぎのスロットの稼働でいうと、3F、4Fは3割程度の稼働、5Fはガラガラでした。数少ない高設定台が後半どの程度伸びたのか予測ができないために、みんレポの結果を待つと記入しました。

                                                      ちなみに換金所は店を出て左側のルノアールに向かい、ルノアールを左に曲がり、真っ直ぐ行った右側にあります。貸会議室内海と書かれたビルの一階です。

                                                        • >ピーク さん

                                                          「少ない高設定台が後半どの程度伸びたのか予測ができない」

                                                          このコメントから察するに、高設定は存在してはいたのですね。
                                                          交換所の情報もどうもありがとうございます。

                                                            • >管理人クロロ店長 さん

                                                              マイナス50000枚でしたか。
                                                              二台、三台機種にはいくらか設定入ってた可能性はありそうですが、まぁ普通にぼった営業ですね。
                                                              他店との差を見せられるチャンスでこれでは行く価値なさそうですね。

                                                              • >管理人クロロ店長 さん

                                                                はい、新台の鬼武者のみ設定入っており、番長と政宗は悲惨なイメージでしたので、みんレポの結果とおりだと思います。もうちょいマイナスが多いイメージでしたが、多少事故的な当たりもあったと思います。

                                                                  営業2
                                                                  接客3
                                                                  設備2
                                                                  根拠が乏しい為、全ての評価が無効となりました