ネテロ会長 のプロフィール
ランキング(予想屋)
4位
評価店舗数
105 / 10334 (達成率:1%)
ポイント数 | 23201pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り1799pt |
職業 | 会社役員 |
---|---|
コチラ | |
遊技スタイル | 軍団長 |
来店頻度 | 週1~2回 |
主な活動地域 | 東京都、埼玉県、神奈川県 |
好きなパチンコ台 | 海物語シリーズ |
好きなスロット台 | ジャグラー系 |
好きなライター演者 | 中谷一日二膳 |
■4月予想スケジュール 04/26(土)将軍下赤塚店 |
- 178
ネテロ会長 のコメント一覧
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158
2024年06月09日 5:12 AM
>2024年6月4日の予想結果
────────────────
『スロット』
集計対象:15台(推定抜粋)
平均G数 5050G(公開データより)
平均差枚 +3,171枚(概算値)
出率 120.9%(理論値110.8%)
勝率 100%(15/15台)
集計対象率 10.9%(13/119台)
────────────────
当日の営業状況を報告する。
過去の好調台の出現傾向、パターンに沿って推定抽出したものとなるが、今回の「当り列」となっていたと思われるのは、『ゴージャグ&ハピジャグ8台島:213番台~220番台』と、更に久々に『壁列12台島:307番台~319番台』が対象となっていたと思われる。
今回は「④の付く日」で朝の並びが20人と最近寂しかった朝の並びが増えており、やはりそれでも一部埋もれてしまった台はあったもののこれだけの結果があれば相応の満足感を得られたユーザーも多かったのではないだろうか。
全体に6~9000Gの高稼働となっている台が多い事でもそれは見て取れる。
詳細は画像に纏めたので確認して貰うとして、今回のメインとなった「ハピジャグVⅢ」は堅実な結果となっている。
「Lからくりサーカス」こそ埋もれたものの「L009」で+7,550枚、「Lゴブスレ」からも+9,510枚、最新台の「LToLOVEるダークネス」からも4,110枚、「LモンキーターンV」でも+7,860枚と目の覚めるようなやらかしが並んだ。
全体平均では差枚、出率的には全台が⑥だと仮定した場合の理論値を大幅に超えるものとなっており、勝率も100%と完勝。
朝の並びが増え、それに伴って稼働も上がったことでその仕掛けにしっかりと稼働が付くことで結果も見える好循環となった事で仕掛けの信頼感が感じられるものとなったと言えよう。
ここは勿論☆5として良いだろう
本来、仕掛けの信頼度は高く、叩けばしっかり結果を残してきている系列であり、その特定日でもあるので、稼働が上がればこの程度の結果は当たり前と言えるものだろう。
引き続き各続きを読む
2024年06月09日 4:40 AM
>2024年6月4日の予想結果
────────────────
■旧イベント日「④の付く日」
『スロット』
〇395~397番台
平均G数 7,657G(公開データより)
平均差枚 +2,220枚(概算値)
出率 109.7%
勝率 100%
────────────────
結果を報告する。
今回の仕掛けは、恐らく「395~397番台:マイジャグラーV」での3台並びに加え、各所にミカド星和系列共通の「④の日での20スロの20%⑤⑥」が散らしで入っていたと思われる。
このところ、ホール全体では「流石の4の日」という好結果も各所で見られながらも「3台並び」と思われる個所は回し切られなかったり埋もれる個所、下振れがあたりで綺麗に出揃う場面が少なかったが、今回ははっきりと存在感を示す結果を叩き出したと言って良いだろう。
総合評価としては、状況的にも判り易く探っていくには恵まれた展開にはなっていて、高稼働となったマイジャグVの3台は⑥の理論値レベルで満点と言える結果を叩き出していた。
ホール全体でも10%以上の台で⑤⑥の理論値に達する台が各所に見られ、Lからくりサーカスの4,050枚を筆頭に2000枚オーバー、3,000枚オーバーも複数出現する満足いく結果も見られ、評価としても☆5と出来る結果と言えよう。
スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える結果が各所でみられ、納得いく営業だったのではないだろうか。
これまでも堅実に結果を残してきた「④の日」の営業状況は引き続き追いかけてみたいと思う。
続きを読む2024年06月07日 2:48 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■全ての列に1台以上の好調台
■何れかの列に1/3以上の好調台
以上が見られてきた。
━━━━━━━━━━━━━━
東海エリアの系列店で鋭意開催されていた「マキシマム✕スロッター」と同等な仕掛けを独自導入しユーザーへアピールをしてきた同店であるが、引き続きここも狙い撃つに足る好営業を期待できるだろう。
今年の初めから継続的に週末は営業を強化して結果も出続けており、今月も恒例の週末強化営業が期待できる。
中央のメイン島での仕掛けが続いており、定番のジャグ系も含めて強い傾向が続いており、結果も出ているものの朝の競争率が低くライバルが少ない状況が続く好環境にあるのも狙い目感を際立たせている。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
「全ての列に1台以上の好調台」
◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の好調台が見られてきた。
「列」としては同店は9列ある事からそれぞれの列でその日の好調台を掴みたい。
「何れかの列に1/3以上の好調台」
◎どの列で反応を魅せるか判らないが、やはり列によってその規模は変化する。
最大数の「壁列」での31台設置から、最少数の「7台列」までこれまで各所で同様の傾向が見られてきたので今回も期待したい。
『直近の傾向』
設置台数がそれ程多くない事から対象となる機種にも一定の偏りは見られる。
直近2~3回の結果を見渡せばその日の好調台はある程度傾向としては見えてくるのではないだろうか。
これまでの傾向通り、前回の盛り上がり状況から当日の仕掛け処を絞り込むお宝探しを楽しめる1日となるだろう。
■中央のメイン島『スマスロ18台列:271番台~288番台』が高頻度で当たり島になる事が続いており、まずはここで1席を取りに行く事が勝利への近道ではないかと感じられるくらいの状況にある。
勿論「マキシマム✕スロッター」をベースとして考えれば全ての列にお宝があるとして見えて来ていない列での後ヅモ続きを読む
2024年06月05日 7:49 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■スロット全体に高配分
━━━━━━━━━━━━━━
「年イチ:4月4日」「周年日」とポイントでしっかりと出玉感を見せてくる同店なので、明日『6月6日ゾロ目の日』が何事もない通常営業のハズはない。
勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
◎前回に続いて「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう
これまで同様にジャグラー系をメイン機種として推す、扱いの良い結果実績に加え、直近の新台・導入台でもしっかりとユーザーを楽しませる結果を残してきており、何処からでも戦えるのは有難いホールだ。
また、直近6/3では、
・増台:からくりサーカス
・新台:ストリートファイターV 挑戦者の道
・新台:ToLOVEるダークネス
更に、
・マクロスフロンティア4
・コードギアス 反逆のルルーシュ/復活のルルーシュ
と新台入替での多種の導入入れ替えもあったので、ここは狙い目感があるだろう。
新台入れ替え当日、そして翌6月4日で不発だった機種など、多様な視点で辿り着ける楽しめる仕掛けが持ち味であり、ここも狙える1日として挙げておきたい。
営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。
続きを読む2024年06月03日 5:38 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◎旧イベント日【④の付く日】
◎来店:うみのいくら
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■全ての列に1台以上の好調台
■何れかの列に1/3以上の好調台
以上が見られてきた。
━━━━━━━━━━━━━━
『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。
更に東海エリアの系列店で鋭意開催されていた「マキシマム✕スロッター」と同等な仕掛けを独自導入しユーザーへアピールをしてきた同店であるが、引き続きここも同様の傾向で狙い撃つに足る好営業を期待できるだろう。
中央のメイン島での仕掛けが続いており、定番のジャグ系も含めて強い傾向が見られ、結果も出ているものの朝の競争率が低くライバルが少ない状況が続いており好環境にあるもの狙い目感を際立たせている。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
「全ての列に1台以上の好調台」
◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の好調台が見られてきた。
「列」としては同店は9列ある事からそれぞれの列でその日の好調台を掴みたい。
「何れかの列に1/3以上の好調台」
◎どの列で反応を魅せるか判らないが、やはり列によってその規模は変化する。
最大数の「壁列」での31台設置から、最少数の「7台列」までこれまで各所で同様の傾向が見られてきたので今回も期待したい。
『直近の傾向』
設置台数がそれ程多くない事から対象となる機種にも一定の偏りは見られる。
直近2~3回の結果を見渡せばその日の好調台はある程度傾向としては見えてくるのではないだろうか。
これまでの傾向通り、前回の盛り上がり状況から当日の仕掛け処を絞り込むお宝探しを楽しめる1日となるだろう。
■中央のメイン島『スマスロ18台列:271番台~288番台』が4月以降当り列になって続きを読む
2024年06月03日 5:17 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◎旧イベント日『④の付く日』
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■スロット全体に高配分
━━━━━━━━━━━━━━
『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。
勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
◎前回に続いて「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう
これまで同様にジャグラー系をメイン機種として推す、扱いの良い結果実績に加え、直近の新台・導入台でもしっかりとユーザーを楽しませる結果を残してきており、何処からでも戦えるのは有難いホールだ。
また、前日の6/3では、
・増台:からくりサーカス
・新台:ストリートファイターV 挑戦者の道
・新台:ToLOVEるダークネス
更に、
・マクロスフロンティア4
・コードギアス 反逆のルルーシュ/復活のルルーシュ
と新台入替での多種の導入入れ替えもあったので、ここはねらい目感があるだろう。
営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。
続きを読む2024年05月31日 4:45 AM
>2024年5月25日の予想結果
────────────────
『スロット』
集計対象:15台(推定抜粋)
平均G数 2594G(公開データより)
平均差枚 +1,300枚(概算値)
出率 116.7%(理論値111.6%)
勝率 88%(15/17台)
集計対象率 12.6%(15/119台)
────────────────
当日の営業状況を報告する。
過去の好調台の出現傾向、パターンに沿って推定抽出したものとなるが、前日は「マイジャグV列」となっていたが、今回の「当り列」は再び中央のメイン島『スマスロ18台島:271番台~288番台』が対象となっていたと思われる。
前日が④の日で、ここは翌日ではあると言っても週末であり、毎週末でしっかりと結果を残しているにも関わらず今回も朝の並びが6人とは、何を根拠にホールを選んでいるのかと疑問に思う程に好環境だ出来上がっていた様だ。
それでも朝イチからの稼働が上がらない分ホール全体で出玉感としては目立って盛り上がる状況になり辛い条件となっていたとはいえ、終わってみれば稼働に応じて各所でしっかり出玉は付いており、根拠を得て追い切れば更なる上積みも見込めるのは全体の平均を見ても仕掛けの信頼度の高さが推定できる点で間違いない所だろう。
詳細は画像に纏めたので確認して貰うとして、メインのスマスロ列からは「L戦国乙女4」で+5,900枚が炸裂。
ここではそれ以外が展開に恵まれず追い切れない状況にはなってしまっていたが、「Lキン肉マン」での+3,500枚を始め、各列でまずまず稼働に応じて理論値を超える差枚を付けた台が多かった。
全体平均では差枚、出率的には全台が⑥だと仮定した場合の理論値を今回も大幅に超えるものとなり、勝率も88%と結果が荒れ易いスマスロメインな仕掛けの全体結果としては充分に評価出来るものと言って良いが、埋もれ、下振れ台も一定数見られる状況で今回は☆4として置く。
「L北斗の拳」こそ、追われながらもマイナス着地ではあったが、それ以外の低調な結果になっている台は「追い切れていない」ものであり、続きを読む
2024年05月31日 4:01 AM
>2024年5月24日の予想結果
────────────────
『スロット』
集計対象:13台(推定抜粋)
平均G数 3000 G(公開データより)
平均差枚 +1,565枚(概算値)
出率 117.4%(理論値109.9%)
勝率 92%(12/13台)
集計対象率 10.9%(13/119台)
────────────────
当日の営業状況を報告する。
過去の好調台の出現傾向、パターンに沿って推定抽出したものとなるが、今回の「当り列」となっていたと思われるのは、過去何度も対象となってきているジャグラーシリーズでもポテンシャルが高い『マイジャグVの8台島:228番台~234番台』が対象となっていたと思われる。
ただ、今回も実績のある「④の付く日」でありながら朝の並びが6人と寂しいものとなっていたのは、当日朝からマイジャグ狙いだったユーザーにとっては非常に恵まれていたと言える。
実際、今回のマイジャグ列は稼働が高く、対象だったと思われる3台は7~8000Gの高稼働となっている事でも見て取れる。
詳細は画像に纏めたので確認して貰うとして、今回のメインとなった「マイジャグV」は堅実な結果となっており、「L北斗の拳」からは+7,100枚が炸裂。
「ガルパン最終章」で+2,600枚、「モンキーターンV」や「ガメラ」からも+1,800枚とそれぞれ回し切られていない状況でも充分に満足できる結果も各所に出ている。
全体平均では差枚、出率的には全台が⑥だと仮定した場合の理論値を大幅に超えるものとなっており、勝率も92%と安定感も素晴らしい。
三桁差枚に留まった台も多いが殆どが稼働が上がらずのものであり、トータル結果からもその中身の信頼度の高さが見て取れるものであり、これは朝の並びが6人というのは流石に何処に目を付けているのかと思えてしまう結果といえ、☆5としておく。
本来、仕掛けの信頼度は高く、叩けばしっかり結果を残してきている系列であり、その特定日でもあるので、稼働が上がればもっと明確に見えてくるはずだ。
引き続き各日の営業続きを読む
2024年05月31日 3:35 AM
>2024年5月24日の予想結果
────────────────
■旧イベント日「④の付く日」
『スロット』
〇391~393番台
平均G数 4,927G(公開データより)
平均差枚 +1,127枚(概算値)
出率 107.6%
勝率 100%
────────────────
結果を報告する。
今回の仕掛けは、恐らく前回の5/14と同じ「391~393番台:アイムジャグラーEX」での3台並びに加え、各所にミカド星和系列共通の「④の日での20スロの20%⑤⑥」が散らしで入っていたと思われる。
「アイムEX」の前回と同じ個所での仕掛けだったというケースはこれ迄も何度も見られている事でアタリを付けたユーザーもいた可能性はあるが、391番台と393番台ではそれぞれ7000Gオーバーとかなり粘られ、それぞれ同機の⑥の理論値を叩き出している点は仕掛けの信頼度の高さが見て取れる結果だろう。
ただ、その状況で2台に挟まれた392番台が稼働ゼロと言うのもまた不思議な結果になってしまっている。
凡そ「スロッタースロッター」を意識した仕掛け方が続いている状況から「3台並び」を想定して当り台を探すのがセオリーだとすれば、これほど判り易く疑わしい状況は無いと思われるが、これはまた次回以降での立ち回りに活かしたい処だろう。
総合評価としては、状況的にも判り易く探っていくには恵まれた展開にはなっていて、高稼働となったアイム2台は⑥の理論値を超えている上にしっかり回されている事で満点と言えるものだが、それでも合間の392番台が埋もれたのは勿体なくも評価としては結果に繋がっていないとして減点要素とせざるを得ないとして☆4としておく。
スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える結果も各所に見られていた事で稼働が分散、絞り切れなくなってしまったという面はありそうだが、それはそのまま当日のユーザーには恵まれた展開にもなったと言えよう。
これまでも堅実に結果を残してきた「④の日」の営業状況は引き続き追いかけてみたいと思う。
続きを読む2024年05月28日 5:15 AM
>2024年5月26日の予想結果
抽選人数:88人
一般入場:12人
朝一合計:52人
━━━━━━━━━━━━━━━
<全台系>*推定
【スマスロまどマギ】
平均+801枚
出率107.3% 勝率(2/3)
【スマスロ キン肉マン】
平均-2,275枚
出率88.5% 勝率(1/3)
【ディスクアップ2】
平均+2,526枚
出率115.2% 勝率(2/3)
【ヴァルヴレイヴ】
平均+979枚
出率116.8% 勝率(2/3)
【ガルパン最終章】
平均+2,142枚
出率137.3% 勝率(1/2)
【ギアス C.C.&Kallen ver.】
平均+786枚
出率105.6% 勝率(2/2)
【ガメラ】
平均+1,061枚
出率116.4% 勝率(3/3)
【ゴージャグ3】
平均+188枚
出率104.0% 勝率(1/2)
<末尾系>*推定
特定末尾:⑤
平均差枚-559枚
出率94.3% 勝率(8/16)
<バラエティ>
平均差枚+161枚
出率102.1% 勝率(4/8)
━━━━━━━━━━━━━━━
個人的推測ではあるが当日の仕掛けと思わしき箇所をピックアップした。
<全台系>
全台系と推測した機種の中でも特に存在感ある結果となっていたのは「スマスロまどマギ」581番は惜しくもマイナスで決着となったものの580番+2,344枚、582番+2,308枚と3台中2台が+2,000枚OVERを記録。
「スマスロキン肉マン」は残念ながら展開に恵まれなかったようだが、3台揃って打ち込まれている点を見ても全台系と認識できる挙動や要素があった可能性が高い結果と言えるだろう。
その他にも「ディスクアップ2」530番+5,568枚、531番+2続きを読む
2024年05月25日 1:21 AM
◎旧イベ日『6のつく日』
━━━━━━━━━━━━
◆過去実績・傾向からの予想
・2台以上設置機種で全
・1/2以上末尾
・バラエティ1/3以上
━━━━━━━━━━━━
今回も旧イベである「6のつく日」の中でも最も力を入れているであろう『26日』に注目する。
<先月4月26日の仕掛け>*推定
【全台系】
モンハンアイスボーン
ハーデス槍撃
スマスロ北斗
ゴージャグ3
バジ絆2
アラジンAクラシック
【ニブイチ系】
ジャグラーガールズSS
ハッピージャグラーV3
【末尾系】
末尾③
【バラエティーコーナー良挙動機種】
サラリーマン番長2
ガルパン劇場版
頭文字D
先月注目した際仕掛けと判断したポイントは上記の通り。
これまでの傾向的にも新台から懐かしい機種まで幅広く攻めていける環境であり、今回も抽選番号が悪くとも戦えるであろう。
予想する仕掛けとしては、お馴染みの「全系」「末尾系」「バラエティの仕掛け」が存在すると予想しており、立ち回りの軸としていくのがよいと判断しておる。
上記仕掛けに加え、ニブイチやピンポイントの好調台の実績も見受けられる為、今回も広範囲にチャンスが存在する環境に期待できそうである。
営業終了後には結果をまとめ報告する。
続きを読む2024年05月24日 5:00 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◎来店:うみのいくら
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■全ての列に1台以上の好調台
■何れかの列に1/3以上の好調台
以上が見られてきた。
━━━━━━━━━━━━━━
東海エリアの系列店で鋭意開催されていた「マキシマム✕スロッター」と同等な仕掛けを独自導入しユーザーへアピールをしてきた同店であるが、引き続きここも狙い撃つに足る好営業を期待できるだろう。
先週に続きこの週末土曜日も恒例の週末強化営業が期待できる。
中央のメイン島での仕掛けが続いており、定番のジャグ系も含めて強い傾向が見られ、結果も出ているものの朝の競争率が低くライバルが少ない状況が続いており好環境にあるのも狙い目感を際立たせている。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
「全ての列に1台以上の好調台」
◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の好調台が見られてきた。
「列」としては同店は9列ある事からそれぞれの列でその日の好調台を掴みたい。
「何れかの列に1/3以上の好調台」
◎どの列で反応を魅せるか判らないが、やはり列によってその規模は変化する。
最大数の「壁列」での31台設置から、最少数の「7台列」までこれまで各所で同様の傾向が見られてきたので今回も期待したい。
『直近の傾向』
設置台数がそれ程多くない事から対象となる機種にも一定の偏りは見られる。
直近2~3回の結果を見渡せばその日の好調台はある程度傾向としては見えてくるのではないだろうか。
これまでの傾向通り、前回の盛り上がり状況から当日の仕掛け処を絞り込むお宝探しを楽しめる1日となるだろう。
■中央のメイン島『スマスロ18台列:271番台~288番台』が高頻度で当たり島になる事が続いており、まずはここで1席を取りに行く事が勝利への近道ではないかと感じられるくらいの状況にある。
勿論「マキシマム✕スロッター」をベースとして考えれば全ての列にお宝があるとして見えて来ていない列での後ヅモチャン続きを読む
2024年05月23日 3:57 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◎旧イベント日『④の付く日』
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■スロット全体に高配分
━━━━━━━━━━━━━━
『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。
勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
◎前回に続いて「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう
4/22で「L番長4」「GⅠ優駿黄金」「ダンまち2」
4/30で「ジャグラーガールズ」
5/7で「L炎炎ノ消防隊」「エウレカ4」
これまで同様にジャグラー系をメイン機種として推す、扱いの良い結果実績に加え、これら新台・導入台もユーザーに魅せるには絶好のタイミングとして期待して見るのもよさそうだ。
勿論5/20の新台入替での「FIRE DRIFT」の再導入に注目してみるのも良いかもしれぬ
営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。
続きを読む2024年05月23日 3:45 PM
━━━━━━━━━━━━━━
◎旧イベント日【④の付く日】
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■全ての列に1台以上の好調台
■何れかの列に1/3以上の好調台
以上が見られてきた。
━━━━━━━━━━━━━━
『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。
更に東海エリアの系列店で鋭意開催されていた「マキシマム✕スロッター」と同等な仕掛けを独自導入しユーザーへアピールをしてきた同店であるが、引き続きここも同様の傾向で狙い撃つに足る好営業を期待できるだろう。
中央のメイン島での仕掛けが続いており、定番のジャグ系も含めて強い傾向が見られ、結果も出ているものの朝の競争率が低くライバルが少ない状況が続いており好環境にあるもの狙い目感を際立たせている。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
「全ての列に1台以上の好調台」
◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の好調台が見られてきた。
「列」としては同店は9列ある事からそれぞれの列でその日の好調台を掴みたい。
「何れかの列に1/3以上の好調台」
◎どの列で反応を魅せるか判らないが、やはり列によってその規模は変化する。
最大数の「壁列」での31台設置から、最少数の「7台列」までこれまで各所で同様の傾向が見られてきたので今回も期待したい。
『直近の傾向』
設置台数がそれ程多くない事から対象となる機種にも一定の偏りは見られる。
直近2~3回の結果を見渡せばその日の好調台はある程度傾向としては見えてくるのではないだろうか。
これまでの傾向通り、前回の盛り上がり状況から当日の仕掛け処を絞り込むお宝探しを楽しめる1日となるだろう。
■中央のメイン島『スマスロ18台列:271番台~288番台』が4月以降当り列になっている状況が続いており、まずはここで続きを読む
2024年05月23日 3:19 PM
>2024年5月18日の予想結果
────────────────
『スロット』
集計対象:14台(推定抜粋)
平均G数 2364G(公開データより)
平均差枚 +1,900枚(概算値)
出率 126.8%(理論値111.6%)
勝率 79%(11/14台)
集計対象率 11.8%(14/119台)
────────────────
当日の営業状況を報告する。
過去の好調台の出現傾向、パターンに沿って推定抽出したものとなるが、今回も「当り列」は中央のメイン島『スマスロ18台島:271番台~288番台』が対象となっていたと思われる。
ただ、今回も朝の並びが3人と寂しいものとなっていた事で、ホール全体で出玉感としては目立って盛り上がる状況になり辛い条件となっていたのも前回の④の日と同様であり、且つそこそこ粘られてもおりマイナス着地ながらも底堅さが見える結果で中身の良さは感じられていたものの満足いくものとはならなかった台も見られた。
詳細は画像に纏めたので確認して貰うとして、メインのスマスロ列からは「Lゴジエヴァ」「LモンキーターンV」「番長4」で稼働量から見てもポテンシャルを大幅に超える好結果を叩き出せており、定番の「マイジャグV」で+4800枚の大爆発、1~3月で長く継続的に出玉感を魅せていた「Lからくりサーカス」で6,000枚等、随所で流石の結果が飛び出している。
全体平均では差枚、出率的には全台が⑥だと仮定した場合の理論値を大幅に超えるものとなり、勝率も79%と結果が荒れ易いスマスロメインな仕掛けの全体結果としては充分に評価出来るものと言って良く☆5として良いのではないだろうか。
「L北斗の拳」こそ、追われながらもマイナス着地ではあったが、それ以外の低調な結果になっている台は「追い切れていない」ものであり、個別の挙動を見て行っても充分に仕掛けの信頼度は見て取れ、あとはユーザー視点で察知し、追い切れるかどうかというまだまだ上積みが見込める結果と判断出来る状況に置いて朝の並びが3人は相変わらず恵まれた状況にある。
引き続き各日の営業結果を纏めて行こうと続きを読む
2024年05月18日 12:44 AM
>2024年5月14日の予想結果
────────────────
■旧イベント日「④の付く日」
『スロット』
〇炎炎ノ消防隊
平均G数 990G(公開データより)
平均差枚 -115枚(概算値)
出率 96.1%
勝率 0%
〇391~393番台
平均G数 2,553G(公開データより)
平均差枚 +997枚(概算値)
出率 113.0%
勝率 67%
────────────────
結果を報告する。
今回の仕掛けは、恐らく『炎炎ノ消防隊』の全台系に、「391~393番台:アイムジャグラーEX」での3台並びに加え、各所にミカド星和系列共通の「④の日での20スロの20%⑤⑥」が散らしで入っていたと思われる。
「アイムEX」では391番台こそ如何にも高設定と思える挙動は魅せたが、残る2台は初動に恵まれず放流された後追われる事無く埋もれてしまった様で、恐らく全台系として用意されていたと思われる「炎炎ノ消防隊」も同様に良さを感じられる前に早見切されてしまったようだ。
総合評価としては、「エウレカ4」で+7,000枚オーバー等の散らし配分で各所に差枚を付けるところが見られていたが、掴みやすい仕掛けとしての用意は「アイムEXでの並び系」に「炎炎ノ消防隊での全台系」の用意があった様子には思えるが展開に恵まれず殆ど埋もれてしまっている状況でもあり評価は☆2までとした。
スランプを見ても明確に高設定を感じられる「流石4の付く日」と思える用意が各所に見られてはいたもののいつもより全体に稼働が上がらず仕掛けも見え辛くなってしまったのは残念だった。
ただ、これまでも堅実に結果を残してきた「④の日」の営業状況は引き続き追いかけてみたいと思う。
続きを読む2024年05月17日 6:01 AM
━━━━━━━━━━━━━━
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■全ての列に1台以上の好調台
■何れかの列に1/3以上の好調台
以上が見られてきた。
━━━━━━━━━━━━━━
東海エリアの系列店で鋭意開催されていた「マキシマム✕スロッター」と同等な仕掛けを独自導入しユーザーへアピールをしてきた同店であるが、引き続きここも狙い撃つに足る好営業を期待できるだろう。
3月後半から「週末営業」、「④の付く日」何れも中央のメイン島での仕掛けが続いており、定番のジャグ系も含めて強い傾向を狙い撃って勝利を掴みたい。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
「全ての列に1台以上の好調台」
◎文字通り、20スロの全ての列に1台以上の好調台が見られてきた。
「列」としては同店は9列ある事からそれぞれの列でその日の好調台を掴みたい。
「何れかの列に1/3以上の好調台」
◎どの列で反応を魅せるか判らないが、やはり列によってその規模は変化する。
最大数の「壁列」での31台設置から、最少数の「7台列」までこれまで各所で同様の傾向が見られてきたので今回も期待したい。
『直近の傾向』
設置台数がそれ程多くない事から対象となる機種にも一定の偏りは見られる。
直近2~3回の結果を見渡せばその日の好調台はある程度傾向としては見えてくるのではないだろうか。
これまでの傾向通り、前回の盛り上がり状況から当日の仕掛け処を絞り込むお宝探しを楽しめる1日となるだろう。
■中央のメイン島『スマスロ18台列:271番台~288番台』が高頻度で当たり島になる事が続いており、まずはここで1席を取りに行く事が勝利への近道ではないかと感じられるくらいの状況にある。
勿論「マキシマム✕スロッター」をベースとして考えれば全ての列にお宝があるとして見えて来ていない列での後ヅモチャンスもある訳で、④の付く日に劣らない期待感のある営業を続けている。
また、5/11、5/14では朝の並びが10人前後と競争率も低く絶好の環境続きを読む
2024年05月17日 5:24 AM
>2024年5月14日の予想結果
────────────────
『スロット』
集計対象:14台(推定抜粋)
平均G数 2150G(公開データより)
平均差枚 +757枚(概算値)
出率 111.7%(理論値111.1%)
勝率 79%(11/14台)
集計対象率 11.8%(16/119台)
────────────────
当日の営業状況を報告する。
過去の好調台の出現傾向、パターンに沿って推定抽出したものとなるが、今回の「当り列」となっていたと思われるのは、もうどれくらい続いているか数えるのも難しいくらいに今回も中央のメイン島『スマスロ18台島:271番台~288番台』が対象となっていたと思われる。
ただ、今回は実績のある「④の付く日」でありながら朝の並びが11人と寂しいものとなっていた事で、本来ならこれ迄の実績からも最初に埋まってもおかしくないスマスロ列でも初動に恵まれた台のみ追われるという状況になってしまい、ホール全体で出玉感としては目立って盛り上がる状況になり辛い条件となっていた事も災いしたか、プラスではあるものの追い切れないままに放流された台が目立った。
詳細は画像に纏めたので確認して貰うとして、メインのスマスロ列からは「Lヴァルヴレイヴ」。「L北斗の拳」で4桁差枚となり、定番の「マイジャグV」で+2,400枚、「シンフォギア」からも+2,100枚と差枚は付いたもののホール全体かみれば盛り上がりに欠ける状況にはあったようだ。
全体平均では差枚、出率的には全台が⑥だと仮定した場合の理論値に届いてはおり、勝率も79%と及第点ではあるものの、平均差枚が+757枚はやはり稼働の低さ、盛り上がりに欠ける状況というのも見て取れ、評価としては☆3までだろうか。
本来、仕掛けの信頼度は高く、叩けばしっかり結果を残してきている系列であり、その特定日でもあるので、稼働が上がればもっと明確に見えてくるはずだ。
続きを読む引き続き各日の営業結果を纏めて行こうと思うので現地で戦う際の参考にして貰えれば幸いだ。
2024年05月17日 4:59 AM
>2024年5月11日の予想結果
────────────────
『スロット』
集計対象:15台(推定抜粋)
平均G数 2283G(公開データより)
平均差枚 +1,733枚(概算値)
出率 125.3%(理論値112.1%)
勝率 73%(11/15台)
集計対象率 12.6%(15/119台)
────────────────
当日の営業状況を報告する。
過去の好調台の出現傾向、パターンに沿って推定抽出したものとなるが、今回の「当り列」となっていたと思われるのは、もう恒例と言って良い程繰り返されている中央のメイン島『スマスロ18台島:271番台~288番台』が今回も対象となっていたと思われる。
これだけ毎週末で店内中央にあるメイン島、スマスロ列で繰り返し用意され、結果も出ている状況にあって朝の抽選並びが今回も9名と、朝イチから取り合えず同列に座れば労せず1/3で⑥に座れた訳なので美味しい状況が続いている。
ただ、流石に差枚数、勝率、そして出率で見れば「全箇所が設定⑥だった」と仮定した場合での出率の平均の理論値を上回る結果とはなっているが、その半数が1000Gにも満たない状況でプラス辞めされてしまっているのは、やはり全体の稼働が高いとは言えない事で利益確定に気持ちが言ってしまう面も判らないではない。
詳細は画像に纏めたので確認して貰うとして、「Lギアス」では当日最高差枚の+12,000枚をマーク。
メインのサブイチ仕掛けとなっていたと思われるスマスロ18台列では、人気の「L北斗の拳」や「モンキーターンV」で理論値以上の差枚、出率を叩き出せてはいるが稼働も低く周囲も追い切れる雰囲気とはならなかった点は残念と言えよう。
差枚、出率的には全台が⑥だと仮定した場合の理論値を今回も大幅に超えており、勝率も73%は今の荒い機種が多いスマスロメインの配分では致し方ないとも言え、及第点ではある。
流石の⑥仕掛けと言いいたい処だが、これだけ稼働が低いと結果論でしかなく当日の現地、ホール内では盛り上がりに欠ける面は否めないとも言える。
ただ、続きを読む
2024年05月13日 6:03 PM
◎旧イベント日『④の付く日』
━━━━━━━━━━━━━━
◆◆過去傾向に依る営業予想◆◆
【スロット】
■スロット全体に高配分
━━━━━━━━━━━━━━
『④の日』はミカド星和系列で全店共通で高配分営業が展開される事で知られている。
過去実績、傾向、そしてユーザー間で囁かれているのは「④の付く日は、20スロがホール全体で10%以上の⑤⑥配分がある好営業日」というもの。
勿論ここも狙い撃つに足る1日になるとして注目する。
━━━━━━━━━━━━
■営業の傾向考察
毎年恒例の【4月4日の年イチ】【4月29日の周年日】を経て、その集客状況、稼働状況からここは改めて「掴み易さ」という点に主眼を置いた「各種塊系」の配分で仕掛けてくると予想した。
◎前回に続いて「スロッター✕スロッター」的な傾向での用意と予想
◎機種単位の「全台系」、3台並び等の「並び系」、年イチや周年日でもあったのではないか?と思えた「末尾系」という様な、旧スロッタースロッタータイプの仕掛けで、「④の日」でもある事でこれまで通りの高配分を「掴みやすい傾向」で忍ばせてきそう
4/22で「L番長4」「GⅠ優駿黄金」「ダンまち2」
4/30で「ジャグラーガールズ」
5/7で「L炎炎ノ消防隊」「エウレカ4」
これまで同様にジャグラー系をメイン機種として推す、扱いの良い結果実績に加え、これら新台・導入台もユーザーに魅せるには絶好のタイミングとして期待して見るのもよさそうだ。
営業終了後には結果も纏めてみようと思うので楽しみにしておいて欲しい。
続きを読む