ゴン のプロフィール

ポイント数14911pt
※Amazonギフト券
5000円獲得まで残り89pt
職業-
Twitterコチラ
遊技スタイル-
来店頻度-
主な活動地域東京都、埼玉県、千葉県
好きなパチンコ台-
好きなスロット台-
好きなライター演者-
■3月予想スケジュール
3/10(月)キコーナ平井店
3/20(木)キコーナ平井店
  • 104

ゴン のコメント一覧

  1. ゴン
    2022年11月21日の予想
    出玉予想:◎

    周年前夜祭×スマスロ導入
    周年WEEK(11/21~11/28)
    ━━━━━━━━
    □注目ポイント
    ・全台系
    2台以上機種対象に全⑤⑥アリ
    何機種あるか不明

    ・並び系
    3台並び以上の⑤⑥アリ
    何箇所あるかは不明
    ━━━━━━━━

    新規グランドオープン11.22誕生
    あれから1年。

    遂に周年WEEKを迎える門前仲町。ディッパー系列全体が期待出来る中、周年前夜祭としてその中でもNo.1の本気度で迎える気合いは十分でしょう。

    店全体で盛り上がることは間違いないが、メイン機種から6.5号機、ジャグ・バラと狙い所多数として期待大。スマスロvs6.5号機の軍配がどちらに上がるか注目であるが、両シリーズともに期待を持って選択肢に入れて良いでしょう。

    またスロット以外にもパチンコも魅力的なのが同店。
    11/21(月)〜11/28(月)の周年WEEK期間はガンダム・レールガンをはじめとするメイン機種を筆頭にボーダー機種が多数あると思われるのでここもマーク必須。

    当日データは後日まとめて報告予定。
    翌日22日はいよいよ周年を迎えるが、都内でもトップクラスの出玉に期待し注目して参る。

    続きを読む
  2. ゴン
    2022年11月21日の予想
    出玉予想:◎

    ・スマスロ導入×リニューアル
    ・ももせみくる来店
    ※初日は要事前整理券
    (11/14~11/20まで配布)
    ━━━━━━━━
    □注目ポイント
    ・全台系
    2台以上機種対象に全⑥アリ

    ・並び系
    3台並び以上の⑤⑥アリ
    最低6箇所以上
    ━━━━━━━━

    当日は要事前整理券と気合い十分。
    注目は上記の通り全台系・並び系を軸に多方面で仕掛けてくることが予想されるが、いつも以上のボリュームになることは間違いないでしょう。

    今回の注目筆頭株は「スマスロ」「6.5号機」「ジャグ」
    上記は基本並び系のいずれかの箇所に仕掛けがあることが予想されるので良台前後は積極的に狙う価値あり。またその他にもスマスロvs6.5号機として、このシリーズはいずれも高ベースとなる可能性が高く期待大。

    地域No.1店舗を証明するべく、ド派手な仕掛けに期待出来そうなだけに目が離せない1日となることでしょう。尚、翌22日は生誕祭を迎え「れなパンダ 櫻井れな」の来店も控えている模様。

    当日も含めしばらくは大注目となる周年期間に期待します。

    続きを読む
  3. ゴン
    2022年11月21日の予想
    出玉予想:◎

    ・スマスロ導入×リニューアル
    ・年イチ生誕日
    
━━━━━━━━
    
□注目ポイント
    ・並び系
    3台並び以上対象に⑤⑥アリ
    最低4箇所以上
    ━━━━━━━━

    新橋の旗艦店は1号店だけじゃない!
    と言わんばかりに2号店も気合が入っている模様。年イチ生誕日に合わせてスマスロ導入と盛り上がること間違いなし。

    当日は並び系を中心に期待。
    周年だけに幅広い仕掛けに期待が出来ると予想しているが、6.5号機・ジャグ・バラエティと各方位に3連が複数投入されることに期待。

    久々の大型リニューアルとして気合は十分とし、上記以外にも多数のベース高に期待出来ることでしょう。

    当日データは後日まとめて報告するのでお楽しみに。
    尚、当日生誕日はもちろんのこと翌22日は大井町・門前仲町の周年に対抗する形で1号店と共闘する覚悟で仕掛けてくることが予想されるので目が離せない期間が続くでしょう。

    続きを読む
  4. ゴン
    2022年11月21日の予想
    出玉予想:◎

    ・スマスロ導入×リニューアル

    ━━━━━━━━
    
□注目ポイント
    
・全台系
    
2台以上機種対象に全⑥アリ
    何機種あるかは不明

    ・機種イチ系
    各機種1台以上⑤⑥アリ
    ━━━━━━━━

    いよいよ21日スマスロ導入×リニューアルが始まる。
    事前告知からスマスロに力を入れているだけに、どれだけ注力してくるかに期待が集まるが、都内屈指の期待値となることは間違いなくディッパーの本気はここで測れるでしょう。

    注目は上記の通り。
    当日はリニューアルということで全系を複数用意してくることに期待。
    過去の傾向から考えても多台数機種から少台数機種まで幅広くチャンスがあることは間違いないが、スマスロvs6.5号機の図式がどうなるかにも注目。また店全体でベースを上げることは間違いないレベルで機種イチ系として各機種1台以上の⑤⑥にも期待出来そう。

    当日データは後日まとめて報告予定。
    21日以外にも単発で終わらないのがディッパー。翌日以降も何かしらの仕掛けをしてくることは間違いないが、22日は系列の大井町・門前仲町が周年を迎えます。昨年も徹底対抗してきた旗艦店なだけに意地でも負けない姿勢を見せてくれると期待しています。

    続きを読む
  5. ゴン

    >2022年11月12日の予想結果

    抽選人数:122人
    一般入場:121人
    朝一合計:243人
    ━━━━━━━━━━━━
    ◆スロット◆
    *並び系(推定)

    9箇所44台
    平均回転数7,618G
    平均+1,541枚
    出率106.7% 勝率(38/44台)
    ━━━━━━━━━━━━
    今回は計9箇所の攻略ポイントが存在していたと推測している。

    「ホウオウ天翔」は前回の仕掛けを踏襲していたかのような『5台並び』での攻略ポイントが存在していた模様。やや疎らな結果となってしまったであろうか。4ケタ差枚を記録したのは1台のみとなってしまったようで、やや攻め切れない結果となってしまった。

    そして「沖ドキDUO」でも計8台の連続した好挙動を確認。平均7,194回転と全台ある程度の打ち込みを魅せており、中には差枚+5,148枚&+2,752枚&+2,908枚といった目の惹く出玉も見受けられる状況だったようだ。振るわない結果となってしまった台も存在しているが全体的に浅いハマりで天国移行している様子からも中身の質は高レベルであった事が推測可能と言えそうである。

    前回は機種単位と判断できそうな素晴らしい好挙動をみせてくれた「番長ZERO」では2箇所計9台から好挙動が見られた。”強め”の差枚が連発しており、差枚+4,447枚&+2,459枚&+3,923枚&+2,349枚&+2,208枚&+3,227枚といった目の惹く出玉が多数見受けられた。これだけの出玉量となっていたら当日においても一際目立つ存在となっていた事であろう。

    そして「バイオハザードシリーズ」にも攻略ポイントが存在していた模様。「バイオ7~バイオRE2」の計6台に存在していたようで、「バイオ7」は実質機種単位での用意となっていたようだ。こちらも見ごたえのある結果となった。平均9,058回転とブン回しの打ち込み量となっており、差枚+2,161枚&+1,826枚&+5,314枚&+1,687枚&+4,499枚といった圧巻の出玉量となっており、打ち込み量から判断しても確信をもって臨めていた事は間違いない続きを読む

    営業1 2 3 4 53(2022年11月12日の結果報告)
  6. ゴン

    >2022年11月12日の予想結果

    抽選人数:83名
    一般入場:30名
    朝一合計:75名
    ━━━━━━━━━
    □並び系

    ※5箇所15台(推定)
    平均G数4,887G
    平均差枚+838枚
    平均出率105.7% 勝率(14/15台)
    ━━━━━━━━━

    今回は計5箇所の攻略ポイントが存在していたと推測している。

    まずは定番の「ジャグラーシリーズ」から3つ。「マイジャグラーV」に注目してみると、差枚+2,635枚&+2,175枚と突出した出玉が確認できており、打ち込み量も5,000~7,000回転とある程度の量となっており手応えを感じながらのぞめていた模様だ。

    「ファンキー2」に関しては平均5,026回転、「アイジャグ」に関しても平均5,115回転と両ポイントに関してはやや余力を残した内容となっており、何れのポイントにおいても3ケタ差枚での決着となったようだ。中にはRB優勢といったまだまだ未知数な台も見て取れるのでもう少し粘って様子を見てほしかったところであろうか。

    そして同店のメイン機種でもある「番長ZERO」においては平均4,905回転とこちらもやや攻め切れない内容での決着となったようだ。中には差枚+1,533枚といった纏まった出玉を獲得した台も存在していたようだが全体的に苦戦を強いられた印象を受ける結果となった。

    「沖ドキDUO」においても差枚+1,652枚といった4ケタ差枚を獲得していた台も存在していたようだが平均2,402回転と打ち込み量の浅い結果となった。当機の特性を考えればこの打ち込み量も納得できるがもう少し粘って状況を見ても良かったかもしれないね。

    ■総評
    今回は所々で纏まった出玉を獲得している台も見受けられたが、いつもの同店の結果からするとやや見劣りする内容となってしまったであろうか。攻略ポイントもいつもより少な目となってしまったようだね。打ち込み不足とも見て取れそうなポイントもあったがやや煮え切れない結果となってしまったようだ。今回はこれらの内容を加味して☆2とさせて頂こうと思う。

    過去の注目時には説得力の高い続きを読む

    営業1 2 3 4 52(2022年11月12日の結果報告)
  7. ゴン

    >2022年11月12日の予想結果

    ──────────────────
    <全台系>
    【犬夜叉】
    平均差枚+1,341枚
    出率110.3%(勝率2/3)
    【花火絶景】
    平均差枚+58枚
    出率100.3%(勝率2/4)
    【新鬼武者2】
    平均差枚+1,216枚
    出率106.4%(勝率3/4)
    【ギアス3】
    平均差枚+664枚
    出率111.4%(勝率3/4)
    【ペルソナ5】
    平均差枚+2,139枚
    出率110.0%(勝率2/3)

    <並び系>
    ・7箇所計21台
    平均差枚+559枚 
    出率102.9%(勝率13/21)
    ──────────────────
    ・結果考察
    <全台系>
    今回全台系は5機種の用意となっていた模様。

    「犬夜叉」「ギアス3」の2機種はおそらく前日からの据え置きの仕掛けとなっていたと思われ、立ち上がりが悪く追い切られなかった台も見受けられましたが概ねプラス差枚を記録し、ギアス3は打ち込みが伴えばまだまだ差枚を積み上げていけそうな雰囲気を感じますね。

    「新鬼武者2」「花火絶景」の2機種は明暗がハッキリわかれる結果となっていましたが、いずれも打ち込み良好で全台系の仕掛けとしてしっかり認識されていた様子。

    「ペルソナ5」に関しては当日「高巻杏」の誕生日に合わせ仕掛けてきたと思われ、『誕生日系』狙い目を作ってくれているのは非常に良心的で、3192番台は惜しくも僅かにマイナスでしたが他2台は共に差枚+3,000枚overと非常に優秀な結果となりました。

    <並び系>
    お馴染み『番長ZERO』『ジャグラーシリーズ』に並びが投入されていたと推測。

    まず推している「番長ZERO」ですが③台並び2箇所で【6台並び】のスケールで仕掛けが用意されていたと思われ、6台中5台が6000G以上回されそのうち3台は9000G越えと高設定の並びを確信していたのは間違いなさそうです。

    続きを読む

    営業1 2 3 4 53(2022年11月12日の結果報告)
  8. ゴン
    2022年11月15日の予想
    出玉予想:◯

    ─────────────────────
    ◆当日の予想
    【全台系】
    ・全⑤⑥仕掛け
    【並び系】
    ・3台並び以上で⑤⑥
    ※それぞれ複数用意に期待
    ─────────────────────
    みんパチ特徴欄に記載の『5のつく日』=「ジャグラー強化日」の1日に注目していく。

    ■参考:10月25日の営業データ
    ─────────────────────
    『全台系』
    【ファンキージャグラー2(列)】
    平均差枚 +1,440枚
    出率 107.2% 勝率(8/11台)

    『ニブイチ系』

    【ハードボイルド】
    平均差枚 +202枚
    出率 101.9% 勝率(1/4台)

    【犬夜叉】
    平均差枚 +1,022枚
    出率 112.1% 勝率(2/4台)

    『並び系』
    ■6箇所計32台
    平均G数 7,565回転
    平均差枚 +1,513枚
    出率 106.7% 勝率(25/35台)
    ─────────────────────

    『全台系・並び系』

    上記の先月データから読み取れる狙い目は以下の通り。

    ・ジャグラーシリーズは高配分!
    ➡『5のつく日』という事もあり大本命となってきそうな1日。過去の注目時には末尾番号を起点とした内容も見受けられた!?
    ➡『5台並び』といった徹底的に⑤に拘った仕様!?5箇所以上に期待!?
    ・少数台機種は機種単位に期待!
    ➡特に『6.5号機』の頻度が高くなっている。今回も『6.5号機』は最優先!!
    ・メイン機種も勿論!!
    ➡「番長ZERO」といったメイン機種も当然高配分!?こちらも⑤に関係する内容となってくるか!?
    ・⑤に纏わる仕掛けも!?
    ➡『機種名』『5文字機種』・・・etc、様々な可能性を考慮!!

    前回注目時も『ジャグラーシリーズ』を中心に高配分となっており、末尾といった法則性が見られたのが続きを読む

  9. ゴン

    >2022年11月11日の予想結果

    抽選人数:31人
    一般人数:20人
    朝一合計:51人
    ━━━━━━━━━━━━
    ◆全台系◆(推定)
    ・ペルソナ5
    平均+287枚
    出率101.5% 勝率(1/2台)

    ・犬夜叉
    平均+2,912枚
    出率127.2% 勝率(2/3台)

    ・甲鉄城のカバネリ
    平均+2,234枚
    出率109.8% 勝率(3/3台)

    ・百花繚乱サムライガールズ
    平均+2,105枚
    出率134.0% 勝率(2/2台)

    ◆並び系◆(推定)
    *3箇所9台
    平均G数5,708G
    平均+1,158枚
    出率106.8% 勝率(8/9台)
    ━━━━━━━━━━━━
    『全台系』
    今回機種単位で仕掛けと判断しているのは上記の4機種。

    まずは「ペルソナ5」に注目してみると平均6,190回転とある程度の打ち込み量を魅せたが、平均差枚は+287枚と振るわない内容での決着となってしまった。しかしながらこの状況下でこれだけの打ち込み量を魅せているという事は何かしらの示唆や手応えをかんじていた可能性が高そうである。

    そして「犬夜叉」においては平均3,565回転とやや乏しい打ち込み量とはなったものの、平均差枚+2,912枚と4ケタ差枚を記録。全体的に攻め切れない打ち込みとはなってしまったが、差枚+1,959枚&+2,829枚&+3,949枚と説得力の高い出玉感となっており、もう少し粘って更なる高みを目指してほしかったものである。

    【合同機種】と判断している「甲鉄城のカバネリ」では平均7,574回転と全台しっかりと打ち込んでいる様子が見て取れ、平均差枚は+2,234枚、全台差枚プラスの安定感のある内容を魅せてくれた。これだけの安定感を魅せている&他店でも同様の好調な実績が見られる辺り、中身の質は高品質であった事は濃厚と言ってもいいだろう。

    最後に「百花繚乱サムライガールズ」では平均2,065回転で平均差枚+2,105枚と続きを読む

    営業1 2 3 4 54(2022年11月11日の結果報告)
  10. ゴン

    >2022年11月7日の予想結果

    結果を纏めました。

    ────────────────────
    【全台差枚+21,658枚】

    『全台系』
    【ひぐらしのなく頃に祭2】
    平均差枚 +2,813枚
    出率 114.9%:勝率 6/6

    『並び系』
    ・16箇所計48台
    平均G数 6,487G
    平均差枚 +1,937枚
    出率 110.0%
    勝率 37/48

    ────────────────────

    【結果考察】
    『全台系』
    今回は「ひぐらしのなく頃に祭2」の用意だった様です。
    +4,388枚とパンチある結果も出て勝率も100%。
    引き続き全台系は全⑥での用意だった様で、ユーザーもしっかり察知しての高稼働から好結果が並んでいます。
    『土・日・祝』と休日では【全⑥がある】激アツチャンスを逃さない様にしたいですね。

    『並び系』
    此方も三日連続での大ボリューム16箇所計48台が用意されていた様です。
    【平均差枚+1,937枚・出率110.0%・勝率37/48】と安定感のある好結果に。
    前日に続いてメインのシンフォギアが多数箇所用意され、新旧人気機種に6.5号機、更にジャグラー系からも複数用意され、こちらも文句無しの結果といって良いでしょう。

    総合評価は、今回は「全台系」「並び系」共に安定感のある好結果に収まっていますし、仕掛けボリュームも充分、全台差枚もユーザー側のプラスとなって居て、前日同様に今回も☆5評価としておきます

    引き続き注目して行きます。

    続きを読む
    営業1 2 3 4 55(2022年11月7日の結果報告)
  11. ゴン

    >2022年11月11日の予想結果

    抽選人数:64人
    一般人数:24人
    朝一合計:88人
    ━━━━━━━━━━━━
    ◆全台系◆(推定)
    ・スーパーリオエース※18時解放
    平均+2,030枚
    出率127.6% 勝率(2/2台)

    ・甲鉄城のカバネリ
    平均+2,383枚
    出率111.7% 勝率(3/3台)

    ・番長ZERO
    平均+1,093枚
    出率105.3% 勝率(7/11台)

    ◆並び系◆(推定)
    *2箇所6台
    平均G数3,873G
    平均+1,490枚
    出率112.8% 勝率(5/6台)
    ━━━━━━━━━━━━
    『全台系』
    今回機種単位で仕掛けと判断しているのは上記の3機種。

    まずは”18時解放”となっていた「リオエース」では差枚+3,233枚&+826枚といった内容に。僅か4時間程度の打ち込みでこの内容なので持ち前のポテンシャルを発揮しきった結果とは言い難いがこの短時間でこれだけの出玉量を誇っている辺り、しっかりと中身の質は高品質であった事が伺える結果と言ってもいいだろう。

    そして【合同機種】と判断している「カバネリ」では平均8,306回転とブン回しの状況だったようで平均差枚+2,383枚といった安定感のある内容となった。580番台はやや苦戦気味だったようだが、他の2台に関しては差枚+3,386枚&+3,162枚と際立った出玉を披露しており、見ごたえ十分な結果を魅せてくれた。

    同店の看板機種である「番長ZERO」が今回は機種単位での用意であったと推測。平均6,920回転と全台ある程度の打ち込み量を魅せており、差枚+5,675枚&+4,267枚&+2,185枚と見応えのある出玉が見受けられている。中にはマイナス差枚となってしまった台や振るわない内容となってしまった台も見受けられるがこれだけの台数なので下振れの結果と見ることも可能であろう。

    『並び系』
    こちらに関しては「バラエティ」と判断できそうなポイントや『6.5号機』を中続きを読む

    営業1 2 3 4 54(2022年11月11日の結果報告)
  12. ゴン

    >2022年11月11日の予想結果

    抽選人数:79人
    一般人数:15人
    朝一合計:94人
    ━━━━━━━━━━━━
    ◆全台系◆(推定)
    ・ボンバーガール※18時解放
    平均+2,599枚
    出率134.8% 勝率(2/2台)

    ・ペルソナ5
    平均+2,733枚
    出率111.7% 勝率(2/2台)

    ・甲鉄城のカバネリ
    平均+2,617枚
    出率109.4% 勝率(2/2台)

    ◆並び系◆(推定)
    *2箇所6台
    平均G数5,000G
    平均+4,016枚
    出率126.8% 勝率(6/6台)
    ━━━━━━━━━━━━
    『全台系』
    今回機種単位で仕掛けと判断しているのは上記の3機種。

    まずは”18時解放”となっていた「ボンバーガール」では平均+2,599枚と2台ともに説得力の高い出玉を披露。”18時”といったところに何かヒントがありそうな挙動となっているがまさにその通りの挙動と言えるであろう。突き抜けるかのような軌道を描いており、高品質の匂いがプンプンする内容と言えそうだ。

    そして「ペルソナ5」では平均7,780回転と全台しっかりと打ち込まれており、平均差枚+2,733枚と安定感のある内容での決着となった。スランプグラフを見ても右肩上がりの軌道を描き出しており、説得力の高い内容である事は間違いないであろう。

    【合同機種】と判断している「カバネリ」では平均8,187回転と全台認知があったであろう打ち込み量となっており、差枚+1,956枚&+4,554枚&+1,342枚と見応え十分な結果を披露してくれた。特に326番台は”こぜ挙動”と言っても良い内容となっており、一目見ても分かる結果と言えそうである。

    『並び系』
    こちらに関しては同店の看板機種でもある「番長ZERO」に2つの攻略ポイントが存在していたと推測している。

    いずれのポイントにおいても全台好結果と判断続きを読む

    営業1 2 3 4 55(2022年11月11日の結果報告)
  13. ゴン

    >2022年11月11日の予想結果

    抽選人数:24人
    一般人数:31人
    朝一合計:55人
    ━━━━━━━━━━━━
    【全台差枚+18,393枚:+138枚/台】

    ◆全台系◆(推定)
    ・甲鉄城のカバネリ
    平均+2,320枚
    出率109.7% 勝率(2/2台)

    ・バイオハザードRE2
    平均+7,011枚
    出率135.1% 勝率(2/2台)

    ・バイオハザード7
    平均+2,187枚
    出率109.4% 勝率(2/2台)

    ◆並び系◆(推定)
    *3箇所9台
    平均G数6,806G
    平均+2,136枚
    出率110.5% 勝率(8/9台)
    ━━━━━━━━━━━━
    『全台系』
    今回機種単位で仕掛けと判断したのは「カバネリ」「バイオRE2」「バイオ7」といった人気機種を中心に機種単位の仕掛けが潜んでいたと推測している。

    まずは【合同機種】と判断している「カバネリ」に注目してみると平均7,934回転としっかりと打ち込んでいる様子が見て取れ、平均差枚+2,320枚、全台差枚プラスの安定感のある内容となった。スランプグラフを見ても自己主張の激しい右肩上がりとなっており、見ごたえのある結果である事は間違いないであろう。

    そして今回の一番の見どころといってもいい「バイオRE2」では304番台が差枚+10,488枚と万枚overを記録!!303番台に関しても差枚+3,533枚としっかりと結果を残しており、『6.5号機』ならではの素晴らしい結果と言っていいだろう。正直羨ましい限りである。

    あとは未だ人気の衰えていない「バイオ7」では平均7,741回転の打ちこみがあり、平均差枚は+2,187枚といった内容での決着となったようだ。当機の特徴でもある荒々しさが少々見え隠れするようなグラフとはなっているが、最終的にはしっかりと高設定域と判断できそうな内容で着地している。

    『並び系』
    こちらに関しては計3つの攻略ポイントが存在していたと推測している。<続きを読む

    営業1 2 3 4 55(2022年11月11日の結果報告)
  14. ゴン

    >2022年11月11日の予想結果

    抽選人数:52人
    一般人数:15人
    朝一合計:67人
    ━━━━━━━━━━━━
    ◆全台系◆(推定)
    ・甲鉄城のカバネリ
    平均+4,530枚
    出率118.0% 勝率(2/2台)

    ・ペルソナ5
    平均+1,443枚
    出率109.9% 勝率(2/2台)

    ◆並び系◆(推定)
    *3箇所9台
    平均G数6,478G
    平均+2,201枚
    出率111.3% 勝率(7/9台)
    ━━━━━━━━━━━━
    『全台系』
    今回機種単位で仕掛けと判断しているのは「カバネリ」と「ペルソナ5」であった。

    まずは【合同機種】と判断している「カバネリ」に注目してみると説明不要の”こぜ挙動”となっており、平均8,371回転のブン回しで平均差枚+4,530枚と一目見ただけで判断できそうな好結果となった。この結果ならば当日も一際目立つ存在となっていた事は間違いないであろう。

    そして「ペルソナ5」では平均4,859回転とやや余力を残す打ち込み量となっており、平均差枚+1,443枚といった結果に。527番台に関してはしっかりと7,674回転まで打ちこんだものの、差枚+884枚とやや伸び悩む結果に。526番台に関しては差枚+2,001枚と好記録を残すも2,043回転での見切りとなってしまったようだ。兆しとも判断できそうな内容なだけに惜しい結果となってしまったか。

    『並び系』
    こちらに関しては計3つの攻略ポイントが存在していたと推測している。

    「バジ絆2」では平均6,438回転で平均差枚+1,746枚といった結果に。557番台の差枚+5,672枚といった際立った結果が目立つ内容となっているが、同店の設置台数は3台となっているので”実質”全台系とも言えそうな内容となった。

    そして「マイジャグV」では差枚+3,754枚&+5,006枚&+2,099枚と見ごたえのある出玉のオンパレードとなっており、マイジャグVの島におい続きを読む

    営業1 2 3 4 55(2022年11月11日の結果報告)
  15. ゴン

    >2022年11月11日の予想結果

    抽選人数:10名
    一般入場:13名
    朝一合計:23名
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【全台差枚+3,822枚】

    ■スロット

    <並び系>
    *7箇所21台
    平均G数2,453G
    平均+815枚 
    出率111.1% 勝率(15/21台)
    ━━━━━━━━━━━━━━
    『並び系』
    今回は計7箇所の攻略ポイントが存在していたと推測している。

    まずは1つ目のポイントである「バラエティ」と判断できそうな「ボンバーガール~笑ゥ4~フェアリー2」のポイントでは「ボンバーガール」が差枚+3,807枚を記録。スランプグラフを見ても綺麗な右肩上がりの軌道となっている。打ち込み数が408回転となっているがこれは通常G数のカウントのみのようで、ほぼほぼATに滞在していた事がわかる内容とも言えそうである。

    3つ目のポイントとなった「甲鉄城のカバネリ」では467番台が差枚+4,498枚と際立った出玉を披露。”こぜ挙動”とも判断できそうな内容となっており、閉店間際まで打ち切っている辺り、手応えは十分な内容であった事が伺える。導入間もない「花火絶景」においても差枚+1,496枚といった好内容が見受けられたが、箇所全体では攻め切れない内容となってしまったようだ。

    今回の注目した7箇所のポイントでは全体的に埋もれ気味の内容となってしまったのが残念。前途に挙げた”こぜ挙動”とも判断できそうな結果を叩き出している台も見受けられているのでしっかりと用意のあった内容である事は間違いなさそうである。
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ■パチンコ
    <特定機種ボーダー越え>
    ・Pスーパー海物語 IN 沖縄5 夜桜超旋風
    平均+15,807発 勝率(3/3台)

    ・P真・北斗無双 Re:319ver.
    平均-4,760発 勝率(1/5台)

    ・Pフィーバーからくりサーカス
    平均-23発 勝率(2/4台)

    続きを読む
    営業1 2 3 4 53(2022年11月11日の結果報告)
  16. ゴン

    >2022年11月11日の予想結果

    結果を纏めましたので報告させて頂こうと思う。

    抽選人数:8名
    一般入場:26名
    朝一合計:34名
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ■スロット
    <全台系>
    ・アナターのオット!?はーです
    平均+2,019枚 
    出率141.5% 勝率(2/2台)

    <並び系>
    *3箇所9台
    平均G数3,701G
    平均+1,012枚 
    出率109.1% 勝率(7/9台)
    ━━━━━━━━━━━━━━
    『全台系』
    今回機種単位で仕掛けが潜んでいた機種は「はーです」であったと推測している。

    平均1,620回転で平均差枚+2,019枚、全台差枚プラスの内容となっている。しかしながらスランプグラフを見てもやや一撃感の強い結果となってしまったであろうか。発見自体が遅くなってしまったようだが、”痕跡”とも判断できそうな内容なだけにもう少し打ち込んだ結果が見てみたかったというのが本音であろうか。

    『並び系』
    今回はメイン機種である「マイジャグV」を筆頭に連続した攻略ポイントが存在していたと推測。

    「リオエース~マジハロToT」のポイントでは「リオエース」から差枚+2,811枚といった際立った結果が見受けられたものの、「マジハロToT」に関しては埋もれる内容での決着となってしまったようだ。「リオエース」の732番台に関しては差枚+485枚と振るわない内容となってしまっているものの、ある程度の打ち込みを魅せている辺り、何かしらの示唆等が出現していた可能性が高そうである。

    「マイジャグV」に関しては835~837番台では差枚+2,026枚、838~840番台では差枚+2,994枚&+1,344枚といった目の惹く出玉が見受けられたが、両ポイントともに疎らな結果となってしまったようだ。好結果を披露している台に関しては『BB50:RB50』と理想的な展開となっている辺り、中身の質自体は高品質なものであったと推測可能ではあるが、全体的にもう少し打ち込みがほしかった続きを読む

    営業1 2 3 4 52(2022年11月11日の結果報告)
  17. ゴン

    >2022年11月11日の予想結果

    結果を纏めましたので報告させて頂こうと思う。

    抽選人数:206名
    一般入場:68名
    朝一合計:56名
    ━━━━━━━━━━━━━━
    ■スロット
    <全台系>
    ・新鬼武者2
    平均+1,771枚 
    出率107.3% 勝率(4/4台)

    <並び系>
    *3箇所9台
    平均G数5,151G
    平均+1,337枚 
    出率108.7% 勝率(8/9)
    ━━━━━━━━━━━━━━
    『全台系』
    今回機種単位で仕掛けが潜んでいた機種は「新鬼武者2」であったと推測している。

    平均8,044回転と全台しっかりと打ち込まれている様子が見て取れ、平均差枚は+1,771枚、全台差枚プラスの安定感のある内容を披露。スランプグラフを見ても全台右肩上がりの軌道を描き出しており、何とも”全台系”らしい結果となったと言っていいだろう。序盤にやや苦戦を強いられてしまった台も存在していたようだが、しっかりと纏まった出玉で着地している辺り、中身の質が高かったからこそと言っていいだろう。

    『並び系』
    こちらに関してはメイン機種である「番長ZERO」そして「マイジャグV」に連続した仕掛けが潜んでいたと推測。

    「番長ZERO」では1737~1750番台に攻略ポイントが存在していたと見ているが、やや疎らな内容となってしまったであろうか。差枚+2,910枚&+1,571枚といった秀でた出玉も見受けられたが、1750番台に関しては423回転と初動での見切りとなってしまったようだ。1737番台の好挙動からどうにか察知に繋げてほしかったところだ。

    「マイジャグV」に関しては1787~1800番台、1811~1813番台に注目。両ポイント共に疎らな内容と言えそうではあるが、1787~1800番台では1788番台が差枚+1,666枚、1811~1813番台では1811番台が差枚+4,307枚と両ポイントから際立った結果が見受けられた。特に1811番台に関しては”こぜ挙動続きを読む

    営業1 2 3 4 54(2022年11月11日の結果報告)
  18. ゴン

    >2022年11月11日の予想結果

    抽選 84名
    一般 33名
    合計 117名
    ━━━━━━━━━━━━
    <全台系>
    【シャア専用】
    平均差枚+2,296枚(勝率3/3)
    出率111.6%
    【まどマギ叛逆】
    平均差枚+444枚(勝率1/4)
    出率108.9%
    【麻雀物語4】
    平均差枚+146枚(勝率1/2)
    出率121.4%

    <末尾系>
    【末尾④】
    平均差枚+1,036枚(勝率21/28)
    平均G数5745G 出率106.0%
    ━━━━━━━━━━━━
    <全台系>
    今回全台系と推測したのは6号機AT系の3機種

    「まどマギ叛逆」「麻雀物語4」は数回の初当たりで放流されてしまった様でポテンシャルを発揮しきれなかった様子。

    末尾系との兼ね合いで打ち込まれたと思われる「まどマギ叛逆」634番台は差枚+2,137枚と結果を残していますし、その他の台も稼働が伴えば結果を残せるだけのポテンシャルは秘められていたのではないかと推測しています。

    「シャア専用」は平均で6583Gと追われ打ち手にもしっかり全台系の仕掛けと認識されていたのは間違いないでしょう。684番は伸び悩んでいましたが685番からは+4,847枚が炸裂し現地での存在感もかなりのモノだったと思います。

    <末尾系>
    今回末尾系と推測したのは④番
    平均で5745Gとしっかり稼働があり現地ユーザーの殆どがその仕掛けを察知できていたと思います。

    差枚+2,000枚overを記録した台が1/3以上存在!出玉面でも強さを魅せた台が散見し、末尾4全体の勝率も75%(21/28)と優秀でかなり内容の濃い仕掛けとなっていたと思われます。

    【差枚+2,000枚over台ピックアップ】
    504番 ひぐらし祭2 +2,761枚
    534番 バーサスリヴァイズ +2,852枚
    584番 番長ZERO +3,889枚
    614番続きを読む

    営業1 2 3 4 54(2022年11月11日の結果報告)
  19. ゴン

    >2022年11月11日の予想結果

    抽選 27名
    一般 16名
    合計 43名
    ━━━━━━━━━━━━
    <全台系>(推定)
    【主役は銭形3】
    平均+4,124枚(勝率3/3)
    出率120.0%
    【笑ゥせぇるすまん4】
    平均+938枚(勝率2/3)
    出率106.5%
    【うしおととら 雷槍一閃】
    平均+3,098枚(勝率3/3)
    出率118.1%
    ━━━━━━━━━━━━
    今回『全台系』と推測したのは上記3機種。

    まずは「主役は銭形3」に注目してみると全台きっちり打ち込まれ、スランプグラフを見ても序盤から一切の不安なく初当たりを繰り返す安定感抜群の挙動を魅せ、出玉も+4,657枚・+4,518枚・+3,196枚と文句の付けどころのない完璧な結果を叩き出していた事から【全⑥】の仕掛けで間違いなさそうです。

    同じく抜群の挙動を魅せた「うしおととら 雷槍一閃」こちらも3台が揃って内容の良さが伝わってくる理想的な右肩上がりのグラフを描き、平均差枚+3,098枚と凄まじい結果を披露、こちらも【全⑥】の内容で用意されていたと思います。

    上記2機種に比べるとやや伸び悩んだ印象ではあるものの「笑ゥせぇるすまん4」もきっちり打ち込まれており、打ち手も全台系の手応えを感じられる挙動を魅せていたのは間違いなさそうで、内容は同じく【全⑥】であったと推測しています。

    総評としては、挙動から内容の良さを察知しやすい機種で全台系が用意されていたのは良心的で、結果もすこぶる優秀となれば最高評価☆5が相応しいでしょう。

    マイナー機種がこれだけ朝から動いているのもユーザーからの信頼が厚く、同店が答えある営業を続けているからこそと思います。

    続きを読む
    営業1 2 3 4 55(2022年11月11日の結果報告)
  20. ゴン
    2022年11月14日の予想
    出玉予想:◯

    〇新台入替初日
    ─────────────────────
    ◆当日の予想
    【全台系】
    ・全⑤⑥仕掛け
    【並び系】
    ・4台並び以上で⑤⑥
    ※それぞれ複数用意に期待
    ─────────────────────

    「4のつく日」である当日は『競合店対抗日』として好環境の用意に期待できる1日であると予想し注目していこうと思う。

    ■参考:過去の『4のつく日』参考データ
    ─────────────────────
    ・機種単位と推測される機種

    10月14日

    【犬夜叉】
    平均差枚 +3,115枚
    出率 119.1%
    勝率 100%(4/4台)

    【デビルメイクライファイブ】
    平均差枚 +1,360枚
    出率 108.2%
    勝率 75%(3/4台)

    ※「ディスク2(5台)」も好挙動

    11月4日

    【バイオハザードRE:2】
    平均差枚 +718枚
    出率 104.6% 勝率(5/9台)
    ※その他「ハードボイルド(4台)」が好挙動

    ・連続した好挙動を示したポイント

    10月24日

    ■6箇所計37台
    平均G数 5,867回転
    平均差枚 +985枚
    出率 105.8% 勝率(32/37台)

    内訳
    ・マイジャグV(4台)×3個所
    ・アイジャグ(8台)
    ・アイジャグ(4台)
    ・アイジャグ(4台)/ファンキー2(9台)
    ─────────────────────

    『全台系・並び系』

    上記の実績から読み取れる狙い目は以下の通り。

    ・『4台構成以上の機種』に注目!!
    ➡4台構成以上の機種に機種単位のチャンス!?過去の傾向からだと『AT機種』が濃厚!?
    ・『4台並び』に注目!!
    ➡とことん④に拘った仕掛けに期待!?
    ・4台並びが4箇所以上続きを読む