サンエイ高島店

サンエイ高島店
特徴

このホールは設備が大変気に入ってます。

特にトイレは本当に最高。
常に清掃が行き届いてるのは当たり前ですが、ウォシュレットのお湯が冷たくならないいいやつです。
ほぼ文句なしです。

評価
番付良店
全期間
総合点50.5点(評価数:11 件)
営業評価2.6
接客評価3.5
設備評価3.8
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+205枚
サンプル数18
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間10:00~22:50
住所滋賀県高島市安曇川町青柳1455
地図こちらをクリック
台数パチンコ360台/スロット216台
旧イベント日3のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2013年8月10日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:30
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.12円
スロット21.73円 6.25円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.12円パチンコ100玉
21.73円スロット5.2枚
6.25円スロット18枚
景品交換所の場所

店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりの自動ドアを2枚抜けると、左側にある。

外部リンク
DMMぱちタウンこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ゾロ目4.4_近畿版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

りりぃ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全39件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 四六時中店員が喋ってる。
    営業、設備と最悪なんだし接客くらいはまともにしたらと心底思う。
    まあ、あんな頭の〇〇が飛んだような感じだとそこの考えにも行きつかないか。

      営業1
      接客1
      設備1
      根拠が乏しい為、営業と設備評価が無効となりました
    • 設置台数変更
      ・パチンコ 340→360台
      ・スロット 180→216台

    • 店内、通路共に広く移動しやすく感じました。客もまばらですが、そこそこ埋まっている感じでしたが、あまり出ている様には思いませんでした。なんどか通い、パチンコを打ちましたが
      あっと言う間に数万なくなり、全く反応無しでとても、遊べる感じでは無かったです。

        営業 2
        接客2
        設備3
      • 2023. 3. 4(土)
        朝イチから参戦。
        抽選参加は30名、一般入場約40名。

        パチンコはあまり回らなかったし、夕方までスマスロの稼働もほぼなし。
        朝からジャグラーが埋って、アイムやマイジャグにも合算良き台が多いとこを見ると、今もやはり看板機種はこれなのかと思う。
        ただ全体的に出玉面で良かったのは、沖ドキ!GOLDの方が上。

        必然的に高島市では一番のホールだと思っているが、コロナ以降は集客も落ち、度々のレート変更などで迷走が見られる店舗。
        だからこそなのか3月13日から始まるマスクの着用自由化に反応した、滋賀で最初のホールなのかも…

        ホールに併設された「さんさん食堂」は、平日11:00~17:00で休日は18:00までの営業となっている。
        少し離れないと食べ物にもありつけないので、空腹を満たすならここで事足りそうだ。
        屋台の来店も度々あるようだし、そちらも是非利用したいところ。

        今回マイジャグⅤも4台中2台が、REG先行で結構良さそうに推移してた。
        ただ放っておいても稼働のつく台で、4台しかない中、実際6が使われていたのかは微妙なところ。

        繰り返しになるが周辺では恐らく、接客・設備も含めて一番のホール。
        データ的にも特に3の付く特定日はそこそこ強いので、パチンコではなく積極的にスロットを狙っていきたい店舗ではある。

      • 店内カウンターに掲示のあった、交換率一覧表を上げておきます。

          4パチ=  28玉交換
        1.12パチ= 100玉交換
        46枚スロ=   5.2交換
        6.25スロ=   18枚交換

        ※特殊景品は500、1.000・5.000の3種類。
        (2023. 3. 4 現在)

        ※尚過去に存在した5.6スロ分の貯メダル所持の方は、100枚単位で500景品と交換が可能のようです。ちなみに現状5.6スロ台の稼働はありません。

      • 本日現在ですが、パチンコ及びスロットのレートは下記4レートでの営業に変わっています。
        ・46枚スロット
        ・6.25円スロット
        ・4円パチンコ
        ・1.12円パチンコ

      • スロットは触ったことない。
        イベ日は若い子達が絆回してるイメージ。
        無双と沖海は全然ボーダー超えあります。プラス2〜4。サイトセブンで突出してる回転数のは出来台です。
        基本遊タイムリセットしないのでエナっぽい方も少しだけいます。

        • ゆゆゆゆゆ

          前職の時、仕事終わりにお邪魔してました。

          設備は他の方も仰ってる通り色々あり不便に感じた事ないので文句無し。
          店員さんは全員通路に入る時に一礼、道譲りしてくれます。態度も良いかなと思います。
          パチは全台計数機、スロは箱です。
          景品は小が500だったと思うので気を付けてください。

          源コーナーはスペース広く広々と使えます。
          また高級感のある1パチコーナーがあります。ゆったりと打てるコーナーになってると思います。

          確か週末には台の入れ替わりがあり4パチ→1パチになってたり、パチがあちこちに移動してたりしてます。打ちたいのが1パチに落ちてたりとか割とあるので4パチ専の方は注意してください

          仕事終わりの20時以降の感想です。

          通常営業はパチはとある、無双、バラにスロはほぼジャグ系に人が集まってますね。
          海とかは打ってる人ほぼ見ないので状態かま悪いのかも知れませんね。
          パチはとあるとかの辺りは15ぐらいしか回らないのでガン締めです。ボーダー20ぐらいの台はそんなものかなと思います。

          3の付く日は20時過ぎててもスロコーナーほぼ満席で盛り上がってます。ジャグや絆2で良グラフ、設定6確もありましたので狙い目はこの辺かと思います。パチも乙女6は1k25~26回ってた事もあるのでオススメ出来るかなと思います。

          最後に行ったのは4/3なので近況は分かりませんが特定日は結構熱めなのかなーと思います。

            営業 3
            接客4
            設備5
            • >ゆゆゆゆゆ さん

              こんな店何褒めてんねん、この世から無くなったらいいのにがめついたけの店や、お前たまたま良かったからだけや、削除するんやったらしたらいいホンマの事や

            • スロットは打ってないのでわかりませんが
              パチンコは釘が酷すぎて打てたもんじゃないです。なぜこれで良店扱いなのか…そんなレベルです。

              あとところどころ台と台のスペースが異常に広かったり椅子が豪華な島があったり、何がしたいのかわかりませんでした。

              ただ、とあるは前日の回転数を表記してるのでしっかり据え置きにしてるということがわかっていいと思いました。

                営業1
                接客3
                設備3
                通常営業のみにフォーカスしている評価の為、営業評価が無効となりました
              • 【攻略優良情報】
                コロナメンバーを輩出し、翌日の休店以降、連日絆2に設定6を2台以上必ず投入してます。
                特に昨日に至っては全6!!【画像アリ】
                更に更に他の台がほぼ回ってない所を見ると、コロナの影響でほぼ過疎っている状態です。
                客がほぼいない中、汚名返上のために連日のイベント営業が現在も継続中です。
                コロナの恐怖に勝てる強者は狙ってみるといいですね。
                画像は全6の稼働状況

                2 返信
              • 従業員1名にコロナ患者が発生した模様です。

                1 返信
              • こちらの店のデータはパチロボアプリより確認することができます。
                よろしくお願いします。

                • 【悲報】
                  4月3日ですが、3月23日に引き続き分岐を割りました。
                  東元店長の方針ではもう旧イベという概念は無いと思います。
                  そもそも考えてみると、3のつく日が強くなったのは、前店長の長田店長からのもので、それ以前は緩急がなく、掴み所のない営業でした。
                  本来の姿がそれなら、本来の姿に戻ったのかもしれないですね。

                  気になったのは、今まで常連さんが多く稼働される沖ドキが、特定日には半数以上が両挙動で還元されていたのが、今では特定日でもすっかり貯金箱。。。
                  あと、店長の方針なのか何なのか、特定日でも据置台が半数を占めます(沖ドキの前日からの出玉カウンターの引き継ぎを数件確認)
                  並ばせ屋に言わせたら今すぐ店長辞めろレベルの営業に変わりました。

                  今後はもう行くことはないと思います。
                  最高設定の投入が極端に少なくなったこんな田舎のホールにわざわざ出張って稼働する必要は全くない。

                    2 返信
                    営業 2
                    接客4
                    設備4
                  • 【悲報】3月23日から店長が長田さんから東元さんという方に変わり、営業スタイルが変わりました。

                    今まで一度足りたもマイナスになることがなかった3のつく日ですが、初めてマイナスの営業となりました。
                    誠に残念です。

                    今までは平均差枚5万枚と超絶優良店でしたが、それも昔の話となりそうです。
                    まだ1度なので黄色信号ですが、この状態だと下火のACT系列のように当たり前に特定日に回収営業を続けそうです。

                    一度たりとも裏切らなかった長田店長からの変化、この先の営業に期待します。

                      2 返信
                      営業 2
                      接客5
                      設備3
                    • 一応前回のレビューにて同店パチは3レートですよと伝えたのですが…

                      4パチ・1.25パチ・1.12パチ

                      伝わってなかったようで上記基本情報に1.12パチが抜けたままになっています…

                      昨日店内ノボリの証拠写真を撮りに行ってきました。
                      訂正よろしくお願い致します。

                      1 返信
                    • 景品交換所の場所
                      店内景品カウンターを正面に見て、左手突き当たりの自動ドアを2枚抜けると、左側にある。

                        1 返信
                      • 入場方法
                        整理券の有無:あり(会員カード不要)
                        整理券の配布方法:抽選
                        配布時間:9:30

                          1 返信
                        • 2019.11.12(火)レートが変わっていました。
                          4パチ・1.25パチ・1.12パチ・20スロ・5.6スロです。
                          変更お願いします。
                          ※画像に上げておきます。

                          その中で今回は5.6円の実戦・換金をしてきました。
                          画像には残しておりませんが、5.6円=20枚交換でした。
                          よろしくお願いします。

                          他の方のコメントを呼んで今回このホールへわざわざ足を運びました。
                          設備に関しては噂にたがわぬ店です。
                          いろいろ揃っており申し分ないです。
                          トイレのエアータオルも確かに強風で濡れた手もすぐ乾きます。
                          敢えてない物を言えばスロのパーソナルぐらいです。

                          ただ調べずに行ったのも悪いですが開店前に並び打とうと思っていた
                          北斗・天昇が導入されておらずショックでした。
                          もしかしたら新台の導入が遅い店なのでしょうか。

                          1島カップルシートのコースがあります。
                          2人で座れるピンクのソファー、1人用の黒のソファー
                          どちらも優雅な気分に浸りながらパチンコを楽しむことができます。

                          ゴト防止なのか異常感知のセンサーが敏感過ぎて困ります。
                          何もしてないのに私の台も2度大きな異音「センサーが異常を感知しました」
                          何もしてないのにイラっとしたので遊技をやめました。
                          それに対してお客さんを怪しむようなスタッフの対応も気分良いものではないです。
                          そもそも接客自体冷たくも感じます。

                          パチンコの回りも結構辛かったです。
                          お客さんが楽しめる営業ももう少し心掛けて欲しいです。

                          1 返信
                          営業 3
                          接客2
                          設備4
                        • 特定日3のつく日
                          リゼロ大幅増大の時は高設定確定画面が殆どの台で出ていた。
                          トイレ綺麗
                          USB完備
                          朝一の並びで早い番号の人の席を2つ以上確保しないように見張っていた

                            営業 3
                            接客5
                            設備4
                          • スロットについては、少なくとも低設定ではないと言い切れる台が何台か。設定6の投入率は圧倒的に少ないと思われる。基本的にないと考えるべき。お客を生かさず殺さずな営業。全台系かと勘違いする機種もあるが、明らかに全6ではないし、1,2を使っていないレベルかと。バラエティコーナーは基本的に放置なので勝つ気持ちで打ってはいけない。
                            パチンコは万年釘で回らない。

                            設備はトイレが奇麗で広い。USB充電あり。
                            接客もしっかりしている。

                            良くも悪くもパチ屋の模範的なお店。本気で勝ちたいなら行くべき店ではない。田舎ゆえの程よい客付きで立ち回りやすさはある。

                              営業 3
                              接客4
                              設備5
                              • ん〜

                                まぁそんなとこでしょうココは
                                イベント日はサンエイの「サン」かと思いきや「エイ」をトランプに例えてか「1のつく日」

                                常連さんに良心的で、特定日には沖ドキ全6、ジャグは分岐営業をしたりします。
                                常連さんは多い理由はそこだと思います。

                              • このホールは設備が大変気に入ってます。
                                特にトイレは本当に最高
                                常に清掃が行き届いてるのは当たり前ですが、ウォシュレットのお湯が冷たくならないいいやつです(名前分かりませんが)
                                そしてエアタオルが超強力!
                                ほぼ文句なしです。
                                強いて言うなら、手洗い場にある石鹸が泡石鹸と汚れ落としの2種類あるのですが、それぞれ1つずつしかないため、2箇所ある洗い場に2人使用すると使いにくく、不便に感じます。
                                コレを是非2コセット用意していただきたいと思います。
                                その他マッサージチェアも完備してるのは◎

                                接客は、朝一から閉店まで大変愛想が良くていい気持ちで過ごせます。
                                換金率は、スロット56枚交換です。

                                  2 返信
                                  営業 2
                                  接客5
                                  設備4
                                • p-worldに載っていない店舗でDMMパチタウンで設置機種を確認出来る。
                                  高島だとここが1番活気があり綺麗。
                                  道路が少し不便で車で入り口を間違い入り損ねると、迂回しなおす必要がある。

                                    1 返信
                                    営業 3
                                    接客3
                                    設備3