中山UNO
このホールに投稿された情報をアプリのプッシュ通知で受け取る

パチンコは寄りがややマイナスで、ヘソサイズ普通~ちょい甘。
→北斗無双3/シンフォギア2/戦国乙女6なら打てる。あとはイベ日次第。
スロットは21日のデータを見ておそらくエウレカ3は全台系、3台以上設置機種の半数近くが各機種1台以上に中間以上を投入しているように感じた。
→新台には毎回1台は投入している傾向なので、新台狙いがオススメできそう。
ジャグラーは過去実績を見るとかなり弱い印象のためオススメできない。
評価 | |
---|---|
番付 | 普通の店 |
全期間 | |
総合点 | 47点(評価数:12 件) |
営業評価 | 2.9 |
接客評価 | 3.1 |
設備評価 | 2.6 |
旧イベント日の実績 | |
スロット | |
台あたりの平均差枚 | -33枚 |
サンプル数 | 117 |
詳細データ | みんレポ スロット版 |
パチンコ | |
台あたりの平均差玉 | -479玉 |
サンプル数 | 48 |
詳細データ | みんレポ パチンコ版 |
基本情報 | |
---|---|
営業時間 | 9:00〜22:50 |
住所 | 神奈川県横浜市緑区中山町326-1 ヴェルデ中山1F・2F |
地図 | こちらをクリック |
台数 | パチンコ395台/スロット205台 |
旧イベント日 | 1のつく日 |
グランドオープン日 (周年イベント) | 2007年4月19日 |
入場方法 | |
整理券の有無 | あり(会員カード不要) |
整理券の配布方法 | 抽選 |
配布時間 | 8:30 |
情報を修正する | |
遊技料金 | |
パチンコ | 4.34円 1.08円 |
スロット | 21.73円 |
交換率(換金率) | |
4.34円パチンコ | 25玉 |
1.08円パチンコ | 100玉 |
21.73円スロット | 5.0枚 |
景品交換所の場所 | |
一階遊デジバラエティの奥に行き、喫煙所の右手に出口があるのでそこを出て右側すぐ |
|
外部リンク | |
P-WORLD | こちらをクリック |
台データ | こちらをクリック(情報を修正する) |
店舗ブログ | 情報提供する |
こちらをクリック(情報を修正する) | |
情報提供する | |
YouTube | 情報提供する |
TikTok | 情報提供する |
※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません
2022年12月6日 10:26 PM
台データ変わってるかも
http://www.pscube.jp/dedamajyoho-P-townDMMpachi/c753211/
2022年11月9日 7:56 AM
6.5号機が出てくる前までの1の日の状況は良かったのですが
最近はかなり弱いので不安しかない11/1も混雑の割に中間多数どこに入るのか全く読めない
よく言えば番号が悪くてもチャンスはありますが
内容の割に人が多すぎます
2022年11月9日 2:57 AM
機種(全台~1/2系) 並び
○当日の状況•取材等
•旧イベント日(1のつく日)
•ドリスロ並び
○スロット
並びの取材が入っており、過去の結果見ても1万回転回ってる台もあるのでしっかり設定は入っているでしょう。
基本的に優遇されているのは番長ZERO、カバネリ、Sアイムです。
並び以外にも単品もありそうなので自分の台の判別も行いながら打ちましょう。
○パチンコ
あんまりパチンコはいい気もしませんが、厳しいわけでも無さそうです。
スロットでダメだったら見てみる程度でいいと思います。
○その他
やや遠いですが同じ沿線にグランドオープンする店舗があります。
行かない方は狙ってみては?
金曜ということもあり並び人数が読めませんがそれなりに来るでしょう。
2022年11月12日 10:30 AM
>2022年11月11日の予想
○朝一の状況
抽選参加人数約140人+一般約10人程度
概ね予想通り
○スロット
しっかりと設定は投入されていました。
番長ZERO、バイオRe2には並びで高設定が使われていました。
あとは明確ではないですが、カバネリ、政宗戦極ももしかしたら高設定だったのかな?
それと、ジャグラーコーナーのベースが非常に高いですが、その割に並びの箇所がわかりませんでした。
その他ピンポイントでニューパルDX3や新ハナビなども良さそうだったので幅広く4以上を使っている、そんなふうに見えました。
具体的な台番号は伏せますが、私の第一候補台は抽選1番の方が取られていて、設定が入っていたので、以前とさほど傾向は変わらず、もはや鉄板扱いなのかも知れません。
全体としての差枚は結構マイナスでしたが、私的には設定がしっかり入っていたのでギリギリ合格点かなと思います。
ちなみに、バイオRe2の541番台は設定6でしたので、ちゃんと6も使うお店です。
○パチンコ
概ね予想通りで、大してよくはないですが、昨今の業界全体で考えるとまだ遊べる程度だと思うので楽しみたい方はどうぞ。
私はもうこの店でパチンコは打ちません。
○総評
平日ということもあり、だいたい予想通りの100〜150人程度の並びで、ちょうどよい稼働率でした。
ジャグラーは中間をいっぱい入れている、むしろ全台中間なんじゃないかなという感じで、もう少し明確に並びと分かるように高設定を入れて欲しいです。
ただお年寄りとかが多いので入れなくてもいいのかもしれないですね。
あと、ピンポイントで入ってる台に関しては角付近の台が多かった気もします。
台数多くない割にはまだ頑張ってるお店だとは思います。
全然設定入ってない台を打つエンジョイ勢の方のおかげでマイナス差枚で終わりましたが、中には小役カウンター使ったり、しっかり見切りをしている方もいたので信頼感はありそうです。
あと、10人弱のグループ打ちの方もいましたね。
グループ打ちの人が多かったですが、軍団とかガチ勢ではなく設定意識せずただ遊びに来てるだけでした。
共有可能なので別にいいと思います。
評価としてはスロットマイナス差枚でしたが、しっかりと6も使っている、並びも多くないという点で星3にします。
1月1日とかでも普通に設定使うので元旦行く店ないなという方はぜひこちらへ。
2022年11月12日 10:32 AM
>DON さん
私が打っていたわけではありませんが、バイオRe2の541番台は設定6濃厚です。
閉店間際にフィギュア確認させていただきました。
画像添付いたします。
2022年4月29日 4:48 PM
機種(全台~1/2系)
○当日の状況•取材等
•りゅーこ
•旧イベント日(1のつく日)
○スロット
(おそらく初めて?)りゅーこが開催されます。
全台系が2機種あると思われます。
そもそも普通の旧イベント日でも毎回全台系があります。
当日はゴールデンウィークですが、今年の1月1日にも宿命が全台系、メイン機種には1台入ってるという配分でした。
また、昨年の5月1日もかなり稼働があったようですが全台差枚はプラスになっていて、お盆、正月、GWであっても全台系は毎回あります。
機種としては、番長ZEROは毎回いい成績を残しているのに加えて、3台くらいの設置機種が全台系に選ばれやすいです。
ですが、2月1日にバジ絆2全10台が全台系機種に選ばれてたりするので先入観は捨てた方が良いかもしれません。
バイオ7、エウレカ3、イニD、ギアス3 、サンダーなどが若干優遇傾向ですが、幅広く立ち回るのがいいと思います。
○パチンコ
ボーダー付近の台ならあると思われます。
パチンコは全台パーソナルになってから行ってないのでわかりませんが、変わってなければメイン機種を打つのがいいでしょう。
胸を張ってオススメはできません。
○その他
稼働は高いと思います。
ちなみに5月5日は駅の反対側の系列店でもりゅーこがあります。
回収期間と言われますがりゅーこ期待してるぞ!
2022年5月2日 8:50 AM
>2022年5月1日の予想
○朝の状況
抽選参加人数 約150人
+一般20人ほど
思ったよりも集まりましたね…
○スロット
全台系と思われる機種は、
•バイオ7
•新ハナビ?
バーサスももしかしたら全という感じ。
番長ZEROとリゼロは半台?
あとは単品がちらほらって感じでした。
ジャグラーにも全部で4.5台は高設定と思われる台ありましたし、絆2などに2台は入ってました。
ただやっぱり稼働が高すぎます。
ジャグラーはなぜか夜までずっと回されてましたし、基本的に移動や後ヅモは難しいですね。
普段から旧イベ日はこんなに高いのか、あるいはりゅーこがあるから高いのかはすみませんが分かりません。
店全体のスロットの台平均差枚は+149枚だったそうです。
※予想の記事に記載したイニDとエウレカ3は2台設置機種でした。りゅーこの公約はおそらく3台以上設置機種なので対象になりません。
申し訳ありませんでした。
○パチンコ
ヘソを開けてはいますが、他でマイナスにするのでボーダーを上回る機種はおそらくなかったんじゃないかなと思います。
(エヴァはフル稼働でよく見えず。)
エヴァ以外は稼働少なかったですし、パチンコはやや厳しめでしたね。
極悪調整ではなくボーダーちょい下くらい。
一応パチンコも客のプラスだったそうですが、たまたまだと思います。
○総評
しっかり設定を使ってはいるものの、稼働の高さにより朝一勝負みたいになってます。
新ハナビとかは予想外でした。
逆にどの機種でも可能性はあるということが傾向的に見えてますので、悪い番号でも朝一ツモってたみたいな感じになる可能性も充分ありますね。
また、旧イベ日は連続して同じ機種が使われることは少ないのでその点でも立ち回りの選択肢が絞られるでしょう。
あと、客層が非常に幅広いです。
小役カウンター使ってる人も新ハナビやジャグラーなどにいましたが、それと同時にお年寄りが夜まで低設定のジャグラーをぶん回してます。
スロットが優秀でしたので星4にします。
2022年4月25日 4:51 PM
旧イベ日に来ました。
エヴァの右削りありましたね。
の割にはヨリのマイナスがひどいです。
後ヘソもそこそこ、そして平行じゃなかったのでマイナス。
ユニコーンは右がマイナス出来ない分ジャンプ釘をいじったりしていました。
スロは6は使わない感じですかね??
2022年2月2日 10:33 PM
いつも無双を占有してた猿軍団が台入替えでいなくなった。
大声で仲間で他人を間に挟んでべしゃるまさに猿がいなくなって清々した。
このまま来ないで欲しい。
2022年1月2日 8:19 AM
1のつく日に行きました。(1月1日)
○スロット
先に書き込まれた方の通り、稼働はかなり高いです。
1のつく日には毎回全台系っぽいのも見られます。
元日ですが、北斗宿命が2台とも9000ゲーム以上回っていてもしかしたら全台系だったのかもしれません。
この日の傾向としては角、あるいは内角が高設定が多かったです。
マイジャグ5、ファンキー2、ガメラ、ギアス3、新ハナビ、番長3などのうち、一番端の台がそういった傾向通り出てました。
総差枚はマイナスでしたが、元日にしては立ち回りがいのある営業だったと思います。
○パチンコ
こちらはスロットほどは稼働はありません。
すごく良いわけではありませんが、ユニコーン、沖海5、デビルマン、源さんなんかはボーダーくらいはいきそうな感じです。
エヴァは稼働高く、よく見えず。
1のつく日は行く価値はありそうな気がしました。
○接客
非常に丁寧で良いです。
清掃はたまに雑な人もいますが、してます。
○設備
データ機器は、IL-X3など見やすいもの。
パチンコの1階はパーソナルで2階は箱タイプ。
USBもあるところとないところがあります。
2022年1月2日 2:01 PM
>DON さん
ご投稿ありがとうございます。
可能であれば店舗や店内や遊技台やポスター等の写真など、調査に行ってきた証拠になるものを添付していただけますと幸いです。
その写真があるかどうかでポイントが変わってきます。
ちなみに、女性店員やコヒレの写真であれば大幅にアップします。
演者となると写真は取りやすいので女性店員の写真より価値は下がりますが、神谷玲子に関しては大幅アップとさせていただきます。
2022年1月2日 3:58 PM
>みんパチスタッフ8 さん
こんちわ、
写真ですが、まず撮影禁止の店舗については、意図的に撮ってきてません。
あと、このサイトの写真が古いものや、ないものは外観など撮ってます、
別にポイントはなくてもいいですが、おっしゃる通り行った証拠的な意味合いでも、今後は積極的に写真撮りたいと思います。
神谷玲子さんいいっすよね
2022年1月2日 12:10 AM
1月1日に初来店
1のつく日が旧イベントっぽくスロット、パチンコ共に8〜9割埋まってた。
スロットは稼働の割にかなり厳しそうだと感じた。
パチンコはほぼ等価と考えればまぁまぁかな
どの台も16〜18くらい回るしほぼボーダーくらいは回ってた
右の削りや道はほぼ弄ってなさそうな感じなのはよく感じた。
2021年3月22日 9:47 PM
3/22にお邪魔しました。
1のつく日はオススメできそうです。
(営業)
・パチンコは寄りがややマイナスで、ヘソサイズ普通~ちょい甘。
→北斗無双3/シンフォギア2/戦国乙女6なら打てる。あとはイベ日次第。
・スロットは21日のデータを見て、おそらくエウレカ3は全台系、3台以上設置機種の半数近くが各機種1台以上に中間以上を投入しているように感じた。
→新台には毎回1台は投入している傾向なので、新台狙いがオススメできそう。
・ジャグラーは過去実績を見るとかなり弱い印象のためオススメできない。
(接客)
・接客と清掃はかなりできている方。
→すれ違うたび、立ち止まってのお辞儀など非常に印象が良かった。
(感染対策)
・アルコール/飛沫防止ボードがあり、対策はできている。
(設備)
・Wi-Fi、スマホ充電可能、屋内喫煙スペース、加熱式タバコエリア。
2020年11月24日 3:07 PM
景品交換所の場所
一階遊デジバラエティの奥に行き、喫煙所の右手に出口があるので、そこを出て右側すぐ
2020年7月9日 3:52 PM
駅前立地のお店です
旧イベントは1のつく日で
3/31(サミーの日)はセカンドシーズン全部5.6、データ的に北斗天昇も強かったです。
叛逆も入れやすいのか自分の台と隣で6確示唆を確認しました
その他5のつく日は夕方にLINEでジャグラーの煽りがあり、マイⅣとGOジャグに1/4〜1/5くらいで高設定挙動の台があったりします。
年配層が多く、Aタイプが強め。
USBも完備、データカウンターも新し目で見やすいですが、椅子が上下出来ないのと肘掛けがないので設備3とさせて頂きました。
2020年7月10日 1:30 AM
>ありあん さん
換金率ですが
47スロ→50枚交換
4パチ(118)→125玉交換
1パチ(94) →100玉交換
でした。
2020年6月11日 8:22 PM
UNOは鶴見、秋葉原と良いイメージありませんが、ここも同じです。全然回らない。
台によっては1プッシュ無音が続きそうです。1のつく日でもパチンコは1割程度。
釘も悪い、イメージも悪いのでUNOはどこの店も期待できませんね。
まあこんな時期ですがこう絞めては客も戻らないでしょう、、、
中山駅は全然あそべませんね。
2020年1月17日 4:09 PM
台データ
http://9384361.p-moba.net/game.php
2020年1月17日 4:09 PM
入場方法
整理券の有無:あり(会員カード不要)
整理券の配布方法:抽選
配布時間:8:30
2020年1月4日 7:28 PM
暖房暑過ぎ
2020年1月3日 3:09 AM
Twitter
https://twitter.com/nakayamauno1
2018年7月23日 3:06 PM
わりとよく良く店舗ですが、パチンコに関してはかなり厳しいですね。
中山駅北口を出てすぐ目の前という立地ということもあり、そこまで手を入れる必要が無いという状況も影響してそうですが。
1のつく日がイベントなので基本的にはそういう日に行った方が楽しめるとは思います。
通常営業日にもAタイプの台で一回交換コーナーなどやっていますが、全台高設定というわけではないのであまり期待していない方がいいですね。47枚貸しの50枚返しなので交換ギャップを考えると微妙なラインです。
ただメインの絆であったり他のART機に関しても設定確定系の演出を何度か見たこともあるので、イベントの日に限っては最低限打てるくらいかなとは考えてます。
ジャグラーコーナーは近辺の店の中では平均設定はマシなほうかと思います。
ジャグラーコーナーは透明な下皿カバーみたいのがついているんですが、わりと箱にコインが移しやすくて良いですね。元々は下皿の破損防止用に付けているものだと思いますが笑
設備に関しては特に普通です。
おしぼりが冷たいのと温かいのあるのは個人的にありがたいですね。
2018年4月22日 10:09 PM
4月21日マイジャグ2が凄い事になっていました。
全6?!
他のジャグラーもお祭り状態でした。
自分仕事休みでしたが用事があり夕方覗きに行った程度です。
なんで最近設定入れるようになったのか不明ですが…数ヶ月前とは全く違う運営です。
接客は普通です
設備も普通です
個人的にUNO系は大嫌いな法人でしたが少しだけ好感度上がりました。
2018年4月15日 1:23 PM
久しぶりの来店。
来店理由は最近スロットの傾向が良いから。
スロットのみの評価です
元々ジャグラー稼働高い店でしたが最近イベントでもない日に設定も入れるようになりました。
怖いので、しばらく静観してましたが先日朝から打って来ました。
残念ながら自分の台は中間挙動だったので夕方で止めましたが翌日サイトセブンで確認したところ高設定挙動の台を複数確認できました。今後もしばらく通います
何で高設定使うようになったかは不明です。一時的なのかも?
接客は普通ですが開店時の入場に難あり
設備は普通ですが台間が広く左右気にせずゆっくり打てます
…良い事ばかり書いてますがここの法人は良いイメージ無いです
2018年2月27日 9:05 PM
再度書きます
本日スロットで絆6確演出見ました。
イベでも何でも無い通常日ですが…
びっくりしました。打っている方もびっくりしてました。
残念なのが島には3名のみで稼働低いですが今後に期待持てますね
Aタイプ一回交換とかもやってましたが…こちらはさっぱりでした
次回のイベ3月1日に多少期待持てます
2018年2月24日 8:27 AM
厳しい店です
クロロさんも書かれてますが営業に関してUNO系はキツいです
この店に関しても
パチはボーダー回る台は皆無です
スロットは通常営業で高設定は皆無ですが客層ユルいので夕方稼働に使える程度です
頭来るのは容赦ないリセット。流石大手チェーン店。
イベは1の付く日でスロットのみ稼働上がってますが過度の期待は禁物です
ジャグラー中間設定・絆も4程度は使ってそうです
2017年3月4日 8:49 PM
ジャグシリーズはまあまあ普通だが設定狙いできるほどじゃない。ほったらかしが基本だから、前々日へこみ前日噴いた台の方がいいかも。AT機は1が80%だと思う。駅から近いってのが最大の特徴だけで、この店に通うと月に20万負けると思う。
2017年3月4日 11:27 PM
UNO系列はなかなか厳しい印象ですよね。
都内中心の系列店なんで、利益率高めなのでしょうが。
2017年1月20日 7:30 PM
駅近ということで暇潰しにはもってこいですが出ている印象はありません。ハイエナもできません。