クラピカ のプロフィール
ランキング(予想屋)
7位
評価店舗数
99 / 10345 (達成率:1%)
ポイント数 | 15894pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り4106pt |
職業 | - |
---|---|
コチラ | |
遊技スタイル | セミプロ |
来店頻度 | 月に数回 |
主な活動地域 | 大阪府、兵庫県、滋賀県 |
好きなパチンコ台 | - |
好きなスロット台 | - |
好きなライター演者 | サワ・オミリ ヒラマヤン |
◻︎4月スケジュール 4/8マジックバード東三国(大阪府) |
- 80
ポイント数 | 15894pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り4106pt |
職業 | - |
---|---|
コチラ | |
遊技スタイル | セミプロ |
来店頻度 | 月に数回 |
主な活動地域 | 大阪府、兵庫県、滋賀県 |
好きなパチンコ台 | - |
好きなスロット台 | - |
好きなライター演者 | サワ・オミリ ヒラマヤン |
◻︎4月スケジュール 4/8マジックバード東三国(大阪府) |
2022年03月08日 11:18 PM
>2022年3月10日の予想
↑の投稿の追加情報となります
続きを読む当日は「リフレッシュオープン初日」+「大幅レイアウト変更」となっています。
2022年03月08日 11:15 PM
旧イベ「0のつく日」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●スロッター✕スロッター開催●
【スロット公約】
・全台系(2台機種以上に全⑤⑥アリ)
・並び(3台並び設定⑤⑥アリ)
<詳細>
https://rx7038.com/?p=315241
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【スロット】
全台系は機種構成が豊富で絞り切るのはかなり難しいですが、傾向的にユニバ系のAタイプには対象機種があることが多く技術介入で甘く打ちながら高設定も狙えるとゆう利点もあるので優先順位は高くなるでしょう。
並び箇所の傾向としては
*直近の優遇機種
・ジャグラーシリーズ
となっているのでどちらの予想もAタイプになってしまいますが堅く立ち回るのはありかと思われます。
続きを読む前回の結果が全台系、並び系どちらもユーザー側の大幅なプラスとなっており今回も前回のようなボリュームを期待したいところです。
2022年03月08日 10:55 PM
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●スロッター✕スロッター開催●
【スロット取材公約】
・3台並び(3台以上並び設定⑤⑥)
<詳細>
https://rx7038.com/?p=315232
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【スロット】
*直近の優遇機種
・ジャグラーシリーズ
傾向的にも対象箇所に選ばれることが多いのと設置台数が52台とかなり周りの動きも見やすいので対象を探していく上でかなり優先順位は高いかと思われます。
続きを読む2022年03月08日 10:25 PM
旧イベ「0のつく日」
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・絶光調
⭐︎りちゃのスロッター開催⭐︎
【スロット公約】
・全台系(2台機種以上に全⑤⑥アリ)
・並び(3台並び設定⑤⑥アリ)
※大都系優遇!?
<詳細>
https://rx7038.com/?p=313524
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【スロット】
過去3回開催でどれもユーザー側の大幅なプラスで終わっているので今回も期待したいところ。
全系の狙いとしては傾向的に
・大都系機種が1機種
・大都系以外の1機種
このパターンで3開催連続で対象になっているので、当然狙いやすいのは大都系機種からです。
まだ機種被りは一度もないことや当日光物系の取材も入っていることからあくまで個人的予想ですが下記の3機種が気になっています。
*個人的に気になる機種
・サラリーマン番長2
・秘宝伝女神
・パチスロうまい棒
並びの傾向としては
・ジャグラーシリーズ
・番長ZERO
・サラリーマン番長2
・星矢冥王復活
このあたりの機種の対象割合は多く、やはり大都機種やジャグラーシリーズは外せない位置付けにあると思います。
続きを読む2022年03月08日 5:12 AM
>2022年3月3日の予想結果
━━━━━━━━━
□全台系
・アラジンクラシック
勝率3/3 平均差枚1200枚
・バーサスリヴァイズ
勝率1/2 平均差枚776枚
□並び
・マイジャグ5(3箇所)
・沖ドキDUO
合計4箇所 勝率11/12 平均差枚1714枚
━━━━━━━━━
推定対象は上記の通り。
まず全台系からはアラジン・バーサスの2機種をピックアップ。
アラジンは打ち込みこそ3000G弱とそこまで粘りは見られなかったものの、勝率は100%の上に2500枚オーバーの結果が飛び出すなどまずまずの力は発揮したものと判断。
バーサスはプラス台の1台が6000G/1800枚オーバーとハイポテンシャルな結果を披露したものの、もう1台が打ち込まれず全系とは見切られなかった様子であった。
並び系については予想通りジャグ中心の仕掛けに。
コチラは非常に質が高くピックアップ全体平均は1700枚オーバーとハイレベルな結果を披露。マイジャグの並び3箇所は打ち込みが7000G以上と平均的に粘りも見られており、ユーザーもある程度の確信を持って回したと思われる。個別結果を見ても5000枚オーバーが飛び出すなどインパクトも十分なことからコチラは評価に値する内容であった。また沖ドキDUOに関しては3000G弱の打ち込みではあるが900枚/1600枚/2900枚とコチラも並びを実感出来る内容であった。
総合的に判断しても勝負できる内容であり、ジャグのメイン系の狙いやす点なども踏まえると★3評価が妥当と判断。引き続き注目して参る。
続きを読む2022年03月07日 1:08 PM
新台入替(店休日明け)
━━━━━━━━━
□注目ポイント
①全台系
※全⑤⑥レベル?
※2台以上機種対象
※何箇所あるかは不明
②並び
※全⑤⑥レベル?
※3台並び以上対象
※何箇所あるかは不明
━━━━━━━━━
当日は店休明けの営業。
新台入替が絡むということでこの日に注目していきたいと思う。前回・前々回のリサーチにおいては少し悔しさが残る結果であったことからリベンジに期待。
【前回対象機種(推定)】
□全台系→攻殻機動隊2
□並び系→バーサス
全台系については小台数2台〜3台クラスの機種で仕掛けられると予想。直近は同スケールのAT/ART系機種を軸に展開してきている感じなので今回も同様の仕掛けには注視しておきたい。
並び系についてはノーマル系全般で仕掛けられると考えて良いでしょう。
前回のようなアクロスに加えて王道ジャグラーシリーズは高確率で仕掛けられるのではないかと考えている。
また新台導入機種や増台機種なども絡む可能性があるかもしれないのでここもポイントとして注目したいと思う。埋もれることもあるとは思うが個別結果では毎回ポテンシャルは見えるので今回は質の良い結果に期待したい。
当日データは後日まとめて報告します。
続きを読む2022年03月06日 1:50 AM
>2022年3月3日の予想結果
━━━━━━━━━━
抽選人数25名
一般入場67名
□全台系
・リンかけ
勝率0/2 平均差枚−240枚
□並び
・新ハナビ(1箇所目)
勝率1/3 平均差枚164枚
・新ハナビ(2箇所目)
勝率3/3 平均差枚892枚
━━━━━━━━━━
推定対象は上記の通り。
まず全台系からはリンかけをピックアップ。
残念ながら結果は残せず勝率・差枚ともに沈んでしまった。ただほとんど打ち込みがないということもあり、可能性という面ではまだ秘めていると言えそうです。
続いて並び系からは新ハナビ2箇所をピックアップ。
結果的に明暗分かれる結果となったが、1箇所の並びからは勝率100%,平均差枚900枚弱と安定した結果を披露。打ち込みも平均で5000G以上回されておりユーザーもここは最低限の並びを実感していたと思われる。
もう一方の箇所については残念ながら気付かれることなく終わってしまった様子であったがプラスの1台からは可能性を感じれる挙動もあったので掘ればまた展開も変わった可能性はありそう。今回の並び対象についてはジャグ系ではなかったものの、ノーマル部門という括りで見れば過去の傾向通りであったので引き続きノーマル系中心に狙っていくのが良さそうな印象。
総評としては全体的に凹み箇所が多い印象であったが話題性は高く、やる時はド派手にやるホールなので次回のリベンジに期待したいと思う。
続きを読む2022年03月04日 10:41 PM
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●スロッター✕スロッター開催●
【スロット公約】
・全台系(2台機種以上に全⑤⑥アリ)
・並び(3台並び設定⑤⑥アリ)
<詳細>
https://rx7038.com/?p=312745
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【スロット】
全系では今までの傾向的に前回の対象を連続で対象にする傾向はなく。
続きを読む2〜4台設置の中でアニメ系や新台系を対象にする事が多いので番長ZERO、ガロ、ガルパンG、ノゲノラあたりは気になるポジションであり、当日は並びでの対象も2〜4箇所ある傾向で並びではメイン機種や新台あたりを絡めてくる傾向があるのでそちらでも番長ZEROやガロはカバーしながらの立ち回りが効くのでその辺りを頭に入れて立ち回るのが良いかと思われます。
2022年03月04日 5:05 PM
>2022年2月28日の予想結果
━━━━━━━━━
□パチンコ
・大工の源さん
総差玉+97,604/平均+3,754
※約ボーダープラス4回
・牙狼
総差玉-7,620/平均差玉-1,905
※約ボーダープラス5回
・牙狼MAXX
総差玉+55,080/平均差玉+4,590
※約ボーダープラス4回
・とある科学の超電磁砲
総差玉+37,950/平均差玉+7,590
※約ボーダープラス3回
・リゼロ
総差玉+111,447/平均差玉+15,921
※約ボーダープラス6回
□スロット
・多数ピックアップ
━━━━━━━━━
今回はパチンコメインのリサーチであったがピックアップ機種総計は約30万発と圧巻の内容を披露してきた。普段から基本メイン所は扱いが良いが今回は「店舗黒広告」「黒ワンダ入荷」ということでかなりの規模感で仕掛けを感じ取れた。
上記に挙げている機種はいずれの箇所もボーダーを大きく上回る結果が確認出来たが、中でも「リゼロ」はボーダープラス約6回、総差玉も11万発越えとどれだけやるんだと言わんばかりばかりのお祭り状態となった。その他お馴染みのメイン「源さん」や人気機種の「とある超電磁砲」などもしっかりボーダーを超えてきており全国屈指の結果を見せてくれたと言える。
その他スロットにおいても「ちらし寿司」と題して単品を多数投入していた模様。黒広告だからと言ってパチンコだけじゃないところもまた魅力的な環境でありますが、第二,第三の選択肢があるのは優良ホールの証拠でしょう。
店舗黒広告はもちろん、黒ワンダ入荷など店舗のオリジナル性を持った仕掛けには今後も注目できそうであるので同店の告知物や動向は必見ですね‼︎
今回は文句なしの最高評価とさせてもらいます。
続きを読む2022年03月02日 5:20 PM
>2022年2月28日の予想結果
━━━━━━━━━
抽選人数119名
一般入場92名
朝一合計211名
□全台系
・ファンキー2
勝率2/5 平均差枚-338枚
□3台並び
・Sアイム(7箇所)
・マイジャグⅤ(4箇所)
・ファンキー2
・番長ゼロ
合計13箇所 平均差枚522枚
━━━━━━━━━
推定対象は上記の通り。
今回もジャグ祭りと言っても過言ではないスケールでジャグラーシリーズに注力してきた模様。
まず全台系からはファンキー2をピックアップ。
結果的に機種平均差枚はマイナスに終わってしまっているものの全体的にしっかり打ち込まれていた印象を受けた。約8000Gの粘りが見られたプラス台からは1000枚オーバーの出玉も確認出来ており結果こそ伸び悩みは見せたものの、内容的にはそこまで悪くはなさそう。マイナス箇所でもしっかり打ち込まれているところを見るに普段から同店のジャグへの信頼度の高さも伺える内容であったが次回は質・結果ともにコゼと判断できるような結果に期待したい。
続いて並び系からは13箇所をピックアップ。
大型ホールらしい素晴らしいスケールを見せてくれたが結果についてもジャグのベースの高さが光る結果になったと言える。Sアイム/マイジャグⅤを中心にピックアップしているが並び平均で1000枚を超える結果の箇所も複数で確認出来、並びを感じるにはまずまずの内容であったと判断。また並び平均で8000Gを超える打ち込み箇所も複数確認出来、終日粘られた様子を見る限りユーザーの信頼度も高かったことが伺える。さらにジャグ以外にも番長ゼロからも優秀な並びを確認出来、平均8700G/2300枚オーバーと素晴らしい結果も見せてくれた。
総評としては全系がもう少し伸びていればさらに印象は良かったと言えるが今回は★2評価とさせてもらう。大型ホールのスケールを存分に感じ取れ、且つ狙いもはっきりしているので立ち回りやすいことから次回もジャグ中心に期待出来そうであるので引き続き注目していく。
続きを読む2022年03月02日 3:47 AM
>2022年2月22日の予想結果
━━━━━━━━━
抽選人数16名
一般入場15名
□全台系
・Sアイム
勝率1/5 平均差枚501枚
□3台並び
・まどかマギカ
・バジリスク絆
・チバリヨ
・沖ドキ
勝率5/12 平均差枚533枚
━━━━━━━━━
推定対象は上記の通り。
今回も仕掛け的には埋もれてしまった箇所が目立つ結果にはなったが個別結果ではポテンシャルを感じ取れる箇所もあり穴場の匂いが漂う結果になった。
まず全台系からはSアイムをピックアップ。
打ち込みが少なく勝率こそ1台のプラスに終わってしまっているが、その1台からはなんと4000枚オーバーの結果を披露。これだけの結果を見せているだけに他台が打ち込まれなかったのが残念ではあるが知る人ぞ知る穴場ホールとしては上々のポテンシャルは秘めてそうである。
続いて並び系からはメイン系機種を中心にピックアップ。
コゼと言い切れるほどの箇所はなかったもののメイン系機種だけに打ち込みの水準は同店の中ではしっかり打ち込まれていた印象を受けた。まどかからは平均差枚こそ800枚前後の結果であったが勝率は100%と結果ベースでは並びを感じ取れたと言えるが、今回特に印象的だったのはバジ絆。同機種は並び平均1400枚のマイナスを叩いているにも関わらず打ち込み水準は高く、1台からは7000Gを超える粘りも見られており、何かしら粘るだけの価値があった可能性が高い。結果は残せてはいないがこのような内容であれば次回も勝負出来る可能性は高そうであるので引き続き注目していきたい。
今回は残念ながら厳しめの結果に終わってしまったが、マイナス台でも粘りが見られるので穴場としてのポテンシャルはありそうなので次回のリベンジに期待したい。
続きを読む2022年03月02日 3:27 AM
ゾロ日(3.3)
━━━━━━━━━━
□当日のポイント
①全台系
※全⑤⑥レベル
※2台以上機種が対象
※何箇所あるかは不明
②並び
※全⑤⑥レベル
※3台並び以上が対象
※何箇所あるかは不明
━━━━━━━━━━
ゾロ日のリサーチに入る。
今回も過去の傾向を元に全台系/並びを軸に営業してくると予想。
まず全台系に関しては3~4台クラスの機種から狙うのがセオリー。
前回は「新ハナビ」、前々回は「バイオ」が対象になっていた様子であったが今回も同クラスのスケール機種にはチャンスがあるものと考えて良さそう。個人的にはその中でも特にノーマルシリーズに注力してくる可能性高いと踏んでいるのでアクロス系やジャグシリーズなどは優先的にマークしても面白いかもしれない。
続いて並び系。
こちらは過去の実績よりジャグ系が絡むことは濃厚。いずれもリサーチ日においては同シリーズが複数箇所で仕掛けられており鉄板の狙い目になると予想。その他にも過去にはバジ絆などが対象になっていた実績もあるので多台数機種の良台前後はマークしておくのも悪くない選択だろう。
当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。
続きを読む2022年03月02日 3:09 AM
>2022年2月26日の予想結果
━━━━━━━━━
□全台系
・うしおととら
勝率3/4 平均差枚290枚
・政宗3
勝率4/4 平均差枚1347枚
□3台並び
・Sアイム
・マイジャグⅤ
・バジリスク絆
合計3箇所 勝率5/9 平均1220枚
━━━━━━━━━
推定対象は上記の通り。
まず全台系からは今回も2機種をピックアアップ。
うしとら・政宗3といった準メイン系で仕掛けられる形になったが両機種ともポテンシャルを感じれる結果に。
まずうしとらからは平均差枚こそ290枚と少々伸び悩みを感じる面もあったものの平均G数は6600Gと全台がコンスタントに打ち込まれている状況であり内容的には悪くなかったものと思える。プラス台からは約1000枚オーバーの結果も複数確認出来ており、ユーザーも粘るだけの価値があったと判断していたことがわかる結果であったがもう少し出玉がついてこればコゼと判断するユーザーも少なからず居たことでしょう。
一方の政宗3からは勝率100%の結果を披露。
若干のプラス結果も含めてではあるが、全台がプラス結果になったことはまず形は見せてくれたと判断。個別に結果を見ていくと3000枚/1600枚オーバーとしっかり出玉を感じれる結果が出ておりここも印象的には悪くない。打ち込みに関しては平均4000G程の内容ではあったが全台が平均的に同水準で打ち込まれているところを見ると後半になって気付いたユーザーがしっかり回した可能性が高そうな印象であった。
並び系からは王道機種を軸にピックアップ。
予想通りの機種チョイスとなったが中でもマイジャグ5の並びは圧巻の結果を披露。平均8200Gに対して差枚結果は3600枚オーバーと文句なしの内容であった。またその中でも1台からは5500枚を超えるインパクト抜群の結果も叩いており充実具合が伺える満足度の高い結果になったと言える。
総評としても並びからはコゼと判断できる箇所もある上に、全台系も後づも出来そうな環境かつポテンシャルも感じ取れるということで勝負で続きを読む
2022年03月02日 2:38 AM
>2022年2月27日の予想結果
抽選人数:25名
一般入場:10名
朝一合計:35名
■全台系
・ギアス3
平均:+2,637枚 出率:113.6%
勝率:66%(2/3台)
■並び系
・3箇所
バジ絆2
番長ZERO~牙狼黄金
Re:ゼロ~まどマギ反逆
平均:+1,982枚 出率:109.8%
勝率:89%(8/9台)
【全台差枚】+28,338枚
参照元
https://rx7038.com/?p=310550
━━━━━━━━━━━━━━━
久々の旧イベ日の開催だったが好調は継続している。
投入機種もユーザーの狙いとマッチしてきたのか、稼働状況も非常に良く埋もれる台が無くなったというのは非常に良い。
当然、それが結果に繋がらなければ何にもならないが、ギアス3から+4,554枚&+4,926枚、バジ絆2から+6,321枚、牙狼から+3,650枚、Re:ゼロから+5,247枚と各箇所迫力のある結果も見れて投入感が感じられる。
ホール全体でもユーザーのプラスが大きく、環境的には穴場の環境が続いているが、2月後半から一気に調子を上げてきているので、今後も朝から攻めていきたい。
人数が増えれば投入比率も考えていきたいが、まだまだ分の良い勝負はできるので今回も☆5とする。
続きを読む2022年03月02日 1:52 AM
>2022年2月23日の予想結果
抽選人数:35名
一般入場:20名
朝一合計:55名
■全台系
・番長ZERO
平均:+2,625枚 出率:109.3%
勝率:100%(4/4台)
・新ハナビ
平均:+180枚 出率:102.2%
勝率:50%(2/4台)
■並び系
・5箇所
牙狼黄金/マジハロToT/星矢冥王
沖ドキDUO
アイジャグ
ファンキー2
マイジャグ5
平均:+1,081枚 出率:106.3%
勝率:79%(11/14台)
参照元
https://rx7038.com/?p=310403
━━━━━━━━━━━━━━
<全台系>
やはり気になっていた番長ZEROで全6と強く仕掛けられていたようだが、ユーザーも流石に把握しており、平均9448Gというブン回しとなった。
結果もしっかり伴っており、今後も大都系のメイン機として狙っていけそうだ。
一方、連続投入となった新ハナビは、今回もそこそこの値に終わってしまった。
元々甘い機種とあって、投入感を感じるにはもう少しポテンシャルを活かしたい。
<並び系>
こちらも予想通りジャグラー中心だったが、少し打ち込みにムラのあった印象。
それぞれ1台がボーナス状況も良く、結果に繋げたが残る2台はREGが付いてこなかった影響もあり早めにヤメられている。
良かったのは2箇所目の沖ドキDUOで、同機にしては見事な安定感を披露している。
判断は難しい機種であるが、流石は全6といった感じだろうか。
<総評>
続きを読む抽選人数を考えれば狙いが定めやすい分かなり勝負できる環境で、全6の用意というのも嬉しいところだが、並びのジャグではもうひと頑張り欲しく今回は☆4とする。
2022年03月01日 2:29 PM
ゾロ日
━━━━━━━━━
□当日のポイント
①全台系
※全⑤⑥レベル
※2台以上機種対象
※最低2箇所以上
②並び
※全⑤⑥レベル
※3台並び以上が対象
※最低2箇所以上
━━━━━━━━━
今回はゾロ日のリサーチに入る。
前回のりちゃのスロッター開催時では★5最高評価を獲得しており、実績としてはしっかり出しているホールであるので今回も期待大。
注目ポイントは上記の通り。
まず全台系については過去の実績より2〜3台クラスの機種で仕掛けてくると予想。前回は「リゼロAタイプ」「秘宝伝女神」が対象となっており両機種ともに勝率100%の安定した結果を披露していたが、基本のノーマル系が絡む傾向が強いのでまずは小台数機種のノーマルタイプを軸に狙いを定めるのが有効となりそう。
続いて並び系。
こちらはメイン系多台数機種が絡む可能性が高そう。まずジャグシリーズは鉄板の狙い目。前回の結果でもマイジャグ5で2箇所の仕掛けがあったことが確認出来ているので今回もシリーズ通して複数の仕掛けに期待したいと思う。その他、AT系機種にもチャンスはありそう。前回は沖ドキDUOが対象に入っていたようなのである程度の規模感を感じれるという括りで、バジ絆や番長ZERO辺りもチャンスがあるかもしれない。
当日データは後日まとめてアップするのでお楽しみに。
続きを読む2022年03月01日 1:24 PM
ゾロ日
スロッタースロッター広告
━━━━━━━━━
□当日のポイント
①全台系
※全⑤⑥レベル?
※何箇所あるかは不明
②3台並び
※3台並び以上の⑤⑥アリ?
※何箇所あるかは不明
━━━━━━━━━
ゾロ日リサーチに入る。
今回も注目は全台系/並び。穴場要素が強く埋もれることもしばしばあると思われるが前回のリサーチでは戦える内容を魅せており今回も穴場になりうる可能性はありそう。
同店の投入傾向としては「5号機ボックス」はゾロ目で推してくる傾向があるので要注目。その他パチンコからも新台や北斗シリーズに注力してくる傾向があるので人気機種は注目出来そうです。
いずれにしても全台系/並びともに少台数機種中心の仕掛けが濃厚ですが、並びに関しては機種またぎでの仕掛けもやってくる可能性が高いので機種の境目の良台前後は特に注目しておこう。
当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。
スロッタースロッター広告はこちらから確認出来ます↓
続きを読むhttps://rx7038.com/?page_id=125488
2022年02月27日 10:11 PM
旧イベ(8のつく日)
スロッタースロッター広告
━━━━━━━━━
□注目ポイント
【パチンコ】
・黒ベースの「明日10時OPEN」告知アリ
→2BOX以上ボーダー越えに期待
・ASAHIワンダ黒入荷
→掲載本数でボーダー越えを示唆
※今回は4本=ボーダー+4回アリ?
━━━━━━━━━
8のつく日旧イベリサーチに入る。
この日の一番の注目はパチンコ。
同店は「10時OPEN」の告知物の色で推しがありますが、今回は黒色の広告が出ていることからパチンコの期待値が非常に高い。2/8の赤広告掲載時は全国ランク3位と非常に優秀な結果をスロットから叩き出しており実績も好結果を出していることからパチンコにおいてもかなり期待出来そう。内容的には2BOX以上のボーダー越えに期待出来ると予想しているが、黒ワンダの入荷でボーダー越えが4回以上の箇所も出てくると思われる。
過去の傾向から海シリーズや源さんといった王道メイン系機種はいずれかが絡んでくると予想している一方でBOXでの仕掛けにも期待出来るので小台数機種にもチャンスがある可能性は高そう。
当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。
続きを読む2022年02月26日 2:40 PM
旧イベ(8のつく日)
※28日は周年訴求日
スロッタースロッター広告
※この日は広告が入ると予想
━━━━━━━━━
□注目ポイント
①全台系
・全⑤⑥レベル
・2台設置機種以上対象
・何機種あるかは不明
②並び
・全⑤⑥レベル
・3台並び以上対象
・最低13箇所以上!?
━━━━━━━━━
今月も28日の旧イベ(周年訴求日)に注目。
注目ポイントは上記の通り。同店は圧倒的な地域一番店であるが今回もその支持率に相応しい質・スケールともに高い全台系/並びに期待。
全系については過去の実績より1~2機種にて仕掛けてくると予想。
前々回はノーマル・前回はAT系(アラジン)と仕掛けてきているので基本3~4台クラスの機種であればどこで仕掛けられてもおかしくない状況であるので当日は視野は広めに持っておくのがベスト。
続いて並び系。
こちらは大型ホールのスケールを活かし、最低でも13箇所以上の並びに期待。
前回は対象の半数がジャグという特徴的な仕掛けになったが、同店一番の推しと言えばやはり地域最大設置のジャグラーシリーズとなるのでここは外せない狙い目になることは間違いないでしょう。その他にもいくつかチャンスはあることも考えれるが、個人的には県下最大設置の番長ZEROにも一目おいているのでここもマークするのが良いかもしれない。
またパチンコでも勝負できそうで、海・エヴァなどの王道系を筆頭に増台されたガンダムや新台・準新台勢のリゼロ・慶次・とある辺りもマークしていて損はなさそう。
当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。
スロッタースロッター広告はこちらから確認出来ます↓
続きを読むhttps://rx7038.com/?page_id=284077
2022年02月26日 2:13 PM
>2022年2月20日の予想結果
━━━━━━━━
抽選人数111名
一般35名
□全台系
・バイオ7
勝率3/4 平均差枚811枚
・沖ドキDUO
勝率1/3 平均差枚-463枚
□3台並び
・番長ゼロ
・アラジンクラシック
・Sアイム
合計3箇所 勝率5/9 平均差枚1368枚
━━━━━━━━
推定対象は上記の通り。
まず全台系からはバイオ・沖ドキDUOをピックアップ。沖ドキは前回に続いてのピックアップとなったが今回もポテンシャルは発揮出来ずマイナス結果に。しかし、個別で結果を見ていくと1台が8000G弱の粘りが見られておりここはユーザーも何かしら感じるものがあったのかもしれない。
バイオについては安定の結果を披露。
惜しくも1台はマイナスの結果となってはしまったが機種平均8700Gのぶん回しとユーザーも全系と認知していたことは間違いない。差枚結果が800枚弱ともう少し伸びて欲しかったとは思うが仕掛けを認知出来る内容であったことは間違いないのでここは素直に評価に値する内容であったと言える。
続いて並び系。
定番のジャグや最近の推し番長ZERO・アラジンをピックアップしているが同店の傾向を知っているユーザーからすれば狙いやすい機種チョイスであったと言える。アラジン・Sアイムについては並びを実感するには少し難しい内容であった一方で各機種1300枚/3200枚と好結果を出している箇所もありまだまだ粘ればチャンスはありそうであった。
番長ZEROについては素晴らしい結果を披露。
まず平均差枚は2800枚とハイポテンシャルな結果に。全台がコンスタントに出玉を伸ばし、しっかり打ち込まれているのでまさにコゼという言葉が相応しい結果になり評価に値する内容であった。
総評としては全台系・並びともに仕掛けは十分に実感でき全体的に好印象。全系の出玉がもう少し伸びていれば高評価にも匹敵する内容であったとは思うが今回は★3評価が妥当と判断。次回の結果も楽しみにである。
続きを読む