BBステーション佐野田沼インター店

BBステーション佐野田沼インター店
特徴

2021年5月にBB佐野店とBB田沼店が統合してグランドリニューアル
━━━━━━━━━━━

■旧イベント日
3のつく日
第3土曜日
第3日曜日

6月23日はイメージキャラクターの誕生日なので周年日の扱いとなっている。

評価
番付普通の店
全期間
総合点38.5点(評価数:151 件)
営業評価2.6
接客評価3.2
設備評価1.7
旧イベント日の実績
スロット
台あたりの平均差枚+32枚
サンプル数301
詳細データみんレポ スロット版
パチンコ
台あたりの平均差玉-130玉
サンプル数179
詳細データみんレポ パチンコ版
基本情報
営業時間9:00〜22:50
住所栃木県佐野市田沼671
地図こちらをクリック
台数パチンコ152台/スロット151台
旧イベント日3のつく日/第3土曜日/第3日曜日
入場方法
整理券の有無あり(会員カード不要)
配布時間8:50
注意点

抽選参加券受け取り後は引き子対策の為、車に戻ったり、トイレに行ったりできませんので事前に済ませてください。

情報を修正する
遊技料金
パチンコ4円 1円
スロット21.73円 5.43円
交換率(換金率)
4円パチンコ29玉
1円パチンコ非等価
21.73円スロット5.5枚
5.43円スロット非等価
1日の再プレイ上限(手数料無料分)
4円パチンコ情報募集中
1円パチンコ情報募集中
21.73円スロット情報募集中
5.43円スロット情報募集中
景品交換所の場所

掲載されてる店舗写真の中央付近の正面入口(休憩室の横にある出入口)から外に出て右側。
店舗と同じ赤色の小屋。

外部リンク
P-WORLDこちらをクリック
台データこちらをクリック情報を修正する
店舗ブログこちらをクリック情報を修正する
X(旧Twitter)こちらをクリック
Instagram情報提供する
YouTubeこちらをクリック情報を修正する
TikTok情報提供する

※上記の情報においては正確でない場合もございます
※ホールと景品交換所には一切の関係性がありません

ホール攻略LINE栃木版
クロロ店長 取材スケジュール
月間読者ランキング開催中!
毎月Amazonギフト券プレゼント

はげろっく へ返信する コメントをキャンセル

※嫌がらせによる返信は削除される場合があります

この店舗を評価する

営業
接客
設備
営業評価旧イベント日や取材日のみの出玉状況の評価をしてください
(通常営業日においてはどこのホールも基本回収なのでそれは評価には加えないでください)
接客評価接客、清掃状況、スタッフの容姿
設備評価新台やデータ機器の充実度、台間シャッターや肘掛けの有無、Wi-FiやUSBの有無、休憩所や食堂の質、装飾の華やかさ

サムネイル画像が設定できるようになりました♪
設定してみる

画像をアップロード


※Ctrlキーを押しながらの画像選択で一度に4枚まで投稿可能


2枚目の画像


3枚目の画像


4枚目の画像

新着コメント (全814件)

一般コメント劣悪コメントみんレポ
  1. 2020年1月25日の予想
    出玉予想:◯
    高設定の入れ方予想:
    機種(全台~1/2系) メイン機種強め Aタイプ強め バラエティ強め
    並び予想:10~49人

    新年明けての3の付く日の第三弾

    某有名プロ集団も引き続き3の日を狙って突撃という事で、期待できる営業の可能性が高い

    狙うとすればジャグラー系がコンスタントに選択されている複数設置機種の全台系
    定番機種も並行して投入されているが、気になるのは直近で増台があった北斗天昇の全台系投入がまだ無い事。
    設置台数的に同店のメイン機種の位置付けと思われるため、いつ投入されてもおかしくないので今回も注意しておくべき。
    恐らくジャグラー系+3~4機種の複数設置台に狙い目が設定されると思われる

    また、Aタイプバラエティも毎回投入が見られるため、こちらから入るという選択肢もありそうだ。
    このAタイプバラエティが対象となる場合に、同店ではちょっとした傾向が見られることが多い
    特定日の設定がすでに前日から入ってるパターンが見られ、前日に良さそうな挙動、もしくは通常営業時に来店していた常連客が見つけ出し、しっかり伸ばしていたりした台がそのまま特定日当日も吹くという形。

    このパターン、実は他店でもよく見られるケースで、それぞれの店の常連等が密かに気付いて利用している事があるのだ
    だからこの様にはっきり言及してしまうと、もしその様に運用していた常連さんが居たら怒られてしまいそうな話なのだが、実際によく見かけるパターンではある

    また、この様な傾向が見られる店では、特定日前日の空いてる時に悠々と確保できるというメリットもあるので、この店に限らず、ここ一番で狙う日には、その前日や数日前から実際にホールに足を運んで下調べをする事はお勧めしたいね

    ちなみに、私の地元のホールでは、特定日の翌日に一部を据え置くという店もある。
    地元常連の、特定日だけに集まる輩にばかり還元しやがって!という不満を緩和する効果を狙ってるかどうかは定かでは無いですが・・・

      • 並び抽選25人+一般8人

        ゴージャグ
        出玉率 103.5% 勝率 66%(2/3台)

        ここが今回の全台系、56で纏められたようですね。
        ジャグラー系の中ではボーナス確率が高めの台だけど、小役確率を押さえる事で機械割がマイジャグより下がるだけじゃなく、ボーナス当選の波の合間のコイン持ちの悪さから差枚の落ち込みが激しくなりがち=粗目のスランプを描きがちな台ですね。
        REGに寄ってしまうと尚更落ち込みが激しく感じられたり、差枚自体がなかなか伸びない状況もよく起きる機種なので、2台は4500回転くらいで諦められてしまったけど、そこはAタイプ、根拠が4500も回せば見えてくる部分もあったと思うので勿体なかったかもね。

        マイジャグ3
        出玉率 103.6% 勝率 75%(3/4台)
        ファンキージャグ
        出玉率 105.5% 勝率 100%(4/4台)
        エウレカ3
        出玉率 98.4% 勝率 33%(2/6台)

        それぞれ1/2の56投入で、Aタイプ2機種は堅実に結果を出したものの、マイジャグⅢでは未投入台がそれぞれプラスになって、投入台がREGに寄ってしまってマイナスで諦められた様子。
        高設定程REG確率がBIGに寄り、6ではBR比が1:1になるマイジャグでは、REGが伸びて差枚が伸びない、マイナスってのはよく起こる現象だよね。
        逆にBIGに寄れば壊れたかというくらい出ますけど。
        通常営業ではREGが先行、それもREG確率が公称値で高設定域にある事が条件で、それでいて先行してるのは怪しさ満点、そこを狙うポイントにしてる人は多いよね。
        ただ、全6で打ちまくっていたりすると、その中で伸びない台ってREGに寄る台、REG先行の台なので、「REG確率が良くて、且つ先行してる台は高設定を疑えるが、高設定でも出ない台のパターンでもある」というジレンマに私はよく悩まされます
        エウレカについては、現時点では6でも収支が安定しないとはよく言われてますが、570番台は見事ですね。いつもこうなら良いのですが、558番台や560番台の様に序盤で燻ると、もう空いていても高設定を推測する事が難しいですよね。
        高設定を投入して、立ち上がりが悪くて見切られて閉店まで放置。。という機種へ設定を入れるのは誰得?とか思ってしまうし、こういう台作るのは誰得?といつも思ったりします。

        Aタイプバラエティは出玉率 92.1% 勝率 0%(0/12台)と、完敗状況。
        2台のみ投入があったようだが、そこさえもプラスには出来なかった様子。
        しかし、この店、熊酒場好きですね、サンダーリボルトと2台だけが今回の投入だけど、この店、熊さんずっと入ってないですか?

        しかし、いつ北斗天昇はくるのかな?ジャグラー系+3~4機種どころか、ジャグラー系3~4機種+1機種とまったくの逆傾向と、予想も完敗、結果も微妙と、まだまだ精進が必要のようです

          営業 2 (2020年1月25日の結果報告)
      • 2020年1月13日の予想
        出玉予想:◯
        高設定の入れ方予想:
        機種(全台~1/2系) Aタイプ強め バラエティ強め
        並び予想:50~99人

        3の付く日の恒例になってる感があるゴトー軍団がまた突撃する模様

        ジャグラーがやはり目立つが、複数台では特にマイジャグとファンキーは、稼働次第では落ち込んで終わってしまう事もありがちだが、やはり引き続き根拠を積み重ねて結果につなげやすいと思う

        バラエティもAタイプに寄る傾向は相変わらずなので、回せば結果は収束・安定しやすいので、根拠見逃さず、しっかり見極めて取りこぼさない様にする必要はありそうだ

        1月3日の状況から、引き続き三桁の並びや朝からの良稼働が見込みずらい面は否めないが、しっかり毎度準備はされていそうなのでキッチリ結果に繋げたいところ。

          • 並び34+4

            マイジャグ4 出率106.7% 勝率100%
            マイジャグ3 出率108.0% 勝率75%
            と、ここが全56であった様子
            マイジャグが全6に選択される店は優良店!という自身の持論は誰も聞いても居ないとは思うが、比較的ジャグラー系では穏やかな波で、堅実に積み上げられる事が多いマイジャグの高設定は有難いことだ
            自身としては、何処にあるか判らないAT&ARTの全6を捜し歩くより、全5でも良いからコンスタントにマイジャグを打てる方が安心感がある

            ファンキー    出率 97.9%  勝率 20%(1/5台)
            サラ番      出率 105.1% 勝率 66%(2/3台)
            と、それぞれ2/5、2/3という投入の56だった訳だが、互いにシリーズ内では荒波機の位置付けて良い機種だけに、それぞれの特色、範囲で暴れまくった結果となった
            ここは確率の悪戯に翻弄されてしまったと考え、この2機種を選択、追った人は期待値を積んだとポジティヴ思考で行って良いと思われる

            Aタイプバラエティ
            前日の良挙動台がそのまま好結果を見せると言う、面白くも判りやすく、狙うならここが一番確度が高いだろうという結果に。

            1/25の予想を書いてる人も言及しているが、ホールの特色を掴む事は、イベントとか旧イベ日とかを追ってホールを梯子して期待値を積んでる気になってるより余程収支は安定する
            既に詳しく言及されているので割愛するが、成程と思わせる結果といえよう

            結果はしっかり見えた状況なので☆4で。

              営業 4 (2020年1月13日の結果報告)
          • 2020年1月3日の予想
            出玉予想:◯
            高設定の入れ方予想:
            機種(全台~1/2系) Aタイプ強め
            並び予想:10~49人

            ジャグラーに全台系がある傾向が強く、その中でもマイジャグが強め。

            バラエティではAタイプにチャンスあり。
            熊酒場・偽物語・番長Aあたりが強い。

            正月三が日だが、稼働が高くなるほど信頼度が増す傾向にあるので◯と予想します

              • 並びはお正月特需の91名

                複数台
                鳳凰      3/10投入 勝率50% 平均出率102.0%
                マイジャグⅣ  2/3 投入 勝率66% 平均出率100.8%
                ファンキージャグ1/6 投入 勝率33% 平均出率 99.3%
                エウレカ3   2/3 投入 勝率100% 平均出率108.2%
                と、鳳凰とマイジャグⅣには6らしい1台に助けられ、ファンキーは投入台以外の1台の誤爆に助けられ、エウレカも投入台以外の1台の上振れで助けられた結果
                勝率や出率より、そもそもの投入台の割合が少なかった印象だね

                Aタイプバラエティも投入台が2/12で、その2台の内の1台である熊酒場が1台のみ4,397と気を吐いたが、全体出率97.4%と数字以上に内容は良いモノとは言えなかっただろう。

                まぁ、正月営業と思えばそれでも差枚がマイナス1000を超える様な台も僅かで、辞めるタイミング次第ではプラスで終われた台も多かっただけに、そこまで吸い尽くすような営業でも無かったとは思う。
                ポテンシャルの高さは魅せてきている店なので、次回に期待としておこう

                  営業 2 (2020年1月3日の結果報告)
              • 『営業』
                最近はジャグラーを中心とした営業を行っているようだ。
                3のつく日の特定日にはAタイプバラエティーは全体で出率100%程度に調整していると思います。最近は熊酒場2丁目に設定が入ることが多いようです。
                AT,ART機は最近はまどマギシリーズに入ることが多いようです。
                『接客』
                朝の抽選時の注意事項など店員さんが大声でしっかり説明していて好印象でした。
                呼び出しボタンの対応も早いです。常連さんを大切にしているのが接客を見ていてもわかります。
                以前行った時にまどマギ反逆のリール部分の窓が拭いたときに出来たと思われる水アカのような跡が出来ていたので開店前などに確認してもらいたいですね。
                『設備』
                データ機器は白黒表示の少し古いタイプの物を使用しています。
                しかしグラフ表示などの機能もあるタイプの物だったので不便には感じませんでした。
                スロットコーナーはUSB差し込み口が完備されています。
                休憩所はありますが食堂が無く、少し不便に感じました。
                スロットコーナーに台パン対策?でサンドバックが置いてあります(笑)
                一時期エアコンが壊れていましたが直したようです。

                  1 返信
                  営業 3
                  接客4
                  設備3
                • 入場方法
                  整理券の有無:あり(会員カード不要)
                  配布時間:8:50
                  注意点:
                  抽選参加券受け取り後は引き子対策の為、車に戻ったり、トイレに行ったりできませんので事前に済ませてください。

                  • 景品交換所の場所
                    掲載されてる店舗写真の中央付近の正面入口(休憩室の横にある出入口)から外に出て右側。
                    店舗と同じ水色の小屋。