ネテロ会長 のプロフィール
ランキング(予想屋)
4位
評価店舗数
105 / 10334 (達成率:1%)
ポイント数 | 23201pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り1799pt |
職業 | 会社役員 |
---|---|
コチラ | |
遊技スタイル | 軍団長 |
来店頻度 | 週1~2回 |
主な活動地域 | 東京都、埼玉県、神奈川県 |
好きなパチンコ台 | 海物語シリーズ |
好きなスロット台 | ジャグラー系 |
好きなライター演者 | 中谷一日二膳 |
■4月予想スケジュール 04/26(土)将軍下赤塚店 |
- 178
ネテロ会長 のコメント一覧
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158
2024年07月26日 5:40 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◎周年月間
◎恒例週末営業
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■全ての列に1台以上の好調台
■何れかの列に1/3以上の好調台
以上が見られてきた。
━━━━━━━━━━━━━━
東海エリアの系列店で鋭意開催されていた「マキシマム✕スロッター」と同等な仕掛けを独自導入しユーザーへアピールをしてきた同店であるが、引き続きここも狙い撃つに足る好営業を期待できるだろう。
今月は【周年月間】となっており、月初から週末、④の日といつも以上の強い結果、好挙動台の割合も多く、周年月間らしい魅せる営業を続けてきたこれがラストの週末となる。
勿論締めくくりとして④の人遜色なくマキシマムな仕掛けを施してくると見て良いだろう。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
「全ての列に1台以上の好調台」
◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の好調台が見られてきた。
「列」としては同店は9列ある事からそれぞれの列でその日の好調台を掴みたい。
「何れかの列に1/3以上の好調台」
◎どの列で反応を魅せるか判らないが、やはり列によってその規模は変化する。
最大数の「壁列」での31台設置から、最少数の「7台列」までこれまで各所で同様の傾向が見られてきたので今回も期待したい。
『直近の傾向』
設置台数がそれ程多くない事から対象となる機種にも一定の偏りは見られる。
直近2~3回の結果を見渡せばその日の好調台はある程度傾向としては見えてくるのではないだろうか。
■「マキシマム✕スロッター」をベースとして考えれば全ての列にお宝があるとして見えて来ていない列での後ヅモチャンスもある訳で、④の付く日に劣らない期待感のある営業を続けている。
先日の④の日だった7/24でも、最新台の「LToLOVEるダークネス」は相変わらず好調であったし、メインのジャグラー系から中央&壁際のスマスロ列、6.5号機列でも『列1と言わず複数の好挙動』を魅せていたので当然ここも狙って良しだ続きを読む
2024年07月25日 12:13 AM
◎旧イベ日『6のつく日』
~~~~~~~~~~~~~~
◆過去実績・傾向からの予想
・2台以上設置機種で全
・1/2以上末尾
・バラエティ1/3以上
~~~~~~~~~~~~~~
今回も旧イベである「6のつく日」の中でも最も力を入れている『26日』に注目する。
過去の実績と傾向から今回も「全台系・末尾系・バラエティ」の3つの仕掛けが存在すると予想。
<先月6月26日の仕掛け>*推定
【全台系】
吉宗RISING(3台)
モンハンアイスボーン(3台)
ゴージャグ3(2台)
ディスクアップ2(3台)
スマスロ南国育ち(3台)
スマスロまどマギ(2台)
バイオハザード7(3台)
炎炎ノ消防隊(2台)
【末尾系】
末尾③
【バラエティーコーナー良挙動機種】
ガンダムユニコーン
ガルパン劇場版
頭文字D
からくりサーカス
ストライク・ザ・ブラッド
先月注目した際仕掛けと判断したポイントは上記の通り。
上記の通り『AT機種』主体での構成となっているのがわかる。2~3台構成機種を中心に好挙動を魅せるケースが多々見られるので今回も同等程度の規模感の機種は今回も注目しておくべきであろう。
上記の傾向に当て嵌まらない機種から好挙動を示す台が複数台見受けられたら全台・ニブイチのどちらの傾向に当て嵌まるかをしっかりと見極めて確保していってほしい。
設定感のある内容が散見される実績が見られる中、前回の朝一入場人数は約50名程とかなり穴場となっており、今回も朝一から参戦していく価値が十分にあるだろう。
営業終了後には結果をまとめ報告する。
続きを読む2024年07月23日 1:02 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◎旧イベント日『④の付く日』
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■スロット全体に高配分
━━━━━━━━━━━━━━
『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。
前回7/14ではこれ迄とは別格の多数の並び箇所と思える結果もでており、勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
◎引き続き「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう
これまで同様にジャグラー系での並び配分は定番の狙い目。
直近の新台・導入台でもしっかりとユーザーを楽しませる結果を残してきており、ホール全体何処からでも戦えるのは有難いホールだ。
直近7/22で導入
・Lパチスロゴッドイーターリザレクション
・L賞金首Angel
・Lスロット ゾンビランドサガ
「オススメ機種」
・ヴァルヴレイヴ
・からくりサーカス
・炎炎ノ消防隊
・アイムEX他ジャグラーシリーズ
ここは引き続き狙い目感があるだろう。
営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。
続きを読む2024年07月23日 12:53 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◎【周年月間】
◎旧イベント日【④の付く日】
◎来店:うみのいくら
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■全ての列に1台以上の好調台
■何れかの列に1/3以上の好調台
以上が見られてきた。
━━━━━━━━━━━━━━
『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。
更に東海エリアの系列店で鋭意開催されていた「マキシマム✕スロッター」と同等な仕掛けを独自導入しユーザーへアピールをしてきた同店であるが、引き続きここも同様の傾向で狙い撃つに足る好営業を期待できるだろう。
今月は周年月間でもあり先日の周年日では凄まじい営業を展開していたが、ここは『周年月間最後の④の日』に恥じない仕掛けの用意はあるであろうし、あとは見つけ出してブン回せばよい簡単な1日といえそうだ。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
「全ての列に1台以上の好調台」
◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の好調台が見られてきた。
「列」としては同店は9列ある事からそれぞれの列でその日の好調台を掴みたい。
「何れかの列に1/3以上の好調台」
◎どの列で反応を魅せるか判らないが、やはり列によってその規模は変化する。
最大数の「壁列」での31台設置から、最少数の「7台列」までこれまで各所で同様の傾向が見られてきたので今回も期待したい。
『直近の傾向』
設置台数がそれ程多くない事から対象となる機種にも一定の偏りは見られる。
直近2~3回の結果を見渡せばその日の好調台はある程度傾向としては見えてくるのではないだろうか。
これまでの傾向通り、前回の盛り上がり状況から当日の仕掛け処を絞り込むお宝探しを楽しめる1日となるだろう。
■今月は壁際スマスロ列での当たりが連続して用意され続きを読む
2024年07月23日 12:40 PM
>2024年7月20日の予想結果
────────────────
『スロット』
集計対象:14台(推定抜粋)
平均G数 2308G(公開データより)
平均差枚 +1,260枚(概算値)
出率 118.2%(理論値110.6%)
勝率 79%(11/14台)
集計対象率 11.8%(14/119台)
────────────────
当日の営業状況を報告する。
過去の好調台の出現傾向、パターンに沿って推定抽出したものとなるが、今回の「当り列」はある意味引き続き壁際とも言えそうな『バラエティ9台列:196番台~204番台』が対象となっていたと思われる。
流石にこれまでとは店内では正反対の位置にもなり、これまであまり当り列になった記憶も無い処なので『当り列』として探られた感が無く、その中で2台をしっかり掘り当てているユーザーは素晴らしいが、「列1狙い」で見える挙動をしている時点で「当り列」と思えないと他が掘り切れなくなるのも致し方ない状況ではあっただろう。
一方で、あとは各列に1台の当り台があればという所になるが、実際には壁際の31台列、13台列にも複数の当り台があった様で「凡そユーザーがこの所の傾向を見て狙うであろう処にも答えを置いてくれている」という点では優良営業と言うほかない。
詳細は画像に纏めたので確認して貰うとして、同店のメイン機種でもあるジャグラーシリーズは今回も低調な結果に留まったものの、AT機では定番のの「まどマギ叛逆」や「シンフォギア」「新ハナビ」は繰り返し対象となってきたところでもあって堅実に結果も残している。
今回は「L北斗の拳」の当りが見られずだったのは予想外ではあったものの、人気の「ヴァルヴレイヴ」「炎炎」など各列で好結果を叩き出す台も見られた。
全体平均では差枚、出率的にも【⑥の理論値を超えてきている】状況にあり、平均差枚にインパクトが乏しいのは打ち込み側の問題でもあって朝イチの人数からみればそれでもよく伸ばしてきたと言え、仕掛けの状況の良さが垣間見える結果と言えよう。
どうしても全体値、平均値は「稼働次第」にはなっ続きを読む
2024年07月19日 5:44 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◎周年月間
◎恒例週末営業
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■全ての列に1台以上の好調台
■何れかの列に1/3以上の好調台
以上が見られてきた。
━━━━━━━━━━━━━━
東海エリアの系列店で鋭意開催されていた「マキシマム✕スロッター」と同等な仕掛けを独自導入しユーザーへアピールをしてきた同店であるが、引き続きここも狙い撃つに足る好営業を期待できるだろう。
今月は【周年月間】となっており、月初から週末、④の日といつも以上の強い結果、好挙動台の割合も多く、周年月間らしいユーザーに魅せる営業を続けてきている。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
「全ての列に1台以上の好調台」
◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の好調台が見られてきた。
「列」としては同店は9列ある事からそれぞれの列でその日の好調台を掴みたい。
「何れかの列に1/3以上の好調台」
◎どの列で反応を魅せるか判らないが、やはり列によってその規模は変化する。
最大数の「壁列」での31台設置から、最少数の「7台列」までこれまで各所で同様の傾向が見られてきたので今回も期待したい。
『直近の傾向』
設置台数がそれ程多くない事から対象となる機種にも一定の偏りは見られる。
直近2~3回の結果を見渡せばその日の好調台はある程度傾向としては見えてくるのではないだろうか。
これまでの傾向通り、前回の盛り上がり状況から当日の仕掛け処を絞り込むお宝探しを楽しめる1日となるだろう。
■「マキシマム✕スロッター」をベースとして考えれば全ての列にお宝があるとして見えて来ていない列での後ヅモチャンスもある訳で、④の付く日に劣らない期待感のある営業を続けている。
先週末の7/13では、この所毎週末、毎④の日で高割合の配分となる当り列が『壁際のスマスロ13台列』となる状況が続いており、最新台の「LToLOVEるダークネス」の好調さも目立つが以前より扱いの良い「Lからくりサーカス続きを読む
2024年07月18日 6:01 AM
>2024年7月14日の予想結果
────────────────
■旧イベント日「④の付く日」
『スロット』
〇342~344番台:炎炎ノ消防隊
平均G数 5,827(公開データより)
平均差枚 +2,473枚(概算値)
出率 114.1%
勝率 67%
〇370~372番台:アイム&ガールズ
平均G数 4,597(公開データより)
平均差枚 +1,133枚(概算値)
出率 108.2%
勝率 67%
〇396~398番台:マイジャグV
平均G数 5,633(公開データより)
平均差枚 +1,097枚(概算値)
出率 106.5%
勝率 100%
〇358~360番台:番長ZERO
平均G数 2,807(公開データより)
平均差枚 +1,757枚(概算値)
出率 120.9%
勝率 100%
〇4箇所12台計
平均差枚 +1,615枚
平均出率 111.4%
勝率 83.3%
────────────────
結果を報告する。
今回の仕掛けは、恐らく上記の通り3台並び×4箇所と塊で多く用意され、更にいつも通り各所にミカド星和系列共通の「④の日での20スロの10%⑤⑥」が散らしで入っていたと思われる。
このところ、ホール全体では「流石の4の日」という好結果も各所で見られながらも「3台並び」と思われる個所は回し切られなかったり埋もれるケースが多かったが、前回に続いて稼働に応じてしっかりとした結果となり、今回はは複数、それもAタイプからAT機、スマスロまでユーザーが好むところへ広く用意されていた様で朝から行く価値の高い1日だったようだ。
総合評価としては、今時の台はAタイプでもAT機でも、勿論スマスロも含めて結果が荒れやすく、1日の稼働の中で綺麗に収束する事が難しくなっている。
それでも1台づつの稼働では難しくともある程度の台数トータルで見ればやはり高続きを読む
2024年07月18日 5:34 AM
>2024年7月14日の予想結果
────────────────
『スロット』
集計対象:22台(推定抜粋)
平均G数 4309G(公開データより)
平均差枚 +2,057枚(概算値)
出率 115.9%(理論値110.4%)
勝率 96%(22/23台)
集計対象率 19.3%(23/119台)
────────────────
当日の営業状況を報告する。
過去の好調台の出現傾向、パターンに沿って推定抽出したものとなるが、今回の「当り列」は引き続き壁際の『スマスロ13台列:307番台~319番台』が対象となっていたと思われる。
これで3週続けて週末での壁際のスマスロ島でのやらかしに続き、この「④の日」でも同じ個所が厚めの配分となっていた事から、早めに気付いて追いかけたユーザーにはこの7月はかなり充実した稼働になっているのではないだろうか。
先週末では埋もれてしまっていた「Lエリサラ鏡」でも+3,500枚を叩き出せており、「Lからくりサーカス」で+3,300枚、「冴え彼」でも+2,400枚と明らかに割合の高さが感じられたポイントだろう。
詳細は画像に纏めたので確認して貰うとして、同店のメイン機種でもあるジャグラーシリーズは今回も低調な結果に留まったものの、AT機では定番のの「頭文字D」や「まどマギフォルテ」でも素晴らしい結果に。
個別に挙げだしたらキリがないが「L北斗無双」「L北斗の拳」「番長4」「カバネリ」など各列で好結果を叩き出す台も見られた。
全体平均では差枚、出率的にも【⑥の理論値を多くで超えてきている】事は確認出来る為、その仕掛け自体は周年日の時と同様で、これまでの「4の日」や「週末仕掛け」と変わらずしっかりとした仕掛けであり、稼働さえ付けばこの程度は当たり前に魅せる景色と言えよう。
流石に「4の付く日」で朝から並びも増えて稼働が付き、見え始めれば追いやすくもなったというのはあるであろうが、扱いの良い機種、結果を出し続けている機種、強い傾向が今年の初めから持続的魅せてきているだけに結果をしっかり追ってくれば絞り易さも申し分ないだ続きを読む
2024年07月18日 4:54 AM
>2024年7月13日の予想結果
────────────────
『スロット』
集計対象:18台(推定抜粋)
平均G数 2179G(公開データより)
平均差枚 +2,122枚(概算値)
出率 132.5%(理論値110.4%)
勝率 83%(15/18台)
集計対象率 15.1%(18/119台)
────────────────
当日の営業状況を報告する。
過去の好調台の出現傾向、パターンに沿って推定抽出したものとなるが、今回の「当り列」は引き続き壁際の『スマスロ13台列:307番台~319番台』が対象となっていたと思われる。
これで3週続けてのスマスロ島でのやらかしだったが、導入から時期も経過している「Lエリサラ鏡」こそ埋もれてしまったもののこれまでも繰り返し結果を叩き出してきている「Lからくりサーカス」からの+4,000枚他、ゴブスレ、麻雀格闘倶楽部覚醒からも稼働からすれば充分過ぎる差枚がついた。
詳細は画像に纏めたので確認して貰うとして、同店のメイン機種でもあるジャグラーシリーズは低調な結果に留まったものの、AT機では最新台の「LToLOVEるダークネス」で+6,600枚&4,600枚と申し分ない結果。
同じく此方も最新台となる「L北斗無双」で+5,200枚と相変わらず新台の扱いの良さを見せ付けていたが、「L北斗の拳」「このすば」「モンキーターンV」など各列で好結果を叩き出す台も見られた。
全体平均では差枚、出率的にも【⑥の理論値を多くで超えてきている】事は確認出来る為、その仕掛け自体は周年日の時と同様で、これまでの週末の仕掛けと変わらずしっかりとした仕掛けではあったようだ。
ただ、朝イチからの稼働が少なめで、これは「競争率が低い好環境」と言える一方で「傾向が見え辛い」「掘り辛い」面もあるとも言えるが、掴めば強い結果が期待でき、人気店ではそもそも競争率というハードルを越えて確保から難易度があがる一方で、扱いの良い機種、結果を出し続けている機種、強い傾向が今年の初めから持続的魅せてきているだけに結果をしっかり追ってくれば絞り易さもある点で好環境続きを読む
2024年07月13日 1:43 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◎旧イベント日『④の付く日』
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■スロット全体に高配分
━━━━━━━━━━━━━━
『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。
勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
◎引き続き「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう
これまで同様にジャグラー系での並び配分は定番の狙い目。
直近の新台・導入台でもしっかりとユーザーを楽しませる結果を残してきており、ホール全体何処からでも戦えるのは有難いホールだ。
直近7/8で導入
・Lシンフォギア
・L北斗無双
・Lベルセルク無双
「オススメ機種」
・ヴァルヴレイヴ
・からくりサーカス
・炎炎ノ消防隊
・アイムEX他ジャグラーシリーズ
ここは引き続き狙い目感があるだろう。
営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。
続きを読む2024年07月13日 1:33 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◎旧イベント日【④の付く日】
◎来店:うみのいくら
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■全ての列に1台以上の好調台
■何れかの列に1/3以上の好調台
以上が見られてきた。
━━━━━━━━━━━━━━
『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。
更に東海エリアの系列店で鋭意開催されていた「マキシマム✕スロッター」と同等な仕掛けを独自導入しユーザーへアピールをしてきた同店であるが、引き続きここも同様の傾向で狙い撃つに足る好営業を期待できるだろう。
今月は周年月間でもあり、先日の周年日では凄まじい営業を展開していたが④の日、恒例の週末何れも周年月間に恥じない仕掛けの用意はあるであろうし、あとは見つけ出してブン回せばよい簡単な1日といえそうだ。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
「全ての列に1台以上の好調台」
◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の好調台が見られてきた。
「列」としては同店は9列ある事からそれぞれの列でその日の好調台を掴みたい。
「何れかの列に1/3以上の好調台」
◎どの列で反応を魅せるか判らないが、やはり列によってその規模は変化する。
最大数の「壁列」での31台設置から、最少数の「7台列」までこれまで各所で同様の傾向が見られてきたので今回も期待したい。
『直近の傾向』
設置台数がそれ程多くない事から対象となる機種にも一定の偏りは見られる。
直近2~3回の結果を見渡せばその日の好調台はある程度傾向としては見えてくるのではないだろうか。
これまでの傾向通り、前回の盛り上がり状況から当日の仕掛け処を絞り込むお宝探しを楽しめる1日となるだろう。
■このところ「ジャグ列」での当たりが目立ってきているたが、周年日前後の4の日続きを読む
2024年07月12日 3:19 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◎周年月間
◎恒例週末営業
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■全ての列に1台以上の好調台
■何れかの列に1/3以上の好調台
以上が見られてきた。
━━━━━━━━━━━━━━
東海エリアの系列店で鋭意開催されていた「マキシマム✕スロッター」と同等な仕掛けを独自導入しユーザーへアピールをしてきた同店であるが、引き続きここも狙い撃つに足る好営業を期待できるだろう。
今年の初めから継続的に週末は営業を強化して結果も出続けており、今月は周年月間でもあり恒例の週末強化営業が期待できる。
中央のメイン島での仕掛けが続いてきていたがこの所定番のジャグ系も含めて強い傾向が続いており、月の最初の4の日、そして先日の周年日とスマスロ寄りの結果。
朝の競争率が低くライバルが少ない状況が続く好環境にあり、そろそろジャグ寄せも意識しても良いかもしれない
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
「全ての列に1台以上の好調台」
◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の好調台が見られてきた。
「列」としては同店は9列ある事からそれぞれの列でその日の好調台を掴みたい。
「何れかの列に1/3以上の好調台」
◎どの列で反応を魅せるか判らないが、やはり列によってその規模は変化する。
最大数の「壁列」での31台設置から、最少数の「7台列」までこれまで各所で同様の傾向が見られてきたので今回も期待したい。
『直近の傾向』
設置台数がそれ程多くない事から対象となる機種にも一定の偏りは見られる。
直近2~3回の結果を見渡せばその日の好調台はある程度傾向としては見えてくるのではないだろうか。
これまでの傾向通り、前回の盛り上がり状況から当日の仕掛け処を絞り込むお宝探しを楽しめる1日となるだろう。
■「マキシマム✕スロッター」をベースとして考えれば全ての列にお宝があるとして見えて来ていない列での後ヅモチャンスもある訳で、④の付く日に劣らない期待感のある営業続きを読む
2024年07月12日 2:55 PM
>2024年7月6日の予想結果
────────────────
『スロット』
集計対象:12台(推定抜粋)
平均G数 2287G(公開データより)
平均差枚 +767枚(概算値)
出率 111.2%(理論値110.8%)
勝率 80%(12/15台)
集計対象率 12.6%(15/119台)
────────────────
当日の営業状況を報告する。
過去の好調台の出現傾向、パターンに沿って推定抽出したものとなるが、今回の「当り列」は先週同様に壁際の『スマスロ13台列:307番台~319番台』が対象となっていたと思われる。
先週末に続いて今回もスマスロ島が盛大にやらかしていても良い状況だったが、流石にかなり盛大にやらかした周年日直後でもあり、ここは警戒感も漂ったのか全体の稼働も低めで差枚的にもインパクトに乏しいものとなってしまった。
詳細は画像に纏めたので確認して貰うとして、眼だった所では「頭文字D」で+2,600枚、「L戦国乙女4」で+3,500枚と好結果を叩き出す台も見られたが、全体としては小粒な差枚となった。
全体平均では差枚、出率的にも全台が⑥だと仮定した場合の理論値には達しており【⑥の理論値を多くで超えてきている】事は確認出来る為、その仕掛け自体は周年日の時と同様で、これまでの週末の仕掛けと変わらずしっかりとした仕掛けではあったようだ。
ただ、稼働が上がらず、粘り切れず、出率面では相応の数値となっていても差枚的には稼働に応じての収束というレベルでインパクトに欠ける結果とは言える。
数値的にも、仕掛けの信頼度としても充分に信頼できる要素はあるものの結果ベースでは物足りなさがある事も事実なのでここは☆3に留めて置こうと思う。
あとはユーザー側での追い方ひとつでさらなる結果の上積みは期待できそうだ。
引き続き各日の営業結果を纏めて行こうと思うので現地で戦う際の参考にして貰えれば幸いだ。
続きを読む2024年07月12日 2:28 PM
>2024年7月4日の予想結果
────────────────
◎周年日
『スロット』
集計対象:31台(推定抜粋)
平均G数 6118 G(公開データより)
平均差枚 +2,631枚(概算値)
出率 114.3%(理論値110.4%)
勝率 94%(29/31台)
集計対象率 26.1%(31/119台)
────────────────
当日の営業状況を報告する。
過去の好調台の出現傾向、パターンに沿って推定抽出したものとなるが、今回の「当り列」は定番ともいえる中央のメイン島『スマスロ18台列:271番台~288番台』と、今回は流石の周年日らしいボリューム感のある壁際の『31台列:320番台~350番台』が対象となっていたと思われる。
繰り返し用意されてきた「スマスロ18台列」が1/3で6台、列が長くなかなか当り列にはし辛い「壁際31台列」では11台の⑥が用意された可能性が高く、単純にここだけでも119台の20スロ中17台が固まって用意されるというのは、普段から狙って通っているユーザーには簡単に想定できるポイントであり、設置台数から言えば圧倒的なボリューム感と言える。
詳細は画像に纏めたので確認して貰うとして、流石に4/4の年イチ同様に毎年しっかりと結果を出しているだけあって当日は150人近い朝の並びが出来ていたし、全体の稼働も非常に高いものとなっていた。
通常の4の日や、今年に入って一貫して週末でも展開しているマキシマムスロッターと同等の仕掛けとしてはこの半数くらいのボリューム感ではあるが、これくらいの稼働が付けば毎回同様の景色も見られるポテンシャルがある訳で、今回はその真の姿を目の当たりにした1日と言えそうだ。
全体平均では差枚、出率的にも全台が⑥だと仮定した場合の理論値を今回も超える好結果となっており、勝率94%、平均出率114.3%、平均差枚+2,631枚を平均6118 Gで叩き出しており、その投入割合は推定値ながら26.1%と【ホール全体の4台に1台が⑥だった】と言える凄まじい状況だったようだ。
マイナス着地した台でもほぼ終日続きを読む
2024年07月12日 1:44 PM
>2024年7月4日の予想結果
────────────────
■旧イベント日「④の付く日」
『スロット』
〇391~393番台
平均G数 4,377(公開データより)
平均差枚 +1,310枚(概算値)
出率 110.0%
勝率 100%
────────────────
結果を報告する。
今回の仕掛けは、恐らく前々回の6/24と全く同じ場所の「391~393番台:アイムジャグラーEX」での3台並びに加え、各所にミカド星和系列共通の「④の日での20スロの10%⑤⑥」が散らしで入っていたと思われる。
このところ、ホール全体では「流石の4の日」という好結果も各所で見られながらも「3台並び」と思われる個所は回し切られなかったり埋もれるケースが多かったが、前回に続いて稼働に応じてしっかりとした結果となり、今回は勝率100%で平均出率でも理論値を超える好結果となったようだ。
総合評価としては、回し切られたとまでは言えないまでもアイムEXの3台並びはしっかりと結果を出し、ホール全体でも⑤⑥の理論値に達する台が10%を超える状態にあり、「L炎炎ノ消防隊」の+9,130枚、「L北斗の拳」でも+8,120枚等の爆発も魅せており「4の日仕掛けの存在」は見て取れる。
事前想定と比較しても充分以上の結果と見てよく今回は☆5評価とした。
スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える結果が各所でみられていたがまだまだ上積みできるポテンシャルは用意されていたはずだ。
これまでも堅実に結果を残してきた「④の日」の営業状況は引き続き追いかけてみたいと思う。
続きを読む2024年07月06日 2:37 PM
>2024年6月29日の予想結果
────────────────
『スロット』
集計対象:18台(推定抜粋)
平均G数 2391G(公開データより)
平均差枚 +1,644枚(概算値)
出率 122.9%(理論値110.6%)
勝率 94%(17/18台)
集計対象率 15.1%(18/119台)
────────────────
当日の営業状況を報告する。
過去の好調台の出現傾向、パターンに沿って推定抽出したものとなるが、今回の「当り列」は壁際の『スマスロ13台列:307番台~319番台』が対象となっていたと思われる。
先週末に続いて今回もスマスロ島が盛大にやらかしていたと言って良い状況だったが、この所ジャグラー島での仕掛けも目立っていたもののスマスロに力を入れているのも変わらずで常に目が離せない狙い目だと言える。
詳細は画像に纏めたので確認して貰うとして、今回は全体に粘られ、追い切られたという程の稼働とはなっていないがそれでも差枚は付いており、それぞれ⑥の理論値を超えるレベルで着地できてる事で根拠を捕まえてさらなる上積みを狙いたい状況にはあったのではないだろうか。
一方でジャグラー島ではピンポイントに結果が際立つほどに伸びてくれたところが少なく埋もれ気味というより多少不発気味、初動での勢いが欲しかった展開となってしまったようだ。
全体平均では差枚、出率的にも全台が⑥だと仮定した場合の理論値を今回も超える好結果となっており、勝率94%、平均出率122.9%、平均差枚1,644枚を平均2391Gで叩き出しており、数値的には充分にマキシマムスロッターと同等の仕掛けの存在感、そのポテンシャルを感じられるものではあり、不発感が漂う低差枚と見えるところもその稼働量から弾き出される「出玉率」で言えば【⑥の理論値を多くで超えてきている】事は確認出来る。
今回も☆5として問題ないであろうし、あとはユーザー側での追い方ひとつでさらなる結果の上積みも期待できそうだ。
引き続き各日の営業結果を纏めて行こうと思うので現地で戦う際の参考にして貰えれば幸いだ。<続きを読む
2024年07月05日 5:02 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◎周年月間
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■全ての列に1台以上の好調台
■何れかの列に1/3以上の好調台
以上が見られてきた。
━━━━━━━━━━━━━━
東海エリアの系列店で鋭意開催されていた「マキシマム✕スロッター」と同等な仕掛けを独自導入しユーザーへアピールをしてきた同店であるが、引き続きここも狙い撃つに足る好営業を期待できるだろう。
今年の初めから継続的に週末は営業を強化して結果も出続けており、今月は周年月間でもあり恒例の週末強化営業が期待できる。
中央のメイン島での仕掛けが続いてきていたがこの所定番のジャグ系も含めて強い傾向が続いており、結果も出ているものの朝の競争率が低くライバルが少ない状況が続く好環境にあるのも狙い目感を際立たせている。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
「全ての列に1台以上の好調台」
◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の好調台が見られてきた。
「列」としては同店は9列ある事からそれぞれの列でその日の好調台を掴みたい。
「何れかの列に1/3以上の好調台」
◎どの列で反応を魅せるか判らないが、やはり列によってその規模は変化する。
最大数の「壁列」での31台設置から、最少数の「7台列」までこれまで各所で同様の傾向が見られてきたので今回も期待したい。
『直近の傾向』
設置台数がそれ程多くない事から対象となる機種にも一定の偏りは見られる。
直近2~3回の結果を見渡せばその日の好調台はある程度傾向としては見えてくるのではないだろうか。
これまでの傾向通り、前回の盛り上がり状況から当日の仕掛け処を絞り込むお宝探しを楽しめる1日となるだろう。
■中央のメイン島『スマスロ18台列:271番台~288番台』が高頻度で当たり島になる事が続いており、まずはここで1席を取りに行く事が勝利への近道ではないかと感じられる。
勿論「マキシマム✕スロッター」をベースとして考えれば全ての列にお宝があると続きを読む
2024年07月03日 5:08 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◎旧イベント日『④の付く日』
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■スロット全体に高配分
━━━━━━━━━━━━━━
『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。
当日は僚店の五反野店の周年日であり、当然お祝いの援護射撃はあって然るべきもの
勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
◎前回に続いて「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう
これまで同様にジャグラー系をメイン機種として推す、扱いの良い結果実績に加え、直近の新台・導入台でもしっかりとユーザーを楽しませる結果を残してきており、何処からでも戦えるのは有難いホールだ。
直近6/17で導入
・増台:押忍!番長4
「オススメ機種」
・ヴァルヴレイヴ
・からくりサーカス
・炎炎ノ消防隊
ここは引き続き狙い目感があるだろう。
営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。
続きを読む2024年07月03日 4:57 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◎【周年日】
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■全ての列に1台以上の好調台
■何れかの列に1/3以上の好調台
以上が見られてきた。
━━━━━━━━━━━━━━
『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。
それに加え、今回は【周年日】でもある事でその期待感はかなりのものと見積もって良い。
勿論、ここでもこれまで通り東海エリアの系列店で鋭意開催されていた「マキシマム✕スロッター」と同等な仕掛けはベースとなるであろうし、この日狙い打たない理由も無いだろう。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
「全ての列に1台以上の好調台」
◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の好調台が見られてきた。
「列」としては同店は9列ある事からそれぞれの列でその日の好調台を掴みたい。
「何れかの列に1/3以上の好調台」
◎どの列で反応を魅せるか判らないが、やはり列によってその規模は変化する。
最大数の「壁列」での31台設置から、最少数の「7台列」までこれまで各所で同様の傾向が見られてきたので今回も期待したい。
『直近の傾向』
設置台数がそれ程多くない事から対象となる機種にも一定の偏りは見られる。
直近2~3回の結果を見渡せばその日の好調台はある程度傾向としては見えてくるのではないだろうか。
これまで通り、上記の傾向は勿論あるであろうが、ここは【周年日】でもあってホール全体に戦えるポイントが用意されると見て良いだろう。
■立ち回りのポイント
勿論「マキシマム✕スロッター」をベースとして考えれば全ての列にお宝があるとして見えて来ていない列での後ヅモチャンスもある訳で、『差枚のついてる列はもう今日は・・・』となりがちではあるが、今回はそれ以上を意識してよい「年に続きを読む
2024年06月30日 5:13 AM
>2024年6月24日の予想結果
────────────────
『スロット』
集計対象:15台(推定抜粋)
平均G数 3969G(公開データより)
平均差枚 +2,069枚(概算値)
出率 117.4%(理論値110.0%)
勝率 80%(12/15台)
集計対象率 12.6%(15/119台)
────────────────
当日の営業状況を報告する。
過去の好調台の出現傾向、パターンに沿って推定抽出したものとなるが、今回の「当り列」は『ファンキー2&ハピジャグVⅢ7台島:221番台~227番台』が対象となっていたと思われる。
先週末の仕掛けでは久々にメインのスマスロ島が盛大にやらかしていたと言って良い状況だったが、今回は「うみのいくら来店」にもなっていたのでこれまでの傾向からもジャグラー島は狙い目だったとは言えよう。
詳細は画像に纏めたので確認して貰うとして、ジャグラー系の仕掛けではその高稼働ぶりから状況の良さはユーザー側でも察知していたのは間違いないが結果はと言えば物足りなさが残るだろうか。
一方で、メインのスマスロ列が当たりではなかったものの、各スマスロ列のAT機群を中心に好結果が並び、これまでも手厚く仕掛けられてきた「Lからくりサーカス」や最新台の「LToLOVEるダークネス」が今回も突出した好結果を叩いており、「L戦国乙女4」からは+8,270枚と相変わらずのハマった時にポテンシャルの高さを見せつけていた。
全体平均では差枚、出率的にも全台が⑥だと仮定した場合の理論値を今回も超える好結果となっており、勝率80%、平均出率125.9%、平均差枚2,069枚を平均3969Gで叩き出している事を思えば十分すぎる結果と言えよう。
メイン仕掛けだったと思われるジャグラー系の不発感はあるが、今回も壁側のバラエティ列でも複数の当り台が用意されていたようで、全体の仕掛け台数はあくまで推定ではあるが今回も12%オーバーと「④の日」として文句なしの高環境だったと言えよう
今回も☆5として問題ないであろうし流石の「④の日」と言ったところであろう続きを読む