シズク のプロフィール
ランキング(予想屋)
29位
評価店舗数
54 / 10179 (達成率:0.5%)
ポイント数 | 1332pt |
---|---|
※Amazonギフト券 5000円獲得まで残り3668pt |
職業 | - |
---|---|
SNS等 | - |
遊技スタイル | - |
来店頻度 | - |
主な活動地域 | 栃木県、群馬県 |
好きなパチンコ台 | - |
好きなスロット台 | - |
好きなライター演者 | - |
- |
- 14
シズク のコメント一覧
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165166167168169170171172173174175
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165166167168169170171172173174175
2020年11月09日 10:54 PM
〜当日のお品書き〜
・天草ヤスヲのちゅんげーリサーチ
・スロッター×スロッター
今回は13日、14日、15日での3日連続開催となります。
ちゅんげーリサーチに公約はありませんが、少数台機種に入りやすい傾向があるので、とにかく3台構成機種にこだわりましょう。
スロッター×スロッターの公約は、複数台機種に全5.6となります。
全系は2.3機種と予想。
前回の11/3は3台構成のブラクラ4が全系という結果となりました。
狙いは、6号機とジャグ。
はーですは過去に5回対象となっています。
3日間の中で1日は仕掛けてくるのではないでしょうか。
はーですは最優先で狙いたいところ。
他6号機にももちろんチャンスあります。
3台に増台している吉宗も気になるところ。
ここも3日間のうち1日は仕掛けてくると予想しています。
あとはモンキーターンⅣ、バジ絆2、北斗天昇、サラ番2あたりも気にかけてみるといいかもしれません。
ジャグはほぼ毎回何かしら列で仕掛けています。
ファンキー、マイジャグⅢあたりは高頻度で対象になりがちです。
スロッター×スロッターではスーミラはまだ1回なので仕掛けてくるかも?
今回は3日連続での開催ということもあるため、初日、2日目の結果が翌日の機種選びにだいぶ影響してくるかと思います。
2日目、3日目に行かれる方は前日までのデータをしっかり確認しておきましょう。
当日は土曜日ということもあり、2媒体の同時開催ということもあり、前日の13日よりは抽選人数も多いことが見込まれます。
続きを読む2020年11月09日 10:45 PM
〜当日のお品書き〜
・3の日
・スロッター×スロッター
今回は13日、14日、15日での3日連続開催となります。
公約は、複数台機種に全5.6となります。
全系は2.3機種と予想。
前回の11/3は3台構成のブラクラ4が全系という結果となりました。
狙いは、6号機とジャグ。
はーですは過去に5回対象となっています。
3日間の中で1日は仕掛けてくるのではないでしょうか。
はーですは最優先で狙いたいところ。
他6号機にももちろんチャンスあります。
3台に増台している吉宗も気になるところ。
ここも3日間のうち1日は仕掛けてくると予想しています。
あとはモンキーターンⅣ、バジ絆2、北斗天昇、サラ番2あたりも気にかけてみるといいかもしれません。
ジャグはほぼ毎回何かしら列で仕掛けています。
ファンキー、マイジャグⅢあたりは高頻度で対象になりがちです。
スーミラはまだ1回なので仕掛けてくるかも?
今回は3日連続での開催ということもあるため、初日、2日目の結果が翌日の機種選びにだいぶ影響してくるかと思います。
2日目、3日目に行かれる方は前日までのデータをしっかり確認しておきましょう。
続きを読む2020年11月07日 10:01 AM
>2020年11月3日の予想結果
■抽選人数:29名
■一般入場:15名
■朝一合計:44名
■総差枚:+26,333枚
■1台平均:+188枚
■複数台機種(機種名/平均G数/平均差枚/勝率)
ブラクラ4/8373G/+2,297枚/100%(3/3)
サラ番2/1097G/-417枚/0%(0/2)
ハナハナ鳳凰/3338G/+154枚/50%(5/10)
ピックアップは3機種。
間違いなく全系なのはブラクラ4でしょう。
平均ゲーム数的にも、平均差枚的にも全6で良さそうです。
サラ番2は何があった…?
単純に設定が入っていなかったのか凹んで埋もれてしまったのか…
ハナハナ鳳凰は全系ではありませんが配分高め?
高設定挙動の台もいくつか見られました。
やはり仕掛けてくるのは6号機でした。
6号機に力を入れるこの傾向は当面続きそうですね。
総差枚も+25,000枚overと上記機種以外にも仕掛けがあったはず。
ファンキーあたりなんかはもしかしたら全系あったかもしれないですね。
ジャグも予想通りしっかり仕掛けてきました。
抽選人数も少なく立ち回りやすい1日だったのではないでしょうか。
続きを読む2020年11月05日 10:36 AM
〜当日のお品書き〜
・スロッター×スロッター(初開催)
スロッター×スロッターの公約は下記となります。
・複数台機種に全5.6
・3台並びで設定5.6
スロッター×スロッター初開催ということで、過去傾向からの予想はできませんが、個人的にはユーザー人気の高いバジ絆2、吉宗3、ジャグラーシリーズ、あまり割の高くないまどか叛逆あたりに全系を作ってくると予想。
他に気になるのはHEY!鏡、物語2ndあたりでしょうか。
ジャグはマイジャグシリーズとゴージャグシリーズの2シリーズのみとなっており、少数台である4台構成のゴージャグ、3台構成のマイジャグⅢは気になるところ。
8台構成のゴージャグ2、6台構成のマイジャグⅣに入れてくるとすれば台数も多いため全系ではなく並びで仕掛けてきそう。
また、1台機種のバラエティが豊富なお店なため、バラに3台並びも作ってくると予想しています。
初開催ということもあり、全系、並びともにしっかり魅せてくれるのではないでしょうか。
続きを読む2020年11月05日 10:14 AM
〜当日のお品書き〜
・8の日
・スロッター×スロッター
スロッター×スロッターの公約は下記となります。
・複数台機種に設定5.6
・特定末尾の1/2が設定5.6
・バラエティの1/3が設定5.6
全系の狙いは6号機。
バジ絆2、モンキーターンⅣは過去の傾向を見ても頻度高めなことから最優先で狙いにいきたいところ。
吉宗3も人気の高さから前回に引き続き仕掛けてくる可能性はありますね。
末尾については特に偏った傾向はないですが、推し日の末尾8が1月の開催以来ないため、ここらでやってくる可能性がありますね。
バラエティは前回の全体出率102.8%と非常に優秀な結果となりました。
朝イチからバラを狙いにいくのもアリかも?
末尾を意識しつつ6号機の全系狙い、スカしたらバラの5.6狙いが丸そうです。
続きを読む2020年11月01日 9:19 AM
〜当日のお品書き〜
・3の日
・スロッター×スロッター
スロッター×スロッターの公約は、複数台機種に全5.6となります。
狙いは、6号機とジャグ。
その中でもはーですは過去に5回対象となっています。
はーですは最優先で狙いたいところ。
他6号機にももちろんチャンスあります。
2台から3台に増台している吉宗も気になるところ。
ジャグは毎回何かしら列で仕掛けています。
予想はスーミラかマイジャグⅢ。
スーミラ、ファンキー、マイジャグⅢはローテで仕掛けている傾向があり、前回はファンキーだったため今回はスーミラ、マイジャグⅢの予想。
抽選も100人いないと思われるため、立ち回れる1日になるかと思います。
続きを読む2020年10月31日 1:04 PM
>2020年10月25日の予想結果
【設定投入量0.68%、全台勝率0%、評価は☆ー3、評価のしようがありません】
10月17日 スロッター×スロッターの初開催での結果報告です
〇投入台
【複数台】
「「「全6」」」
ケロット4
出玉率 79.2%
勝率 0%(0/3台)
ん・・・・・・・・・
前回と同じく1機種3台、それもマイナー機ですね
前回も書きましたがスロッター×スロッターの「複数台機種」の公約は
【2台以上設置機種で】〇
【1箇所以上】〇
【全⑤⑥以上】〇
という事で、公約はクリアしています。
【20スロ440台の同店で投入数3台】ですから、投入割合は0.68%、1%未満なんていう数字は前回初めて見ましたが、今回更にその下を良く新記録です。
これだけで☆-2相当でしょう。
更に、前回は初開催、グラオ月間という事で【☆ー2相当】としましたが、今回はそれが無くなる事から評価が上がるかと言えば、
【全台マイナスの勝率0%】
【取材日に於ける対象機種で、勝率0%、マイナス差枚】
これでそれぞれマイナス査定です。
更に非等価営業であり、対象範囲内での差枚の交換ギャップ考慮をしようにもマイナスですから【☆ー1】
よって、【総合評価は☆ー3】となります。
ちなみに、「取材対象外でマイジャグ系が好結果」とのPickupデータがありますが、内容は精々上限は⓹でしょう
その3台並びがもしあったとしても、「それは取材対象ではない」との事であれば、当然「評価対象でもない」という事ですし、「その他でも戦える場所はあった」という点での考慮はしますが、ベース評価が①にも満たない状況を覆すには至らないものでしょう。
続きを読む2020年10月28日 11:07 AM
>2020年10月25日の予想結果
10月25日 スロッター×スロッター初開催の結果報告です
〇投入台
【並び】
①
・吉宗3×4
②
・バジ絆2×8
③
・ニューアイム×3
④
・アイム×3
<4箇所総計>
平均差枚 +2,534枚
出玉率 108.9%
勝率 94%(17/18台)
~~~~~~~~~~~~~~
対象範囲差枚 +45,612枚
平均差枚 +2,534枚
勝率 17/18 94%
~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━
抽選人数:109名
一般入場:2名
朝一合計:145名
全台差枚 +13,972枚
平均差枚 +70枚
平均G数 3,983G
勝率 85/200 42.5%
━━━━━━━━━━━━
ホール全体も上記の様な結果となっており、対処範囲以外でもマイジャグ系ではそれぞれ出率100%を超えていたり、「5の日」が同店の特定日というだけでなく、ジャグラーで魅せて行くという様子さえ感じさせる、今後に期待感が保てる良い内容だったと言えるでしょう。
特に公約範囲で内容もよく、しっかり結果を魅せられた事は高評価と言えるでしょう
総合評価=☆5
続きを読む2020年10月27日 6:02 PM
>2020年10月23日の予想結果
旧イベとなっている「の付く日」、月日の結果報告です
〇投入台
【複数台】
「全56」
・ファンキージャグラー(特定列)
出率109.0%:勝率66%(2/3台)
・アナターのオット!?はーです
出率93.0%:勝率0%(0/2台)
~~~~~~~~~~~~~~
対象範囲差枚 +2,710枚
平均差枚 +542枚
勝率 2/5 40%
~~~~~~~~~~~~~~
内容が悪いとも思わないし、はーですも同店では実績のある機種なので、結果はただの振れ幅でしかないとは思うのですけど、急にこの寂しい物量はどうしたのでしょうね
投入傾向も、これまでの傾向に沿ったもので「出して貰おう」という意思は感じられるだけに「頑張ってきたけど今回だけはちょっと・・・」という感じになっちゃったのでしょうか
━━━━━━━━━━━━
抽選人数:20名
一般入場:10名
朝一合計:30名
全台差枚 -6,700枚
平均差枚 -48枚
平均G数 1,409G
勝率 36/140 25.71%
━━━━━━━━━━━━
ホール全体も上記の様な結果となっており、そもそも平均G数をみても稼働が急激に落ち込んでいるのが見て取れます
ここは致し方ない面もありそうですけど、内容は、判り易く朝の並びも少なくて好環境ではあるので、また盛り返してくる事でしょう
総合評価=☆2
続きを読む2020年10月21日 10:07 AM
10月25日でスロッター×スロッターが予定されました
屋号変更後の初開催となっていた前回で、思いもよらない【麻雀格闘3の1機種4台のみ】という通常営業並みの内容を披露していました
それで次回が「期待出来そう」などと書こうものなら「金でも貰ってるのか?」と言われそうですね
という事で、長く信用に足る営業を魅せてきたホールが、理由も判らない突然の爆死をしたのであれば、「そのままにしておくはずがない、次回きっとリベンジしてくるはずだ、期待したい」とでも書けますが、【初開催での爆死】ですから、それを補う実績も、根拠もありません。
複数の機種、多くの台への投入をしたものの、その選択がユーザーの考えとはズレていて埋もれたり、深く追われ無かった事から結果が出なかったのであれば、まだ「出そうとはしていた」と言えるのですが、「対象範囲はこれだけ」という事はその状況は「意図的に用意された」としかユーザー側は解釈のしようがありませんからね。
という事で、次回、どの様な機種で、どれだけの量を、どれだけ判りやすく用意してくれるのか?という予測を立てるだけの根拠は同店には無く、「スロッター×スロッター」の実績に頼るしかありません。
要はゴトー氏の眼光の効果に期待するしかないでしょう。
まずは「見る」所から次へ何が繋がるかという所でしょう。
続きを読む2020年10月21日 9:41 AM
8月13日にスロッター×スロッターの開催が再開されてから、旧イベの「3の付く日」でコンスタントに開催が続いてますが、10月も3日、13日に続いて23日で予定されています。
狙い方も引き続き「複数台」で狙えるようですので、これまでの傾向を元にしっかり攻略していきたいですね
投入はジャグラー系+6号機という形態が今月も続いていて、先日の同じく旧イベント日となる第三土曜日、第三日曜日ではそれぞれスーミラ、マイジャグⅢが投入されています。
よって、ここで期待されるのは【ファンキージャグラー】という事になるでしょう。
栃木県内のスロッター×スロッター開催店の中では一番安定した結果を継続して魅せてくれている同店ですから、ここもいつも通りの安定感で楽しませてくれる事を期待したいですね
続きを読む2020年10月21日 9:24 AM
>2020年10月18日の予想結果
旧イベとなっている「第三日曜日」、10月18日の結果報告です
〇投入台
【複数台】
「全6」
・アナターのオット!?はーです
出率137.6%・勝率100%(2/2台)
「全56」
・ハナハナホウオウ(特定列)
出率102.9%・勝率57%(4/7台)
・マイジャグラーⅢ(特定列)
出率104.4%・勝率100%(4/4台)
~~~~~~~~~~~~~~
対象範囲差枚 +14,278枚
平均差枚 +1,098枚
勝率 10/13 76.92%
~~~~~~~~~~~~~~
ハナハナ鳳凰、マイジャグⅢ共に伸び悩んでしまって、はーですの好結果も霞んでしまいましたね
━━━━━━━━━━━━
抽選人数:61名
一般入場:10名
朝一合計:71名
全台差枚 +8,150枚
平均差枚 +58枚
平均G数 2,794G
勝率 55/140 39.29%
━━━━━━━━━━━━
ホール全体も上記の様な結果となっており、辛うじてユーザープラス差枚にはなっていますが、分岐を超えたるには少し足りなさそうですけど、分岐公約でも無い状況でのこの結果は評価されるべきでしょう。
総合評価=☆3
続きを読む2020年10月21日 9:12 AM
>2020年10月17日の予想結果
10月17日 スロッター×スロッターの初開催での結果報告です
〇投入台
【複数台】
・麻雀格闘倶楽部参
出率109.6%・勝率75%(3/4台)
~~~~~~~~~~~~~~
対象範囲差枚 +6,088枚
平均差枚 +1,522枚
勝率 3/4 75%
~~~~~~~~~~~~~~
えっと、初開催ですよね、一応。
━━━━━━━━━━━━
抽選人数:138名
一般入場:82名
朝一合計:220名
全台差枚 +枚
平均差枚 +枚
平均G数 G
勝率 / %
━━━━━━━━━━━━
ホール全体もみんレポの集計も出ておらず不明。
スロッター×スロッターの「複数台機種」の公約は
【2台以上設置機種で】〇
【1箇所以上】〇
【全⑤⑥以上】〇
という事で、公約はクリアしています。
出率も109.6%としっかり数字にはなっていますが、中身は出率で秀でてるのは1台だけで、その差枚で平均を押し上げているだけですから、良くても☆3
ここからスタートでしょう。
【20スロ440台の同店で投入数4台】ですから、投入割合は0.91%、1%未満なんていう数字は初めて見ました。これだけで☆-2相当でしょう。
そして、これが【初開催】であり、【屋号変更に伴うグランドオープンから一か月未満】という状況でのこの内容は、更に☆ー2相当でしょう。
勿論、あくまで私の独自評価でしかないですけど、差引、【☆-1】となります。
更に、同店は非等価営業ですからそれでこの内容なら更に☆-1でも良いでしょう。
以上から【☆-2】としたいですが、下限が【☆1まで】ですので、仕方なくそうなります。
総合評価=☆1
続きを読む2020年10月21日 5:55 AM
>2020年10月17日の予想結果
旧イベとなっている「第三土曜日」、10月17日の結果報告です
〇投入台
【複数台】
「全6」
・バジリスク~絆2
出率131.9%・勝率100%(3/3台)
・スーミラジャグ(特定列)
出率110.9%・勝率100%(3/3台)
「全56」
・エウレカセブン3
出率114.8%・勝率75%(3/4台)
~~~~~~~~~~~~~~
対象範囲差枚 +31,290枚
平均差枚 +3,129枚
勝率 9/10 90%
~~~~~~~~~~~~~~
エウレカ3で1台のみマイナスを叩いてしまいましたが、トータルで見れば出過ぎというレベルの結果だったと言って良いでしょう。
特に絆2のスランプの美しさには見惚れますよね。
スーミラの2台も勿論負けない程に美しいです。
みんなの理想がここにあります
━━━━━━━━━━━━
抽選人数:116名
一般入場:20名
朝一合計:136名
全台差枚 +17,150枚
平均差枚 +123枚
平均G数 3,127G
勝率 54/140 38.57%
引用元:
https://min-repo.com/256074/
━━━━━━━━━━━━
ホール全体も上記の様な結果となっており、満足のいく結果と言って良いでしょう
その中でも、上記の対象範囲に席を取ったユーザーの満足度は最高レベルのものだったと思われます
総合評価=☆5
続きを読む2020年10月20日 4:11 PM
【初開催】PSブランド佐野店にゴトー軍団がやってくるようです
10月25日にスロッター×スロッターの初開催があるとの事。
どの取材媒体でも初開催時は強めの営業を魅せる事が多いですが、スロッター×スロッターの場合は、その結果の解説、考察、データの詳細度等々で他を抜きんでていますので、そこで変な営業をやってしまうとそれを多くの人に周知、晒してしまう事になるので信頼度は高め。
当日の狙い方は「並び系」で探りたいですね
ジャグラー系、特にアイムが大量にありますので、ここは普通は全台系では使い辛い大量設置機種ですが、「並び系」であれば躊躇なく投入できるのも利点ですし、だからこその「並び系」という見方も出来そうです。
バラエティから最新台、安定のジャグラー系まで、何処にでも入れられて、設置台数に左右されないという特徴から、ホール全体をしっかり俯瞰して探る必要がありそうです。
また、「並び系」であれば、1台の好調台が見られれば、その左右の1~2台はチャンスゾーンと言えますので、その様な視点で立ち回るのも良いでしょう。
個人的には、アイムで複数個所、6号機やバラエティ等各所で満遍なくポイントが置かれると期待しています。
また、これはゴトー氏のつぶやきですが、「パチンコ・P大工の源さん超韋駄天・7台」に期待を寄せている様ですので、これは公約とは言えませんが、探り疲れたり、展開に恵まれなければこちらで一服というのも良いのかもしれません。
同じ栃木県内では、宇都宮や同じ佐野市内等、各所でスロッター×スロッターの開催ホールがありますが、そこを出し抜くくらいのインパクトで名乗りを上げて欲しいですね
続きを読む2020年10月20日 3:49 PM
>2020年10月17日の予想結果
旧イベとなっている「の付く日」、月日の結果報告です
〇投入台
【複数台】
・
【末尾系】
・
【バラエティ】
・
【並び】
①
・マイジャグⅢ
②
・アイムEX-AE
③
・番長3
④
・ガンダムクロス
⑤
・アイムEX-AE
⑥
・アイムEX-AE
・ギアスR2
⑦
・クレア女神
⑧
・新鬼武者
⑨
・星矢SP
⑩
・星矢SP
・ハイパーBJ
⑪
・沖ドキトロピカル
⑫
・バーサス
・義風堂々
・エヴァ暴走400
⑬
・エヴァ30π
⑭
・沖ドキ2
<14箇所総計>
平均差枚 +1,124枚
出玉率 109.6%
勝率 62%(26/42台)
~~~~~~~~~~~~~~
対象範囲差枚 +47,208枚
平均差枚 +1,124枚
勝率 26/42 62%
~~~~~~~~~~~~~~
予想時のスロッター×スロッターの公約で「番長3とジャグラー系に核1台づつ」という記載をしていましたが、これは「公約」ではなく、あくまで「これまでの傾向」でしたね、失礼しました。
8箇所を大幅に超える14か所の並びも作られ、流石にスロパチも入るとその相乗効果は大きいのかもしれませんね
━━━━━━━━━━━━
抽選人数:137名
一般入場:27名
朝一合計:164名
全台差枚 +14,677枚
平均差枚 +38枚
平均G数 G
勝率 / %
━━━━━━━━━━━━
ホール全体も上記続きを読む
2020年10月15日 3:47 AM
>2020年10月13日の予想結果
旧イベとなっている「3の付く日」、10月13日の結果報告です
〇投入台
(全⑤⑥)
【複数台】
・アナターのオット!?はーです
出率107.5%・勝率50%(1/2台)
・吉宗3
出率110.3%・勝率100%(2/2台)
【マイジャグラーIII(特定列)】
出率104.4%・勝率66%(2/3台)
~~~~~~~~~~~~~~
対象範囲差枚 +4,760枚
平均差枚 +680枚
勝率 5/7 71.43%
~~~~~~~~~~~~~~
⑥を思わせる様な挙動を魅せる台が全くない状況では、なかなか「全台系だろう」として押すのは難しいでしょうね
それでもそこそこの回転数にはなっていますから、ある程度中身に高設定を感じてはいたのでしょうけども。
━━━━━━━━━━━━
抽選人数:25名
一般入場:6名
朝一合計:31名
全台差枚 +5,200枚
平均差枚 +37枚
平均G数 1,256G
勝率 32/140 22.86%
━━━━━━━━━━━━
ホール全体も上記の様な結果となっており、平均回転数を見ても稼働の低さが見て取れます
勝率を見ても、かなり厳しいというか、出玉感の無い状況にあった事から、なかなか回し切る意欲も削がれる状況にありそうです。
総合評価=☆2
続きを読む2020年10月15日 3:28 AM
>2020年10月11日の予想結果
旧イベとなっている「毎月11日」、10月11日の結果報告です
〇投入台
【並び】
①
・マイジャグⅣ
②
・マイジャグⅢ
③
・ゴージャグ2
④
・アイムEX-AE
⑤
・アイムEX-AE
・ファンキー
⑥
・ファンキー
・スーミラ
⑦
・番長3
⑧
・ゴージャグ
⑨
・アイムEX-AE
⑩
・Re:ゼロ
⑪
・バーサス
・義風堂々
・エヴァ暴走400
<11箇所総計>
平均差枚 +2,162枚
出玉率 113.2%
勝率 71%(25/35台)
~~~~~~~~~~~~~~
対象範囲差枚 +23,782枚
平均差枚 +2,162枚
勝率 25/35 71%
~~~~~~~~~~~~~~
スロッター×スロッターの対象範囲としては優秀過ぎるくらいの結果になりましたね
スロパチの「結」の6台並びというのは、スロッター×スロッターの対象範囲とは別途の用意がされたみたいですね、此方に6台並びが含まれれていませんので。
━━━━━━━━━━━━
抽選人数:299名
一般入場:63名
朝一合計:362名
全台差枚 +44,229枚
平均差枚 +117枚
平均G数 3,899G
勝率 140/377 37.13%
━━━━━━━━━━━━
ホール全体も上記の様な結果となっており、流石に取材も賑やかな状態でしたので、結果も申し分無いモノとなったといえますね
総合評価=☆4
続きを読む2020年10月13日 12:30 PM
まだ11日の結果が公開されていませんが、17日では以下の予定が公開されています
〇かたまる×スロパチ取材 結
「スロパチステーションの取材」
■囁かれる傾向
・数ヵ所の6台並び高設定投入
〇サンクチュアリ
「スクープTVの取材」
■囁かれる傾向
スロット全台の10%、かつ3台並びが対象で設定56
〇スロッター×スロッター
「パチンコ店長のホール攻略の取材」
■囁かれる傾向
・3台並び以上で、8箇所以上が全⑤⑥以上
・番長3、ジャグラー系に1箇所以上の並び
整理すると以下の様になります
【3~6台並びが8箇所以上】
【番長3とジャグラー系で各1箇所以上は用意される】
【並びが作られる総台数は、20スロ設置総数の10%以上】
という事になりますね
楽しめそうじゃないですか?
続きを読む2020年10月13日 12:10 PM
前日の10月17日から、「土日での連続開催」としてスロッター×スロッターが予定されています
まだ、前日は勿論、13日の結果も公開されていない為、前日同様、ここも10月13日の考察をベースに攻略の糸口を見つけましょう
━━━━━━━━━━━━
同店ではジャグラーへの拘りは強く、毎開催で必ず1機種は結果に絡みます
ジャグ投入が続く8/16以降
8/16 (ファンキー・スーミラ)
8/23(マイジャグⅢ・スーミラ)
9/3 (マイジャグⅢ)
9/13(マイジャグⅢ・ファンキー)
9/19(スーミラ)
9/20(ファンキー・スーミラ)
9/23(マイジャグⅢ)
8/13のファンキーを加えれば、丁度4機種共に4回づつの投入
全ての組み合わせ、全ての単独投入も出現しています
「2回目」がまだ無いのは以下の4パターン
・スーミラ単独
・ファンキー単独
・ファンキー&マイジャグⅢ
・スーミラ&マイジャグⅢ
前回「3日」がマイジャグⅢ単独だった事から、10/3は【ファンキーかスーミラの単独+6号機×2機種】という見方も出来そうとしましたが、【ファンキー単独+6号機×2】とパターンとしてはハマりました
同じ要領で10/13の結果を踏まえて予想したいところですが、まだ結果が出ていない為、同様の考え方でまずは狙って行きましょう
━━━━━━━━━━━━
狙い方も引き続き「複数台機種」として、ジャグラー系と6号機が狙いの軸となるでしょう。
毎回分岐レベルで魅せ続けているこれまでの傾向を元に、しっかり捕まえに行きたい所ですね
続きを読む