一番舘内谷店

一番舘内谷店
特徴

イベントではホールの規模の割にジャグラーを中心に幅広く、設定を入れている印象。
ただ、6を使ってる感じではなく、4を中心に5があるかないかと言った感じ。
イベントでは適当に座っても10%〜20%の確率で4以上を打てると考えれば、悪くないのかもしれないです。

軍団やプロも少ないところがいいところ。
逆に人がそこまで多くない分、埋もれやすいのが悪いところ。

近隣のホールと比べても入れてる割合だけ見れば、かなりいい方だと思われる。

評価
番付普通の店
全期間
総合点45点(評価数:65 件)
営業評価3
接客評価3
設備評価2
基本情報
営業時間10:00〜23:00
住所埼玉県さいたま市南区内谷2-17-1
地図こちらをクリック
台数スロット310台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
1997年4月6日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間9:45
情報を修正する
遊技料金
スロット21.73円 5円 2円
交換率(換金率)
21.73円スロット等価
5円スロット等価
2円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
21.73円スロット無制限
5円スロット無制限
2円スロット無制限
景品交換所の場所

店舗正面入り口を背にして、建物左にあります
------------------------
景品カウンター右入口を出て左に約7メートルの壁側

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データ情報提供する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)
Instagram情報提供する
YouTube情報提供する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

評価・コメントをする営業の予想をする

メールアドレスが公開されることはありません。

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

メールアドレスを入力しポイントを貯めるとamazonギフト券がもらえます
ポイントの詳細についてはこちら

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全257件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 据え置きしかないクソボッタ店
    店員の質も悪い
    行く価値なし
    この系列は全てこういう営業をしているのかと思わせる店

    • 2021年5月1日の予想
      出玉予想:?
      高設定の入れ方予想:
      機種(全台~1/2系) 並び
      並び予想:50~99人

      ホールナビを確認したところ、
      【スロッター×スロッター】が開催予定の様です。
      取材公約は現在不明ですので、分かり次第予想を追記しようと思います。

      • 2020年4月1日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        末尾(全台~1/2系) Aタイプ強め バラエティ強め
        並び予想:50~99人

        2月から毎月開催されている「スロッター✕スロッター」が4月1日にも開催される。
        先月先々月に引き続いて、バラエティと特定末尾に投入が期待できそうだ。
        バラエティの注意点として2台機種は設置箇所によって、含まれたり含まれなかったりするようなので注意したい。

        過去2回の開催ではバラエティ29台の約40%、特定末尾16,17台の約70%に投入された。
        結果は、バラエティが全体で機械割平均104%、投入機種だけに絞れば平均110%
        特定末尾が全体で平均107%、投入機種だけに絞れば平均110%
        という結果になっており、当たり台に座ることができれば出玉にも期待できそうだ。

        それではどうしたら当たりが引けるかというと、このお店を初め一番舘系列では
        6号機及びAタイプに力を入れていると考えられるのでそこを狙いたい。

        その理由は過去の結果を見れば明らかで、まずはバラエティから見ていくと
        2月の開催では12/29が当たり台で、そのうち6号機が4台、Aタイプが4台
        合わせて約67%が当たりの内訳を占めた。
        さらに3月は凄い。11/29が当たり台で、そのうち6号機が8台、Aタイプが3台
        なんと当たり台の100%が6号機とAタイプだった。

        続いて特定末尾だが、こちらのほうがより顕著な結果で
        2月は10/16が当たり台で、そのうち6号機が4台、Aタイプが5台
        合わせて90%が当たりの内訳を占めた。
        3月は13/17が当たり台で、そのうち6号機が4台、Aタイプが8台
        合わせて約92%が当たりの内訳を占めた。

        このように深く考えずとりあえず6号機かAタイプ(ジャグラーを含)に座っておけば、
        かなりの確率でチャンスが掴めそうだ。
        更に言うなら、バラエティ+特定末尾+6号機、特定末尾+6号機、バラエティ+Aタイプ
        と言ったように要素が増えれば増えるほど期待度は高くなりそうだ。

        ただし末尾の予想はかなり難しく、初開催では同グループ法則となりつつあった
        「1」を裏切って、初回2月は「2」、3月は「3」が選ばれた。
        じゃあ4月は4といきたいところだが、同店の4,9は欠番となっており更に悩ませる。
        順番通りなら5だし、そろそろ1というも考えもあるだろうが、初回1をあっさり外してきたお店。一筋縄ではいかないか。
        ここは1つ滑って「6」というひねくれ予想をしてみる。対抗はまさかの連打で「3」
        根拠は無いに等しいので末尾に関しては自分の思う所を狙うと良いだろう。

        以上をまとめて予想をあげると以下の通り
        ———————————–
        ★バラエティ×特定末尾
        ◎特定末尾×6号機
        ○特定末尾×Aタイプ
        ○バラエティ×6号機
        △バラエティ×Aタイプ

        ◎末尾6
        ○末尾3
        △末尾1
        ———————————–

        予想は以上となります。
        このお店はデータサイトもないですし、お店も広いとは言えませんが、
        しっかり結果は残してくるという印象です。
        人数もそこそこなので台が取れないという可能性は低いと思いますので
        上手く立ち回りましょう。

        • >2020年4月1日の予想

          データサイトがないお店なのでスロスロの結果を待っておりましたが、
          どうやら更新される気配がないまま期限となってしまいそうです。
          諸般の事情があることは明らかなので仕方ないとは思いますが残念ですね。
          騒動のいち早い終焉を願っております。

          データの裏付けのない報告はしたくない主義なので、
          稼働は雨やその他事情の割にそこそこだったというコメントのみに留めておきます。

          ただ停止台については、このお店ではずっと止まっている台なので、
          過去の実績も停止したままでの実績となりますので、
          期待の状況を左右する要因ではないだろう。ということはお伝えしておきます。

          私の知っている限りでは、どの台が入っても特定の場所のみ停止なので、
          あくまで個人の見解で、遊技台というよりは島設備の問題かなと思っています。
          とはいえ見た目がよろしくないのは間違いないので、
          イメージダウンになるのは仕方ないでしょうね。
          あと動かす予定すらないのであれば、P-WORLDの台数からは除いてもらいたい…。

          今回は評価なし
          次回に期待したい。

        • 2020年4月1日の予想
          出玉予想:◯
          高設定の入れ方予想:
          末尾(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
          並び予想:50~99人

          今月も同店系列では特別な日【1日】に「スロッター×スロッター」が入ります。

          初開催、2回目とそれぞれ特色ある投入を魅せ、結果も充分以上の結果を店的来た同店の今月はどうでしょう。

          狙い方は【末尾系】と【バラエティ】で良さそうです。

          まず【末尾系】

          こちらは、初回【2】、前回【3】となってましたので、当然今回は【4】と言いたい所ですが、同店では【4・9】は使われていません。

          という事で、跳んで【5】という数字が最初に浮かびますが、こう予想しておきます。

          月イチ開催「スロッター×スロッター」での末尾系の番号は【月】。
          ですので、【4月なので4】としたいところですが、「4・9は未使用」。

          よって、1月と、年2回の4月、9月は半年の合間を置いて、それぞれで【1】という同店系列の特別な数字、判り易い数字を【年3回投入】と予想しておきます。

          投入量は、対象が凡そ17台前後程度に対して11台程度、【約2/3】の割合で投入されると思われます。

          また、その当選ライン上では、主要人気6号機であったり、ジャグラー系を主とするAタイプ群が重用されている様に感じる為、【末尾系を察知出来れば単純に1/3、人気6号機群、Aタイプ群に座れればそれ以上の高確率】と言って良いのかもしれません。

          【バラエティ】
          こちらでは30台弱の対象に対して、約1/3程度の投入の様です。
          こちらは現時点で特に偏った傾向がまだ見えてきませんが、単純に1/3で座れるなら、抽選引くより簡単ではないでしょうか。

          152台の設置に対して、100人に迫る並びが発生する事でも、同店への信頼・期待が垣間見れると言って良いかと思われます。

          新年度一発目、1の付く日、末尾系がもし【1】で間違いなければ、それだけ【本気で大事な日】という位置づけだと確認出来るかもしれません。