123横浜西口店

123横浜西口店
特徴

0/11、イベント日と来店イベントもあったので行ってきました。(パチンコ)

特に良かったのは、エヴァと、リゼロ2。エヴァが一番早く埋まり、次にリゼロ2という感じでした。

・エヴァに関しては画像の通りヘソ釘は度の台も良く、1k20回転近くあったと思います。ただ、ヨリはマイナスの台もあったので、ヘソ釘だけでなく、ヨリにも注意したほうがいいと思います。

・リゼロ2に関しては、ヘソ釘は及第点で、ヨリがプラスに見えたので、十分狙えると思いました。

評価
番付良店
全期間
総合点56.5点(評価数:88 件)
営業評価3.3
接客評価3
設備評価3.4
過去1年間
総合点33.5点(評価数:4 件)
営業評価2.3
接客評価2
設備評価2.8
基本情報
営業時間9:00〜23:00
住所神奈川県横浜市西区南幸1丁目14番10号
地図こちらをクリック
台数パチンコ325台/スロット344台
旧イベント日1のつく日/5のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2017年12月21日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:20
注意点

抽選時間は
8時20分or8時30分の
2パターンあり

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円
スロット21.73円
交換率(換金率)
4円パチンコ等価
21.73円スロット等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ無制限
21.73円スロット無制限
景品交換所の場所

隣のチケットショップの裏側にあります。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ひろ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全538件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. グランドから1年経過しました、立地の利をいかしてある程度の常連は掴んだみたいですね。隣接するスロ専は閑古鳥状態です。

    営業 パチンコは稼働低く評価出来ません。
    スロットのイベ時、評価です
    以前は分かりやすい場所に設定使ってて抽選勝負みたいな感じでしたが。最近では設定かなり弱くなりました。
    しかし抽選は未だに200名前後参加しています。

    接客 普通です。イベ時は朝から私服社員がテキパキとホール内動いているのは好感持てます

    設備 グランドから1年なので普通ですが…今月からサイトセブンで一部データが見れなくなりました。
    現状のデータを見せたくないのですかね?
    まぁそう判断されても仕方ないくらい出玉は弱くなっていす
    怖くて近寄れないので自分は行く事ないと思います

      9 返信
      営業 2
      接客3
      設備2
    • オープンから1年近く経ちましたが目に見えて客が減っています。
      特にパチンコの落ち込みがひどいです。
      実際、釘も横浜クオリティまで低下して、一時期客をごっそり奪ってた向かいのポパイなど他店にも少し客が戻ってるような状況です。
      オープンから一貫して海はやる気ないことからも常連を育てる気が無いように受け取れます。
      軍団御用達だった無双も今は完全に閉めてます。
      ただ、一応全台全く閉じたままというわけではなく、多少開けてる日もあるようです。

      スロットも今やどんなイベントでも回収です。
      5のつく日はジャグラーに力入れてるようにアピールしてますが、中間多用でベース上げてるだけで56はほとんどありません。
      今やイベントでもほとんどのAT機、ART機は恐らく12です。
      スロットはよく減らした台をすぐに戻すなど何がしたいのかよくわかりません。
      12/3は8時抽選で煽っておきながら通常営業でした。

      前にレビューしたように輩や軍団優遇で一般客をないがしろにしていたため、今でも多分この近辺の店で一番客層が悪いように感じます。
      実際、稼働停止になってる台が多いだけでなく、トイレや消臭エアーボックスがしょっちゅう故障で使えません。
      こんなに店内の機器や設備が(多分)壊される店は他に見たことありません。
      自分の来店頻度を考えたらかなりの確率で発生しているように思います。

        9 返信
        営業 1
        接客2
        設備4
      • 聖闘士星矢
        beyond the limitの319です
        確率って怖いですよね
        こちらの有利には働いてくれる事はまずないですが。

        2 返信
      • お疲れ様です。
        みんパチ調査員のSHOWです。

        今回は、クロロ店長からの依頼で123横浜西口店を調査しました。

        ━━━━━━━━━━━━━━━
        調査内容
        ………………………………………
        年一ゾロ目日最強ホール決定戦!!
        調査日:11月11日
        リンク:https://rx7038.com/?p=35464
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        調査結果
        ………………………………………
        ■年一ゾロ目日最強ホール決定戦!!
        ⇒Eランク(13位/13件中)

        ■すべてのイベント媒体における出玉ランク
        ⇒Eランク(233位/269件中)

        順位の詳細はこちら
        https://rx7038.com/?p=29473

        ━━━━━━━━━━━━━━━
        詳細データ
        ………………………………………
        差枚プラスの台
        ⇒全体の38.6%(235位/269件中)

        1000枚以上出た台
        ⇒全体の19.0%(251位/269件中)

        3000枚以上出た台
        ⇒全体の7.4%(231位/269件中)

        5000枚以上出た台
        ⇒全体の3.5%(190位/269件中)

        ━━━━━━━━━━━━━━━
        SHOWの考察
        ………………………………………
        年一ゾロ目日最強ホール決定戦!!における順位は13位/13件、イベント全般の順位は233位/269件となりました。
        8/2はスタレポで165位、8/22はスタレポで180位、10/2はスタレポで153位だったので過去最低の順位となってしまいました。過去3回ともスタレポは2のつく日だったので、1よりも2のつく日の方が熱いのかもしれないですね。

        データの方を見てみると、10台以上の機種は、ゴッドが出ていたと思います。
        13/24台がプラスで、6台が3000枚オーバーでした。

        9台から4台の機種は、あまり出ていた台はありませんが、まどかマギカが2台5000枚オーバーしていました。

        3台以下の機種は37台あって、3000枚オーバー無しと全く力を入れていた感じはありません。

        ジャグラーの方の順位は244位とこちらも全く出ていませんでした。39/108台がプラスで、3台が3000枚オーバーでした。

        ━━━━━━━━━━━━━━━
        ※リモートでの分析につき接客・設備評価は平均点に準じる形での評価とさせていただきます。

      • […] 123横浜西口店 地域:神奈川県 旧イベント日:1のつく日/1月23日/12月3日 20スロ:等価 […]

        • […] 123横浜西口店 地域:神奈川県 旧イベント日:1のつく日/1月23日/12月3日 20スロ:等価 […]

          • まず設備は新しめなだけあって特に悪いところはない。出ないから嫌いという人が多い自動計数機も移動しがちな自分には合っている。接客もPIAと比べて特に良くも悪くもない。一部店舗にあるような客に対する高圧的な態度もない。

            問題は営業。オープンから数ヶ月はボーダー近く回る台も多かったけど現在はマイナス2から5といったところ。等価を考えると近くのポパイやキング、オリエンタルパサージュよりマシなのは確実とはいえかなり厳しい。PIAモアーズが一時的に出しまくって覇権争いを制してから客が少なくなり店としても開けたくても開けられない状況まで客が減らされているのだと思う。ただ現在はモアーズと比べてこっちのが良いと思う。最近またPIAが回収してきてる(ライトミドルの一部で1K12とか)ので個人的にはこっちかな。

            あと力を入れてるのは北斗よりもダンバインとシンフォギア。その意味でも北斗一色で軍団御用達でないところにも好感が持てる。

              4 返信
              営業 2
              接客3
              設備4
            • お疲れ様です。
              みんパチ調査員のSHOWです。

              今回は神奈川県の123横浜西口店を調査しました。今回で三度目の調査です。

              ━━━━━━━━━━━━━━━
              調査内容
              ………………………………………
              イベント名:スタレポ
              媒体名:ジャンバリ
              調査日:10月2日
              調査ソース:データロボサイトセブン

              ━━━━━━━━━━━━━━━
              調査結果
              ………………………………………
              ■スタレポ内における出玉ランク
              ⇒Cランク(15位/31件中)

              順位の詳細はこちら
              https://rx7038.com/?p=29446

              ■すべてのイベント媒体における出玉ランク
              ⇒Cランク(1114位/195件中)

              順位の詳細はこちら
              https://rx7038.com/?p=29473

              ━━━━━━━━━━━━━━━
              詳細データ
              ………………………………………
              差枚プラスの台
              ⇒全体の43.4%(118位/195件中)

              1000枚以上出た台
              ⇒全体の28.4%(99位/195件中)

              3000枚以上出た台
              ⇒全体の11.3%(104位/195件中)

              5000枚以上出た台
              ⇒全体の4.0%(123位/195件中)

              ━━━━━━━━━━━━━━━
              SHOWの考察
              ………………………………………
              スタレポ内の順位は15位/31件、イベント全般の順位は114位/195件となりました。スタレポ内、イベント全般ともに真ん中くらいの順位となっています。
              それでも初回が121位、2回目が134位なので、過去最高の順位となりました。等価のようなので、これくらいの順位でも充分かもしれませんね。

              表を見た感じだと、10台以上の機種では新台の鏡が全台系だったかもしれません。
              全12台がプラスで、9台が1000枚以上出ていました。
              そして聖闘士星矢も良かったです。6/12台が1000枚を突破して、そのうち2台が5000枚オーバーでした。

              4台から9台の機種でも好調な機種がありました。
              まずはコードギアスが全4台が1000枚オーバーで、3台が3000枚オーバーしていました。
              スーパーリノも調子が良く、5/7台が1000枚オーバーで、2台が3000枚オーバーでした。
              そしてマイジャグ4が5/8台、バーサスが4/7台で1000枚オーバーしていました。

              3台以下の機種は厳しい結果に終わりました。オール低設定なみの勝率は34.8%。
              46台あって、3000枚オーバーの台は3台しかありませんでした。

              ジャグラーの方の順位も139位と奮いませんでした。勝率の方は43.5%で、3000枚オーバーは4/108台しかありませんでした。

              ━━━━━━━━━━━━━━━
              ※リモートでの分析につき接客・設備評価は平均点に準じる形での評価とさせていただきます。
              ※みんパチ調査員のSHOWは、サイト運営者と契約を結んだスタッフでありポイント×5円がそのまま報酬として支払われておりますが、読者ランキングからは除外された存在となっております
              ※現在みんパチでは調査員を募集しておりますのでご希望の方はお問い合わせフォームからご連絡ください

              営業 3
              接客3
              設備4
            • 客の飛び方が凄いです。
              他の方も書かれてますが、回る台はありません。
              酷いものは千円5回転ほどです。
              等価である事。
              この店のウリはこれだけです。

                2 返信
              • ポンコツ次郎

                パチンコはひどくて打てるレベルではない。
                フェアリーテイルを打ってみたんだが、500円で1回しか回らなかった。新台の戦国乙女は1000円で13回くらい。他にも打ってみたけど、大体1000円で10回強くらいにしてある。まじで、終わってる。
                分煙ボードも小さすぎてとなりの煙が全く防げてない。
                全く打つ価値のない店だとわかった。

                  3 返信
                  営業 1
                  接客4
                  設備2
                • お疲れ様です。
                  分析屋のSHOWです。

                  今回は神奈川県の123横浜西口店を調査しました。

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  調査内容
                  ………………………………………
                  イベント名:スタレポ
                  媒体名:ジャンバリ取材情報サイト
                  調査日:8月22日
                  調査ソース:データロボサイトセブン

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  調査結果
                  ………………………………………
                  ■スタレポ内における出玉ランク
                  ⇒Cランク(13位/22件中)

                  順位の詳細はこちら
                  https://rx7038.com/?p=29446

                  ■すべてのイベント媒体における出玉ランク
                  ⇒Dランク(62位/93件中)

                  順位の詳細はこちら
                  https://rx7038.com/?p=29473

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  詳細データ
                  ………………………………………
                  差枚プラスの台
                  ⇒全体の42.4%(61位/93件中)

                  1000枚以上出た台
                  ⇒全体の24.6%(69位/93件中)

                  3000枚以上出た台
                  ⇒全体の10.1%(56位/93件中)

                  5000枚以上出た台
                  ⇒全体の4.0%(57位/93件中)

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  SHOWの考察
                  ………………………………………
                  スタレポ内の順位は13位/22件中、イベント全般の順位は62位/93件中とあまり良い順位とは言えませんでした。前回8/2スタレポは、今の順位だと54位なので順位を下げたことになります。
                  プラスの台、1000枚以上、3000枚以上、5000枚以上、どれも順位は半分より下だったので、平均設定も高設定投入率も良くなかったみたいです。

                  出ていた台は、クレア女神とフェアリーテイルで、ともに1000枚突破率100%でした。全台系だったのかもしれないですね。スーパーリノは7台中5台1000枚オーバーで、そのうち2台が5000枚オーバーとこちらも好調でした。

                  ジャグラー方はこれと言って目立った機種も無く、ジャグラーのみの順位も63位に終わってしまいました。

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  ※リモートでの分析につき接客・設備評価は平均点に準じる形での評価とさせていただきます

                  1 返信
                  営業 2
                  接客3
                  設備4
                • お疲れ様です。
                  分析屋のSHOWです。

                  今回は神奈川県の123横浜西口店を調査しました。

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  調査内容
                  ………………………………………
                  イベント名:スタレポ
                  媒体名:ジャンバリ取材情報サイト
                  調査日:8月2日
                  調査ソース:データロボサイトセブン

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  調査結果
                  ………………………………………
                  ■ジャンバリ取材情報サイト内における出玉ランク
                  ⇒Dランク(8位/13件中)

                  ■すべてのイベント媒体における出玉ランク
                  ⇒Cランク(40位/70件中)

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  詳細データ
                  ………………………………………
                  差枚プラスの台
                  ⇒全体の41.9%(47位/70件中)

                  1000枚以上出た台
                  ⇒全体の27.2%(41位/70件中)

                  3000枚以上出た台
                  ⇒全体の10.6%(38位/70件中)

                  5000枚以上出た台
                  ⇒全体の4.5%(35位/70件中)

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  SHOWの考察
                  ………………………………………
                  スタレポ内の順位は8位/13件、総合では40位/70件となりました。両方とも半分よりやや下といったところです。プラスの台41.9%はちょっと低いです。イベントなら、もう少しベースを上げてもらって、45%は欲しいところです。

                  強かった機種はコードギアスが全6台1000枚オーバーで、そのうち4台は3000枚を超えました。まどかマギカは5台中4台が1000枚オーバー、スーパーミラクルジャグラーは全4台が1000枚オーバーでした。

                  今回はメイン機種よりも、8台以下の機種のベースが高そうでした。
                  8台から4台で構成された13機種に限定すると、
                  プラスの台:56.9%
                  1000枚以上の台:44.4%
                  3000枚以上の台:20.8%
                  5000枚以上の台:8.3%
                  と飛躍的にアップしました。
                  3台以下の機種やバラエティは調べていませんが、このあたりも設定が入っていた可能性がありますね。

                  絆は9台あって、1000枚オーバーは2台だけと厳しい結果でした。最近はどこの店も絆に力を入れていませんね。

                  ジャグラーの方は、スーパーミラクルジャグラーとマイジャグ4が健闘しましたが、それ以外は全然ダメで勝率は39.8%しかありませんでした。

                  ━━━━━━━━━━━━━━━
                  ※リモートでの分析につき接客・設備評価は平均点に準じる形での評価とさせていただきます

                  1 返信
                  営業 3
                  接客3
                  設備4
                • こないだ実家に帰った時に寄ってきました。

                  前回来たときは300人くらい並んでたけど、今回はガラガラ。
                  何かのイベントだったのかな??

                  【営業】…3点 ※稼働はパチンコのみ
                  北斗無双ミドル…16.9/K
                  大海BLACKライトミドル…22.4/K
                  結果:総投資18K、回収86K

                  大海BLACKが思いの外回ったので、夕方までぶん回しました。
                  ラウンド振り分けや初辺りの軽さにも恵まれ、無双の負債を一瞬で回収。

                  無双は3、4台試しましたが、全てボーダーギリギリ。

                  店内の状況を一周確認した限り、全体的に調整は辛め。
                  特に甘デジは結構キツそうで、腰を据えて打ってる人は見受けられませんでしたね。

                  【接客】…3点
                  いたって普通。
                  愛想はそこまで無いけど、横浜のパチ屋はこんなもんでしょ。
                  出玉>>>>>>>>>>>>接客なので。

                  【設備】
                  データ機器…最新。
                  台間シャッター…パチには申し訳程度に有。スロは無かった気がする。
                  肘掛け…有。
                  Wi-fi…確認できず。
                  USB…有るけど使えなかったぞ??たまたま?
                  休憩所…無かった気がする(あったらごめんなさい)
                  食堂…無。てか必要なし(周りが飲食店だらけ)
                  装飾・世界観…特別なことはしてない。

                  台間もそこそこ広くて居心地はいいですね。新しいお店なのでデータ機器やトイレ、パーソナル計数機も最新だし。

                  でも、肝心の台のメンテがイマイチかも…。

                  ~補足~
                  スロットは絆とジャグラーが最も稼働率が高く、絆はリセット挙動でしたね。
                  ジャグラーは、稼働がいい割に前日、前々日とそんなに出てないんですよね…。
                  上げ狙い?でも、この店のジャグラー前回の300人並びのときも全然だったからなぁ。

                  超メリハリ配分で、一発設定6狙いなんでしょうか??ワカランw

                  全体の稼働ですが、朝一はパチンコ・スロット共に約3割。
                  昼過ぎからぼちぼち増えてきて、ピーク時でスロットが約7割弱。
                  パチンコは5割くらいか。

                  パチンコはいつの間にか全台パーソナルになっており出玉感が無くなってしまいましたね。

                  スロットも、稼働の割にはあまり出ておらず。
                  ATは天国抜けで捨てられてそのまま夜まで稼働無しとか、バジ絆は1回か2回BT入って抜けた台もほぼ放置。

                  昔から横浜のスロッターは、超レベル高いか超養分かのどちらかがとても多いんで、設定入れてないと前者にはすぐ見破られて逃げられます。

                  一方で後者はもう数が減ってますんで、リーマンの僕でさえ出さないのが判っちゃう状況では、生き残っていけないかもしれませんよ。。。

                  お盆休みにもう一回実家帰るんで、機会があればその時にまたリサーチしてみます。

                  以上!

                    営業 3
                    接客3
                    設備4
                  • オープンから半年ちょっと経過しましたが、もうすっかり横浜に染まってボッタクリ店になりました。
                    このエリアは出さなくても遊技環境がよければ客が来ることに気づいたようです。
                    これを書き込む時点で県内2位の高評価ですが、それを見て期待するとがっかりします。

                    6月のリニューアルでパチンコがパーソナル(これまでもバラコーナーだけパーソナルでしたが全台パーソナルに)になりました。
                    これが何を意味するかはお察しです。
                    土日や平日夜はほぼ埋まってて客付きのいいシンフォギアが特にひどく、14~16回転の台がほとんどです。
                    北斗無双は他の機種よりは甘い調整な気がします。

                    スロットも今はイベントだろうと抜きにきています。
                    土日は変わらず高稼働ですが、平日なら並ばせ屋でも100人ちょっとしか並ばないこともある状況です。
                    5のつく日は大体でちゃうの一斉調査を開催してジャグをアピールしてますが、中間多めで6は少ないと思われます。
                    土日は星矢や笑ウなどリセット恩恵強い機種にリセットかけてるようですが、多分設定は入っていません。
                    ノーイベ日の設定狙いは無謀です。
                    以前と違って平日はジャグも狙えません。

                    相変わらず軍団対策は全くしません。
                    と言ってもこんな状況なので大分軍団減りましたが。

                    2 返信
                    営業 2
                    接客2
                    設備5
                  • よく行く店舗なのですが…

                    本日も抽選を受けようと少し離れた横浜駅へ。
                    抽選開始時間2分前に店舗到着。

                    汗だくながら間に合ったー!と、いつもの集合場所へ。
                    「抽選締め切りました。」
                    「えっ?」
                    同時に抽選を受けようとした隣のお兄さんと目を合わせ。
                    女性の店員さんへ
                    「まだ時間じゃないですけど、何か理由があるんですか?」
                    迷惑そうな顔をして
                    「8時30分までです。」
                    お兄さんと手元のスマホを確認。
                    「まだ、29分ですけど。」
                    そもそも到着時、28分過ぎなんだから。
                    そしたら男性店員さんがウルセースロカス()だなwばりの歪んだ笑顔で
                    「こちらのが正確です。」
                    と安物時計を見せてくる。
                    な電波時計よりアナログのが正確なんですかね?ユニバーサルな基準はあなたのピカピカメッキ時計なんですかね?

                    123はクソと周りから散々言われてはいましたが営業内容じゃなくて、そういう態度なのでは?と感じました。
                    スタレポの日だったのですがPIAのが内容もいいし、今回で123頑張ってほしいなと言う変な期待も吹き飛びました。
                    PIA前より大分営業が良くなりましたしね。

                    マジェプリの釘とかよかったし、修羅の刻があったのに残念だなー。

                      6 返信
                      営業 2
                      接客1
                      設備2
                    • 横浜の実家に行ったついでに寄ってきました。

                      まず稼働はすごい。週末だったのもあるけど8割方常に埋まってました。(金曜・土曜と行ったけど土曜なんてイベントでもないのに朝300人並び。茨城じゃありえんw)1階パチンコ、2階パチスロなのですが土曜のパチスロなんて午前中は空き台無し。真っ先に埋まったのがバジ絆とジャグラー。半分くらいの客がカチカチ君持ってたので、設定入れてるのかも。ただ金曜のジャグラーは平均設定2.7くらいだったので、メリハリ付けてる可能性ありますね。

                      一方のパチンコはまず北斗無双とシンフォギアから埋まり始め、開店1時間くらいで7割稼働。私も開店から真っ先に無双に座ったのですが、あれだけの台数がずーっと満席なのはすごいと思います。ただ周りは平均17.7/K、右打ちで気を使わないといけないレベル。等価交換だからこんなもんか。

                      設備に関しては、まず台のメンテナンスがなっていない。パチンコ打ってて、玉がリバースしてくる台が多い。台間が狭いのはしょうがないか。横浜だし。店全体的に清潔感があって綺麗。接客もそっけないけど、横浜のパチ屋に愛想を求めてはいけません。基本ドライだし、客層もマジな客が多いんで愛想とか求めてません。

                      この辺りは昔から超激戦区。どの店もあの手この手で客を奪い合ってます。4号機時代から毎日のように通ってた地域で、当時はまさに修羅場でした。あれから10年以上たってもまだこれだけ多くの客が集まってるというのはすごいですね。
                      私が今住んでる茨城県土浦市のパチ屋なんて、この辺に店を構えたら1ヵ月で潰れるでしょう。それくらい活気とやる気が違います。当然、茨城とは営業形態や客層、遊戯人口も全く異なりますけどね。

                      ちなみに場所がいいから当然客多いに決まってるじゃん、というとそうではありません。目の前にあるポ〇イはガラッガラでした。みんな店ちゃんと選んでますね。

                      余談ですが、茨城の店舗って基本パチンコの箱がいっぱいになる→店員を呼ぶ→、店員が空箱を客に渡す→店員一杯になった箱を降ろす。これがスタンダードですよね?横浜は逆で、まず一杯になった箱を置いてから空箱を渡すみたいです。何が違うんでしょうか?特に意味はないんですかね?

                        1 返信
                        営業 3
                        接客2
                        設備3
                      • 1000円で10〜12ぐらいです。
                        パチンコ辞めたい人はどうぞ。

                          4 返信
                        • 最近PIAがイベント日の8時抽選開始をやめ、両方強めのイベントだと抽選時間が同じ8:20になったので、連続して抽選することができなくなりました。
                          大体の日はPIAのほうが強くそっちに行く人が多いので、抽選人数は大分減りました。
                          ここ1、2か月は抽選上限の600人いったことは無いんじゃないですかね。

                          実際、前にも書いたように全体的なベースは下がってます。
                          ジャグは5のつく日は全体の差枚がプラスになることが多いですが、6は減ってると思われます。

                          パチンコの軍団に関する書き込みが多いですが、スロットもかなり酷く野放し状態です。
                          全台系のあるイベントをやると、3~10台くらいの数機種に関しては、朝一は引き子が席キープ、その後人が入れ代わり立ち代わり開店1時間で数回転しか回さない、10時から休憩などやりたい放題です。
                          回転数も報告しているスロパチやスタレポなどで全台系として発表されてる機種で、ちょっと回転数が少ないのがあるのはそれが原因です。
                          全台系判明したシマは張り付かれます。

                          最近、有名店はその辺厳しく対処していますが、ここは店員にクレーム入れても効果ありません。
                          その辺もPIAに客が流れてる理由の一つでしょう。
                          ただ、そこまでするほど出してるかというと・・・

                          ナニコレ珍百景で朝の整列場所が放送され、珍百景に認定されました。(No.2417)
                          http://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/contents_pre/collection/index.html

                          1 返信
                          営業 3
                          接客2
                          設備5
                          • yo-boonさん

                            >全台系判明したシマは張り付かれます。

                            私の場合張り付きじゃないんですが、マイジャグでプレイしていた、とある日の事。

                            真後ろ(スーミラ)の客の友達?5人が固まってプレイを見ていた。

                            通路には他の客がひっきりなしに通り過ぎるけど、その5人を避けて通る為、私の座っている椅子(の背もたれ)にガンガン当たり、気が散って仕方なかった。

                            私:あの5人にきちんと注意してもらえませんか?
                            店員:注意といいますと?
                            私:通路で立ち見してるでしょ!
                            店員:いえ、当店は特に通路内での立ち見は禁止しておりませんが。
                            私・・・

                            張り付きやりたい放題な筈ですわ。

                            また、とある取材イベントの時の事。

                            お友達登録お願いしますと言ってLINEのQRコードが印刷された用紙を渡された。

                            が、QRコードの下に書いてある店名が(難波店)、、、

                            店長以下、店を良くしようという気は全くないんでしょうね。

                              8 返信
                              • 旧名とも さん

                                この店は客のしてほしいことを全く理解してないですよね。
                                前に書いた別積みといい。
                                一箱出すと何も言わずに席の後ろに台車置くので、無駄に通路が狭くなり、後ろの席も台車あると、人が通るたびにバンバン自分の頭や背中にぶつかります。
                                客も通りづらいだけだろうと。
                                逆に夜遅くなってから出始めて、台の上にそろそろ箱が置けなくなってくる時には店員が来ないという。

                                難波店表記の話を聞いて思い出しましたが、先日パチの偽物語導入案内で、阿良々木月火が月”日”になってました。
                                店長がチェックしない体制なのかもしれませんが、導入する台が版権ものである場合、原作の簡単な予備知識くらいは頭に入れないんですかね。
                                グループ一括購入で機械的に各店舗に台が割り当てられるだけなのかもしれませんけど、ファイヤーシスターズという単語知ってれば間違えようがないと思うのですが。

                                抽選、別積み、空調、軍団対策など客の立場に立ってるとは思えない店舗運営といい、給与とか会社規模だけで判断して就職したのがたまたま延田エンタープライズだったというだけで、パチンコ、パチスロに興味が無い、自身はあまり打たない人が店長なんじゃないかと最近思ってます。
                                各店のやる気はともかく、店舗数的には激戦区のエリアの店長任されるくらいなので、社内の評価は高い人なんでしょうけど。

                                  7 返信
                              • yo-boonさん

                                >客のしてほしいことを全く理解してない

                                これ、激しく同意です。

                                >一箱出すと何も言わずに席の後ろに台車置く

                                私もこれ、やられました。
                                ビックが来たので下皿の500枚程度をドル箱に移して上に置いた瞬間、手がニュと出て来て店員が何も言わず!後ろの台車に移そうとしやがった。

                                たった500枚程度で別積みってどんたけ~。演出にすらならないと思うんですけど。

                                うわ、なんだこのドロボー、大胆だなと思ったら店員だったのには苦笑。普通は声位かけるよね?

                                まだ別積みは早いのでと断ると、ムスッとして乱雑に箱を戻されコインが何枚か落としたまま、店員は拾わず何処かへ行きやがった。。。

                                >社内の評価は高い人なんでしょうけど

                                軍団に優しく、一般客には杜撰な対応するようにとの指示がなされているのかと勘ぐってしまいます。

                                その他書かれている事にも同意です。

                                接客は最低ですね。

                                  8 返信
                              • うわーやめてくれー
                                これ以上抽選人数増やさないで
                                この店攻略するには朝一の抽選が鬼門です…
                                まぁ行く予定でしたが(^ ^)

                                稼働・差枚完全にZより123のほうが良いです。
                                個人的には123・PIAで稼働しつつ今後のZの動向に注目してます。

                                  1 返信
                                • 2018/3/23パチンコ実戦。

                                  16:30来店時点では人気機種(無双、ダンバイン、シンフォギア)はほぼ埋まっていて、一方それ以外は空き台が多かった。

                                  回りは、ダンバインが4Kで66回転、無双は3台打って1台はダメでしたが2台は18回転いくかいかないかくらい。

                                  勝てるとは言わないけど、遊べる程度に回りました。
                                  ヘソは閉まってるけど寄りが良いので見た目より回りました。

                                  旧イベも取材もない日だったので、イベント日に行けば勝てるかも、と感じました。

                                  個人的には初めて無双のエンディングが見れましたが、普段と違って等価だったので得した気分です。

                                  接客は普通です。
                                  箱を替える時にこぼれないようにかなり丁寧に入れ換えてました。
                                  こっちは早く次の箱が欲しかったけど(笑)

                                  設備は、どなたかも言ってましたが暑かった~。
                                  ロッカーが少ないのでコートを脱がずに打たなきゃいけなかったけど、とにかく暑くて不快でした。
                                  椅子の座り心地は良かったと思います。

                                  でも台間が狭くて、帰る時に隣の人に当たってしまいます。

                                  都心だから仕方ないのかな~。

                                    1 返信
                                    営業 3
                                    接客3
                                    設備3
                                  • 数台打った結果、釘は渋め。
                                    千円で15回転行くか行かないか。
                                    甘は千円で12,13回ほどの回転。

                                    北斗を打ったけど保留赤、神拳モード、雑魚群を絡めたリーチを5、6回連続で外し、お隣の台はは保留赤・カウントダウンからのキリン柄を二連続で外していた。
                                    こんなにも連続で外れるものなのか甚だ疑問。

                                    備品はファブリーズは沢山置いてある。

                                      5 返信
                                      営業 2
                                      接客2
                                      設備2
                                    • スロットはかなり弱くなりました。
                                      並ばせ屋、スロパチ、スタレポ、(漢)オフミー、他、全て並びの割に弱いどころか、どこに設定が入っているのかわからないくらいしょぼい時も多いです。
                                      前は中間多めでベース高めにして、高設定点在させてたような印象ですが、最近はその高設定も減り、明らかな低設定も増えました。
                                      特にバラは全然期待できません。
                                      オープンからずっとほぼ毎日設定入れてた階段上って左手の8台島マイジャグも最近はさっぱりです。
                                      平日は大分稼働が悪くなりました。
                                      スロットは完全にピアに負けてます。

                                      あと、スロットは別積みを本当にどうにかしてほしいです。
                                      2箱で別積みしようとするのもそうですが、この前、万枚出てた台で、2箱ずつ、5台の台車に分けて席のすぐ後ろに別積みしてたのを見たときは通行の妨げになっててアホじゃないのかと思いました。

                                      パチンコは他の方も言っている通り、このあたりでは間違いなく一番いいです。
                                      前ほど全体的には開けておらずメリハリになりましたが、平日でも打てる釘があるので軍団や専業らしきのが多いです。
                                      土日の抽選に参加した限りでは、早い番号でパチンコ向かう人も多くいます。
                                      ただ、北斗無双、ダンバイン、シンフォギア、慶次といった多く設置されてる機種以外はあまり期待できない状況のように思います。

                                      なお、先日からハンドル固定してると注意されるようになったようです。
                                      軍団対策なんですかね。
                                      そんな輩は当然無視して固定継続してますが。
                                      店もそんな奴出禁にしろよと思います。
                                      軍団対策の点でもピアに劣ってます。

                                      相変わらず呼んでも店員が来るのが遅いのはどうにかしてほしいですね。

                                        3 返信
                                        営業 3
                                        接客2
                                        設備5
                                      • パチは横浜西口では一番と思います。
                                        スロットも履歴見る限り十分狙えると思います。
                                        問題は前の方も書かれてましたが輩系・軍団系が多く養分ピン稼働の自分は近寄りたくない店です。
                                        マナー・一般常識の欠片もないですよ( ̄▽ ̄)
                                        接客は普通。稼働高く通路も立ち見で溢れ呼んでもなかなか来てもらえない。

                                        設備は新店なので普通ですが大都市のパチ屋共通の狭い空間でなおかつ立ち見も多く自分は長時間稼働したくない店です。

                                          3 返信
                                          営業 4
                                          接客3
                                          設備3
                                        • パチンコが全体的に釘が良い。
                                          オープン当初で釘をプラス調整にしてるのかなと思っていたけど、いつ行ってもプラス調整で等価交換なので安心して打てる。

                                          パチンコに限っては、間違えなく近年稀に見る優良店。

                                            3 返信
                                            営業 5
                                            接客4
                                            設備4
                                            • ですよね。平日に行っても20回/1K以上回る台が普通に打てるので勝負できるお店だと思っています。PIAはここに対抗するような機種構成にしているようですが、パチンコに関しては全く相手になっていないと思います。スロットは朝一から打ったこと無いので不明ですが、横浜でパチンコを打つのであればここだと思います。

                                                2 返信