ネテロ会長 のプロフィール

ポイント数23201pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り1799pt
職業会社役員
Twitterコチラ
遊技スタイル軍団長
来店頻度週1~2回
主な活動地域東京都、埼玉県、神奈川県
好きなパチンコ台海物語シリーズ
好きなスロット台ジャグラー系
好きなライター演者中谷一日二膳
■4月予想スケジュール
04/26(土)将軍下赤塚店
  • 178

ネテロ会長 のコメント一覧

  1. ネテロ会長

    >2020年6月1日の予想結果

    新装開店・月曜日の結果報告です。

    予想では沖ドキが2/3で⑤⑥と書いたが、その内容とはほど遠い結果となった。

    平均ゲーム数が1198Gということが影響して仮にそのポテンシャルが発揮させなかったとしても、もうちょっとマシなデータにならないものかと思ってしまう。

    ポイントとしてはパチンコ新台『Pリング呪いの7日間2』が本当に千円で25回転回っているのかといったところであろう。

    当ホールのパチンコ新台は毎回赤字調整であるということは地元のスロプー共から聞いているので、もしPリングが25回転回っていたのであれば、沖ドキ2が2/3で⑤⑥だったけど、今回は回転数が少なかったので不発になったという過程が成り立つし、もしPリングが25回転回らなかったとなると、沖ドキ2が2/3で⑤⑥という地元のスロプー共からの情報はガセである可能性が高くなってくる。

    本当にこの日の沖ドキ2は2/3で⑤⑥だったのかは分からないが、結果が振るわずだったので営業評価は1点とさせていただく。

    地元のスロプー共からの情報によると、当ホールは『月曜日』と『新装開店』が重なると出しにくるらしい。

    念の為、今後も『月曜日』+『新装開店』のタイミングでリサーチしていこうと思っているのだが、今回の結果を見る限りでは勝負できる環境とは言い難い。

    今回のケースでは、せめて沖ドキ2で出玉を魅せてくれないと話にならない。

    続きを読む
    営業1(2020年6月1日の結果報告)
  2. ネテロ会長

    >2020年6月1日の予想

    新着情報。
    明日の沖ドキ2は朝一から打てるらしい。

    2/3で56入るのかリサーチこようと思う。

    続きを読む
  3. ネテロ会長
    2020年6月1日の予想
    出玉予想:◎

    6/1は新装開店

    スロットでは『沖ドキ2』が9台。
    パチンコでは『Pリング呪いの7日間2』が1台入るらしい。

    以下はあくまで個人的な予想となるが、
    当ホールが新装開店に力を入れる兆候は以前から見られており、当日の沖ドキ2は『2/3以上で56』が入る可能性が高い。

    また、Pリングも狙えるだろう。
    なぜなら、このホールのパチンコ新台はいつも千円25回くらい回っており、毎回新台は赤字調整なので今回も期待できることと思われる。

    一方、新台の沖ドキ2とPリング以外の調整はどうなるか不明だが、もし何らかの狙えるポイントが判明すれば追記します。

    それでは、当日の出玉状況は後日報告する。

    続きを読む
  4. ネテロ会長

    毎回、色々な傾向で魅せようとしてくれており、その投入量も優秀な優良店。
    営業再開を心待ちにしている人も多い事だろう、勿論私もその一人である。
    苦しいとは思うが頑張って欲しいものだ

    続きを読む
  5. ネテロ会長

    毎度末尾系を探索するのが楽しくなるほどの強さを見せていた同店もウイルスには流石に勝てないかもしれないが、休業の厳しさには負ける事無く営業再開に漕ぎつけると信じて止まない。

    一言、頑張って欲しい、それだけを願う。

    続きを読む
  6. ネテロ会長

    同店に就任して間もない敏腕新店長が、順調な滑り出しで同店にかじ取りに辣腕を振るっている最中の自粛休業は口惜しいものだろう。

    流石の敏腕店長も、相手がウィルスでは流石に御し難いであろうし、ここは一度仕切りなおして、多くのファンが待つ再開の時まで、如何様にまた魅せるかを練って頂くほかない。

    大変だとは思われるが頑張って頂きたいものだ。

    続きを読む
  7. ネテロ会長

    毎回、しっかりとした傾向を魅せて狙える感、期待感を持たせてくれていた同店は、行こうと思える店舗のひとつだろう。
    休業が明ける事を臨んでいる客も多いと思われる。
    長期の休業は相当厳しいだろうとは思うが、頑張って頂きたい。

    続きを読む
  8. ネテロ会長

    平日からも設定が入り楽しませてくれるとしてファンも多い同店。
    休業が明ける事を臨んでいる客も多いと思われる。
    長期の休業は相当厳しいだろうとは思うが、頑張って頂きたい。

    続きを読む
  9. ネテロ会長

    2月の予想を最後に御無沙汰しておるが、今回のコロナ感染の蔓延状況から心配しておったがやはり同店も営業自粛となってしまったようだ。

    毎回、目も眩むばかりの結果を魅せてくれる同店にはファンも多い事だろう。

    勿論、私もその一人なのは言うまでも無いが、早く治まって日常を取り戻し、また同店で優雅な時を過ごしたいと切に願う。

    GW明けが取りあえずの目途の様だが、長引けば何処も苦しいのは間違いないであろうし、万が一にもそうなれば、せめて再開に困らない程度の支援を政府にも願いたいものだ。

    私も含め、再開を望む多くのファンの為にも頑張って頂きたい。

    続きを読む
  10. ネテロ会長

    毎回多様な傾向と多様な趣向で魅せ続けてくれていた同店の休業は寂しい限り。
    長期の休業はこの同店を以てしても大変厳しいモノだという事は想像出来る。
    私も含めてファンの多い同店、再開を待ち望む常連も多く居る。
    無事の営業再開を祈る。

    続きを読む
  11. ネテロ会長

    >2020年3月28日の予想結果

    朝一抽選= 80名
    一般入場= 10名

    【並び】
    【706~712番台】(バジ絆2×6)
    【733~737番台】(鏡×2・新鬼武者×2)
    【766~770番台】(ガンクロ×2・エヴァ777×2)
    【780~782番台】(ラブ嬢Ⅱ×2・ルパンイタ×1)
    【822~826番台】(物語2nd×2・バジⅢ×2)
    【852~856番台】(ファンキ×2・マイジャⅣ×2)
    【865~871番台】(ニュアイム×3・GoGo×3)
    【883~886番台】(バーサス×2・クレア眠×1)
    【1037~1050番台】(継承猪木×1・まど2×2)
    【1061~1065番台】(エウレカ3×2・北斗天×2)
    【1075~1077番台】(叛逆×3)
    【1087~1100番台】(リゼロ×3)
    ・平均差枚 +1,866枚
    出玉率 111.9% 勝率 77%(36/47台)

    圧巻の結果といって良いだろう
    なんと、前回の「初」を超えるボリュームと差枚となってしまっており、もうどの機種が狙い目だとか、内径が強いとか、そんなレベルでもないのではないか?

    これら並びから外れた場所でもスポットで入っていた様であるし、個々の機種、台についてアレコレ言うまでも無く、表現するならたった一言で良いだろう

    【圧倒的に強い】

    ・設置212台への並び80人。台確保の容易性:△
    ・20スロ設置212台。対象範囲の投入47台。投入量:◎
    ・判りやすい傾向・法則等としてメイン機種。台選択の容易性:〇
    ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
    ・47枚貸し、5.3枚交換。客側の優位性:△
    ・20スロ対象範囲の総差枚+87,702枚@非等価。結果:◎

    ☆=超優秀
    ◎=優秀
    〇=平均的~良
    △=平均未満
    ×=明らかに劣る

    以上から、今回は☆5

    続きを読む
    営業5(2020年3月28日の結果報告)
  12. ネテロ会長

    >2020年3月29日の予想結果

    朝一抽選= 105名
    一般入場= 48名

    【複数設置台】
    ・タイムクロス2(1/2)
    出玉率 111.2% 勝率 50%(1/2台)
    ・アレックス(2/4)
    出玉率 106.8% 勝率 50%(2/4台)
    ・バーサス(2/4)
    出玉率 111.9% 勝率 50%(2/4台)
    ・ハナビ(2/5)
    出玉率 103.4% 勝率 40%(2/5台)
    ・魔法少女まどか☆マギカ2(2/5)
    出玉率 102.1% 勝率 40%(2/5台)
    ・押忍!番長3(列)(4/8)
    出玉率 101.4% 勝率 50%(4/8台)
    ・ミリオンゴッド‐神々の凱旋‐(列)(2/4)
    出玉率 144.9% 勝率 75%(3/4台)
    ・GI優駿倶楽部(2/3)
    出玉率 105.1% 勝率 66%(2/3台)
    ・北斗の拳 天昇(3/6)
    出玉率 106.3% 勝率 50%(3/6台)

    アクロス系オールスターズに、旧要件のエース機種まど2・番長3・凱旋に、アクセントでタイムクロスとG1とか、華やかだな・・・6号機代表は北斗天昇というのも有難い選択といえるだろう。

    そして、全てが部分投入とか、そろそろ仕掛けてきたようだ

    うまくソフトランディングして、上手に掴んで離さない営業を期待したい所だ。

    【並び系】
    【471~474番台】(マイジャグⅣ)
    【481~484番台】(マイジャグⅣ)
    【493~496番台】(ゴージャグ)
    【511~515番台】(マイジャグⅢ)
    【572~574番台】(ニューアイム)
    【602~604番台】(ニューアイム)
    【608~610番台】(バジ絆2)
    ・平均差枚 +1,090枚
    出玉率 107.8% 勝率 73%(19/26台)

    こちらも派手に見える。
    半分がアイム&ゴージャグで、絆&マイジャグ続きを読む

    営業5(2020年3月29日の結果報告)
  13. ネテロ会長

    >2020年3月29日の予想結果

    朝一抽選= 7名
    一般入場= 11名

    【末尾系(15/29台投入:No.6)】
    ・出玉率 99.5% 勝率 30%(8/27台)

    予想に挙げていたモノはアッサリと無き者にされた様じゃな

    挙句の果てに、末尾の番号も変え、それで1/2で投入しながら回されず、回しても出ず、8500枚出た台があっても出率100%に届かない中々の空回り状況は、傍から見てる分には面白いものだが、当のホール関係者も、そこへ期待を持って足を運んだスロッターにとっても、笑い事じゃない災難だったろうな。

    現在の世の中の状況、ムードからして、稼働が落ちるのは仕方がない、予測出来る事であろうし、その上での特定日に、ひとつの傾向で見せようとするなら、低稼働を前提として少ない稼働で切っ掛けを掴ませ、出玉感を作り上げつつ稼働意欲を上げる、誘導するという手順になるのだろうと思う。

    その導入部分を今の時代は明確に示す事が不可な時代にあって、作りかけた、偶然にも出来上がりかけた、客が意識しかけた(かもしれない)傾向らしきモノは、そのまま「傾向」として利用しようとするのが当然の思考だと思うのだが、私の様な何処の馬の骨とも判らぬ者の思考より、余程優れた才能と、キャリアと、知識を持った有能な管理者は、何か別の狙いがあったのじゃろうて。

    しかし、ジャグラー系3台、叛逆2台、絆2が1台と、比較的安定して反応がありそうなところが多少回されたものの悉く沈黙してる所もなかなかどうして難儀な結果だ。

    ・設置376台への並び7人。台確保の容易性:◎
    ・20スロ設置290台。対象範囲の投入15台。投入量:△
    ・判りやすい傾向・法則等。投入形態有。台選択の容易性:△
    ・選択された台の人気度・スペックの評価:〇
    ・47枚貸し、5.3交換。客側の優位性:△
    ・20スロ対象範囲の総差枚-870枚@非等価。結果:×

    ☆=超優秀
    ◎=優秀
    〇=平均的~良
    △=平均未満
    ×=明らかに劣る

    今の自粛ムードの中では、稼働を挙げる為のどんな手法も続きを読む

    営業1(2020年3月29日の結果報告)
  14. ネテロ会長

    >2020年3月22日の予想結果

    朝一抽選= 60名
    一般入場= 51名

    【複数設置台】
    ・ラブ嬢Ⅱ
    出玉率 110.4% 勝率 50%(2/4台)
    ・ミリオンゴッド-神々の凱旋-
    出玉率 76.3% 勝率 0%(0/6台)

    どうもここは最高設定で揃えられたという事らしいのだが、結果の数字を見る限りそうは見えないのも致し方ない所だろう。
    ラヴ嬢Ⅱについても、平均出率こそ纏めたものの、勝率50%はちょっと寂しい結果だ。

    ただ、同店の凱旋はこれまでもずっと公称出率を超える結果を出し続けて来ているだけに、確かに今回は厳しい結果だが、それで同店への信頼が揺らぐことも無いだろう。

    必ずやリベンジを果たすタイミングは用意されるであろうし、そう信じるに足る実績を積み重ねてきた。

    ・交響詩篇エウレカセブン3 HI‐EVOLUTION ZERO
    出玉率 121.8% 勝率 50%(2/4台)

    ここは全体に56あたりで纏められたという事だろう。
    オリンピアマシンではなくサミーだが、結果は「さみー」にはならず、稼働が低めとはいえ、結果は纏めてきたと言える。

    ・設置244台への並び60人。台確保の容易性:◎
    ・20スロ設置184台。対象範囲の投入14台。投入量:△
    ・判りやすい傾向・法則等が有る。台選択の容易性:〇
    ・選択された台の人気度・スペックの評価:〇
    ・46枚貸し、5.2交換。客側の優位性:〇
    ・20スロ対象範囲の総差枚+3,724枚@非等価。結果:△

    ☆=超優秀
    ◎=優秀
    〇=平均的~良
    △=平均未満
    ×=明らかに劣る

    今回は凱旋の不発が全てと言っても良さそうだ。
    コロナ関連の自粛ムードも相まって、稼働が落ち気味なのは何処も同じだけに、投入が減るであるとかは致し方ないであろうが、その投入量であってもこの差枚はやはり乏し過ぎる

    以上から、今回は☆2

    続きを読む
    営業2(2020年3月22日の結果報告)
  15. ネテロ会長
    2020年3月29日の予想
    出玉予想:◎

    27日は特に何かが入っている様でもないが、今回は「7の付く日」ではない29日の日曜日でその辺りも踏まえて予想してみよう。

    初回は総設置台数の20%超、2回目と3回目は25%超という【初だけ狙ってくる相手だけでなく、その後も来てくれる客を大事に】という同店の意思が感じられた、この3回の結果をもって、すでに充分な優良店としてのイメージは持てた事だろう。

    そんな同店でも、恐らくコロナ関連での影響が全く無い訳でも無かろう。

    そこが27日ではなく、29日にお伺いしようという事になるとしておきたいと思う。

    よって、29日は日曜でもあり、来客は増える事、稼働が上がる事を期待して多少のボリュームダウンは致し方ないとしても、20%に近いレベルではそれでも魅せてくるのではないかと期待したい。

    狙い方としては、【複数台】を6~7機種、【並び系】を4~5×6箇所
    辺りを目途として、機種を選択してみよう。

    【複数台候補】としては
    ・絆2
    ・まど2
    ・新鬼武者
    ・マイジャグⅢ
    ・ディスクアップ
    ・ハナビ
    ・サラ番

    【並び候補】
    ・ニューアイム
    ・マイジャグⅣ
    ・アレックス
    ・叛逆
    ・ゴージャグ2
    ・ケロット4
    ・リゼロ

    という所でどうだろうか?
    敏腕店長の思考に少しでも近づける様、これからも精進したいと思う。

    続きを読む
  16. ネテロ会長
    2020年3月29日の予想
    出玉予想:△

    庭(28)の日の翌日という事で、気軽に遊びに行く感覚であれば、それなりに傾向等もあって楽しめるのかもしれない。

    20スロ290台と、そこそこの台数の中でどんな楽しみ方を見つけられるかという所だが、この日は【当然】末尾系で狙って行きたいタイミングだろう。

    新台の告知も無いが、P-worldでの機種リストでも前回と変化はない上に、新台・直近導入台を意識して末尾系を通す様な傾向はこれまで見られないだけに、「あえて外す必要はないが」そこから狙うというよりは、他の根拠を探してみたいところ。

    83809336801488+前回8

    と、ここにきて「3連続で8番」という状況になっており、
    ・旧イベ日の「8」
    ・八王子の「8」
    ・末広がりの「8」

    という事で、もうお客さんも「8」を期待しているのであろうし、素直に【8】でこちらも行くのでホールもそれに応えた【8】であって欲しいところだな。

    ちなみにだが・・・

    558→558→558番台:番長3
    608→608→618番台:叛逆
    638→638→638番台:マイジャグⅣ
    668→668→668番台:マイジャグⅣ
    718→718→718番台:北斗天昇

    以上の5台は、直近3回で投入され続けている5/15である。

    この5台は、【入り続けているのに、毎回回し切られない】台でもあり、勇者は当日ここで朝から1万回転ブン回してみようと思わないものなのか?

    今後も、【8】が続いて、ここも入り続けるなら【朝並ぶ価値が出てくる】といえよう。

    と、書いてしまって【8じゃなくなる】【この5台が入らない】様な結果が出たら、同店はそういう店なんだろうな、各自で判断する時期だろう。

    ちなみに、毎回回ってないのだから、【なんで書くのだ!】と今更のクレームは受け付けぬ。

    続きを読む
  17. ネテロ会長

    >2020年3月19日の予想結果

    朝一抽選= 66名

    【複数設置台】
    ・北斗の拳 天昇(4/6台投入)
    出玉率 103.4% 勝率 66%(4/6台)
    ・北斗の拳 修羅の国篇(5/6台投入)
    出玉率 106.2% 勝率 50%(3/6台)

    今回は北斗系として部分的に56が投入されている様だ
    投入割合としても充分量であるといえよう

    【バラエティ(35/81台投入)】
    ・出玉率 101.1% 勝率 42%(34/81台)

    今回はちょっと抑え気味にされたようだが、それでも30台超に56での投入が見られた。

    更に今回も、対象範囲外ではあるが、凱旋でも派手にやっていたようだ
    ・出玉率 103.5% 勝率 40%(16/40台)
    万枚オーバー2台に、4000~8000が6台が含まれ、もう、ここも毎回対象範囲に加えて貰えば最初から推せるのだが。

    ・設置630台への並び66人。台確保の容易性:◎
    ・20スロ設置630台。対象範囲の投入44台。投入量:△
    ・判りやすい傾向・法則等が無い。台選択の容易性:×
    ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
    ・46枚貸し、5.2交換。客側の優位性:△
    ・20スロ対象範囲の総差枚+24,636枚@非等価。結果:〇

    ☆=超優秀
    ◎=優秀
    〇=平均的~良
    △=平均未満
    ×=明らかに劣る

    以上から、今回は☆3

    続きを読む
    営業3(2020年3月19日の結果報告)
  18. ネテロ会長
    2020年3月28日の予想
    出玉予想:◯

    前回は流石に初という事もあり、直近導入の絆2でもしっかり魅せ、20スロの総設置台数の20%にも届く物量で魅せてくれた。

    範囲外でも充分な投入が見られ、【並び系】のみという形態であっても、充分今後に期待をしたくなる内容だったといって良いだろう。

    前回は、ジャグラー系とバジⅢ以外は皆6号機だっただけに、6号機&Aタイプ?と思ってしまうが、今回は違う一面も魅せてくれるのではないかと考える。

    さて、今回の注目したい所は以下の通り。

    ・新鬼武者
    ・物語セカンド
    ・まどマギ叛逆
    ・まど2
    ・サラ番
    ・マイジャグⅣ
    ・バーサス・ハナビ
    ・クレア系

    まだ投入傾向も掴める段階では無いが、しっかりと魅せてくれると期待して良さそうだ。

    続きを読む
  19. ネテロ会長
    2020年3月28日の予想
    出玉予想:△

    前回、2月22日と、なんだか特別感のありそうな日付でお邪魔した同店だが、一か月ぶりとなってしまったが、28日に再度お邪魔してみようかと思い立ってしまったからには予想してみようと思ったわけだ。

    そして、前回データを見直しながら書いているのだが、20スロ60台設置で、末尾系であれば凡そ6台が対象になるとは前回も書いていたが、その対象6台のサラに1/2=3台の投入だった訳だ。

    60台設置で3台か・・・前回のハナビ、マイジャグⅢ、リゼロの投入で、ハナビとマイジャグⅢは設定⑥も視野に入る結果ではあったが、リゼロは最初のA天スルーで捨てられたみたいだったという結果だった訳だが、初突撃としては結果だけでなく、投入量も些か残念だったと言わざるを得ない状況だったといえるだろうな。

    で、何故また行くのか?と言えば、前回の案外な準備と、それに伴った案外な結果は、どこかでリベンジさせてくれるんじゃないかと言う淡い期待と言っておけば良いか?

    前回の投入となった3機種はいずれも2台という複数設置機種だっただけに、そこは突破口のひとつとなり得るじゃろう。

    また、同店の「旧イベ日」は「土曜日」という事だから、今回の28日土曜日は期待感もあるじゃろうて。

    P-worldではなくDMMだと、新台情報も判らん上に、台データで見ても機種が判らない登録のされ方をしておるからな、ちょいっと予想しようにも中々難しい状況にはあるのだが、前回の【末尾6】の理由が直近導入のバジⅢに起因するものであるなら、新台情報は得たかったがのう。

    取りあえず、まずは「6の連続投入」という所から探ってみて、引き続き複数設置台からの選択となっているのか、1台設置バラエティからの選択もあるのか、前回バジⅢだけに、今回は絆2のラインがあるのか、現地で色々と手探りで攻略の糸口を見つけていくしかないだろうな

    尚、末尾系で20スロと10スロともに同じ番号で前回は通されていたので、今回も20スロ、10スロ両方を見渡して攻略したいものだな。

    続きを読む
  20. ネテロ会長

    >2020年3月18日の予想結果

    朝一抽選= 59名
    一般入場= 23名

    【末尾系(15/30台投入:No.8)】
    ・出玉率 101.8% 勝率 40%(12/30台)

    ところどころに2台並び、3台並び、5台並びが作られていたが、挙げておいた直近新台・導入台と思われる機種については、ハーデス2の1機種のみ通ってはいたものの、そこに投入は無く、【直近新台と設定投入台に関連性は乏しい】という傾向として、今後に活かすとしよう。

    ライン上で並びが作られるのは、ホールで立ち回るには一つのヒントになり得るので良い傾向と言える。頭に留めて置いた方が良い。

    30台の対象の中で1/2の15台に投入された様子だが、比較的メジャー、人気機種に寄せてある感は感じられるが、かと言ってAタイプ、ジャグラー系が特別強いかと言われると、そこも凡そ1/2という感じになる為、目立つ感じはあるが全体比率に準じた程度であり、特別狙い易いという事でもなさそうだ。

    また、今回も【8】である事から、これで3連続で【8】となった訳だが、今回「3月18日」だから「8」なのかと言えば、前回7日、前々回18日でそれぞれ「8」ではあったが、その前は「2月8日だが4」であり、更にその前は「1月18日で1」であったことから、【日付との関連性がある訳でも無さそう】だ。

    いっそ、投入割合、絶対量は明らかに少ないだけに、このまま【末尾8】に固定化するくらい露骨な傾向でこのまま行ってくれた方が、客側目線としては【朝から並んでも行ってみたい】と思えるのかもしれないな。

    今回の収穫と言えば、「青鬼の高設定挙動」が見られた事、凱旋の8600回転、9500回転というブン回しデータが見られた事は有難かった。

    ・設置376台への並び10人。台確保の容易性:◎
    ・20スロ設置290台。対象範囲の投入15台。投入量:△
    ・判りやすい傾向・法則等。投入形態有。台選択の容易性:△
    ・選択された台の人気度・スペックの評価:〇
    ・47枚貸し、5.3交換。客側の優位性:△
    ・20スロ対象範囲の総差枚+6,720枚@非等価。結果:△

    続きを読む
    営業3(2020年3月18日の結果報告)