ゴン のプロフィール
ランキング(予想屋)
8位
評価店舗数
131 / 10334 (達成率:1.3%)
ポイント数 | 14911pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り89pt |
職業 | - |
---|---|
コチラ | |
遊技スタイル | - |
来店頻度 | - |
主な活動地域 | 東京都、埼玉県、千葉県 |
好きなパチンコ台 | - |
好きなスロット台 | - |
好きなライター演者 | - |
■3月予想スケジュール 3/10(月)キコーナ平井店 3/20(木)キコーナ平井店 |
- 104
ゴン のコメント一覧
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142
2023年01月24日 3:36 PM
>2023年1月23日の予想結果
抽選 2503人
入場 573人
──────────────────
【総差枚+184,000枚】
『全台系:推定全⑥』
【カバネリ】
平均差枚+2,500枚
出率115.9%(勝率26/29)
*稼働停止台は勝率から除外
【とある科学の超電磁砲】
平均差枚+2,911枚
出率116.8%(勝率9/9)
【ANEMONE】
平均差枚+3,433枚
出率121.4%(勝率3/3)
【ドリフターズ】
平均差枚+2,733枚
出率112.6%(勝率3/3)
『全台系:推定全④⑤⑥』
【幼女戦記】
平均差枚+1,138枚
出率106.9%(勝率6/8)
【バイオハザード RE:2】
平均差枚+1,279枚
出率108.4%(勝率11/14)
■その他好調・好挙動箇所
<ニブイチ系>
・バラエティーコーナー
<末尾系>
・末尾②③
平均差枚+1,625枚
<列系>
【エリート鏡】
・72~79番台
・101~106番台
【バキ】
・123~128番台
【沖ドキ!GOLD】
・1308~1314番台
【アイジャグ】
・1119~1124番台
※その他単品多数
──────────────────
*結果考察
『全台系』
今回も様々な機種が盛り上がりを魅せていましたが、中でも一際優秀な結果となっていたのは当日が増台初日となっていた「カバネリ」3台は惜しくもマイナスでの決着でしたがその他は全てプラス差枚!勝率は驚異の90%!出玉面も638番台+6,600枚を筆頭に平均で+2,500枚と圧巻の結果を披露。こちら噂によると【全台レインボートロフィーが出現】していた様で全⑥の仕掛けであ続きを読む
2023年01月24日 2:34 PM
>2023年1月19日の予想結果
━━━━━━━━━
□全台系
・幼女戦記
・アクエリオン
□その他ピックアップ
・バキ
・エリート鏡
・バイオ7
・マイジャグ
※他複数
━━━━━━━━━
推定対象は上記の通り。
今回も小規模ホールながらも穴場感のある結果を披露した。
まず全台系からは6.5号機より2機種をピックアップ。
幼女戦記からは2台揃って安定の右上がり挙動となり、非常に質の高い結果を披露した。一方のアクエリオンからはコゼとまでは言えないが打ち切られているデータが確認出来ており、ユーザーは仕掛けを実感していた可能性が高そう。
他ピックアップ機種においてはスマスロやメイン系であるバイオ・ジャグなど幅広い高ベースを確認。特にスマスロのバキは万枚付近まで出玉を伸ばすなど、ハイスペックのポテンシャルを披露。エリート鏡においても2,000枚弱の出玉もあり、こちらも注力具合が伺える結果となった。
全体的に6.5号機への注力が顕著に出たと言えるが、全体結果は分岐も超えていた様子でやはり誕生祭の穴場は否めない結果でしょう。
引き続き同店の動向には注目して参ります。
続きを読む2023年01月23日 10:06 PM
>2023年1月22日の予想結果
━━━━━━━━━━━━━
総差枚:+17,900枚/平均+48枚
【末尾系】
・末尾③
平均差枚+1,566枚
平均G数6898回転
出率107.6% 勝率73%(25/34)
*稼働停止台&差枚0は勝率から除外
■その他好調・好挙動箇所
〇ニブイチ系?
・新鬼武者2
平均+1,550枚
・カバネリ
平均+963枚
〇単品&並び
・番長ZERO
平均+700枚
・末尾ゾロ目
6.5号機、ジャグを中心に単品系
━━━━━━━━━━━━━
今回は2023年1発目の開催なので、202③年の末尾一つ目に纏わる仕掛けだった模様。
末尾③の中でも優秀な結果を残していたポイントは以下の通り
・2093番 アクエリオン ALL STARS +8,600枚
・2113番 エリート鏡 +6,700枚
・2063番 新鬼武者2 +4,700枚
・2103番 カバネリ +4,200枚
・2243番 アイジャグ +3,700枚
・2273番 ハナハナホウオウ天翔 +3,700枚
・2303番 アイジャグ +3,600枚
・2223番 アイジャグ +3,100枚
・2253番 アイジャグ +3,100枚
・2293番 アイジャグ +3,100枚
・2263番 チバリヨ +2,800枚
・2143番 エリート鏡 +2,500枚
・2083番 幼女戦記 +2,400枚
・2053番 番長ZERO +2,300枚
上記の通りメインAT系、ジャグラーシリーズといった設置台数の多い主力機種が特に強く、ユーザーが期待するポイントでしっかりと魅せているのは好印象!
その他にも「末尾ゾロ目」では6.5号機、ジャグを中心に好結果が存在しており「単品」の仕掛けが投入されていたと推測しています。
続きを読む2023年01月23日 12:25 AM
>2023年1月20日の予想結果
━━━━━━━━
総差枚+41,057
平均差枚+149
□機種イチ系
・アイム
・沖ドキGOLD
・マイジャグ5
・新ハナビ
・エリート鏡
・番長ZERO
・ヴヴヴ
・バジ絆
・リゼロ
□6.5号機
・ペルソナ
・幼女戦記
・真俺の空
・超電磁砲
□パチンコ
・真北斗無双
総差玉+48,210 平均+16,070
・リゼロ鬼がかり
総差玉-31,560 平均-7,890
・真・牙狼2
総差玉-1,520 平均-380
━━━━━━━━
推定対象は上記の通り。
まず機種イチ系については5台以上機種中心に複数台より高ベースをピックアップ。
【好調台ピックアップ】
・760 アイム(+2,800枚)
・815 沖ドキゴールド(+2,600)
・818 マイジャグ(+3,888)
・873 沖ドキゴールド(+4,573)
・875 沖ドキゴールド(+7.034)
・876 沖ドキゴールド(+7,516)
・877 沖ドキゴールド(+4,946)
・1018 番長ZERO(+4,666)
・1071 番長ZERO(+6,160)
・1163 バジ絆(+4,600)
・1268 リゼロ(+3,080)
こちら以外にも多数の高挙動がありましたが、特に出玉結果ベースで印象的な結果を残した機種です。予想通り幅広い仕掛けとなりました。スケール的にはアイムジャグラーが一番のボリュームで仕掛けられたようで、やはり多台数になればなるほど、チャンスが多いことを魅せる結果となりました。
またその他6.5号機も高ベース多数!
上記ピックアップ機種中心に島単位でベースを上げてきた様子でしたが「超電磁砲」「俺の空」「幼女戦記」「続きを読む
2023年01月22日 4:57 PM
旧イベ(3のつく日)
月イチ周年訴求日
━━━━━━━━
□注目ポイント
・並び系
3台並び以上⑤⑥アリ
最低3箇所以上
・ニブイチ系
4台以上機種対象に1/2⑤⑥アリ
最低3箇所以上
・パチンコ(特定機種分岐)
エヴァ15
━━━━━━━━
前回・前々回と最高評価を獲得し、勢いに乗っている同店。
スロ・パチともに幅広い仕掛けに期待出来、穴場ホールとして要注目。
まずスロット部門からは並び系・ニブイチ系に期待。
直近の傾向より「ジャグ系」「6.5号機」が主となる仕掛けに期待が持てそうであるが、両シリーズともに複数箇所に期待。
同シリーズは機種単位・良台前後は積極的に狙っていくことを推奨。
また機種跨ぎで仕掛けられる可能性も高確率となっているので、ここも注目しておきましょう。
パチンコについては定番となっている「エヴァ未来」は鉄板の狙い目。同店メイン機種としての扱いは過去の実績を見ての通りなので、パチ部門はここから狙うのがベターでしょう。
当日データは後日まとめて報告予定。
今回も好評価に期待します!
━━━━━━━━
【前回対象】
□並び系
・バイオ2
・とある超電磁砲
・カバネリ-新鬼武者
・新ハナビ
・アイム
・アイム-マイジャグ
□パチンコ
続きを読む・エヴァ15
2023年01月22日 4:24 PM
>2023年1月21日の予想結果
抽選人数:27人
一般人数:20人
朝一合計:47人
━━━━━━━━━━━━
◆全台系◆(推定)
・犬夜叉
平均+696枚
出率105.3% 勝率(3/3台)
・とある科学の超電磁砲
平均+2,956枚
出率111.6% 勝率(2/2台)
◆並び系◆(推定)
*3箇所9台
平均G数6,722G
平均+3,128枚
出率115.5% 勝率(9/9台)
━━━━━━━━━━━━
『全台系』
今回、機種単位での仕掛けであったと判断しているのは上記の2機種。
まずは「犬夜叉」に注目してみると平均4,397回転と全体的に道半ばな内容での決着となってしまったようですが、平均差枚+696枚と全台差枚プラスとなっていた模様。表面上では判断し難い当機でもあり、”荒々しさ”が特徴とも言えそうではあるのでこのような内容となるのも致し方ない部分があるかもしれません。
そして【合同機種】として判断しているのは「超電磁砲」となりました。平均8,521回転と両台ともにしっかりと打ち込まれている様子が見て取れ、最終的な結果は平均差枚+2,956枚と高水準な内容での決着となった模様。差枚+1,786枚&+4,125枚といった目の惹く出玉内容が印象的な結果となっており、スランプグラフを見ても”こぜ挙動”と判断できそうな軌道となっている辺り、説得力の高い結果である事は間違いないでしょう。
『並び系』
こちらに関しては『6.5号機AT機種』、そして『メインAT機種』『ジャグラーシリーズ』といった店内全域にチャンスが潜む状況となっていた模様だ。
まずは「新鬼武者2~カバネリ」のポイントに注目してみると「新鬼武者2」から差枚+7,084枚といった高レベルな出玉が確認できており、「カバネリ」に関しても差枚+2,647枚&+2,300枚といった目の惹く出玉を披露。3台何れも好結果と判断できそうな内容となっている辺り、当日に続きを読む
2023年01月22日 3:47 PM
>2023年1月21日の予想結果
抽選人数:210名
導入人数:51名
──────────────────
<全台系>
【バイオハザード7】
平均差枚+300枚
出率102.2%(勝率2/3台)
【新鬼武者2】
平均差枚+1,500枚
出率109.2%(勝率3/4台)
【ペルソナ5】
平均差枚+367枚
出率101.9%(勝率1/3台)
<ニブイチ&④⑤⑥機種>
【甲鉄城のカバネリ】
平均差枚+456枚
出率102.5%(勝率5/8台)
【バイオハザードRE:2】
平均差枚-220枚
出率98.1%(勝率3/5台)
【コードギアス反逆のルルーシュ3】
平均差枚-483枚
出率92.7%(勝率1/3台)
<番長シリーズ>
【HEY!エリートサラリーマン鏡】
平均差枚-804枚
出率95.7%(勝率5/12台)
<並び系>
・4箇所計12台
平均G数5,254G
平均差枚+554枚
出率103.5%(勝率7/12台)
──────────────────
・結果考察
<全台系>
『土曜日』の恒例、「ドライパス3本爪ver.」が登場した当日は上記の”3機種”から好挙動が確認できている。
まずは「バイオハザード7」に注目してみると平均4,630回転と全体的にやや攻め切れない打ち込み量とはなっているものの、最終的な結果は平均差枚+300枚と機種単位ではプラス着地となった。中には差枚+1,750枚&+1,350枚といった纏まった出玉を獲得している台も見受けられており、全体的にもっと打ち込み量が伸びていたらまた違った好結果となっていた可能性が高そうである。
そして「新鬼武者2」に注目してみると平均5,450回転と全体的に程よい打ち込み量となっており、最終的には平均差枚+1,500枚と4ケ続きを読む
2023年01月22日 4:50 AM
────────────────
◆当日の投入予想◆
【全台系】
・2台以上機種で全⑥~⑤⑥
※複数用意に期待
────────────────
月イチ周年日【23日】の営業に注目します。
直近【23日】の実績は
12/23 総差枚+186,918枚
11/23 総差枚+120,522枚
10/23 総差枚+149,972枚
9/23 総差枚+223,252枚
8/23 総差枚+255,920枚(本周年日)
7/23 総差枚+222,122枚
6/23 総差枚+164,684枚
上記の通り継続して『+10万枚』オーバーを叩き出すお祭り状態となっていますので今回も当然期待出来るでしょう!
※先月23日の詳細(推定)
==============
【全台系】
新鬼武者2
ハードボイルド
ニューゲッターマウス
閃乱カグラBURST UP
バイオハザード7
鉄拳4アルティメットデビルver.
真俺の空
リノヘブン
もっと!チバリヨ
【ニブイチ系】
沖ドキDUO
BIG島唄
ディスクアップ2
【末尾系】
末尾23
【列系】
・ヴァルヴレイヴ
・バキ(2箇所)
・アイジャグ(2箇所)
・犬夜叉
※その他単品多数
==============
これまでの実績と先月23日の内容を見ても引き続き『全台系』は全⑥、全⑤⑥機種が【多数】投入される可能性が極めて高く注目しておきたいですね!
圧巻の出玉を叩き出し続けている23日
あくまで個人的推測ですがこれだけの盛り上がりを魅せていれば【店内全体で⑤⑥が20%以上】の投入があってもおかしくはないと思いますし、今回もお祭り仕様で月一周年日に相応しい状況になると思われます!
■その他:辿り着くための傾向のおさら続きを読む
2023年01月21日 1:53 PM
特定日(22日ゾロ目)
━━━━━━━━━
◆注目ポイント
【末尾系】
※特定末尾全⑤⑥
━━━━━━━━━
今月も全台差枚が常に分岐越えている期待大のゾロ日を注目。先月も総差枚+47,500枚の好結果!
蒲田の22日と言えば高評価を連発している【末尾】の仕掛けが鉄板!
先月12月22日の実績としては
・末尾⑥
平均差枚+2,051枚 勝率81%(勝率30/37)
と圧巻の結果を叩き出し盛り上がりを魅せていました!
こちらもお馴染みの仕掛けですが【末尾系を絡めた並び】でも好結果が散見しており、今月も引き続き並びの投入に期待できると判断しているので末尾以外でも戦える環境になると予想!
その他注目ポイントとしては話題の【スマスロ】にもしっかり末尾系が投入されており、先月では「バキ」から+17,700枚「ヴァルヴレイヴ」でも+10,200枚と万枚Overが炸裂していましたので今回も見逃し厳禁です!
【過去実績】
・12/22末尾⑥ 勝率30/37 平均差枚+2,051枚
・11/22末尾⑥ 勝率25/37 平均差枚+1,097枚
・10/22末尾① 勝率19/37 平均差枚+624枚
・9/22末尾④ 勝率19/37 平均差枚+738枚
・8/22末尾⓪ 勝率30/37 平均差枚+1368枚
・7/22末尾⑦ 勝率20/37 平均差枚+981枚
・6/22末尾⑥ 勝率20/37 平均差枚+981枚
・5/22末尾⑤ 勝率34/37 平均差枚+2,173枚
・4/22末尾⑧ 勝率25/35 平均差枚+1,320枚
・3/22末尾③ 勝率24/35 平均差枚+969枚
・2/22末尾⑥ 勝率23/35 平均差枚+1,154
※詳細は過去のみんぱち記事をチェック!
当日データは後日まとめて報告します。
続きを読む2023年01月20日 7:10 PM
旧イベ(毎月22日)
今年初月一誕生祭
━━━━━━━━
□注目ポイント
・全台系
2台以上機種対象
全⑥機種アリ
・並び系
3台並び以上対象
最低5箇所以上
ジャグは1箇所以上
━━━━━━━━
毎月恒例誕生祭。
前回の年末の誕生祭は最高評価をマークするなど勢いは十分!今回も注目必須として期待出来ること間違いないでしょう。
まず全系については複数機種の仕掛けも視野に期待。
全⑥レベルということで質の高い結果に期待しているが、スマスロ vs 6.5号機の図式に期待感を持って臨みたいところでもあるので、同部門シリーズ系は注視しておこう。
さらに並び系は恒例5箇所以上は鉄板。
最低でも1箇所はジャグ系が絡むと思われるのでここも良台前後は意識した立ち回りを推奨します。
この他にも店全体の高ベースは必須。
今年初の誕生祭ということもあり、非常にハイレベルな結果に期待出来そうでもあるので鉄板の1日として期待して参りたいと思います!
当日データは後日まとめて報告予定。
質の高い好結果に期待します!
━━━━━━━━
【12.22対象機種】
□全台系
・とある超電磁砲
・まどか前後編
□並び系
続きを読む・バキ
・エリート鏡
・マイジャグ/ハッピー
・ペルソナ/カバネリ
・超電磁砲
・花火絶景
・ヴヴヴ
2023年01月20日 5:16 PM
旧イベ(1のつく日)
毎月21日は周年訴求日
ピン王
えびまる来店
━━━━━━━━
□注目ポイント
・並び系
3台並び以上の⑤⑥複数アリ
・店内10%以上に⑤⑥
218台→21台以上?
※全体出率100%越え期待大
━━━━━━━━
毎月21日は周年訴求日。
実績は毎回お墨付きといった形で今回も期待大。
注目は上記の通り。
狙い所としてはまずは「ジャグ」は鉄板級。
良番は積極的に狙っていくことをオススメしますが特に「マイジャグ」の扱いはシリーズの中でも優遇される傾向があるのでこちらは押さえておこう。
続いて並び系はバラにもチャンスあり!
機種跨ぎも含めて、ここも毎回お約束となっているので期待感を持って良台前後は狙っていけそうです。その他も6.5号機・6号機も対象になってくる可能性もあるのでマークは必須。全系やニブイチといった形で仕掛けられることもあるので機種全体など視野は広く持っておくのが良いでしょう。
当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。
━━━━━━━━
【1/11結果】
■抽選人数 70名様
■スロット全体平均差枚数 +178枚
マイジャグラー平均差枚 +356枚
・バイオ2(合同)+334ペルソナ含め 並び
・カバネリ(1/2)
・新鬼武者2(1/2)
・頭文字D+1059ゼーガペイン含め 並び
・バラ:ドリフターズ・黄門ちゃま2・鬼浜 並び(1041-1043)
【単品】
・番長ゼロ、ニャル子
【12/21結果】
■抽選人数 69名様
■スロット全体平均差枚数 +14枚
ジャグラー平均差枚 +21枚
平均回転数5,448回
マイジャグ 平均差枚 +810枚
平均回転数6,778回
・俺の空(全系)
・うしとら、政宗戦極、ヱヴァ魂の共鳴(続きを読む
2023年01月20日 4:28 PM
>2023年1月18日の予想結果
━━━━━━━━
□全台系
・沖ドキGOLD
勝率3/4 平均+1,382
・魔法少女育成計画
勝率2/2 平均+1,203
・サンダーVライトニング
勝率2/2 平均+1,532
□並び系
・マジハロ-ニャル子-BOOWY(298-300)
・マイジャグ5(477-479)
・アイムジャグラー(526-528)
勝率5/9 平均+771
□機種イチ系
・バジ絆
・シンフォ勇気
・番長ZERO
・エリート鏡
・ヴヴヴ
※他多数(添付参照)
□パチンコ(添付画像は×0.1表記)
・ガンダムユニコーン
総差玉+13,340 平均差玉+1,482
・シンフォギア
総差玉-34,340 平均差玉-6,068
━━━━━━━━
推定対象は上記の通り。
今回も幅広い仕掛けを披露しました。
まず全台系からは3機種をピックアップ。
いずれの箇所も好結果を披露しそれぞれ平均差枚も1,000枚オーバーを披露。全体的に仕掛けを実感出来るレベルとなりましたが、中でも「まほいく」「サンダー」の2機種は打ち込みが、それぞれが7,000G以上ともなっており信憑性も非常にある結果が出たと言えます。
並び系に関しては予想通りジャグ中心の対象に。
少々ムラのある結果ではあったものの、「マイジャグ」に関しては3台揃って終日稼働の上、平均差枚も2,000枚オーバーと納得の結果を披露した。他、個別結果ではアイムより2,000枚OVERの結果が出るなどのポテンシャルはあったものの、他箇所がイマイチ伸び悩む結果に。そもそも打ち込みが少ない箇所もあったのでまだ掘りきられていない印象も受けてが、こちらは次回のリベンジに期待したい。
次いで機種イチ系からは多数のコゼを披露。
特に個別結果では印象的だったのが「ヴヴヴ」の1.7万枚オーバーでしょう。久し続きを読む
2023年01月19日 9:46 PM
◎旧イベ日『土曜日』
────────────────
◆当日の予想
【全台系】
・2台以上機種で全⑤⑥アリ
※全④⑤⑥&ニブイチ機種にも注目
【並び系】
・⑤⑥の3台並びアリ
────────────────
前回に引き続き旧イベ日『土曜日』の営業に注目していこうと思います。
『全台系』
・少~中規模設置機種
・『6.5号機』注力傾向
・3~8機種程度の規模感
・新旧を問わない機種から好実績
これまでの注目時において好挙動を魅せていた機種の傾向は上記の通り。『少~中規模設置機種』が最も頻度良く好挙動を魅せるケースが多く、直近では『6.5号機』への注力傾向が伺えますので今回も要注目。
過去の注目時においては「マイジャグVのBOX仕掛け」といった規模の大きい変化球も考えられますので幅広い視点でカバーしていきたいところ。
過去の傾向から判断しても3~8機種程度の規模感で好挙動を魅せているケースが確認できていますので今回も同様の規模感となってきそうです。
『並び系』
・ジャグラーシリーズ優遇
・番長ZEROは鉄板(シリーズに期待!?)
・スマスロも要注目!
過去の実績から見られる傾向は上記の通り。
直近においては『スマスロ』の扱いの良さが目立っており今回も『バキ&ヴヴヴ』は要注目とも言えそうです。
また、同店と言えば『番長シリーズ』への注力も顕著と言って良さそうであり、『エリート鏡』も当然候補となってくるでしょう。『土曜日の定番』と言っても良い「番長ZERO」は頻繁に【塊】とも取れそうな好環境の実績が確認できていますので今回も必見。
過去の注目時においては「ジャグラーシリーズ」がシリーズを問わず好挙動を魅せているケースが多々見られていましたので今回も注目しておいて損は無いでしょう。店内全域にチャンスが存在する環境とも判断できそうですので好調台を発見したら積極的に隣接台を狙っていくといったセオリーに準拠した立ち回りでカバーしていきたいですね。
<続きを読む2023年01月19日 4:25 PM
旧イベ(0のつく日)
━━━━━━━━
□注目ポイント
①機種イチ系
・5台以上機種全てに⑥アリ
②6.5号機
・6.5号機コーナー⑥複数アリ
③パチンコ(特定機種分岐)
・リゼロ
・ジャギ
・真牙狼2
━━━━━━━━
前回に続き、旧イベのリサーチに入る。
注目は上記の通りであるがスロット・パチンコともに幅の広い仕掛けに期待が持てそう。
まず機種イチ系として5台以上設置のメイン機種は注目必須。
下記に5台以上機種をピックアップしているが、いずれの機種もチャンスがあると思われるので迷ったらメイン系を狙うのが良いでしょう。また同一機種でも複数台にチャンスがある可能性もあるので視野は広く持っておこう。
□5台以上機種
・アイムジャグラー
・マイジャグラー
・バジリスク絆
・リゼロ
・沖ドキGOLD
・番長ZERO
・エリート鏡
・ヴヴヴ
・新ハナビ
続いて6.5号機コーナーに注目。
直近の傾向などを見るに、コーナー毎の島単位でベースを上げてくると予想されるので、こちらも積極的に狙ってみるのも面白いかもしれない。
最後にパチンコ。
上記3機種は要注目機種として優先的にマークすることを推奨します。前回は結果こそマイナスに終わってしまったものの、内容面では粘りが見られる結果も複数出ていたのでリベンジに期待します。
当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。
続きを読む2023年01月18日 2:49 PM
旧イベ日『1のつく日』
━━━━━━━━━━━━
◆当日の投入予想◆
『全台系』
2台以上設置機種で全⑤⑥
『並び系』
3台並びの⑤⑥が複数
━━━━━━━━━━━━
ウエスタン系列が最も盛り上がりを魅せる旧イベ日『1のつく日』に過去の実績も踏まえ【VIVA×スロッター】と同様の仕掛けが投入されると予想。
◆狙い目考察
『全台系』
・少数AT台機種(6.5号機注力傾向)
・2~3機種程度に期待
・合同機種
これまで機種単位での好挙動の実績を確認できている機種は上記の通り。
好調さが目立っているのは『AT機種&少数台機種』となっており、2~3台設置機種を中心に好挙動を魅せているのが印象的。特に『6.5号機』への注力傾向は明らかとも言えそうですので今回も注目必須と言えそうです。
■これまで【合同機種】と判断している機種
・10月:新鬼武者2
・11月:カバネリ
・12月:バイオRE2
これまでの注目において【合同機種】と判断しているのは上記の通り。こちらに関しても『6.5号機』となってくる可能性が最も高そうで、『スマスロ』にも十分可能性がある環境と判断できそうです。早い入場順での参加となった際には積極的に狙ってみるのもアリでしょう。
『並び系』
これまでの実績を振り返ってみると
・新旧を問わないAT機種
・バラエティ
・ジャグラーシリーズ
・機種跨ぎの傾向あり
こちらに関しては対象と思わしき幅が広く、「メインAT~バラエティ~ジャグラーシリーズ」といった店内全域にチャンスが潜む事が想定されます。『機種跨ぎ』といった傾向も頻繁に見られますので『好調台の隣接台を積極的に狙っていく』といった並び系のセオリーに準じた立ち回りが有効となってくるでしょう。
「モンキーⅣ」といった”分かり易いAT機種”といった実績も存在していますのでこちらからまずは攻め込んでみる、といった立ち回りも面白いかもしれませんね。続きを読む
2023年01月18日 2:39 PM
旧イベ日『1のつく日』
━━━━━━━━━━━━
◆当日の投入予想◆
『全台系』
2台以上設置機種で全⑤⑥
『並び系』
3台並びの⑤⑥が複数
━━━━━━━━━━━━
ウエスタン系列が最も盛り上がりを魅せる旧イベ日『1のつく日』に過去の実績も踏まえ【VIVA×スロッター】と同様の仕掛けが投入されると予想。
◆狙い目考察
『全台系』
・少数台機種
・1~2機種程度から好挙動
・AT機種(6.5号機注力傾向)
・合同機種
これまでの注目において好実績を残している機種の傾向は上記の通り。
まず、第一候補としたいのは『少数台AT機種』となってくるでしょう。特に『6.5号機』には注力している傾向が見られますので今回も注目必須の存在と言えそうです。
また、【合同機種】に関しては10月「新鬼武者2」→11月「カバネリ」→12月「バイオRE2」と続いていますので今回も同様の傾向となってくるでしょう。
当然、『スマスロ』にもチャンスがある環境と言えますので良番を引けた際には勝負してみる価値は十分にありそうです。
『並び系』
注目しておきたいのは「ジャグラーシリーズ」となってきそうです。
シリーズを問わず、連続した好挙動を魅せている実績が見られますので幅広い視点で攻略していきたいところ。好調台の隣接台を積極的に狙っていく立ち回りが有効となってきそうですね。
『機種跨ぎ』といった傾向は過去には見られませんのでこちらに関しても”機種単位”で計っていく事をオススメしておきます。
先月も同様の『1のつく日』には【全台差枚+19,176枚:+117枚/台】といった好実績を残している同店ですので今回も相当な期待感をもって臨める1日となってくるでしょう。
“質の高い実績”が多数見られますのでしっかりと見極めていきましょう。当日の結果はデータでまとめて報告しますのでお楽しみに。
続きを読む2023年01月18日 2:28 PM
◎旧イベ日『1のつく日』
━━━━━━━━━━━━
◆当日の投入予想◆
『全台系』
2台以上設置機種で全⑤⑥
『並び系』
3台並びの⑤⑥が複数
━━━━━━━━━━━━
ウエスタン系列が最も盛り上がりを魅せる旧イベ日『1のつく日』に【VIVA×スロッター】と同様の仕掛けが投入されると予想しています。
◆狙い目考察
『全台系』
・少数AT台機種
・1~3機種程度に期待
・合同機種
これまでの傾向は上記の通り。1~3機種に”機種単位”での仕掛けに期待できる環境となると推測しており、注目すべきはこれまでも扱いの良さが目立つ『少数台設置のAT機種』となってくるでしょう。
様々な機種に可能性が考えられますがグループ全体で『6.5号機』に注力している傾向が見られますので第一候補としては『少数台AT機種』&『6.5号機』となってくるでしょう。
また、【合同機種】も必見。11月=『カバネリ』、12月=『バイオRE2』と推測しています。『スマスロ』にもチャンスがある環境と言えますのでしっかりと見極めていきましょう。
『並び系』
・ジャグラーシリーズ扱い良
・番長ZEROといったメイン機種にも
・4~5台並びや機種跨ぎ
これまでの傾向は上記の通り。
一番可能性が高そうなのは「ジャグラーシリーズ」となっており、シリーズを問わず連続した好挙動を魅せている実績が見られますので今回も幅広い視点で見極めていきたいところ。
また、メイン処と判断できそうな「番長ZERO」といったメインAT機種からも同様の傾向が見られています。AT機種に関しては『メイン=並び、少数台=全台』の認識で立ち回っていく事を推奨しておきます。
あとは「機種跨ぎ」や「4~5台並び」といった傾向も見られましたので好調台を見つけたら積極的に隣の台を攻めていくといった積極性がモノを言う1日となってきそうです。
注目毎に”質の高い”実績が目立ちますので今回も同等の高品続きを読む
2023年01月18日 3:40 AM
★毎月19日は誕生祭★
周年日 Since 2006.8.19
※この日は特別に9時30分抽選
━━━━━━━━━
□注目ポイント
・全台系
2台以上機種対象に全⑤⑥アリ
何機種あるかは不明
・ニブイチ系
ニブイチ⑤⑥アリ
何機種あるかは不明
・バラエティ
バラ対象に⑤⑥アリ
・全体的に高配分
誕生祭は毎月分岐越えレベル
━━━━━━━━━
毎月恒例の誕生祭。
今年初ということもあり、1年を占うという面でも好結果に期待したい。
注目ポイントは上記の通り。
小規模ホールにも関わらず、想像以上のスケールで幅広い仕掛けに期待出来るのが同店の特徴であるが、全系・ニブイチ辺りは直近の傾向より「6.5号機」に注視した立ち回りを推奨する。
また複数機種にて仕掛けられる可能性が高いことから、視野は広く持って立ち回りを行いたいが、上記6.5号機以外にもメイン機種の1角を担う「番長シリーズ」などは注目機種として期待。尚、この他にもバラ系にもチャンスがあると思われるので全系・ニブイチ等がツモれなかった場合でも粘り強く立ち回れば後ヅモも可能でしょう。
当日データは後日まとめて報告予定。
毎月分岐越えレベルはお約束となっているので今回も安定の結果に期待。
【前回対象機種】
□全台系
・アクエリオン
・バイオRE
・デビルメイ
□ニブイチ
続きを読む・バキ
2023年01月17日 1:39 PM
旧イベ(8のつく日)
━━━━━━━━
□注目ポイント
①全台系
・2台以上機種対象に全⑤⑥アリ
・最低3機種以上
②並び系
・3台並び以上の⑤⑥アリ
・最低3箇所以上
③機種イチ系
・5台以上機種のどちらかに⑤⑥アリ
④パチンコ(特定機種分岐)
・ガンダムユニコーン
・シンフォギア3
━━━━━━━━
今回も旧イベのリサーチに入る。
前回は高評価をマークし勢いに乗っている同店。今回も幅広い仕掛けスケールに期待が持てるので以下傾向を掴んでいれば、ツモ率も上がると予想します!
まずスロット部門より全台系は「6.5号機」を推奨。
最低でも3機種以上は仕掛けられると予想しているが、前回に至っては内2機種が6.5号機で仕掛けられる内容となっており、注力機種として今回も用意してくる可能性が高そう。
続いて並び系からは「ジャグシリーズ」に注目。
こちらは毎回お約束のレベルで仕掛けがあるので良台前後は積極的に狙って良いと予想しています。またジャグ以外にも仕掛けがあることも視野に入れておくと良さそうですが、過去の結果より「機種またぎ」での投入仕様もあるのでこちらも傾向としては押さえておこう。
加えて機種イチ系にも注目。
5台以上のメイン機種を中心に単品等でベースを上げてくる箇所が複数あると思われるが「バジ絆」「番長ZERO」「ヴヴヴ」「カバネリ」「モンキー」「シンフォ」この辺りはより仕掛けられる可能性が高いと踏んでいるので一目置いておこう。
最後にパチンコ。
今回は上記2機種に注目。前回注目機種からはプラス結果を披露していることもあり今回も安心して勝負出来そう。スロットのみならずパチンコも勝負できる環境下を用意してくれていると予想しているのでここもチャンスを伺ってみよう。
当日データは後日まとめて報告します。
今回も高評価に期待。
━━━━━━━━
【前回対象機種】
□全台系
・新ハナビ
続きを読む
2023年01月16日 6:11 PM
>2023年1月13日の予想結果
━━━━━━━━
□並び系
・バイオ2(772-774)
・とある超電磁砲(796-798)
・カバネリ-新鬼武者(824-831)
・新ハナビ(896-898)
・アイム(924-929)
・アイム-マイジャグ(942-944)
勝率21/26 平均+2,013枚
□パチンコ
・エヴァ15
総差玉+19,120 平均+960
━━━━━━━━
推定対象は上記の通り。
2023一発目のリサーチでしたが想像を超えるボリュームを披露。
まず注目だった並び系からは予想5箇所を大きく上回る結果に。6連-8連といったスケールも確認出来ているが、いずれの箇所も質が高い出玉結果が飛び出した。
一際目立った結果を披露したのが6.5号機より「カバネリー新鬼武者」。こちらは結果8連という素晴らしいボリュームを披露しましたが、勝率は驚異の100%!それに加えて、平均差枚+3,500枚オーバーの破壊力を披露しており、どこをとっても文句なし。
個別結果で見ていくと新鬼武者からが6,000-7,000枚の結果が飛び出し、カバネリからも3,000-4,000枚クラスが飛び出すなど流石の結果が複数見られた。
次いで印象的な結果を披露したのが「ジャグシリーズ」
アイムに関しては惜しくもマイナス結果も出てしまったものの、総じて状況が良いことは明白で平均差枚は+1,100枚オーバーの結果を披露。打ち込みについてもそれぞれがある程度打ち込まれており、個別では4,800枚オーバーを披露するなどの好結果も飛び出した。
パチンコからは安定の「エヴァ未来」をピックアップ。
メインを担う多台数設置として構える同機種ですが、結果は安定のプラスを披露。大きくプラスというよりかは、堅実な結果を叩いており勝率は5割越えと、この設置台数で5割越えは説明不要で状況が良いことは明白でしょう。
総評としては今回はスロット・パチンコともに結果を出したと判断。
特にスロットが想像を超えるス続きを読む