ダイナム五城目店

ダイナム五城目店
特徴

新台の扱いについて
導入後から2、3日後や一番早い特定日に5、6を見せて最高出玉やデータを付ける癖がある。
新台扱いのうちに打てるだけ打つ。

設定6を使う店舗なのは確認済み。
えぐい出し方をする日がある。
メイン島がほぼ全5.6?という日も見られたこと有り。

評価
番付超優良店
全期間
総合点70.5点(評価数:3 件)
営業評価3.7
接客評価4.5
設備評価3.5
過去1年間
総合点35点(評価数:1 件)
営業評価1
接客評価5
設備評価4
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚-44枚
サンプル数10
詳細データみんレポ スロット版
基本情報
営業時間9:00〜22:45
住所秋田県南秋田郡五城目町大川西野字堤の内14番地1
地図こちらをクリック
台数パチンコ320台/スロット160台
旧イベント日毎月11日・22日/月と日がゾロ目の日
グランドオープン日
(周年イベント)
2004年12月15日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:40
注意点

抽選人数が10人以下の場合は並び順

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1.12円
スロット21.73円 5.61円
交換率(換金率)
4円パチンコ28玉
1.12円パチンコ非等価
21.73円スロット5.2枚
5.61円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1.12円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.61円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンターを正面に見て右側出入口(イオンスーパーセンター五城目店側)を出て正面の別棟建物

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE東北版

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

はなげりら へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全13件)

  1. DDD取材、金曜日のジャグラー、7の付く日、どれも基本的には回収日じゃないのか?という位イベントの影が薄い、もはやイベントなんて物は形だけである、今の店長になってから設定が渋すぎてスロットに関して言えばもう打つ事が出来ないレベル、イベントに関係なく新台には積極的に設定を入れてはいるものの、ある程度出させた後は低設定に変え、ある程度回収したら少し設定を上げるといった具合、これはパチンコも同様で新台は回転数も良くボーダー付近までは回るが、それも最初のみで後は撤去まで基本的には回収モード、狙うなら新台のみ、後は打つ価値無し、店の経営という意味では上手いこと回収をやってるが、ここのお店しか来られないお年寄りを食い物にする様な経営では未来は無い。実際店としては大切に扱わなければならないジャグラーや1パチも2年前と比べるとガラガラで酷い有り様、ジャグラーが強い日はまだまだ島自体は活気はあるものの、ドル箱が殆ど積まれていない様子からもどういう営業をしているが分かると思います、自分は七年間こちらのお店に世話になったが、今の設定状況が余りにも悪すぎるので、最近は秋田店へ行く事が多くなった。

      営業 1
      接客5
      設備4
    • ゴミ箱五城目ダイナム

      やるだけ無駄。
      周りの地域に使ってください。
      高設定は一度も確定したこと無い店です。
      示唆はスゲー出るよ。マイナスだけどな

      • 入場方法
        整理券の有無:あり(会員カード不要)
        整理券の配布方法:抽選
        配布時間:8:40
        注意点:
        抽選人数が10人以下の場合は並び順

        • 特定日
          11日、22日
          月と日がゾロ目の日 10月10日など

          スロット情報のみ
          以前と比べると少しずつだがスロットに人が戻って来ている印象。

          客が付いている機種
          ジャグラーシリーズ
          カバネリ、番長ゼロ、L鏡、新ハナビ

          ジャグラー島
          黙ってても座る常連からじわじわと抜くため、設定は入っていない。出ている台は低設定の誤爆のみの印象。ほぼ1か2を打たされる、結果いつまでも勝てない。

          メイン島
          番長ゼロ、L鏡、Lヴヴヴ、絆2
          カバネリ、バイオRe2 等の主力機種が配置されている。通常営業でも出玉が付いていることがあり、1番設定が投入されている。特定日は全台系もあるため狙い目。
          ※サミー系の台は早めにトロフィー見せてくることが多い。

          バラエティ島
          明らかに人気の無い機種に謎に高設定が使われていることがある。
          新ハナビや沖ドキは時々全台系の対象になることある。

          新台の扱いについて
          導入後から2、3日後や一番早い特定日に5、6を見せて最高出玉やデータを付ける癖がある。新台扱いのうちに打てるだけ打つ。

          設定6を使う店舗なのは確認済み。
          えぐい出し方をする日がある。メイン島がほぼ全5.6?という日も見られたこと有り。

          • 2021年12月15日の予想
            出玉予想:◎
            高設定の入れ方予想:
            入れ方不明
            並び予想:0~9人

            明日というか今日、グランドオープン日でした。
            行くつもりだったのにすっかり忘れてましたが、ぱおぱおさんの投稿を見て思い出しました。ありがとうございます。

            という訳で当日の営業予想です。
            11月から12月にかけて秋田県内ダイナムの周年日が続いています。

            ・11月12日 由利本荘店
            →悪くなかった

            ・11月26日 男鹿店
            →イマイチだったけどここは周年の煽りもなかったので、そもそも期待してない

            ・12月1日 湯沢店
            →チェックするの忘れた

            ・12月15日 五城目店
            →【ココ!】

            ・12月29日 飯島店
            →昨年、そこそこスペックのいい某機種で6確ツモったので今年も評価

            というわけで、ぱおぱおさんも書いているようにジャグラー強いと思います。
            特に先週入ったばかりのマイジャグ5は設定4・5で誤魔化さずに6もあるかと。

            そもそもここ、かなり田舎ですがそんな立地で農閑期、年金支給日とくればジャグラーが鉄板クラス。

            いちおう先月12日の由利本荘店が番長絆まどかといった人気機種にも入れてたような感じだったんで、ここも全体的に期待できそうです。

              • >2021年12月15日の予想結果

                おそらくみんレポ集計されなそうなので・・120台くらいだし手作業。

                【全台差枚約+54,500枚/台平均約+454枚】

                ◯推定全台系機種
                絆・マイジャグ5
                アネモネ・バイオも?

                ◯推定ニブイチ
                リゼロ

                ◯推定並び投入
                バラエティに数箇所仕掛けあり?

                ◯末尾傾向は無しというか全体強めw

                絆とマイジャグ5はこれだけ結果出てれば全6でもいいのでは。
                その代わり番長3は弱めでやはり5号機軽視の印象。(4,000枚出てる1台も、朝の一撃6,000枚から2,000枚ノマれなのであって5。)
                アネモネはゲーム性的にも微妙だけど低設定ではない。

                バラエティは「モンハン・モンキー・この感じだとおそらく回されてないかまいたち」も当たりだったはず。
                「ギアス3・楽園追放・ツインパーティ」は文句無し、「オットはーです・エヴァ・猛獣王」もやや弱いけどグラフを見た感じおそらく当たりでしょう。
                他にも埋もれてる台ありそうです。
                集計の都合上バラエティに含みましたが、バイオもいちおう全系機種か。

                ジャグラーは全てマイジャグ5に割を持っていきましたね。
                常連のじーさんばーさんにしてみればかなり激おこな内容でしょうけど、年金支給直後だから文句言わずに金突っ込んでそうですね。
                というかまだ5号機アイジャグ20台もあれば回収も仕方ないか。

                想像以上に混雑で、市内から輩たちが押し寄せてました。
                さては自分が投稿した影響か・・秋田県内のホールさん、案件下さい(笑)

                結論から言えば、専業目線では文句無しの営業。
                常連目線ではかなりイマイチ。
                それでもこの規模で台平均+450枚はお見事。
                しかもこれは詳細ボカシますが、普段の傾向から「入れそうだな」と思ってた台は大体当たりだったのも高評価。

                今回は専業寄り目線で☆5です。

                県内に関して言えば最近来店ばかりやってる某◯ハンの周年や7月7日、高設定≒ほぼ45のニューヨークよりよっぽど価値があるのは間違いないですね。

                ちなみに翌日の今日も明らかに狙える台がいくつかありました。

                営業 5 (2021年12月15日の結果報告)
            • 旧イベは7のつく日ですが、ダイナム系なので関係なさそうです。

              代わりに、煽り等はないものの裏イベ的な立ち位置で5のつく日のジャグラーは強いです。

              旧イベ日はないようなもんですが、ジャグラーからバラエティまで満遍なく客付きは良いです。
              通常営業日にもバラに設定入れたりもあるようで、5000回転以上回されてる台も珍しくありません。

              以外と7のつく日、通常営業日とも非常に楽しめるホールに見えましたよ!

              Wi-Fi、充電器、AED、台間ボード、アルコールスプレー完備。
              交換所はカウンターの右手出口から外に出て小屋の中にあります。

                営業 5
                接客4
                設備3
              • 景品交換所の場所
                景品カウンターを正面に見て右側出入口(イオンスーパーセンター五城目店側)を出て正面の別棟建物