コンコルド静岡駅前店

コンコルド静岡駅前店
特徴

以前、銀座会館だった場所を買い取ってコンコルドにした店。
今の状況なら、銀座に頑張っててほしかった…。

静岡のターミナル駅に隣接していながら客がいないという「救いようのない状況」からして、未来がある程度見えてしまう。
ぶっちゃけ、もう少し営業(出玉)に力を入れたら(立地で)客が来る店になれるのになぁ…。

評価
番付イマイチな店
全期間
総合点24点(評価数:6 件)
営業評価1.8
接客評価2.2
設備評価2.2
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-60枚
サンプル数314
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-333玉
サンプル数215
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:30
住所静岡県静岡市駿河区南町16-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ192台/スロット88台
旧イベント日3のつく日/8のつく日/土曜日
グランドオープン日
(周年イベント)
2011年12月??日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法シャッフル抽選
配布時間8:50
注意点

8:50 順不同の整理券配布後再整列
9:00 入場

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4.38円 1.11円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4.38円パチンコ25.2玉
1.11円パチンコ非等価
21.73円スロット5.1枚
景品交換所の場所

この店舗の景品カウンターがある側の出入口を出て、向かって右側すぐのところにあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

静岡・山梨_2.2

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全65件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 入場方法
    整理券の有無:あり(会員カード不要)
    整理券の配布方法:シャッフル抽選
    配布時間:8:50
    注意点:
    8:50 順不同の整理券配布後再整列
    9:00 入場

    • 晒し屋レジェンド

      @MoonBonus_777 (むーーーん)
      『静岡駅前のコンコルド多分閉店』
      9月27日 19:09

      • 一言で言えば、ひどい店です。

        パチンコは 回って15回転。ひどければ10回転いかない台も余裕であります。
        ちなみに、世の中で人気機種とされているエヴァは それなりに待遇されてるのか 大体12〜16回転ですね。って言っても大概ですがw

        家が近いので暇つぶしで行ってますが、まあお金をドブに捨てに行くぐらいの気持ちで行ってます。

        行けばわかります。
        パチンコ屋の終末期です。

        まあ クソ店がゆえに 人が少ないので ゆったりと打てるのがいい点ですねw

        接客は普通です。
        それなりに丁寧な印象です。

        設備は、パチンコ自動計算機なので 箱の入れ替えなどもしなくて済むので楽です。
        肘掛けもあります。
        設備は良いと思いますよ、設備は☆

          営業 2
          接客3
          設備4
        • 出張で来たけどあまりに回らなさ過ぎて萎える。
          静岡ってこんな感じなの?
          もう全然ダメやん。

            2 返信
          • まさにクソ

            遊タイムまで250回転レベルの遊技台(ライトミドル〜ミドル)は100%リセットされます。
            データ機のデータも信用出来ません。
            暇つぶし程度だとしても近寄らないのがベストです。

              1 返信
            • 駅前うんこ

              店員のやる気の無さは静岡県内でも群を抜いてる。
              エラーで店員呼んでも挨拶ひとつ無いし。

                1 返信
              • 源さんにて排球パイプ破損で、10分以上待たされる。別の台に移る旨を伝えて、500円分の返金ないし詰まった分の球を持ってきてもらうようお伝え。対応した店員より「わかりました。」との事だったが、そこから30分経っても音沙汰無し。退店する旨を伝えて、当該店員に対応がおかしいことを伝えましたが、理由の説明も何も無し。

                  2 返信
                • パチンコ最悪かな。
                  ムラでの上下なく安定して回らないですね。回る台でも1K15程度がようやくかな。

                  見た目以上に回らない、、、
                  しっくり来る表現です。へそ手前でかなり良く玉が落ちていき、ワープに全然入らず。駅前立地良いためこんな調整でも客が入るのでしょうがパチンコはかなり酷いです。

                    営業 2
                    接客2
                    設備2
                  • 9時の開店時刻に向けて、現在、開店待ちされている方、1名のみという状況です。
                    また、店舗画像を添付いたします。

                    • >JH さん

                      本日この店舗に行きました。
                      開店前の並びの状況を確認した後に旧清水市内の店舗の状況を確認し、こちらの店舗に戻って来たら11時半近くになってしまいました。
                      この店舗は空いているイメージがあり、この時刻でも出遅れはないだろうと思っていたところ、どのシマもスロット、パチンコともに2~3割の稼働で、いつもは1割程度の稼働しかないイメージがあったため、今日は、稼働が多いなと失礼ながら感じたところです。
                      私は、4パチの海シリーズを打ちましたが、昨年の6月に訪れた際と同様の調査で、ヘソ釘は、11割営業にもかかわらず、等価交換の店舗と同様の厳しさ、しかし、寄り釘、ジャンプ釘は、悪調整されていないので、玉が外に逃げることなく、中央に寄るので、回らないでイライラすることは、今回もなかったです。
                      これまでにこの店舗で打ったことがあるので、分かってはいましたが、ST中(71回)は、スルー、電チューの寄りが鬼調整で、上皿の出玉がほぼなくなり、これも昨年と同じでした。
                      遊技環境で昨年と変わっていたことといたしまして、スロット、パチンコともに感染症対策で、お手製の大きめのプラ板製のボードを設置して、全台遊技可能とする営業としていました。
                      また、感心したのは、店員の方の遊技台の除菌でかなりしっかり清掃しています。
                      なお、マスクがない、マスクのヒモが取れたなどで着用してない、着用出来なくなった際は、店内に掲載があり、1枚40円相当分のメダル若しくは玉でマスクと交換し、着用するハウスルールです。
                      最後に今回も投稿先誤りで運営サイドに手数を掛けてしまいました。
                      このようなことが度々あり申し訳ありません(仮に運転手や外科医など人の生命を預かる職業だったらごめんなさいでは済まされないので。)。
                      せっかく静岡に来たので、名物の網焼き弁当を買ってから帰ります。
                      それでは失礼いたします。

                      1 返信
                  • 先日こちらに寄りました!
                    夜の間だけですが店内状況をご紹介致します!
                    営業評価は通常営業なので無効でも大丈夫です!
                    JR静岡駅南口から徒歩30秒の店舗さんで客層は帰宅途中のサラリーマンや暇つぶしの方が遊技してる感じでした!
                    店内状況
                    パチンコ稼働率10-20
                    スロット稼働率10-20
                    パチンコ
                    命釘が開いてる台もありますが見た目以上に回らない台が多々あります
                    鎧釘や道釘の調整が良くなく外側に抜けるような感じになってます
                    スルー周りもきつい感じでした
                    スロット
                    稼働が少ない状況でしたので設定があるかないか分からない状況でした
                    打つレベルでは無かった感じです

                    接客
                    可でもなく不可でもないが笑顔や一礼などが無かったり遊技客をジロジロ見る感じが見て取れました!
                    コロナ対策でしっかり空き台清掃や消毒はやっておりました

                    設備
                    Wi-Fiあり、USB無し、消毒液あり、コインロッカーあり
                    島の台間が狭いのと飛沫対策ボードがほぼ役に立ってない感じでとりあえずとってつけた感がします

                    総括
                    駅近の店舗でほっといても遊技客が暇つぶしに来る感じでしたので営業努力はしてない感じがします

                      1 返信
                      営業 1
                      接客2
                      設備2
                    • 景品交換所の場所
                      この店舗の景品カウンターがある側の出入口を出て、向かって右側すぐのところにあります。

                      • 16日にこの店に行った際の状況です。
                        10時の時点(開店時刻は9時)で、4パチ、スロットともに客付きほぼなし。
                        日中帯になると、設置台数の2割程度の稼働
                        1パチのみは、これよりも良い稼働ですが、それでも4割程度の稼働
                        夕方まで滞在しましたが、このような状況でした。
                        スロットは、全く出ている様子はなかったです。
                        パチンコ遊技台は、寄り釘をあまりいじっていないせいかヘソに寄るので、ヘソ釘が、宙吊りギリギリの調整でも、ストレスなく回せたのですが、とにかくスルーの調整と電チューの寄りの調整が厳しすぎます。
                        4パチのST機(新MAXタイプ)を打ちましたが、ST中に上皿の出玉なくなりかける、ST中に回転が途切れること多々
                        通常時に回せるのが(回るのではなく)、唯一の救いという感じでした。
                        海シリーズの遊パチも打ちましたが 、こちらは、寄り釘をいじっているので、あまり回り回せませんでした。
                        そのようなこともあり、同じ台で長時間打っている方は、ほぼいないというように見えました。

                          1 返信
                          営業 2
                          接客2
                          設備2
                        • 本日この店に行きました。
                          静岡駅至近では、この店しかなくなってしまっているようです。
                          この店は3回目ですが、パチンコ、スロットともに駅至近にもかかわらず、客付きはまばらです。
                          言い方は悪いですが、開店待ちで朝から並ぶ方はいないのではないでしょうか。と思わせる客付きです。
                          しかし、回せるんです。(くれぐれも回るではありませんので念のため。)
                          私は4パチで海シリーズの金富士MAXを打ちました。
                          ストレスなく回せるんですが、ST中はイライラです。スルーに入らない。電中チュー拾わない=出玉減る。
                          回らないと長時間打ってられないので、商売的には、うまい調整(商売上手な調整)するなと個人的に感じました。
                          1パチ、4パチともに全台パーソナル計数機導入
                          分煙ボードなし。
                          分煙ボードがない以前に隣との間隔が異常にせまい。
                          両隣に座られると圧迫感があり、ストレスなく回せても、圧迫感がストレスになるほどせまい。
                          なので、タバコ吸うのを躊躇するほどです。
                          これも言い方が悪いですが、遊技に集中しすぎると、いつスリにあってもおかしくない隣との間隔です。
                          4パチは、27.5玉交換で情報は、あっています。
                          特殊景品の最小は500円(この場合は、138玉)
                          コインロッカーは、返却無料式(5百円硬貨)
                          椅子は上下可動式でひじ掛けなし。
                          とにかく隣との間隔がせまいのだけが難点な店でした。

                            1 返信
                            営業 2
                            接客2
                            設備2
                            • 記載忘れいたしました。
                              この店の端玉景品は、ポイント表記されており、これは分かりにくいです。
                              4パチの場合、1ポイントは3玉換算です。
                              タバコも景品にありますが、置いてある銘柄も少なく、ラッキーストライクやショートホープの扱いなし。
                              喫煙される方でしたらお分かりになると思いますが、交換したいような景品がない場合、4パチだったら、63玉で交換できるショートホープがあると都合がいいのですが、それができません。

                            • 以前、銀座会館だった場所を買い取ってコンコルドにした店。
                              今の状況なら、銀座に頑張っててほしかった…。

                              静岡のターミナル駅に隣接していながら客がいないという「救いようのない状況」からして、未来がある程度見えてしまう。
                              ぶっちゃけ、もう少し営業(出玉)に力を入れたら(立地で)客が来る店になれるのになぁ…。

                                1 返信
                                営業 2
                                接客2
                                設備1