アビバ綱島南店

アビバ綱島南店
特徴

2019年8月9日グランドオープン
※予定地はディーステーション綱島店跡
━━━━━━━━━━━
1のつく日→アビバ全店合同9時開店
4のつく日→新ジャグラー
5のつく日→旧ジャグラー
9のつく日→生誕日イベント
8月9日→周年【年イチ生誕日】

駐車場完備
東急東横線【綱島駅】から徒歩約10分

評価
番付優良店
全期間
総合点64点(評価数:103 件)
営業評価3.8
接客評価2.8
設備評価3.6
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所神奈川県横浜市港北区樽町1-25-1
地図こちらをクリック
台数パチンコ250台/スロット250台
旧イベント日1のつく日
グランドオープン日
(周年イベント)
2019年8月9日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
整理券の配布方法抽選
配布時間8:30
注意点

8:30 抽選参加券配布
8:40 抽選
9:00 入場開始

情報を修正する
遊技料金
パチンコ2.12円 1.06円
スロット21.27円 5.31円
交換率(換金率)
2.12円パチンコ50玉
1.06円パチンコ100玉
21.27円スロット5.0枚
5.31円スロット20枚
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
2.12円パチンコ情報募集中
1.06円パチンコ情報募集中
21.27円スロット情報募集中
5.31円スロット情報募集中
景品交換所の場所

景品カウンター横 正面入口を出て
県道に向かい 7メートル先の
屋根付き駐輪場横の白い建物

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
※スマホ専用のサイトです
店舗ブログ情報提供する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagramこちらをクリック情報を修正する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

0420_30
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

ヒソカ へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全546件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2023年3月29日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『マキシマム×スロッター』
    ① 全ての列に⑥投入
    ② 何れかの列で1/3以上⑥
    ※①②【両方】が対象

    ※何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=582183
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ■【マキシマム×スロッタ―】■
    【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。

    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れます。

    ●尚、こちらの開催はしくじると二度と開催することが出来ないという恐るべき内容になっているようです。

    【過去開催の1/3投入列の実績】
    ◆結果傾向(02/09~)
    ・03/19:【列6】・Sアイム/マイ5
    ・03/09:【列9】・番長ZERO/黄門ちゃま喝2/麻雀格闘3/鉄拳4デビル
    ・02/19:【列3】・エリート鏡
    ・02/09:【列1】・沖ドキGOLD

    ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    当日は朝からの突撃をオススメいたします。

    • >2023年3月29日の予想結果

      抽選人数:63名
      一般入場:17名
      朝一合計:80名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎全台差枚+7,009枚

      【マキシマム(列)】
      【13列】計19台の【⑥】
      平均差枚 +2,140枚
      出玉率 112.3%
      差枚プラスの割合 79%(15/19台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=587959
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『マキシマム×スロッター』

      ◎各種公約:OK

      最高レベルの仕掛けが、しっかり用意されていたようです。

      公約①での各列に1台以上の【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計19台の仕掛けがありました。

      公約②の列は『Sアイム/ファンキー2/マイ5』設置の「6列目」で4台の【設定⑥】が投入となっていました。

      『沖ドキGOLD/沖ドキDUO』設置の「1列目」『真俺の空』設置の「9列目」『ゼーガペイン2/Sアイム』設置の「13列目」も2台ずつの【設定⑥】投入となっていたようですので、こちらも若干優遇されていたように見受けられます。

      結果を見ていくと、「真俺の空」+9,616枚の大きな出玉を筆頭に「絆2」+4,792枚「ファンキー2」+4,066枚「エリート鏡」+4,049枚「まどか前後編」+3,603枚等「最高」らしい好結果が散見され、複数の台がしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータとなっています。

      新旧人気AT機、ジャグラーシリーズからバラエティまで広い範囲で投入されており、幅広いユーザー層が「最高」に楽しめていたと思われます。

      今回、展開悪くマイナスとなってしまった台は幾つか見受けられますが、投入量、平均差枚、出率、勝率、何れも好結果に纏まりました。

      スランプグラフからも【設定⑥】がしっかり存在している事が見て取れますし、19台の平均稼働5,817Gと良好な稼働状況でしっかり結果が出されましたので中身への信頼は高いと言ってよいでしょう。

      したがって、今回の結果はマキシマム×スロッターの醍醐味である【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】というコンセプトは達成できていたと言ってもよい仕上がりだったと思われます。

      次回も引き続き期待できそうですね。

      【総評】

      ・『マキシマム×スロッター』という名に相応しい大きな出玉が複数見受けられ、トータルで優秀な結果数値に仕上がっていますので、☆5の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年3月29日の結果報告)
  2. 2023年3月19日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『マキシマム×スロッター』
    ① 全ての列に⑥投入
    ② 何れかの列で1/3以上⑥
    ※①②【両方】が対象

    ※何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=574489
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ■【マキシマム×スロッタ―】■
    【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。

    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れます。

    ●尚、こちらの開催はしくじると二度と開催することが出来ないという恐るべき内容になっているようです。

    【過去開催の1/3投入列の実績】
    ◆結果傾向(02/09~)
    ・03/09:【列9】・番長ZERO/黄門ちゃま喝2/麻雀格闘3/鉄拳4デビル
    ・02/19:【列3】・エリート鏡
    ・02/09:【列1】・沖ドキGOLD

    ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    当日は朝からの突撃をオススメいたします。

    • >2023年3月19日の予想結果

      抽選人数:84名
      一般入場:26名
      朝一合計:110名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      ◎全台差枚+23,297枚

      【マキシマム(列)】
      【13列】計19台の【⑥】
      平均差枚 +2,679枚
      出玉率 110.3%
      差枚プラスの割合 84%(16/19台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=580420
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『マキシマム×スロッター』

      ◎各種公約:OK

      最高レベルの仕掛けが、しっかり用意されていたようです。

      公約①での各列に1台以上の【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計19台の仕掛けがありました。

      公約②の列は『Sアイム/マイ5』設置の「6列目」で4台の【設定⑥】が投入となっていました。

      『カバネリ/ガンダムUC』設置の「2列目」『エリート鏡』設置の「3列目」も2台ずつの【設定⑥】投入となっていたようですので、こちらも若干優遇されていたように見受けられます。

      結果を見ていくと、「エリート鏡」+6,212枚の大きな出玉を筆頭に「ガンダムUC」+5,777枚「カバネリ」+5,030枚「黄門ちゃま喝2」+4,647枚「Sアイム」+4,022枚「番長ZERO」+3,893枚「マイ5」+3,784枚等「最高」らしい好結果が散見され、多くの台がしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータとなっています。

      新旧人気AT機、ジャグラーシリーズからバラエティまで広い範囲で投入されており、幅広いユーザー層が「最高」に楽しめていたと思われます。

      今回、展開悪くマイナスとなってしまった台は幾つか見受けられますが、投入量、平均差枚、出率、勝率、何れも好結果に纏まりました。

      スランプグラフからも【設定⑥】がしっかり存在している事が見て取れますし、19台の平均稼働8,645Gという高稼働な状況でしっかり結果が出されましたので中身への信頼は高いと言ってよいでしょう。

      したがって、今回の結果はマキシマム×スロッターの醍醐味である【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】というコンセプトは達成できていたと言ってもよい仕上がりだったと思われます。

      次回も引き続き期待できそうですね。

      【総評】

      ・『マキシマム×スロッター』という名に相応しい大きな出玉が散見され、トータルで優秀な結果数値に仕上がっていますので、☆5の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年3月19日の結果報告)
  3. 2023年3月9日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:100~299人

    【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『マキシマム×スロッター』
    ① 全ての列に⑥投入
    ② 何れかの列で1/3以上⑥
    ※①②【両方】が対象

    ※何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=567326
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ■【マキシマム×スロッタ―】■
    【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。

    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れます。

    ●尚、こちらの開催はしくじると二度と開催することが出来ないという恐るべき内容になっているようです。

    【過去開催の1/3投入列の実績】
    ◆結果傾向(01/09~)
    ・02/19:【列3】・エリート鏡
    ・02/09:【列1】・沖ドキGOLD
    ・01/19:【列1】・沖ドキGOLD/沖ドキDUO
    ・01/09:【列1】・沖ドキGOLD

    ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    当日は朝からの突撃をオススメいたします。

    • >2023年3月9日の予想結果

      抽選人数:49名
      一般入場:13名
      朝一合計:62名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【マキシマム(列)】
      【13列】計18台の【⑥】
      平均差枚 +2,490枚
      出玉率 113.4%
      差枚プラスの割合 72%(13/18台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=572616
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『マキシマム×スロッター』

      ◎各種公約:OK

      最高レベルの仕掛けが、しっかり用意されていたようです。

      公約①での各列に1台以上の【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計18台の仕掛けがありました。

      公約②の列は『番長ZERO/黄門ちゃま喝2/麻雀格闘3/鉄拳4デビル』設置の「9列目」で4台の【設定⑥】が投入となっていました。

      『新鬼武者2/モンハンIB/ガンダムUC』設置の「2列目」も3台の【設定⑥】投入となっていたようですので、こちらも該当する形だったように見受けられます。

      結果を見ていくと、新機種「ガンダムUC」+7,372枚の大きな出玉を筆頭に「新鬼武者2」+5,712枚「番長ZERO」+5,204枚「エリート鏡」+4,730枚「ハピジャグV3」+4,267枚「ファンキー2」+3,882枚等「最高」らしい好結果が散見され、多くの台がしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータとなっています。

      新旧人気AT機、ジャグラーシリーズからバラエティまで広い範囲で投入されており、幅広いユーザー層が「最高」に楽しめていたと思われます。

      今回、展開悪くマイナスとなってしまった台は幾つか見受けられますが、投入量、平均差枚、出率、勝率、何れも好結果に纏まりました。

      内容、差枚数値からも【設定⑥】がしっかり存在している事が見て取れますし、18台の平均稼働6,183Gという高稼働な状況でしっかり結果が出されましたので中身への信頼は高いと言ってよいでしょう。

      したがって、今回の結果はマキシマム×スロッターの醍醐味である【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】というコンセプトは達成できていたと言ってもよい仕上がりだったと思われます。

      次回も引き続き期待できそうですね。

      【総評】

      ・『マキシマム×スロッター』という名に相応しい大きな出玉が複数見受けられ、優秀な結果数値に仕上がっていますので、☆5の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年3月9日の結果報告)
  4. 2023年2月19日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『マキシマム×スロッター』
    ① 全ての列に⑥投入
    ② 何れかの列で1/3以上⑥
    ※①②【両方】が対象

    ※何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=552733
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ■【マキシマム×スロッタ―】■
    【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。

    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れます。

    ●尚、こちらの開催はしくじると二度と開催することが出来ないという恐るべき内容になっているようです。

    【過去開催の1/3投入列の実績】
    ◆結果傾向(01/09~)
    ・02/09:【列1】・沖ドキGOLD
    ・01/19:【列1】・沖ドキGOLD/沖ドキDUO
    ・01/09:【列1】・沖ドキGOLD

    ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    当日は朝からの突撃をオススメいたします。

    • >2023年2月19日の予想結果

      抽選人数:121名
      一般入場:35名
      朝一合計:156名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【マキシマム(列)】
      【13列】計16台の【⑥】
      平均差枚 +2,966枚
      出玉率 111.9%
      差枚プラスの割合 100%(16/16台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=558904
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『マキシマム×スロッター』

      ◎各種公約:OK

      最高レベルの仕掛けが、しっかり用意されていたようです。

      公約①での各列に1台以上の【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計16台の仕掛けがありました。

      公約②の列は『エリート鏡』設置の「3列目」で3台の【設定⑥】が投入となっていました。

      結果を見ていくと「エリート鏡」+6,698枚の大きな出玉を筆頭に、同じく「エリート鏡」+6,382枚、+5,327枚「バキ」+5,514枚「シンフォギア勇気」+4,481枚「ひぐらし祭2」+4,123枚「Sアイム」+2,816枚「新鬼武者2」+2,743枚等「最高」らしい好結果が複数見られ、差枚を多く獲得できた台はしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータとなっています。

      新旧人気AT機、ノーマルタイプ、バラエティまで広い範囲で投入されており、幅広いユーザー層が「最高」に楽しめていたと思われます。

      今回、展開悪くマイナスとなってしまった台は1台も存在していませんし、投入量、平均差枚、出率、勝率、何れも好結果に纏まりました。

      内容、差枚数値からも【設定⑥】がしっかり存在している事が見て取れますし、状況が出玉に直結しやすいノーマルタイプでもしっかり結果が出されましたので中身への信頼は高いと言ってよいでしょう。

      したがって、今回の結果はマキシマム×スロッターの醍醐味である【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】というコンセプトは文句無しに達成できていたと言ってもよい仕上がりだったと思われます。

      次回も引き続き期待できそうですね。

      【総評】

      ・中々お目にかかる事が少ないであろう結果数値でユーザー側のプラスと、『マキシマム×スロッター』の醍醐味が存分に感じられる優秀な結果を収めましたので、☆5の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年2月19日の結果報告)
  5. 2023年2月9日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:50~99人

    【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『マキシマム×スロッター』
    ① 全ての列に⑥投入
    ② 何れかの列で1/3以上⑥
    ※①②【両方】が対象

    ※何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=545383
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ■【マキシマム×スロッタ―】■
    【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。

    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れます。

    ●尚、こちらの開催はしくじると二度と開催することが出来ないという恐るべき内容になっているようです。

    【過去開催の1/3投入列の実績】
    ◆結果傾向(12/09~)
    ・01/19:【列1】・沖ドキGOLD/沖ドキDUO
    ・01/09:【列1】・沖ドキGOLD
    ・12/29:【列1】・沖ドキGOLD/沖ドキDUO
    ・12/09:【列10】・ツインパ/タロウ暴君/アラジンAC/番長ZERO

    ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    当日は朝からの突撃をオススメいたします。

    • >2023年2月9日の予想結果

      抽選人数:51名
      一般入場:11名
      朝一合計:62名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【マキシマム(列)】
      【13列】計15台の【⑥】
      平均差枚 +2,063枚
      出玉率 110.5%
      差枚プラスの割合 80%(12/15台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=550690
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『マキシマム×スロッター』

      ◎各種公約:OK

      最高レベルの仕掛けが、しっかり用意されていたようです。

      公約①での各列に1台以上の【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計15台の仕掛けがありました。

      公約②の列は『沖ドキGOLD』設置の「1列目」で3台の【設定⑥】が投入となっていました。

      結果を見ていくと「バキ」+7,411枚の大きな出玉を筆頭に「バイオRE2」+5,007枚「番長ZERO」+3,838枚「スタパル」+3,809枚「絆2」+3,675枚「Sアイム」+3,218枚「エリート鏡」+2,362枚等「最高」らしい好結果が複数見られ、差枚を多く獲得できた台はしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータとなっています。

      新旧人気AT機、ノーマルタイプ、バラエティまで広い範囲で投入されており、幅広いユーザー層が「最高」に楽しめていたと思われます。

      今回、展開悪くマイナスとなってしまった台は僅か3台ですし、投入量、平均差枚、出率、勝率、何れも好結果に纏まりました。

      内容、差枚数値からも【設定⑥】がしっかり存在している事が見て取れますし、状況が出玉に直結しやすいノーマルタイプでしっかり結果が出されましたので中身への信頼は高いと言ってよいでしょう。

      したがって、今回の結果はマキシマム×スロッターの醍醐味である【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】というコンセプトは概ね達成できていたと言ってもよい仕上がりだったと思われます。

      次回も引き続き期待できそうですね。

      【総評】

      ・半分近くの台から+2,000枚オーバーが炸裂する等『マキシマム×スロッター』の醍醐味が存分に感じられる優秀な結果を収めましたので、☆5の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年2月9日の結果報告)
  6. 2023年1月19日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:100~299人

    【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『マキシマム×スロッター』
    ① 全ての列に⑥投入
    ② 何れかの列で1/3以上⑥
    ※①②【両方】が対象

    ※何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=532783
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ■【マキシマム×スロッタ―】■
    【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。

    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れます。

    ●尚、こちらの開催はしくじると二度と開催することが出来ないという恐るべき内容になっているようです。

    【過去開催の1/3投入列の実績】
    ◆結果傾向(11/19~)
    ・01/09:【列1】・沖ドキGOLD
    ・12/29:【列1】・沖ドキGOLD/沖ドキDUO
    ・12/09:【列10】・ツインパ/タロウ暴君/アラジンAC/番長ZERO
    ・11/19:【列4】・新ハナビ/ニューパルDX3/もっとクレア/ニュークレア

    ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    当日は朝からの突撃をオススメいたします。

    • >2023年1月19日の予想結果

      抽選人数:30名
      一般入場:8名
      朝一合計:38名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【マキシマム(列)】
      【13列】計15台の【⑥】
      平均差枚 +2,241枚
      出玉率 111.6%
      差枚プラスの割合 87%(13/15台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=535281
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『マキシマム×スロッター』

      ◎各種公約:OK

      最高レベルの仕掛けが、しっかり用意されていたようです。

      公約①での各列に1台以上の【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計15台の仕掛けがありました。

      公約②の列は『沖ドキGOLD/沖ドキDUO』設置の「1列目」で3台の【設定⑥】が投入となっていました。

      結果を見ていくと「エリート鏡」+5,774枚の出玉を筆頭に「番長ZERO」+5,069枚「ファンキー2」+4,092枚「ニュークレア」+3,276枚「ペルソナ5」+3,275枚等「最高」らしい獲得が複数見られ、差枚を多く獲得できた台はしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータとなっています。

      新旧人気AT機、ノーマルタイプ、バラエティまで広い範囲で投入されており、幅広いユーザー層が「最高」に楽しめていたと思われます。

      今回、展開悪くマイナスとなってしまった台は僅か2台ですし、投入量、平均差枚、出率、勝率、何れも好結果に纏まり、トータルでの平均出率は111.6%出ています。

      内容、差枚数値からも【設定⑥】がしっかり存在している事が見て取れますし、構成台の公称設定⑥出率の平均は109.4%となっていますが、実際のトータル平均出率はそれを大幅に上回る数値となっていますので中身への信頼は抜群だと言ってよいでしょう。

      したがって、今回の結果はマキシマム×スロッターの醍醐味である【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】というコンセプトは文句なしに達成できていたと言ってもよい仕上がりだったと思われます。

      次回も引き続き期待できそうですね。

      【総評】

      ・平均差枚が+2,200枚オーバーと『マキシマム×スロッター』の醍醐味が存分に感じられる優秀な結果を収めましたので、☆5の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年1月19日の結果報告)
  7. 2023年1月9日の予想
    出玉予想:◎
    高設定の入れ方予想:
    並び予想:100~299人

    【マキシマム×スロッター】
    「パチンコ店長のホール攻略」の取材
    ━━━━━━━━━━━━━━
    【当日の公約】

    ■『マキシマム×スロッター』
    ① 全ての列に⑥投入
    ② 何れかの列で1/3以上⑥
    ※①②【両方】が対象

    ※何箇所あるかは不明

    参照元:
    https://rx7038.com/?p=520685
    ━━━━━━━━━━━━━━

    ■【マキシマム×スロッタ―】■
    【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
    ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
    ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
    という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。

    「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れます。

    ●尚、こちらの開催はしくじると二度と開催することが出来ないという恐るべき内容になっているようです。

    【過去開催の1/3投入列の実績】
    ◆結果傾向(11/19~)
    ・12/29:【列1】・沖ドキGOLD/沖ドキDUO
    ・12/09:【列10】・ツインパ/タロウ暴君/アラジンAC/番長ZERO
    ・11/19:【列4】・新ハナビ/ニューパルDX3/もっとクレア/ニュークレア

    ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

    当日は朝からの突撃をオススメいたします。

    • >2023年1月9日の予想結果

      抽選人数:89名
      一般入場:30名
      朝一合計:119名
      ━━━━━━━━━━━━━━━
      【マキシマム(列)】
      【13列】計15台の【⑥】
      平均差枚 +2,658枚
      出玉率 113.0%
      差枚プラスの割合 80%(12/15台)

      データ引用元:
      https://rx7038.com/?p=527012
      ━━━━━━━━━━━━━━━

      『マキシマム×スロッター』

      ◎各種公約:OK

      最高レベルの仕掛けが、しっかり用意されていたようです。

      公約①での各列に1台以上の【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計15台の仕掛けがありました。

      公約②の列は『沖ドキGOLD』設置の「1列目」で3台の【設定⑥】が投入となっていました。

      結果を見ていくと「ヴァルヴレイヴ」+11,824枚の派手な出玉を筆頭に「リノヘブン」+6,259枚「まどか前後編」+5,428枚「ギアス3」+3,323枚「ドン2」+3,248枚等「最高」らしい獲得が複数見られ、差枚を多く獲得できた台はしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータとなっています。

      新旧人気AT機、ノーマルタイプ、バラエティまで広い範囲で投入されており、幅広いユーザー層が「最高」に楽しめていたと思われます。

      今回、展開悪くマイナスとなってしまった台は僅か3台ですし、投入量、平均差枚、出率、勝率、何れも好結果に纏まり、トータルでの平均出率は113.0%出ています。

      内容、差枚数値からも【設定⑥】がしっかり存在している事が見て取れますし、構成台の公称設定⑥出率の平均は108.3%となっていますが、実際のトータル平均出率はそれを大幅に上回る数値となっていますので中身への信頼は抜群だと言ってよいでしょう。

      したがって、今回の結果はマキシマム×スロッターの醍醐味である【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】というコンセプトは達成できていたと言ってもよい仕上がりだったと思われます。

      次回も引き続き期待できそうですね。

      【総評】

      ・平均差枚が+2,600枚オーバーと『マキシマム×スロッター』の醍醐味が感じられる優秀な結果を収めましたので、☆5の評価にさせていただきたいと思います。

      【総合評価:☆5】

      営業 5 (2023年1月9日の結果報告)
  8. ここが神奈川県ベスト店舗6位なの?何かの間違いでしょワーストではないの?

    • 2022年12月29日の予想
      出玉予想:◎
      高設定の入れ方予想:
      並び予想:100~299人

      【マキシマム×スロッター】
      「パチンコ店長のホール攻略」の取材
      ━━━━━━━━━━━━━━
      【当日の公約】

      ■『マキシマム×スロッター』
      ① 全ての列に⑥投入
      ② 何れかの列で1/3以上⑥
      ※①②【両方】が対象

      ※何箇所あるかは不明

      参照元:
      https://rx7038.com/?p=513710
      ━━━━━━━━━━━━━━

      ■【マキシマム×スロッタ―】■
      【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】をコンセプトに
      ・全ての列に必ず1台以上の⑥の投入がある
      ・1列の1/3以上が⑥となる列が必ず1列以上ある
      という二つの【最高】を持ってユーザーを楽しませる。

      「最高の営業をやってくれそう」と、取材運営側が厳選したホールのみでの開催となる【マキシマム×スロッタ―】ですので、その信頼度、期待度の高さが推し量れます。

      ●尚、こちらの開催はしくじると二度と開催することが出来ないという恐るべき内容になっているようです。

      【過去開催の1/3投入列の実績】
      ◆結果傾向(09/19~)
      ・12/09:【列10】・ツインパ/タロウ暴君/アラジンAC/番長ZERO
      ・11/19:【列4】・新ハナビ/ニューパルDX3/もっとクレア/ニュークレア
      ・10/09:【列10】・銭形3/ツインパ/黄門ちゃま喝2/犬夜叉
      ・09/19:【列11】・ツインパ/鬼浜激闘謳歌/北斗宿命/星矢冥王

      ピンポイントに特定するのが難しい仕掛けですが「必ずある」を大前提に、「見えてこなければ動いていない台を狙う」等、特性を活かした立ち回りの先には「最高設定」というお宝がある、そんな楽しみがある1日となっています。

      当日は朝からの突撃をオススメいたします。

      • >2022年12月29日の予想結果

        抽選人数:80名
        一般入場:24名
        朝一合計:104名
        ━━━━━━━━━━━━━━━
        【マキシマム(列)】
        【13列】計15台の【⑥】
        平均差枚 +2,547枚
        出玉率 111.4%
        差枚プラスの割合 93%(14/15台)

        データ引用元:
        https://rx7038.com/?p=518758
        ━━━━━━━━━━━━━━━

        『マキシマム×スロッター』

        ◎各種公約:OK

        最高レベルの仕掛けが、しっかり用意されていたようです。

        公約①での各列に1台以上の【設定⑥】と、公約②の1列は1/3以上が【設定⑥】で計15台の仕掛けがありました。

        公約②の列は『沖ドキGOLD/沖ドキDUO』設置の「1列目」で3台の【設定⑥】が投入となっていました。

        結果を見ていくと「エリート鏡」+6,246枚の出玉を筆頭に「番長ZERO」+5,279枚「沖ドキDUO」+5,128枚「マイ5」+3,604枚「黄門ちゃま喝2」+3,058枚等「最高」らしい獲得が複数見られ、差枚を多く獲得できた台はしっかりと伸ばし切って説得力のあるデータとなっています。

        新旧人気AT機、ノーマルタイプ、バラエティまで広い範囲で投入されており、幅広いユーザー層が「最高」に楽しめていたと思われます。

        今回、展開悪くマイナスとなってしまった台は僅か1台ですし、投入量、平均差枚、出率、勝率、何れも好結果に纏まり、トータルでの平均出率は111.4%出ています。

        内容、差枚数値からも【設定⑥】がしっかり存在している事が見て取れますし、構成台の公称設定⑥出率の平均は109.2%となっていますが、実際のトータル平均出率はそれを上回る数値となっていますので中身への信頼は抜群だと言ってよいでしょう。

        したがって、今回の結果はマキシマム×スロッターの醍醐味である【全ての列で最高に客を楽しませることができるのか!?】というコンセプトは達成できていたと言ってもよい仕上がりだったと思われます。

        次回も引き続き期待できそうですね。

        【総評】

        ・平均差枚が+2,500枚オーバーと『マキシマム×スロッター』の醍醐味が感じられる優秀な結果を収めましたので、☆5の評価にさせていただきたいと思います。

        【総合評価:☆5】

        営業 5 (2022年12月29日の結果報告)