ポイズン のプロフィール
ランキング(一般)
1位
評価店舗数
888 / 10353 (達成率:8.6%)
ポイント数 | 226636pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り3364pt |
職業 | その他(ブロガー) |
---|---|
コチラ | |
遊技スタイル | 打ち子 |
来店頻度 | ほぼ毎日 |
主な活動地域 | 滋賀県、大阪府、兵庫県 |
好きなパチンコ台 | Fパワフル、P防振り、eからくりサーカス、eリゼロ2 |
好きなスロット台 | 北斗シリーズ、L防振り、Lマギレコ、Lカイジ狂宴 |
好きなライター演者 | 宮内あい、星野 美月 |
みんパチの公式【神調査員】です。 基本一期一会をモットーに、主にアイドル店員・ライター・コンパニオン等が稼働されている店舗を、担当・視察取材させて頂いております。 独自のストーリーを絡め、関西を中心に東海・北陸を含めて、話題のお店などで情報を掴む完全現場主義です。 2022年から新人演者の育成にも力を入れており、今後様々な方とのコラボ企画も展開していくつもりです。ご期待下さい。 勝てる情報は殆ど流していませんが、店の雰囲気やイベント状況等をお届け出来ればと思っています。 Twitterも気軽にフォロー等して頂けると嬉しいです。 |
- 5001
ポイズン のコメント一覧
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240241242243244245246247248249250251252253254255256257258259260261262263264265
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240241242243244245246247248249250251252253254255256257258259260261262263264265
2020年04月10日 10:42 PM
店の近くのドラッグストアで客が吠えていた。
「おい! マスク売れよ!」
「すみません。本日の入荷予定はございません…」
最近よく見る光景。客とのこのやり取りにノイローゼとなる店員さんも多いとか…
「ふざけるな!お前たちばっかりが押さえてるから市場に出ないんだろ!」
その男が言うように、店内を見渡せばスタッフ全員がマスクを着用している。
ドラッグストアに働く親しい知人に聞くと、確かに従業員用として店から配布されるマスクはあるという。
しかしそれは医療関係者や人との関りが多い仕事に就いている職種の人が、安全対策への一環として配布されているものであり、
なんら仕事もしていないであろう風貌で、このように暴言をまき散らす奴へ渡す物ではない。
「次回入荷時には店頭にPOPを貼りお知らせ致しますのでー」
女性スタッフがか細い声を振りしぼったが、最後まで聞くことなくその男は怒号ー
「アホか! もう要らんわ! お前ら全員死んでしまえ!!」
そう言って、こともあろうか男は陳列棚を蹴って店を出て行ってしまった。
女性店員は涙ぐみ震えている…それを見ていた私は倒れた商品を一緒に拾った。
女性は感謝の言葉を掛けてくれているが、怒りに満ちた私にはもう聞こえない…
悲しい思いをしてるのは誰も同じ…大切なことはこの苦境を、いかに力を合わせて乗り越えていくかだ。お前のようなクソ野郎は絶対に許さん! お前にやるマスクなどない!
『死ぬのはお前だー!!』
私はそう叫び、その男の後を追ったー
【サンラッキー向日町店】
運命のイタズラかどうかは別として、さっきの男はこの店に入った。
私も同じように入店、まずは店内を見渡すことにしました。
まず店内のどこを見てもかなり綺麗です。
コーヒーコーナーのカウンターがとても立派! お姉さんも美人です。
喫煙専用室が作られており、一気にたくさんの方が入ることが出来ます。
景品コーナーの商品がかなり多く、しかも綺麗に陳列されており目を引きます。
設備に関しては今続きを読む
2020年04月09日 10:12 PM
>グッチ さん
それは間違いなくDJ TOBORIさんでしょ!
グッチさんも出ている漫画の最新作出来てます。
4/6 大阪フリーダムの実戦記。
トボリさんありがとうございます(^-^)
トボリさんの漫画はこちら↓
続きを読む是非一読をお願いします。
https://rx7038.com/?p=83391
2020年04月09日 6:56 PM
お店に罪はない。
それでも世間の誰もがコロナを憎み、早く事態を収束したいと願うならば…
パチンコ業界の「コロナ」を知るために車で約2時間掛けて再戦です。
【大垣コロナ】
グループを立ち上げた時・店名を付けた時にまさかこんな日がくるとは、思いもしなかったことだろう。
さぞかし風評被害も大きいことだと察することが出来る。
併設する《コロナの湯》という温泉の看板を見て「誰が入るねん!」という不謹慎な関西人が私の横を通ったのも、悲しいが事実だ。
厳しいのは分かっている。
それでもその逆境を跳ね返すためにも、来てくれたお客さんに最大の期待で応える…それこそが世間へのアピールとなり、働くスタッフにとっても自虐を超えた楽しさ、そして心からの笑顔が溢れてくるハズだ!
…と密かに淡い期待で入場ゲートをくぐったが、なんだこの腐った雰囲気は…
お客さんが通っても会釈をしっかりしているのは、男性スタッフ1名のみ。
あとの男性スタッフはまるでお客さんの入店そのものを迷惑そうに思ってる仕草。
女性スタッフに至っては笑顔もなく、病人まがいにマスク越しに青ざめた顔を見せている。
何故このタイミングで「いらっしゃいませ~!」と笑顔で明るい店をアピールできない…こんなことなら本当に自主的に営業自粛した方がいいのではないか?
それに気付けない幹部たちにも疑問符が付く。
お客さんはかなり少ない。それはそれで考えようによっては間違ってない。
不要不急の用事がない限り外出を自粛するよう言われているのだから、
パチンコ屋なんかに行かなくていいに決まっている。
【緊急事態宣言発令】
スロットコーナーに足を踏み入れた瞬間に鳴り響いた心の中のサイレン。
まさにそこはもう死の戦場だ…設定1のパンデミック…
そこに居ることにさえただ息苦しさを感じてしまう…
4円パチンココーナーも触りましたが、右腕の肘掛けの高さ調整ができない。
しかもハンドルの位置からかなり高い場所で固定されてしまい、右腕を振り下ろして打つしかない厳しい体制を強い続きを読む
2020年04月09日 12:19 PM
今年こんな騒動になるまでは…生きてきてマスクを付けることなど無かった。
花粉症持ちでもないし、男なので…ノーメイクで外を出る時に、顔を隠す女性のようなことをする必要も無かった。
新しいウイルスが蔓延し、自分を守るよりは人に迷惑を掛けない為にマスク着用を始めた。
しかし、これが意外にいろいろと利点ありということにも気付いたー
「勝てない」「出ない」「交換率が悪い」
悪い3拍子が揃ったイメージの京一ですが、ここはまだやれそうだと踏んで入店。
中に入ると中央のエントランスを挟んで左右フロアでパチとスロが完全分離。
個人的にはこのスタイルが意外に好きで、店内全体的にも小型店舗ながら良い環境。
通路もだいぶ広いし、遊技環境も良い方だと捉えてもらって良い。
ただ相変わらずの同系列…設備に関しては期待してはいけない。
椅子も硬くて肘掛けなんてあるハズもない。
まだマシに思えたのは、珍しくサンドが全金種対応で事前両替が必要なかったこと。
それが嬉しく思えるぐらい、ここの京一はまだマシだったということ。
接客もまだマシ。ただ比較してはならないが、優良店と比べると当然かなり見劣る。
他人の台であったがエラー対応の際のやり取りで、その店の教育方針がだいたいは掴める。
パチンコを打ってる人はほとんど居ませんでした。
ちなみにパーソナルなしのドル箱タイプです。
スロットには30名前後の稼働が付いています。
高設定の匂いが全くしないが、なるほど…中間設定は確かにゴロゴロあって、まだ遊ばせようとする気持ちは伝わってくる。
ジャグラーで少し稼いで帰ろうとコーナーに入りましたが、
人の台が気になるのか、周りを見渡してばかりいる高齢男性がいました。
個人的にはこれが嫌いで、当たりを悟られることのないマイジャグⅣをチョイス。
これならGoGoランプの点灯を悟られることもないし、ここで役立つのがマスク!
いつもなら当たった瞬間ににやけてしまい、口元でバレる大当たりも防げるのです。
開始15回転程で歓喜続きを読む
2020年04月09日 10:37 AM
いわく付き物件ー
私の知人は数年前に大きな一軒家を残して自殺しました。
コロナで仕事を奪われ、収入が途絶えた人が今後同じ道を辿らないか…
今年の自殺者が大幅に増加しないだろうか…国が抱える今後の大きな悩みの1つでもあります。
知人が住んでいた家は今も取り壊されずそのままの形で残っており、
隣に住む人に話を聞いたところ、夜な夜なうめき声が聞こえる日もあるとか…
《CODE伏見店》
パチンコ3レート、4円 1.25円 0.4円
スロット3レート、12.5円(80枚) 6.25円(160枚) 2.5円(400枚)営業です。
入ってすぐに感じる、綺麗でさっぱりした雰囲気の店内。
恐ろしく広い休憩スペースはテレビが3台並べられており、
「進撃の巨人」「ちはやふる」などコミックがPOP紹介の上、全巻揃っている。
この環境を見れば実戦している人より、休憩スペースにいる人の方が多いのにも頷ける…?
(恐らく打たずに、休憩だけしにくる常連さんもいるのだと推測します)
景品コーナーもかなりの力の入れよう。
お菓子コーナーはまるで駄菓子屋に来た気分になれるし、
トミカ専用コーナー、ゲームや自転車なども充実しており、景品との交換も一考してしまう。
ただ最近よくある傾向ですが、景品は「400円」などと値段での表記のため、私個人的には分かりにくくて苦手。
昔のようにこれを貰うためには、4パチ「100玉」・1.25パチ「400玉」のように、玉数で表記してくれた方が分かりやすい。
(写真に収められなかったのが本当に残念…是非実際1度見に行って下さい)
ただ経営は苦しいのでしょうか。
6.25スロの一角をポスターで殺してある部分があり、台数を減らしているところが残念であり、気になるところ…
設備に関して触れておきます。
店内の雰囲気は最初にも述べたように、とても落ち着けて綺麗な店舗という印象。
ただ遊技台周辺は昔のホールそのまま…といった感じでそのギャップが凄い。
設備は基本的に何もな続きを読む
2020年04月09日 12:32 AM
景品交換所の場所
続きを読む店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当たりにある自動ドアから外へ出ると、目の前すぐのところにある。
(駐車場敷地内)
2020年04月09日 12:31 AM
景品交換所の場所
続きを読む店内景品カウンターを正面に見て、左手すぐにある自動ドアから外へ出ると、左側すぐのところにある。
2020年04月09日 12:05 AM
店舗の外観写真撮ってきました。
続きを読む前回のこちらの画像がボツになってますので、
今回は採用されると嬉しいです。
よろしくお願いします(^-^)
2020年04月08日 2:53 PM
景品交換所の場所
続きを読む店内景品カウンターを正面に見て、壁沿いに右側に向かって進む。
そこから1つ目の出入口より外へ出ると、左側すぐのところにある。
(駐車場敷地内)
2020年04月08日 2:34 PM
景品交換所の場所
続きを読む店内から見て、駐車場へと続く出入り口から外へ出ると、すぐ目の前にある。
(県道31号線に面した出入り口とは反対側)
駐輪場の横です。
2020年04月08日 2:12 PM
景品交換所の場所
続きを読む店内景品カウンターを正面に見て、左手すぐにある自動ドアから外へ出ると、左側すぐのところにある。
2020年04月08日 1:50 PM
景品交換所の場所
続きを読む店内景品カウンターを正面に見て、壁に沿って左に進む。
そこから最初に出てきた出入り口から外へ出ると、右側すぐのところにある。
2020年04月08日 1:33 PM
マンデースロットでの激戦を終えて、クールダウンの意味も含めて調査来店へ。
まず残念なのはこちらのお店は少し立地が悪いこと。
遠くからは疎か、近くに来てもそこにキコーナがあるということに気付きにくい…
お店は2階建てでとても綺麗です。
どこを見渡してもキコーナ特有の特徴が出ており、雰囲気はかなり良いです。
1階に20円スロット、2階には5スロと20スロの併設ですね。
詳しい設備は1階しか見ておりませんが、特に何もなし…
敢えて言うならドリンクホルダーがドル箱置き場の左側に設置されており、かなり使いにくい…
女性スタッフがコスプレでしょうか、巫女さんの格好をしていました。
清楚感たっぷりでほっこりした気分になります。
(今だけの装いかもしれませんが…)
過去レビューにて交換率の物議がありましたが、20スロを実際に交換してはっきりさせてきました。
こちらの20スロは5.6枚交換で間違いありません。
(画像内で説明を付けておきます)
※但し景品は500円と2.000円の2種類のみ存在。そのため最低景品は500円です。
お客さんが少ないので、設定の良し悪しはわかりません。
ただ既存客の中に爆発的に出されてた方はいませんでした。
それでもAタイプに軽い当たり台も数台確認できました。
続きを読む落ち着いた雰囲気で打てるので、設定さえ掴んでしまえば、終日のんびりと楽しい一日を過ごせるホールだと思います。
2020年04月08日 10:53 AM
ブログ
続きを読むhttps://ameblo.jp/kiconaumekita/
2020年04月08日 9:53 AM
【2020.4.6(月) マンデースロット・大阪編 ~FREEDOM~】
役者が揃うのを待っていたかのように、空も快晴で我々をお出迎えー
何度も言うようにやるからにはガタガタ言っても仕方ない。
ウイルスに感染しない・そして人に移さない…そんなことは当たり前。
我々はただ無能に鼻を垂れながらスロットを打つようなバカ集団ではない。
感染予防は万全の上で、生きる伝説たちが何がために、この時期にこの地に集うのか…それを多くの方に知って貰いたい。
TOBORIさんが事態収束までマンデースロットの開催自粛を公表しました。
言うなら今回は前半戦の集大成。成長への充電期間に入るその日にお供させて頂けたことに感謝すると共に、その瞬間を永遠に記憶に焼き付けて生きて行こうー
まず最初に朝から多くのファンの方が駆けつけて下さいました。
一緒に並んで打って下さった方、「顔だけ見に来たよ!」と声援を届けに来て下さった方、芸能人でもない私共にサインを求めて下さった方…本当にそのお気持ちが嬉しかったです。この場をお借りしてお礼させてください。本当にありがとうございました!
決戦が始まる前にまず入場方法が先日よりモバイル方式に変更されています。
店も打ち手もお互いが手探りな部分だらけですが、戦う前に既に戦いが始まっているという気持ちにさせられます。
思っていた通りというか…時代の流れについてこれない高齢者の方の参加はほぼ皆無でした。1.037人のモバイル抽選参加に対して、本人承認をして来店した最終人数は定かではありませんが、およそ400人ぐらいは並んでいたのかなという実感です。
特定日だけかもしれませんが…集合場所は混雑を避けるために、同店駐車場4階のスペース。開店前にそれぞれが階段で4階へ上り、入場順に整列した後に番号順に階段を下りて行きます…
そもそもこの上り下りだけでも老人たちには無理なことではないでしょうか…
場所的なこともあるにしても、せめて集合場所を駐車場2階にするなど、今後の高齢化社会に対する配慮もあっていいのでは…と感じてしまうところでした。
文句ばかりになってしま続きを読む
2020年04月07日 10:19 PM
入場方法
続きを読む整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:並び順
配布時間:9:30
注意点:
9:30~9:40までの間に入場口に並んでる人を対象に、並び順にて入場整理券が配布される。
9:55に番号順に再整列。
10:00より入場開始。
2020年04月07日 10:15 PM
景品交換所の場所
続きを読む店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりにある自動ドアから外へ出る。
そこから右折して駐車場の一番奥まで進むと左側に出てくる。
2020年04月07日 7:46 PM
景品交換所の場所
続きを読む店内景品カウンターを正面に見て、右手突き当たりにある自動ドアから外へ出ると、正面左側にある。
2020年04月07日 7:02 PM
景品交換所の場所
続きを読む店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりにある自動ドアから外へ出ると、目の前に警備員の待機所が見えてくる。
その裏側にあります。
(デ・マッセの駐輪場の横です)
2020年04月07日 6:42 PM
景品交換所の場所
店内景品カウンターを正面に見て、左手にある自動ドアから外へ出ると、左側すぐのところにある。
(駐輪場の目の前)
13:00~13:15
続きを読む17:00~17:15
この時間は休憩時間のため、利用できない。