ジャスティス八王子

ジャスティス
特徴

2024年6月23日 閉店

評価
番付良店
全期間
総合点58.5点(評価数:30 件)
営業評価3.3
接客評価3.8
設備評価3
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-22枚
サンプル数147
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00〜22:50
住所東京都八王子市長房町450-2
地図こちらをクリック
台数スロット133台
旧イベント日5のつく日/8のつく日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
21.73円スロット5.3枚
5.43円スロット21.2枚
景品交換所の場所

徒歩1分くらいにあるローソンの横です。
初めての方は非常に分かりづらいです。

外部リンク
台データこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
YouTubeこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0403
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全105件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2021年4月29日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 角付近 並び 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:100~299人

    ◆◇◆注目情報◆◇◆

    ①3/27に閉店したジャスティス港店の大盤振舞をジャスティス八王子で再現?
    ★ジャスティス港@3/27
    https://min-repo.com/380060/
    ※当日は全④⑤⑥級の配分だった模様

    ②4/29のG.W.大型連休初日に同様の仕掛けを実施しそうな匂わせを店内掲示物、
    店舗LINEから発信されている。

    ③当日の入場方法は会員限定で優先抽選券を事前配布としている模様。
    枚数に限りの可能性がある為、早めに取りに行くことをオススメします。

    ※尚、こちらの投稿は情報になりますので結果報告を行う予定はありませんのでご了承下さい。

  2. 2020年7月8日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:50~99人

    5ヶ月ぶりとなるが、同店の旧イベント日「8の付く日」の7月8日の予想をしてみようとおもう。

    以前は、強い日には【複数設置機種】を中心に、【末尾系】、【バラエティ】まで狙えたのだが、自粛明け以降の同店の8の日の6/8と6/18、更に5の日の6/25とデータを確認してみたが、総じて2~4台設置機種の中に1台の高設定が配置されているという内容が続いている。

    コロナの影響から稼働も戻りが遅く、休業期間中の負担も重くのしかかっている状況では致し方なかったのだろうとは思う。

    そして、月の明けた7月、同店では恐らく一番強い日であろう今回で、そろそろ準備期間を経て、同店らしい強さを魅せてくるのではないだろうかと考える。

    複数台、末尾系、バラエティとフルで魅せてくるのはもう少しあとだろう。

    まずは「複数設置台」と「末尾系」に復活のパワーを見出したいと思った次第である。

    ・マイジャグラーⅣ
    ・スーミラジャグ
    ・ゴージャグ

    この辺りに、2~4台設置なAT系を加える以前の形で期待してみようと思うぞ。

    下に6/8、6/28、6/25の直近の旧イベ日と一か月前の結果上位機種を抜き出しておくので参考にされたい。

    • >2020年7月8日の予想

      投稿後にデータを見直していたのだが、どうやら6月の18日以降ではバラエティでも投入がある事が分かった、儂の見落としだ、すまぬ。

      よって、この7月8日は、【複数台】【末尾系】だけでなく、【バラエティ】でもチャンスは作られていそうだ。

      機種の偏りも見られる気がするので、それぞれの日のプラス差枚機種のデータを全部と、伸びの良いスランプも上げておくので参考にされたい

    • >2020年7月8日の予想

      旧イベント日「8の付く日」である7月8日の報告をしよう

      傾向ごとに順次見て行く

      【複数台】
      予想で挙げたマイジャグラーⅣが勝率は66%とはなっているが、プラスで終えられた2台の内容は強く、恐らくここは全台系であったのだろうと思う。

      また、これも予想で触れてはいたポイントであるが、明らかに高設定と思われる挙動を見せた台含む機種がいくつか見られた。
      ・沖ドキ!2
      ・ゴーゴージャグラー
      ・マイジャグラーⅢ
      ・北斗の拳 天昇

      これらの機種は予想で触れていた「2~4台設置機種の中に1台の高設定が配置」に、沖ドキ2以外は全て適合する機種達であり、マイナスで終わってしまった台でもしっかり追われている事から、ユーザー側でも状況の良さを感じられていた、実は全台系だったが不発という事も考えらえるが、まずは「1台の高設定挙動」は魅せている。

      【末尾系】
      今回、「末尾別データ」も添付しておくが、それぞれの末尾の出率や差枚を見ると、「2・3・8」がTOP3の数字となっているが、その内容を見る限り、明確な高設定挙動を複数含んでいた本来の正解は【5】だったと思われる。

      複数台と併せてこちらも画像を添付しておくので確認されたい。

      【バラエティ】
      やはりこちらにも高設定を思わせる機種が見られ、しっかり継続して設定が使われているであろと思われる。

      予想で添付した画像を見てくれていれば一目瞭然だったが、【今回もまたマジハロシリーズは甘く扱われている】として、しっかり情報の取捨次第では明確な狙い目だったと言えるだろう。

      纏まっての魅せ方というより、全体に散らされたかのような見え方となってしまって派手さはなかったと思われるが、

      全台差枚 +7,243

      となっているが、勝率も低めである事から、回されていない結果見えていない所と、出率や差枚的に恵まれた感はあるかもしれない。

      それでも全台で客側プラスと強い結果となっており、☆4としておく

    • >2020年7月8日の予想結果

      遅ればせながら評価をつけ忘れていた様なので追記致します。

        営業 4 (2020年7月8日の結果報告)
    • 2020年3月8日の予想
      出玉予想:◯
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
      並び予想:50~99人

      旧イベ日にあたる8の付く日、3月8日で注目したいホールの一つ。

      設置台数133台と比較的小規模なスロ専ではあるが、強い日は毎回朝一で50%以上は埋まってしまう並びを見ても、期待度は高めのホールだ。

      2~3台構成の機種が多く、投入される機種数も月初めの8の日は毎回6~8機種と広範囲で魅せてくる

      よって、【複数設置機種】を中心に、【末尾系】、【バラエティ】まで狙える同店の強い日は、例え並びが設置台数の半分を超える状況でもかなり期待して入店出来るのが良い。

      複数台ではマイジャグⅢ&Ⅳ、更にゴージャグと、ジャグラー系では割りの高い機種で用意されるケースが多い、ほぼ鉄板と呼べるレベルで期待したい。
      あとは、6号機、それも人気機種を中心に選択されてきてるのも嬉しいところである。
      リゼロ、北斗天昇、エウレカ3、叛逆などが代表的なところか。

      今日現在で、バジリスク絆2の導入に関してのアナウンスは無い為、万が一にも当日までに急遽導入となった場合には勿論最重要ポイントとなり得るが、現時点では、先月までの傾向に+直近新台を想定して臨むべきだろう

      2月25日には新台の導入があり、
      ・PYRAMID EYE 【2台】
      ・鉄拳4 【1台】
      ・ガンダム クロスオーバー 【1台】
      となっているが、鉄拳4&ガンダムクロスオーバーは1台導入でバラエティ設置となっているので、導入から今回は少し期間が経過してはいるものの、狙うとするなら今回のバラエティでは目玉機種といえそうだ。

      新規導入のPYRAMID EYEについては、Aタイプとしても特殊な2段階設定、完全攻略で設定①で100%程度、設定⑥で110%程度と、打てばすぐ判る上に、当たり易い新感覚な台だけに、投入があればその面白さを体験しておいても損は無い台だ。

      ジャグラー系を主としたAタイプを中心に、人気6号機、更に旧要件での人気機種の凱旋や番長シリーズ、まどマギシリーズも当然の様に用意されている事が多いので、今回の増台機種と合わせて【旧要件・5号機枠】としても1~2機種は警戒したいところ。

      末尾系については、08066578と、月初めの8の日のみ用意されている感じに見える為、今回も勿論期待度は高めで狙って良いと思われる。
      過去の傾向からは1/2程度の高設定投入が見込める。

      また、末尾系の当たり番号は【複数台機種で選択された機種を引っ掛けている】事が毎回確認されており、少数構成な複数台であるだけに、末尾の早期特定に活かせるはずだ。

      バラエティでは、今回導入の鉄拳4&ガンダムクロスオーバー以外には、なかなか狙いをピンポイントで行ける根拠を見つけるのは難しいが、当たり台では公称出率を凌駕して、上振れの軸がかなり上にある事を想像させる台が毎回確認出来ているので、後ヅモになったとしてもその期待値は衰えない。

      この店の抽選難易度はまだまだ甘いだろう、期待度高く狙いたい。

        • >2020年3月8日の予想結果

          朝一抽選= 61名
          一般入場= 15名

          【複数設置台】
          ・バジリスク~甲賀忍法帖~Ⅲ
          出玉率 94.6% 勝率 33%(1/3台)
          ・マイジャグラーⅣ
          出玉率 102.9% 勝率 66%(2/3台)

          こちらは全6で用意されたような話ではあるのだが、バジⅢは兎も角も、マイジャグⅣは1台のみそれらしいだけで、「これが全6だと?」と言われたら説明のしようが無いから質問も指摘も受けないし、フォローもせぬ。

          ・ゴーゴージャグラー
          出玉率 97.1% 勝率 33%(1/3台)

          ここも56の様だが、回転不足という事もないだけに「不発」というしかないのだが、186番台の様になっては追うのも無理だろうし、その後の追撃も見込めないだけにホールしても利益は上がってるとはいえ複雑じゃろう。

          ・北斗の拳 天昇
          出玉率 92.3% 勝率 0%(0/3台)
          ・押忍!番長3
          出玉率 96.7% 勝率 0%(0/3台)
          ・交響詩篇エウレカセブン3 HI‐EVOLUTION ZERO
          出玉率 110.3% 勝率 66%(2/3台)
          ・マイジャグラーⅢ
          出玉率 98.9% 勝率 33%(1/3台)

          この辺りは一部投入の56という事だろうが、やはりなかなか厳しい状況・結果だ。

          前回の2月の結果でも不発だ、残念だを連発するしかない状況であったが、今回、この7機種、投入総勢14台中、5勝9敗、設定5以上の出率を出せた台は2台のみというのは些か酷すぎる状況と言える。

          総設置133台、内20スロが112台に対して朝61人+一般15人=76人も並んでいてのこの全体の低回転数、低稼働感は【同店に朝から並ぶ客層の職業は昼や夕方からの出勤系】が主なのだろうか?

          冗談はさておき、ジャグラー系と北斗天昇で結果が出せないとなると、これ以上に出しやすい構成を次用意出来るだろうか?

          【末尾系(7/14台投入:No.7)】
          ・出玉率 100.1% 勝率 43%(6/14台)
          7台投入でプラス台が6/14だったとの事。まぁ普通に見える。

          だが、こちらでも実際には投入7台中のプラスは2台のみ。
          その内の1台は【複数台での選択と被ってる137番台マイジャグⅢ】であるだけに、他に投入台であったとされる87番台番長3、77番台北斗天昇、117番台エウレカ3、187番台ゴージャグの4台も【複数台と被ってる機種】であって更にマイナスである。

          整理すると
          【末尾系7番で7台の投入だが、その実5台は複数台と被っていて、実質の末尾系としての投入は7番モグモグ、167番バーサスの2台だけである】
          【末尾系としてのプラスは6台だが、その内5台は未投入台の誤爆である】

          となれば
          【同店の末尾系は、その当選番号は複数台を特定する為には利用価値はあるかも知れないが、末尾系の当選ラインに末尾系としての投入台は期待出来ない】
          (それらもマイナスで特定に結びつかないが)

          と結論付ける以外ない結果と言えよう。

          【バラエティ(6/16台投入)】
          ・出玉率 100.3% 勝率 44%(7/16台)

          こちらのバラエティでも、投入は6/16で、結果は7/16でプラス差枚との事なのだが、【バラエティでの投入台とされる6台】は11番台の十字架4のみで1勝5敗。
          その十字架4は6260回転、+1571枚と、出率108.37%に達しており、設定5以上と言って差し支えないが、残り5台は設定1を下回る大敗ぶり。

          結果の7/16台の勝利・・・の内の6台は【全て未投入台の誤爆】という事になる。

          纏めると・・・
          ・複数台で14台、末尾系で2台、バラエティで6台の計22台の投入があったが、プラス差枚は7台のみ。
          ・この7台の内、各台の設定5の公称出率を超えられたのは2台のみ。

          ◎結論

          【敢えて言おう、カスであると!】

          関東エリアの将軍グループは、地方の名前だけの将軍と違って個人的には優秀だと思っているだけに、今回の結果は非常に残念であるし、色々疑いたくなるような極端な結果ではあるのだが、未だ【あくまでも確率の振れ幅で起こり得る望まれない事故】だろうという認識ではいる。

          ちゃだ、それにしても今回のはかなり極端も極端な結果だけに、前回も不発感が強かった事も結びつけて無用な憶測を誘因するに足る状況ではある。
          普通にしていても次回は今回よりは良化するであろう。

          ただ【普通に入れてれば改善する】に満足しない、補って余りある、歓迎されない憶測を吹き飛ばす結果を次回には求めたい所だ。

          今回の投入構成に、微塵も結果を抑える意図を感じる要素が無い、比較的好感度の高い構成だからこそ、尚更中身についてあらぬ疑いを持ちかねない状況だという認識が伝わると良いのだが。。。

          ・設置133台への並び61人。台確保の容易性:◎
          ・20スロ設置112台。対象範囲の投入22台。投入量:◎
          ・判りやすい傾向・法則等が無い。台選択の容易性:×
          ・選択された台の人気度・スペックの評価:◎
          ・50枚貸し、5.4交換。客側の優位性:〇
          ・20スロ対象範囲の総差枚-7,291枚@非等価。結果:×

          ☆=超優秀
          ◎=優秀
          〇=平均的~良
          △=平均未満
          ×=明らかに劣る

          設置112台に22台もの投入が為されて、投入機種構成もかなり好感度の高いモノでありながら、この差枚は流石にフォローのしようもない。

          以上から、今回は☆1

            営業 1 (2020年3月8日の結果報告)
        • 2019年12月8日の予想
          出玉予想:△
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系)
          並び予想:50~99人

          地域名的にも8の付く日が旧イベント日とわかりやすい!ベタな気もするが力を入れて来ると予想にあげてみようと思うぞ!

          • 2019年12月8日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) バラエティ強め
            並び予想:50~99人

            毎月8日は鏡が全6っぽい!?っても2台しかないけどw

            11/8がちょっとイマイチだったようにも感じるんで、今年最後の8日はやってくれると期待。

            • 2019年11月8日の予想
              出玉予想:激アツ
              高設定の入れ方予想:
              機種(全台~1/2系) 末尾(全台~1/2系) メイン機種強め バラエティ強め
              並び予想:50~99人

              10月8日は叛逆が全6っぽかったし中央メイン島が特に強いホールだと考えてます。

              末尾は将軍系列はどこも強い印象。バラエティも比較的勝負になると思う。
              データサイトも詳細が分かりやすくて好み。

              • 【極悪店】

                顔を近づけて話される度に自分がフリーズしてました(^ ^)
                顔を近づけて話される度に自分がフリーズしてました(^ ^)
                顔を近づけて話される度に自分がフリーズしてました(^ ^)

                気持ち悪い
                さすがにキチガイ