アクセス

アクセス
特徴

低貸の評価になります。
通常営業においてはこの地域(南武線溝の口~武蔵小杉くらい)で一番回る店だと思います。
適当に座った台でもボーダーを大幅に下回ることはなくボーダーを越えることもあり。
ただ甘で遊タイム付きの機種にいては他の機種よりは締め気味。

設備面は隣のアクセス2も同様ですが膝が壁に当たるほど台と椅子の距離が近すぎる。
台間も狭いこともあって左右にお客さんがいる台には座る気になれない。

評価
番付普通の店
全期間
総合点44.5点(評価数:17 件)
営業評価3.2
接客評価2.9
設備評価1.4
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所神奈川県川崎市中原区新城3-2-3
地図こちらをクリック
台数パチンコ347台
旧イベント日3のつく日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

8:30に並びが20名を超えたら抽選

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
1円パチンコ等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
1円パチンコ無制限
景品交換所の場所

景品カウンターの左出口を出て右

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全80件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 新店長になってから本当にゴミ店になった。
    時差解放とかする意味あるの?あんなピンピンの釘で。
    もともと強い店では無かったけどそれなりに遊べる台があったり、新台の時は+3あったりで左側に海島があったときは常連で埋まってたりしたのに。
    今なんか−6とかそんなんばっか。海も−3、削り入れたら−4超えるのしかないし、店員行動遅いし、玉詰まるし、うろちょろ邪魔だし、ぶつかっても謝罪もない。
    どうしちまったんだよアクセス⋯⋯

    • 低貸の評価になります。
      通常営業においてはこの地域(南武線溝の口~武蔵小杉くらい)で一番回る店だと思います。
      適当に座った台でもボーダーを大幅に下回ることはなくボーダーを越えることもあり。
      ただ甘で遊タイム付きの機種にいては他の機種よりは締め気味。

      設備面は隣のアクセス2も同様ですが膝が壁に当たるほど台と椅子の距離が近すぎる。
      台間も狭いこともあって左右にお客さんがいる台には座る気になれない。

        営業 3
        接客3
        設備2
        • >てつお さん

          は?1番回らないよww
          アクセス2なんて非等価なのにガッチガチだぞ。
          何を見てんだよ。

            • >匿名 さん

              アクセス1の評価に何故アクセス2の話を出してくるのか理解しかねます。
              おっしゃる通りアクセス2は非等価(の中でもかなり悪い交換率)であるにも関わらず等価のアクセス1より回らないという存在意義のよくわからない営業をしていますが…

            • >てつお さん

              去年あたりから今年にかけては釘もだいぶひどいですけどね
              低貸はだいたい50ちょい
              50まわるかまわらないかって感じの台がめちゃくちゃ多いから低貸なのに万発がすぐ消える
              4パチのライト以下はやばいくらい回らない! 鬼畜

              正直ヒノマルと大差ないから回ってないヒノマルのがまだ勝ててます。
              差玉もあっちのがプラス台多い
              即止めが多いからだろうけど

              ヒノマルオープン2年目からマジで終わってたんでしばらくアクセスばっか行ってましたが去年あたりからだいぶ酷いです。
              アクセス2に関しては貸玉少ないから1Kあたり40
              0.5は1Kだいたい100
              ただ交換が0.35
              前はもっとまわったから抜かれるの癪だが行ってたけど最近は1も2も行く価値がない

              スロ専もジャグ増台して他 低貸にシフトしたけどジャグがとにかく酷い

            • 5/3、野菜詰め合わせ販売(100円)

              昔は設定付きなどにてっぺん使ってたんですけど、今はどうなんでしょうか…?

              正直3の日がガセイベばかりなので期待値半々ってところですね、GWだし…

            • 来週リニューアルオープンするチラシが入ってました。

              ほぼアグネス推しなので、アグネス1択で間違いないかと

              椅子を替えてくれれば私も通うんですけど…。

              • みんパチスタッフ8

                >4分の1チク さん

                椅子の何がダメなん?

                  • >みんパチスタッフ8 さん

                    おはようございます。

                    他店に比べて極度に椅子下や台間が狭すぎて、腰痛持ちの自分には1時間も打てないんですw個人的な理由ですが

                    釘ややる気はあるので、腰痛とか無い人にはオススメ店ですよ。
                    野菜交換の日(第3週の土日?)は結構気合いいれてます。

                      • みんパチスタッフ8

                        >4分の1チク さん

                        そうか、俺も同じタイプの人間だから気になったよ。

                        台間が狭いと腰痛持ちにはキツイよね。

                        だから、遊技台をぶっ詰めた、楽園大宮新館の遊技環境は最悪だと思ってる。

                        あと、個人的には椅子の上下が調整できる椅子が助かるね。
                        座高が高いタイプの人間なので、視点が高過ぎてしまうんだ。
                        低く調整したいんだよね

                          1 返信
                  • 9/30にお邪魔しました。

                    相変わらず寄りと他入賞が汚いです。
                    前回投稿時はエヴァとリゼロを甘く使っているように見えましたが、今回は土日だからか甘く使ってるようには見えませんでした。

                    1パチの方は新しい方のアグネスがフル稼働。寄りは厳しいですが、おそらく分岐か薄利運用にはなっています。
                    その他はホントに厳しい釘です。
                    アスナの生誕日なのでSAOを試し打ちしましたが、13〜14/kペース。

                    他が厳しくても1パチ海を甘く使い続けてくれれば、地域の店として今後も存続できると思います。

                    接客と設備に変更はなし。

                    1 返信
                    営業 3
                    接客3
                    設備1
                  • やまだたろう

                    今日は3冠なので、朝からアクセス3にお邪魔して、帰りにこちらへ。
                    1円混んでますね。私の親類もこの店の1円のファンでよく聴きますが
                    競合店に比べて店は狭いけど、1円の海は回るのよーって話をしてくれるので
                    納得の稼働です。仕置人を3000円だけ打ちましたが、48回。1K16回。
                    悪くない。近隣でも打ちますからよくわかりますが、仕置人他は10回
                    回らない事もある中で、頑張ってると思います。
                    あくまで仕置人にフォーカスした評価なので地元民の方は
                    参考程度に見ていただければと思います。

                    足が延ばせるのと、隣との透明のぺたぺたシートがなくなれば
                    だいぶ快適なので設備評価は1です。

                      営業 4
                      接客3
                      設備1
                    • やまだたろう

                      昨日は仕事休みだったので地元の新城で。北斗みて、回りましたがドコモ微妙。アクセスの仕置人の新台へ。結果からいうと-3000発。状況としては全リセ○スタートは1万円で165回なのでボーダー付近。初日なので、明日がみたいところですが、帰りにピーアークで打ったら5000円で76回なので、営業は③という評価にしました。あくまで、地元民の情報共有ということで。

                        営業 3
                        接客3
                        設備1
                        根拠が乏しい為、設備評価が無効となりました
                      • この店だけはヘソしめちゃダメだよ

                        • 12/3にお邪魔しました。

                          相変わらず寄りと他入賞が汚いです。
                          箱積みの中でもエヴァとリゼロはヘソをかなり開ける調整は継続していますが、11mm台の機種も多くあります。

                          全体的に以前に比べて厳しい調整の台が増えています。
                          前回投稿時はヒノマルより回る調整でしたが、今は少なくともヒノマル以下。

                          これ以上酷い調整となると「アクセス=八百屋」と認識せざるを得なくなるので、せめてヒノマルと同等くらいの調整にしてほしいところ。

                          接客と設備に変更はなし。

                          1 返信
                        • 9/13にお邪魔しました。

                          (営業)
                          ・相変わらず寄りや他入賞を潰してヘソを開けにくるスタイル。サンプルでリゼロを添付しておきます。
                          ・かつて見た時は大半が12mm超は使っていたが、最近は11mm台も平気で使うようになった。ただ新台のシンフォギア3が明らかに甘くフル稼働だったので、新台は期待できそう。
                          ・1パチの方は全体的に4パチよりは辛めだが、近隣のピーアークとヒノマルが酷すぎて客がアクセスに流れているようだ。実際、「最近のヒノマル、全然回んないわよねー」と話し込んでる奥様方もいた。

                          (接客)
                          ・挨拶や会釈など丁寧とまではいかないが、普通店舗くらいはできている。
                          ・台の消毒はそこまで熱心にはやってない。動き回りすぎると通路の邪魔なので仕方ないが。

                          (設備)
                          ・スマホ充電、屋内喫煙スペース、設備が古い、通路が狭い、アルコール、飛沫防止カーテン
                          ・とにかく通路が狭い、台間が狭いなど遊技環境は極めて悪い。にもかかわらず一部箱積みを復活させたのは理解不能。
                          ・全台パーソナルシステムなのだが、レール上に玉が詰まっていることが非常に多い。それに気づかないでやめるユーザーが多い。皆さんは注意してくださいね。

                          (その他)
                          ・月一で野菜詰め合わせセットを100円で販売してくれる模様。

                          営業 3
                          接客3
                          設備1
                        • やまだたろう

                          釘は、他にもコメントあるが典型的なヘソを大きく開けて他で殺す騙し釘。グループ店が川崎駅の近くにもあるので、言ったこことがあるが、同じような調整なので管理してる人間が同じか、もしくはグループでその方針なのだろう。常連のジジババくらいじゃないのか。騙されるのは。こういう老舗は、座ったら思ったよりも回るなみたいな印象を与える方が効果的ではないのか。最新台を数台打ったがそこはボーダーより回る。それでも+1~2。それを踏まえて営業評価は2。設備が低いのは狭すぎる。接客は悪くない。ただ隣のスロットで声掛けしておすすめしてくるが、ぱちの釘をみると、スロは2を4や6に見せようとする店のような気がする。もっとシンプルになりの釘なりの設定をやればアンチも含めて、2番店はキープできる。

                            営業 2
                            接客3
                            設備1
                            • >やまだたろう さん

                              近隣でアクセスの対極みたいな調整をしていた店が
                              潰れてましたけどね…

                            • ヘソは広いが回らない典型的な騙し釘。
                              3のつく日特定日だが、そこで大きく開けるというよりは新台が入った時や、レイアウトが変わった時の方がチャンスはあるかと。
                              通常営業でもボーダーぐらいの台はあったりするので、遊ぶのには悪くないのですが、とにかく店が狭いです。台間も狭いです。
                              1日打つのはとても疲れると思います。
                              接客は普通です。設備は台間が狭すぎてキツいので星1です。

                                営業 2
                                接客3
                                設備1
                              • 6/3元三冠デー、もとい3の日
                                久々夜入店
                                夜だからか客付き2割ないくらい
                                イチパチは5~6割

                                新設された箱積みコーナーも1~2割くらい
                                全台見ても朝から分回してる台は少なそう
                                エヴァは超稼働だが、リゼロ、ユニコーンは微妙

                                相変わらず全台ヘソ開けのヨリ釘地獄閉め調整(甘はヘソキツめ)

                                新台札の元祖ギンパラを試打
                                ヨリ釘△、ヘソ◎、ワープ△、右△
                                1k20、1k15~25くらいのムラ有り、見た目以上に寄りが良く、ヘソは見た目通り絡む

                                ぶっちゃけこの店の釘、釘を曲げすぎててプラス要素がまるで分からない、うーん…

                                おそらくイベントとと言うより新台だから回った感じですね。
                                狙いは新台で間違いない。

                                設備
                                狭い椅子に更に玉積みって正気かよってマジで思いました。
                                椅子は良いから、下に脚を延ばせるようにして欲しいですね。
                                今んとこ新城No.1の釘なので、椅子さえ良ければ通います。
                                星1で

                                箱はおそらく1箱パンパンで1750玉くらい入ります。

                                ※ギンパラのヘソとヨリ釘画像

                                営業 4
                                接客3
                                設備1
                              • ただでさえ狭いのにどうして真ん中通路、パーソナルやめたんだ?
                                歩きにくいし邪魔だし意味がわからねぇよ
                                やることズレてんだよ

                                  5 返信
                                • 中で出来るなら音量調整してください。
                                  あとエヴァは設定をあまり上げないで下さい。いつも甘なので、設定下げて下さい。
                                  いつも軽すぎます。
                                  回りの状況もよ~く考えてください。

                                  • 0、5円の甘デジのエヴァまだ残ってる。
                                    かなりうるさいし、ボリューム最大にするから、客が嫌がってる方が多数(゜゜;)
                                    いいかげんそろそろ他の台に替えませんか。ほとんどやってませんよ。実際。

                                    • パチンコ台の音量がデフォなのかユーザーが音量1にしても爆音で煩すぎる
                                      店員さん見てたら内部の音量調整お願いします
                                      騒音巻き散らかしてる機種が結構あります

                                      • 2/3の旧イベント入店
                                        パチンコのみの評価
                                        朝の並びは12~15人で半分以上がイチパチの方へ

                                        朝は新台、人気台が次第に埋まる感じ、ガロ、海シリーズの入れ替わり激しかったかな…

                                        狙い台は無かったのですが、新台のバカボン神がやたらヘソ開いてたので着席
                                        10kまでは22回ったのですが、みるみる1k19程度に…
                                        風車上に親でも殺されたのか、エグいくらい斜め上に曲げられてますw

                                        新台以外はこれと言って動かしてる様子はなく、設定付きも入ってないと思われる。
                                        プロっぽい人も少ないし、無難に新台を狙うのが吉

                                        設備
                                        相変わらず椅子が狭すぎる、これを直せば通うんですけどね、ホント勿体無い
                                        あと、パーソナルシステムが玉詰まり多すぎる、4~5回に一回はエラーになる印象
                                        椅子と同時に替えて欲しいですね。

                                        ※バカボンのヘソとヨリ釘

                                        営業 4
                                        接客3
                                        設備1
                                      • 近隣のイベントがイマイチだったのでついでに覗いてみました。

                                        1パチの稼働は高めですが、4パチは3割程度といったところです。

                                        ちょこちょこ様子を見に行っている店舗なのですが、なんといってもこの店舗の特徴は意味がわからないくらい開いているヘソと営業停止になるんじゃないかというくらい締められている寄りです(笑)

                                        ヘソのサイズだけでいえばぱち○る等のイベントでもなかなか見られないレベルで開けられていて、ヘソだけで釘読みしているような人はまず間違いなく飛びつくと思いますが、上で述べた通りこれまた他じゃ滅多にお目にかかれないレベルでその他の部分が徹底的にマイナス調整されており、特に寄りはある意味芸術的な仕上がりなので一見の価値ありです。
                                        他店だと1000円22回転くらい平気で回っておかしくないヘソで15回転とかザラですので、打たれる際はヘソだけで判断するのだけは絶対にやめた方がいいです。

                                        ただ、そんな台が大半を占める中で数台は見た目通りとは行かなくとも普通にボーダーを越える台が見つかったりするのがこの店の面白いところでもあります。
                                        まず間違いなく釘読みのいい勉強になる店舗だと思いますので、近隣のイベントついでなんかにふらっと覗いてみるのをおすすめします。

                                        • 近隣のイベントがイマイチだったのでついでに覗いてみました。

                                          1パチの稼働は高めですが、4パチは3割程度といったところです。

                                          ちょこちょこ様子を見に行っている店舗なのですが、なんといってもこの店舗の特徴は意味がわからないくらい開いているヘソと営業停止になるんじゃないかというくらい締められている寄りです(笑)

                                          ヘソのサイズだけでいえばぱち○る等のイベントでもなかなか見られないレベルで開けられていて、ヘソだけで釘読みしているような人はまず間違いなく飛びつくと思いますが、上で述べた通りこれまた他じゃ滅多にお目にかかれないレベルでその他の部分が徹底的にマイナス調整されており、特に寄りはある意味芸術的な仕上がりなので一見の価値ありです。
                                          他店だと1000円22回転くらい平気で回っておかしくないヘソで15回転とかザラですので、打たれる際はヘソだけで判断するのだけは絶対にやめた方がいいです。

                                          ただ、そんな台が大半を占める中で数台は見た目通りとは行かなくとも普通にボーダーを越える台が見つかったりするのがこの店の面白いところでもあります。
                                          まず間違いなく釘読みのいい勉強になる店舗だと思いますので、近隣のイベントついでなんかにふらっと覗いてみるのをおすすめします。

                                            営業 3
                                            接客3
                                            設備3
                                          • 旧イベ3?
                                            3のつく日に初来店

                                            店内稼働は3.4割

                                            まず見て思ったのがヘソバリ空いとる笑
                                            下の人も書いてるけど等価ならまずあり得ないほぼ12.5以上
                                            ただそれ以上にここまで酷いヨリ、他入所潰しは初めてみた
                                            ただ同じ機種でも全く違う調整だったのでマシなエヴァ座ったけど18.19ぐらい
                                            普通に優秀
                                            ただ他の台はとてつもないヨリだったからヘソ空いてても15ぐらいだったと思う。
                                            釘読み出来る人なら店内2.3台はボーダー➕2くらいの台はあったからいいかも
                                            個人的には好きなホールだけどコロナ過だし狭過ぎるのは難点かな

                                            • 旧イベント日不明

                                              ○パチンコ
                                              等価でここまでヘソあいてるのはじめて見ました。
                                              それと引き換えにここまで汚いかつ、ものすごいマイナス調整のヨリもはじめて見ました。
                                              大海4SP少し打ちましたが等価ボーダーはギリギリいきました。ただ、上振れの可能性あるので注意が必要です。
                                              機種によって差が激しく、ヘソほぼ平行のものもある。
                                              具体的にはベルセルク無双、初代北斗無双、源ミドルなど、ほかの店だとメイン機種になりそうな台が他より少し厳しめの調整だった。
                                              初代北斗無双なんかほかのどの台よりもヨリ釘外側に向いてました。
                                              旧イベント日はいつなんだろ。

                                              ○接客
                                              普通です。清掃は確認できませんでした。

                                              ○設備
                                              データ機器普通です。
                                              とにかく狭いです。
                                              台間、通路、席と台のあいだ、全てが狭く、快適ではない。
                                              肘掛けも細いやつで、痛いです。

                                              景品交換所はおそらくほかのアクセス2つと共用だと思います。

                                              いやー、どうだろう回るのかなぁ…

                                                営業 3
                                                接客2
                                                設備1
                                              • ミセスノリス

                                                初めての訪問

                                                連休なので回収釘ばかりなのかと思っていのですが1k20ほど回るのがかなりの数ありました。
                                                海系がキツい印象でした。

                                                珍しく新台も良い調整入っていたので中々の優良店なのかなと感じました。

                                                設備に関しては島が狭いのと椅子の調整が出来なかったので星2を付けました。

                                                  営業 4
                                                  接客3
                                                  設備2
                                                  • >ミセスノリス さん

                                                    初めて訪問…?
                                                    珍しく新台も良い調整って何ですか?

                                                      2 返信
                                                      • ミセスノリス

                                                        >匿名 さん

                                                        新台ってキツい印象があったので空けてくれてるのは個人的に珍しいと思ったので書きました。