プレイランド平和朝宮店

プレイランド平和朝宮店
特徴

2023年3月26日 閉店

評価
番付普通の店
全期間
総合点38点(評価数:68 件)
営業評価2.9
接客評価2.2
設備評価1.7
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所愛知県春日井市高山町4-10-8
地図こちらをクリック
台数パチンコ324台/スロット101台
旧イベント日7のつく日/9のつく日
入場方法
整理券の有無なし(並び順で会員カード不要)
情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット20円
交換率(換金率)
4円パチンコ30玉
1円パチンコ非等価
20円スロット6.0枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
20円スロット情報募集中
外部リンク
X(旧Twitter)こちらをクリック
YouTubeこちらをクリック情報を修正する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

みんチャット愛知版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

6月29日 春日井市 朝宮公園近くのお店|スロッター✕スロッター | パチンコ店長のホール攻略 へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全333件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. クロスボウのポスターの写真撮って来ました。
    8月19日来店。やっぱり客層が甘いです。
    今日は勝てませんでしたが楽しく遊ばせていただきました。

    営業 4
    接客2
    設備2
  2. 2021年8月19日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
    並び予想:10~49人

    8/19(木)に、同店の旧イベ日「9の付く日」でスロッター×スロッターが予定されています

    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■「全台系」
    2台設置以上機種に全⑤⑥

    ■「末尾系」
    特定の台番末尾番号
    1/2以上に⑤⑥

    ※何箇所あるかは不明
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

    【複数台】
    ・2~4機種の用意
    ・ジャグハナからの安定投入
    ・AT系は6号機主体
    ・少数設置機種とAタイプでは全⑥まで

    【末尾系】
    ・特定末尾は80%~100%の投入率
    ・末尾の選択に今の所関連性や周期性は見られない
    ・番号選択を事前に察知は難しいです

    101台という少数設置ながら毎回20%前後の高設定投入を魅せる同店ですので、「勝ちに拘る」のであればオススメなホール。

    何故か、これだけ優秀な結果を出していても、朝が増えない事から相変わらずライバルの少ない優良環境にはあるのですが、終わってみればしっかり回され結果も出ている事から、朝から立ち回るメリットが充分にあるとして良いでしょう

    投入傾向が上記のPickupから大きく変化している訳でもなく、全台系については「ジャグラー系」「ハナハナ系」の組み合わせが多く、特に「Sアイム」への投入率が高いです。

    前回8/9も【投入率(26.73%)】【当日の全台差枚+25,328枚】と最高の結果だったと思います。

    今回も引き続き好環境に期待したいと思います。

      • >2021年8月19日の予想結果

        朝一の並び:11名

        〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
        (全⑤⑥)
        【新ハナビ】
        出率98.9%:勝率50%(1/2台)
        【沖ドキ!2-30】
        出率114.6%:勝率43%(3/7台)

        〇【末尾系(10/10台投入:No.3)】
        出率98.8%:勝率40%(4/10台)

        データ引用元
        https://rx7038.com/?p=208970
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ◎20スロの設置総数101台
        対象範囲の投入数19台(18.81%)
        ◎各種公約:OK
        ◎特記:

        【総評】

        全台系は、2機種計9台に⑤⑥で用意されたようです。今回は朝の並び11名ということで、全体的に稼働が少なかったように思われます。

        【新ハナビ】から1台8611G回されて+259枚と、何かしら粘る根拠はあったように思われますが、残念ながらやや控えめな結果に。

        【沖ドキ2】計7台の全台系で、+1,942枚、+1,472枚と要所要所で出ていたものの、やや低稼働だった状況で。

        末尾系は今回も10/10台と100%投入となってますが、出率が98.8%と不発になっており、そこそこ回されていた台もありましたが、全体的にヒキまけた実践になったように思われます。

        稼働次第ではトンデモ値が出る可能性が常にあるのは、少なくとも過去1年間の結果を見まわすだけでも期待して良い実績のある同店。

        交換率でユーザーの選択上位に上がらない状況は確かにあるとは思われますが、昨年夏には凄まじい結果を魅せ続けて並びも増えて行った実績もあります。

        一方で、1~2回の弱さを見せた途端一気に並びが減り、その後朝の並びが復調するまでは、延々高配分、強投入をし続けても稼働が付かずに結果が出ないというのもその後に経験している同店。

        年末から春にかけて、やっと復調を魅せていた所の5月後半からの不安定さに、またしばらく好環境、好条件ながら朝が少ない状況が見られていますので、ライバル少なく、安定して良台を確保するチャンスだと思います。

        交換率から懸念されていそうですが、【朝の並び11名】の入場に対して【19台(投入率18.81%)の⑤⑥】と間違いなくユーザー有利な状況でしょう。機種としても【持ちメダル比率】の高いノーマルタイプ・6号機への投入が多く、交換率による弊害が少ないラインナップも嬉しいですね。それでもって【全台系】というわかりやすい仕掛けである点も追い風になっています。

        今回は全体的に不発となってしまいましたので辛めの評価にさせていただきますが、依然として、勝ちたいユーザーならまずチェックするべきホールだと思います。

        次開催では挽回できる内容に期待したいですね。

          営業 1 (2021年8月19日の結果報告)
      • 8月9日に行ってきました。自分はスロットしか打たないのでパチンコの状況は分かりませんがスロットには確かに高設定が多数入っていました。自分が打ったAタイプの台は、全台平均のレギュラーの確率が250以下でしたが、1台以外はビックの回数が少なかったので、他の台は空いていました。その後座った全員が出てました。
        他の台も箱を積んでる人が多数いましたので高設定が入っているのは間違いないと思います。
        お客様の層が甘いので今後も積極的に狙ってみたいと思います。今度は通常営業日に行って状況を見てみたいと思います。
        トイレになぜかクロスボウを持ち込み禁止の張り紙がしてありました(笑)

          営業 4
          接客2
          設備2
        • 2021年8月9日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
          並び予想:10~49人

          8/9(月)に、同店の旧イベ日「9の付く日」でスロッター×スロッターが予定されています

          ━━━━━━━━━━━━━━
          【当日の公約】

          ■「全台系」
          2台設置以上機種に全⑤⑥

          ■「末尾系」
          特定の台番末尾番号
          1/2以上に⑤⑥

          ※何箇所あるかは不明
          ━━━━━━━━━━━━━━

          ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

          【複数台】
          ・2~4機種の用意
          ・ジャグハナからの安定投入
          ・AT系は6号機主体
          ・少数設置機種とAタイプでは全⑥まで

          【末尾系】
          ・特定末尾は80%~100%の投入率
          ・末尾の選択に今の所関連性や周期性は見られない
          ・番号選択を事前に察知は難しいです

          101台という少数設置ながら毎回20%前後の高設定投入を魅せる同店ですので、「勝ちに拘る」のであればオススメなホール。

          何故か、これだけ優秀な結果を出していても、朝が増えない事から相変わらずライバルの少ない優良環境にはあるのですが、終わってみればしっかり回され結果も出ている事から、朝から立ち回るメリットが充分にあるとして良いでしょう

          投入傾向が上記のPickupから大きく変化している訳でもなく、全台系については「ジャグラー系」「ハナハナ系」の組み合わせは5連続中であり、特に「Sアイム」への投入率が高いです。

          【お盆前】の今、勝負するならチャンスかもしれません。

          今回も引き続き好環境に期待したいですね。

            • >2021年8月9日の予想結果

              朝一の並び:15名

              〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
              (全⑤⑥)
              【新ハナビ】
              出率102.8%:勝率50%(1/2台)
              【ハナビ】
              出率125.8%:勝率50%(1/2台)
              【マイジャグラーⅢ】
              出率108.4%:勝率75%(3/4台)
              【スーパーミラクルジャグラー】
              出率108.1%:勝率50%(3/6台)
              【6号機アイム】
              出率102.2%:勝率50%(3/6台)

              〇【末尾系(10/10台投入:No.8)】
              出率108.4%:勝率70%(7/10台)

              データ引用元
              https://rx7038.com/?p=203928
              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ◎20スロの設置総数101台
              対象範囲の投入数27台(26.73%)
              ◎各種公約:OK
              ◎特記:
              【総評】

              全台系は、5機種計20台に⑤⑥で用意されたようです。20円スロット台数101台の同店舗において、全台系だけでこれだけの投入量は凄まじいですね。スロット朝の並び15名に対しては、しっかり回されていた印象があり、全ての全台系でしっかりプラス着地となっています。

              特に4台構成の「マイジャグ3」、6台構成の「スーミラ」「Sアイム」ではかなり塊として意識されており、出玉率からもしっかり設定をつかっていそうですね。

              【マイジャグ3】から+2,774枚、+2,632枚を筆頭に4台中3台がプラスに。

              【スーミラ】からは+4,010枚、+3,984枚とBR比率からも派手な設定を使っていそうですね。

              末尾系は今回も10/10台と100%投入となってますが、出率が108.4%と優秀な数値になっており、全台系との重複機種や吉宗3などの6号機で安定した結果だったようです。

              稼働次第ではトンデモ値が出る可能性が常にあるのは、少なくとも過去1年間の結果を見まわすだけでも期待して良い実績のある同店。

              交換率でユーザーの選択上位に上がらない状況は確かにあるとは思われますが、昨年夏には凄まじい結果を魅せ続けて並びも増えて行った実績もあります。

              一方で、1~2回の弱さを見せた途端一気に並びが減り、その後朝の並びが復調するまでは、延々高配分、強投入をし続けても稼働が付かずに結果が出ないというのもその後に経験している同店。

              年末から春にかけて、やっと復調を魅せていた所の5月後半からの不安定さに、またしばらく好環境、好条件ながら朝が少ない状況が見られていますので、ライバル少なく、安定して良台を確保するチャンスだと思います。

              交換率から懸念されていそうですが、【朝の並び15名】の入場に対して【27台(投入率26.7%)の⑤⑥】と間違いなくユーザー有利な状況でしょう。機種としても【持ちメダル比率】の高いノーマルタイプへの投入が多く、交換率による弊害が少ないラインナップも嬉しいですね。それでもって【全台系】というわかりやすい仕掛けである点も追い風になっています。

              当日の全台差枚は+25,328枚で1台辺りの平均+250枚と、勝ちたいユーザーならまずチェックするべきホールだと思います。

                営業 5 (2021年8月9日の結果報告)
            • だったら、メールアドレス登録しろよ。何故、命令口調なのでしょうか?
              表現の自由は、無いのですか?
              どんなことを投稿してもそのまま投稿して、判断するのは、これを見た人でいいのではないのですか?
              だからこの業界は、いつまでたってもよくならないじゃないかな。

                2 返信
                • みんパチスタッフ8

                  >匿名 さん

                  表現の自由は支持するよ。
                  だからこそ誰でも投稿できるシステムになってる。

                  ただ、それが削除されたり劣悪コメントに振り分けられる可能性はある

                    1 返信
                • 2021年7月29日の予想
                  出玉予想:◯
                  高設定の入れ方予想:
                  機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め バラエティ強め
                  並び予想:10~49人

                  同店の旧イベ日「9の付く日」でスロッター×スロッターが予定されています

                  ━━━━━━━━━━━━━━
                  【◎当日の投入予想】
                  ■「全台系」
                  対象:2台設置以上機種
                  ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                  ■「末尾系」
                  対象:特定の台番末尾番号
                  ・1/2以上に⑤⑥以上

                  ※「以上」表記部はホール次第
                  ━━━━━━━━━━━━━━

                  ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

                  【複数台】
                  ・2~4機種の用意
                  ・ジャグハナからの安定投入
                  ・AT系は6号機主体
                  ・少数設置機種とAタイプでは全⑥まで

                  【末尾系】
                  ・特定末尾は80%~100%の投入率
                  ・末尾の選択に今の所関連性や周期性は見られない
                  ・番号選択を事前に察知は難しいです

                  101台という少数設置ながら毎回20%前後の高設定投入を魅せる同店ですので、「勝ちに拘る」のであればオススメなホール。

                  何故か、これだけ優秀な結果を出していても、朝が増えない事から相変わらずライバルの少ない優良環境にはあるのですが、終わってみればしっかり回され結果も出ている事から、朝から立ち回るメリットが充分にあるとして良いでしょう

                  投入傾向が上記のPickupから大きく変化している訳でもなく、全台系については「アイムEX」「スーミラ」の組み合わせは3連続中であり、直近2回はそれに更に「マイジャグⅢ」も加わって、判り易く、与しやすい全台系が用意されており、朝からそこを狙うだけでも行く価値がありそうな結果が続いています。

                  今回も引き続き好環境があると思えます。

                    • >2021年7月29日の予想結果

                      朝一の並び:17名

                      〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                      (全⑤⑥)
                      【アイムジャグラーEX】
                      出率101.3%:勝率50%(3/6台)
                      【ハナハナホウオウ】
                      出率106.5%:勝率66%(2/3台)

                      〇【末尾系(10/10台投入:No.2)】
                      出率119.8%:勝率30%(3/10台)

                      データ引用元
                      https://rx7038.com/?p=199123
                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      ◎20スロの設置総数101台
                      対象範囲の投入数24台(23.76%)
                      ◎各種公約:OK
                      ◎特記:
                      【総評】

                      全台系は、【アイムジャグラーEX】【ハナハナホウオウ】を⑤⑥で用意された様です

                      【アイムEX】から1,132枚、【ハナハナホウオウ】では小粒な内容乍ら3台中2台がプラス。

                      とはいっても、アイムEXで平均1502G、鳳凰でも平均965Gでは設定判別以前の稼働状況と言えるでしょう。
                      常識的に考えて、この程度の回転数で設定判別が出来る程純正Aタイプは甘くはないですよね。

                      アイムEXでは、
                      404番台、REGが弱いのがネガティブ要素なら、BIG1/200はポジティブ要素
                      405番台も同様で、BIG1/150は強力なプラス要素
                      406&408の回転数では設定云々いうレベルに無し
                      407&409では、双方共に合算では厳しいのは確かながら、それでも1/150程度であり、1,600G、3,600G程度で収束する訳でもなく、プラマイレベルで戦えているのであれば、ちょっと展開が好転すればまだまだひと捲りのポジション。

                      鳳凰では、
                      413番台では、554回転程度では何も判らないに等しいし
                      414番台では、合算1/130程度、BIG1/260、REG1/260にどんな不安を感じたのか
                      415番台では合算1/160でREGがハマり1,500超は確かに不安材料も、BIG1/160でもあり、REGが付けばすぐに高設定域の数字になる、まだたかが1,500Gまでの世界。

                      これらにブドウやベル確率、BIG中のスイカにREGのサイドランプ、チェリー同時当選確率にパネフラ等々、各種要素も複合的に判断して続行、放流はユーザーの自由意思ですが、遊技者の判断結果=設定確定ではないとして、前任者のデータから巧く気配を感じ取って効率良く後ツモしていく立ち回りもありでしょう。

                      末尾系は今回も10/10台と100%投入となってますが、出率が119.8%と突出した好数値にはなっていますが、中身は「番長3の爆発のみ」と言う内容。

                      その他の箇所は殆ど回されていないに等しい状況で、まだまだやらかせる余力がある事は間違いなく、稼働次第ではトンデモ値が出る可能性が常にあるのは、少なくとも過去1年間の結果を見まわすだけでも期待して良い実績のある同店。

                      交換率でユーザーの選択上位に上がらない状況は確かにあるとは思われますが、昨年夏には凄まじい結果を魅せ続けて並びも増えて行った実績もあります。

                      一方で、1~2回の弱さを見せた途端一気に並びが減り、その後朝の並びが復調するまでは、延々高配分、強投入をし続けても稼働が付かずに結果が出ないというのもその後に経験している同店。

                      年末から春にかけて、やっと復調を魅せていた所の5月後半からの不安定さに、またしばらく好環境、好条件ながら朝が少ない状況が見られていますので、ライバル少なく、安定して良台を確保するチャンスだなぁと思います。

                        営業 2 (2021年7月29日の結果報告)
                    • 2021年7月24日の予想
                      出玉予想:◎
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) 並び メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め
                      並び予想:100~299人

                      7月24日(土)で【サプライズ✕スロッター】の【初開催】が予定されています

                      ユーザーの期待も大きく、各地で賑わいを見せているサプスロですが、スロッター×スロッターで堅実に魅せ続ける同店でとうとう【初開催】を迎えます。

                      ━━━━━━━━━━━━━━━
                      ◆「公約」について

                      サプライズ✕スロッターのロゴにある「10個のダイヤ」が象徴する「10個の公約」

                      ①10台並びの⑤⑥
                      ②特定末尾が全⑤⑥
                      ③台番の下二桁ゾロ目が全⑤⑥

                      ④全ての4台設置機種が全⑤⑥
                      ⑤全ての3台設置機種が全⑤⑥
                      ⑥全ての2台設置機種が全⑤⑥
                      ⑦全ての1台設置機種が全⑤⑥

                      ⑧『番長』シリーズが全⑤⑥
                      ⑨『バジリスク』シリーズが全⑤⑥
                      ⑩『まどマギ』シリーズが全⑤⑥

                      以上の10種類の公約から【何れか一つ以上】が用意される、【何が用意されるか、何で開催されるか判らない】というのが『サプライズ』の意味。

                      また、以下の様な約束事があります
                      ◆【開催店舗の20スロ総設置台数の10%以上を対象としなければならない】
                      ◆【「何れかの公約」で10%に満たない場合、不足分は「公約に則った追加」が前提】
                      ━━━━━━━━━━━━━━━

                      ◆今回の狙い目

                      同店の場合、「推し機種」として挙げたくなるのは「ジャグラー系&ハナハナ系」でしょう。

                      また、スロスロでは「末尾系」での仕掛けも同店の定番であり、ここでも意識しない訳には行かない仕掛け。

                      AT系は基本6号機での構成が多い点で、10台並びなどはジャグハナ系以外で用意されるとすれば意識しておきたい処。

                      ①10台並びの⑤⑥
                      ■同店で扱いの良いジャグハナ系で強く魅せるには良い公約。

                      ②特定末尾が全⑤⑥
                      ③台番の下二桁ゾロ目が全⑤⑥
                      ■どちらもあり得る同店の仕掛けの定番。

                      ━━━━━━━
                      ⑧『番長』シリーズが全⑤⑥
                      ⑨『バジリスク』シリーズが全⑤⑥
                      ⑩『まどマギ』シリーズが全⑤⑥
                      ■同店の設置構成では
                      全番長:番3=4台・サラ2=2台・鏡=1台
                      全バジ:絆2=2台・バジⅢ=1台
                      全まど:まど2=0台、叛逆=0台

                      やはり基本は「10台並び」で「判り易さ」をベースに、「サプライズ」に楽しめる要素を加味して、しっかり見える内容となると思います

                      6月頃から僅かに控えめな仕掛けを感じていた点で、ここを見据えてのモノだったとすれば、ここはユーザーの期待に超える楽しさを提供して貰えそうだと思えますね

                      【初開催】である点も鑑みれば、もう期待しかないでしょう。

                      • >2021年7月24日の予想結果

                        初開催【サプライズ✕スロッター】

                        一般入場:43名
                        朝一合計:43名

                        ◎当日の投入結果
                        ━━━━━━━━━━━━━━━
                        ◎1箇所目
                        【10台並び全⑤⑥】①
                        「405~414番」
                        ■機種構成
                        ・6号機アイム5台/ドリハナ3台/
                         ハナハナ鳳凰2台

                        ◎2箇所目
                        【ゾロ目末尾10台全⑤⑥】③
                        「333~422番」
                        ■機種構成
                        ・新鬼武者2/北斗 将/リゼロ/星矢SP/
                         はーです/G1倶楽部2/スーミラジャグ2台/
                         ドリハナ/沖ドキ2
                         
                        データ引用元:
                        https://rx7038.com/?p=196222
                        ━━━━━━━━━━━━━━━
                        【総評】

                        ◎1箇所目【10台並び全⑤⑥】
                        【ドリハナ】が差枚2,801枚【ハナハナ鳳凰 】差枚4,021枚、他は全⑤⑥の出率以下と大変残念な結果に終わっております。今回で言うならば6号機アイムが並びで5台も入っているはずの為6号機でもありしっかり⑥を使わないと他の足を引っ張ってしまうのは目に見えていたはずです。またドリハナも同じ。
                        鳳凰1台はしっかりと差枚を出せた点は◎ですが、もう一台はマイナスと気合を感じられない結果に

                        ◎2箇所目【ゾロ目末尾10台全⑤⑥】
                        【スーミラジャグ】から差枚4,767枚、3,990枚【はーです】1,913枚
                        【星矢SP】1,521枚【ドリハナ】2,801枚と5台はしっかりと全⑤⑥に近い数値で10台中7台はプラス差枚とそこは良い点ですが、やはりこちらも平均では全⑤⑥以上の数値には届いておらず残念な結果になってしまっております。

                        残演ながら今回は【ユーザーにサプライズを届けた】とは言えない結果になってしまいました。

                        今回のサプライズ構成は20台中14台がÁタイプで構成され安定に定評があるはずの機種ではあるもの、公約条件には届いておらず、悔しい結果になっております。まただからこそ次回開催のときには盛大にやってくれると期待は高まります。
                        ゾロ目末尾台では割の低い機種や出づらい台などもあったことを踏まえ、次開催までに入れ替え、配置換えなどをしていたらそこも狙い目となり当ホールの今後の状況を把握することで次回開催のときは勝率は高くなるのではないか?と予想します。

                        評価ボーダーを越えられなかった事で、次回のボーダー超えならずは以降の開催が無くなる事を思えば【次回の開催では絶対に結果を出すハズ】とユーザーも認知しますので、開催があれば「チャンス」と思って集まるでしょう。

                        ユーザーとしては次回の開催が待ち遠しい状況となったと言えそうですね

                        【総合評価:☆2】

                        営業 2 (2021年7月24日の結果報告)
                    • 2021年7月19日の予想
                      出玉予想:◯
                      高設定の入れ方予想:
                      機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め Aタイプ強め
                      並び予想:10~49人

                      同店の旧イベ日「9の付く日」で以下の予定がでています

                      〇来店:しゃんぷー

                      〇スロッター×スロッター
                      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
                      ■噂される傾向
                      ・2台設置以上機種に全⑤⑥
                      ・特定末尾の1/2以上に⑤⑥

                      ━━━━━━━━━━━━━━
                      【◎当日の投入予想】
                      ■「全台系」
                      対象:2台設置以上機種
                      ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                      ■「末尾系」
                      対象:特定の台番末尾番号
                      ・1/2以上に⑤⑥以上

                      ※「以上」表記部はホール次第
                      ━━━━━━━━━━━━━━

                      6月は少し不発感が続いたり、末尾系の投入も僅かに減少と今年に入ってかなり強気の営業を続けてきた同店も、後半戦に向けて少し息抜きな6月だったでしょうか。

                      月も変わって7月最初の開催となった前回7/9でもやはり弱い結果となっていますが、内容的にはこの所の結果からユーザーが追い切れなかった、初動の展開に恵まれなかったという印象。

                      改めて、同店の本来のポテンシャルをそろそろ見せ付ける回となると期待します。

                      ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

                      【複数台】
                      ・2~4機種の用意
                      ・ジャグハナからの安定投入
                      ・AT系は6号機主体
                      ・少数設置機種とAタイプでは全⑥まで

                      【末尾系】
                      ・特定末尾は80%~100%の投入率
                      ・末尾の選択に今の所関連性や周期性は見られない
                      ・番号選択を事前に察知は難しいです

                      101台という少数設置ながら毎回20%前後の高設定投入を魅せる同店ですので、「勝ちに拘る」のであればオススメなホール。

                      何故か、これだけ優秀な結果を出していても、朝が増えない事から相変わらずライバルの少ない優良環境にはあるのですが、終わってみればしっかり回され結果も出ている事から、朝からのユーザーが有利に戦えている様が見えますね

                      今回も期待して良いのでしょう

                        • >2021年7月19日の予想結果

                          朝一の並び:13名

                          〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                          (全⑤⑥)
                          【マイジャグラーⅢ】
                          出率 97.5%:勝率50%(2/4台)
                          【スーパーミラクルジャグラー】
                          出率98.8%:勝率50%(3/6台)
                          【アイムジャグラーEX】
                          出率104.5%:勝率66%(4/6台)

                          〇【末尾系(10/10台投入:No.4)】
                          出率100.3%:勝率 40%(4/10台)

                          データ引用元
                          https://rx7038.com/?p=194062
                          ━━━━━━━━━━━━━━━
                          ◎20スロの設置総数101台
                          対象範囲の投入数24台(23.76%)
                          ◎各種公約:OK
                          ◎特記:
                          【総評】

                          全台系は、【マイジャグⅢ】【スーミラ】【アイムEX】を⑤⑥で用意された様です

                          【アイムEX】から+4,233枚、+3,659枚と2台がプラスの平均差枚+1,050枚、一方で【マイジャグⅢ】では高設定程BR比の関係で陥り易くなる「REG先行で差枚が伸びない」という状況にもなってしまっており、この辺りはジャグラー系、特にBR比が近いマイジャグ、ゴージャグに頻繁にみられるものとして、受け入れていくしかないのでしょう。

                          末尾系は今回も10/10台と100%投入となってますが、出率が100.3%、勝率40%では「満たない」結果と言えるでしょう。

                          まだまだやらかせる余力がある事は間違いなく、稼働次第ではトンデモ値が出る可能性が常にある同店。

                          交換率でユーザーの選択上位に上がらない状況は確かにあるとは思われますが、昨年夏には凄まじい結果を魅せ続けて並びも増えて行った実績もあります。

                          一方で、1~2回の弱さを見せた途端一気に並びが減り、その後朝の並びが復調するまでは、延々高配分、強投入をし続けても稼働が付かずに結果が出ないというのもその後に経験している同店。

                          年末から春にかけて、やっと復調を魅せていた所の5月後半からの不安定さに、またしばらく好環境、好条件ながら朝が少ない状況が見られていますので、ライバル少なく、安定して良台を確保するチャンスだなぁと思います。

                          【総合評価:☆2】

                            営業 2 (2021年7月19日の結果報告)
                        • 2021年7月9日の予想
                          出玉予想:◯
                          高設定の入れ方予想:
                          機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め Aタイプ強め
                          並び予想:10~49人

                          同店の旧イベ日「9の付く日」でスロッター×スロッターが予定されています

                          ━━━━━━━━━━━━━━
                          【◎当日の投入予想】
                          ■「全台系」
                          対象:2台設置以上機種
                          ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                          ■「末尾系」
                          対象:特定の台番末尾番号
                          ・1/2以上に⑤⑥以上

                          ※「以上」表記部はホール次第
                          ━━━━━━━━━━━━━━

                          6月は少し不発感が続いたり、末尾系の投入も僅かに減少と今年に入ってかなり強気の営業を続けてきた同店も、後半戦に向けて少し息抜きな6月だったでしょうか。

                          月も変わって7月最初の開催、今月の同店の勢いを感じ取る回でしょうか

                          ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

                          【複数台】
                          ・2~4機種の用意
                          ・ジャグハナからの安定投入
                          ・AT系は6号機主体
                          ・少数設置機種とAタイプでは全⑥まで

                          【末尾系】
                          ・特定末尾は80%~100%の投入率
                          ・末尾の選択に今の所関連性や周期性は見られない
                          ・番号選択を事前に察知は難しいです

                          101台という少数設置ながら毎回20%前後の高設定投入を魅せる同店ですので、「勝ちに拘る」のであればオススメなホール。

                          何故か、これだけ優秀な結果を出していても、朝が増えない事から相変わらずライバルの少ない優良環境にはあるのですが、終わってみればしっかり回され結果も出ている事から、朝からのユーザーが有利に戦えている様が見えますね

                          今回も期待して良いのでしょう

                            • >2021年7月9日の予想結果

                              朝一の並び:17名

                              〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                              (全⑤⑥)
                              【マイジャグラーⅢ】
                              出率 104.6%:勝率75%(3/4台)
                              【スーパーミラクルジャグラー】
                              出率100.6%:勝率50%(3/6台)
                              【アイムジャグラーEX】
                              出率102.8%:勝率50%(3/6台)

                              〇【末尾系(10/10台投入:No.4)】
                              出率102.1%:勝率44%(4/9台)

                              データ引用元
                              https://rx7038.com/?p=188699
                              ━━━━━━━━━━━━━━━
                              ◎20スロの設置総数101台
                              対象範囲の投入数24台(23.76%)
                              ◎各種公約:OK
                              ◎特記:
                              【総評】

                              全台系は、【マイジャグⅢ】【スーミラ】【アイムEX】を⑤⑥で用意された様です

                              スーミラから+1,758枚とプラスを叩く台は出ていますが、勝率で50%、平均差枚では+73枚と、BIGに寄って差枚が伸びる⑥はまだ追えても、REGが優遇される⑤となると揉みながらジワ増えな展開になりがちなスーミラは、その機種特性、設定毎の挙動の差を把握、経験しておかないと中々⑤では追えずに捨てられる事が多いですよね。

                              アイムEXでも+1,510枚というのが精一杯で稼働が付き切っていないのは何処のホールでも見られる傾向ではありますが、やはり良い結果とは言い辛い内容。
                              ⑥でのボーナスが軽くなっている分、巧くハマれば一気の綺麗なスランプを作るアイムEXですが、こちらも⑤となると途端に厳しい展開になりますし、⑥でもREGに寄ってしまうと5号機のソレとは比較にならない厳しい体感をなる為、展開に恵まれないと中々追い切れる人は少ない機種のひとつでしょう。

                              ではマイジャグⅢは?と言えば、こちらも+1,764枚が目立った程度になってしまっていますね。
                              マイナス台は1台、それも-179と1BIGで捲れる程度なのですが、BR比では⑥も想定出来そうながら、追い切れないのはぶどう確率、ボーナス確率、そして伸び感が得られない苦しい展開が「プラスの内に辞めて置こう」になってしまったかのような捨てられ方ですね

                              総じて「恵まれなかった」という印象。

                              末尾系は今回の10/10台と久々の100%投入となってますが、出率が102.1%、勝率44%(4/9台)では「満たない」結果と言えるでしょう。

                              まだまだやらかせる余力がある事は間違いなく、稼働次第ではトンデモ値が出る可能性が常にある同店。

                              交換率でユーザーの選択上位に上がらない状況は確かにあるとは思われますが、昨年夏には凄まじい結果を魅せ続けて並びも増えて行った実績もあります。

                              一方で、1~2回の弱さを見せた途端一気に並びが減り、その後朝の並びが復調するまでは、延々高配分、強投入をし続けても稼働が付かずに結果が出ないというのもその後に経験している同店。

                              年末から春にかけて、やっと復調を魅せていた所の5月後半からの不安定さに、またしばらく好環境、好条件ながら朝が少ない状況が見られていますので、ライバル少なく、安定して良台を確保するチャンスだなぁと思います。

                              【総合評価:☆2】

                                営業 2 (2021年7月9日の結果報告)
                            • 2021年6月29日の予想
                              出玉予想:◯
                              高設定の入れ方予想:
                              機種(全台~1/2系) 末尾 メイン機種強め 少台数機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
                              並び予想:10~49人

                              同店の旧イベ日「9の付く日」でスロッター×スロッターが予定されています

                              ━━━━━━━━━━━━━━
                              【◎当日の投入予想】
                              ■「全台系」
                              対象:2台設置以上機種
                              ・1箇所以上に全⑤⑥以上

                              ■「末尾系」
                              対象:特定の台番末尾番号
                              ・1/2以上に⑤⑥以上

                              ※「以上」表記部はホール次第
                              ━━━━━━━━━━━━━━

                              引き続き【5月度クロロアワード:敢闘賞】に選出された同店。

                              全台系は4~5機種の用意、末尾系では【全⑤⑥】での用意となっており、安定した強い投入、投入に見合った優秀な結果を出し続けている事からも当然の選出といえるでしょう。

                              前回はいつものユーザー側のプラスとはならなかったものの、【対象範囲の投入数20台(19.80%)】と圧倒的な投入量かり合いで、当然チャンスの塊と言えそうです

                              ◆各形態毎の投入傾向は以下の通り

                              【複数台】
                              ・安定して3~5機種は期待出来る
                              ・ジャグハナからの安定投入
                              ・AT系は6号機主体
                              ・少数設置機種とAタイプでは全⑥まで

                              【末尾系】
                              ・特定末尾は「全⑤⑥」での用意が続く
                              ・末尾の選択に、今の所関連性や周期性は見られない
                              ・【追加】番号選択を事前に察知は難しいですが、「146」への偏りは意識して良いレベル

                              101台という少数設置ながら毎回20%前後の高設定投入を魅せる同店ですので、「勝ちに拘る」のであればオススメなホール。

                              何故か、これだけ優秀な結果を出していても、朝が増えない事から相変わらずライバルの少ない優良環境にはあるのですが、終わってみればしっかり回され結果も出ている事から、朝からのユーザーが有利に戦えている様が見えますね

                              今回も期待して良いのでしょう

                              • >2021年6月29日の予想結果

                                朝一の並び:17名

                                〇〇〇〇【複数設置機種】〇〇〇
                                (全⑤⑥)
                                【スーパーミラクルジャグラー】
                                出率104.1%:勝率 50%(3/6台)
                                【アイムEX】
                                出率100.3%:勝率50%(3/6台)

                                〇【末尾系(8/10台投入:No.5)】
                                出率102.3%:勝率 50%(5/10台)

                                データ引用元
                                https://rx7038.com/?p=184741
                                ━━━━━━━━━━━━━━━
                                ◎20スロの設置総数101台
                                対象範囲の投入数19台(18.81%)
                                ◎各種公約:OK
                                ◎特記:
                                【総評】

                                全台系は、【スーミラ】【アイムEX】を⑤⑥で用意された様です

                                スーミラから+2,744枚、+1,953枚とプラスを叩く台は出ていますが、勝率で50%、平均差枚では+468枚と、良いと言える結果にはならず。
                                アイムEXでも+1,265枚、+785枚というのが精一杯で稼働が付き切っていないのは何処のホールでも見られる傾向ではありますが、やはり良い結果とは言い辛い内容。

                                末尾系は今回の8/10台での投入となって、出率が102.3%、勝率50%では「満たない」結果と言えるでしょう。

                                まだまだやらかせる余力がある事は間違いなく、稼働次第ではトンデモ値が出る可能性のある回でしたね

                                前回までが良かった分、信頼を失うモノでも無いですが、評価としては全てで満たない以上、3は厳しいでしょうか

                                【総合評価:☆2】

                                  営業 2 (2021年6月29日の結果報告)